並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

乙幡啓子の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 林の埼玉観光案内 (1/3) :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「熱さまシート」になるのはどれだ(デジタルリマスター)

      林の埼玉観光案内 (1/3) :: デイリーポータルZ
    • 平安時代から続く徹夜イベント「庚申待」をやってみた

      庚申待をやってみたい 庚申待(こうしんまち)は、庚申信仰に基づいた行事だ。庚申の日の夜、寝てる間にお腹の虫が神様のところに行って自分の悪事を報告するので、それを防ぐために一晩中起きてるというやつ。 少なくとも初期は信仰に基づいたものだったが、後期には形骸化してただ酒を飲んで徹夜するだけのところもあったとか。すごく楽しそうだ。その形骸化したやつをやりたい。 会場はカラオケルームで というわけで以前から庚申待をやってみたかった。しかし問題は会場だ。一晩中貸してくれるレンタルルームは見当たらない。 いろいろ相談したところカラオケルームがいいという。たしかに、カラオケルームなら広い部屋もあるし、朝まで貸してくれる。 JOYSOUND 品川港南口店 というわけで JOYSOUND にやってきた。じつは JOYSOUND は我らがデイリーポータルZに協賛してくれているので、話が早かった。 VIP RO

        平安時代から続く徹夜イベント「庚申待」をやってみた
      • 冷蔵庫のぬいぐるみをつくる

        今まで、いろんなぬいぐるみ家電を作ってきた。 キッチンが充実してきて、かなり生活感が出てきたが、何か物足りない。やはりキッチンには、冷蔵庫が必要だ。 今までで一番大きいぬいぐるみ作りに挑戦してみた。 ぬいぐるみで充実してきたキッチン ぬいぐるみで生活感を出したいという思いで、電子レンジ、コンロなど、今まで様々な家電を作ってきた。 ​ 全部ぬいぐるみです 今年の4月は何もなかった 何もない殺風景な作業部屋だったが、自宅並みの落ち着く空間になってきている。 かなり生活感が出てきているが、まだ何か足りない。 ……そう、冷蔵庫がないからだ!! やはり自炊してる生活感を醸し出すには、冷蔵庫は必須アイテムである。カレーを一晩寝かせたりできるし。 より完璧なキッチンに近づけるべく、冷蔵庫のぬいぐるみを作ることにした。 出来たのがこちら。 ​ 実物大、ふわふわ冷蔵庫ぬいぐるみ! ​ 中の棚やポケットもちゃ

          冷蔵庫のぬいぐるみをつくる
        • ラマダン明けに食べるハラールマトンラーメンを考える

          趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:白子のせ白子のりがうまい > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 ハラールラーメンの材料を考える ということで、ハラールラーメンである。 一般的にラーメンといえば、豚骨や鶏がらをベースとしたスープに、焼豚などの具を乗せたものをイメージするが、イスラム教徒に豚は絶対NGである。 ちょっと調べたところ、他にも牙や爪がある動物(犬・虎・猫など)、キツツキ、フクロウ、タカ、ワシ、ロバ、ラバなどがダメらしいが、そのあたりは使わないので大丈夫。 豚の代わりにイスラムの法に乗っ取って処理された、ハラールマークの付いた牛、鶏、羊などのハラールミートを使うこととなるが、ではどんなラーメンが考えられるだろうか。 まず思い浮かんだのが、豚ではなく牛を使

            ラマダン明けに食べるハラールマトンラーメンを考える
          • 背脂チャーハンでお腹いっぱい~チャーハン部活動報告

            1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:九州のうどんチェーン「ウエスト」が東京に1店舗だけあるので行った 目黒のチャーハン 目黒のさんまみたいに書いてしまったが、今回のは目黒でチャーハンを食べる。 ちなみに、ここに来るのに東京駅集合だったの、今でも「?」と感じてます。 詳しくは「わざわざ遠くで待ち合わせする」の記事を見てください。 わざわざ東京駅からやってきたお店。中華味一。目黒駅から徒歩12分のお店である。 暗いけど左が月餅さん、右が安藤さんです。 人気店で行列ができると聞いていたが、タイミングがよかったのかすぐに入ることができた。もし行列があるときでもあきらめないでほしい。近くに支店がある。 本店から5分の場所にある。 店内はお客さんでいっぱいだ

              背脂チャーハンでお腹いっぱい~チャーハン部活動報告
            • 海であり温泉でもある。式根島の不思議な地鉈(じなた)温泉

              1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日本社)。 前の記事:架空の留学生を空港に迎えに行く > 個人サイト 片手袋大全 初めての伊豆諸島へ 伊豆諸島にはまって東海汽船の株主になった挙句、遂には三宅島に移住してしまった知人がいる。過剰な人の話はいつでも魅力的だ。彼から伊豆諸島の話を聞いているうち気になってしまい、夏休みに家族で行ってみることにした。 行先に選んだのは式根島。行き方の選択肢は幾つかあるが、私達は東京の竹芝客船ターミナルから夜中に出発する大型のフェリーを選んだ。 二段ベッドが向かい合う特2等室を選んだ 埠頭を出発してからしばらくは、デッキから東京湾の綺麗な夜景を満喫できる。つい数時間前まで仕事をしていたのが信じられないくらい、開放的な気分。この旅、既に

                海であり温泉でもある。式根島の不思議な地鉈(じなた)温泉
              • あの「辰ちゃん漬け」を初めて食べる

                1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:六花亭の本店で最強のアフタヌーンティーを勝手に作る > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 知っているけど 知っているけれど、食べたことがないものが世の中には存在する。それは値段的に高価なものだったり、なかなか手に入りにくいものだったり、その理由は様々だ。もちろんそこには値段も普通で、手にも入るけれど、なんとなく食べていなものもあるはずだ。 辰ちゃん漬けもそうです! 私は30代。観光地で梅宮辰夫の等身大と思われる人形をよく見てきた世代だ。この人形は「辰ちゃん漬け」を売っている証だ。そして、今となっては説明できないのだけれど、辰ちゃん漬けを食べてこなかった。チャンスは数えられないほどあったのに買わなかったのだ。

                  あの「辰ちゃん漬け」を初めて食べる
                • 絡まったバネのおもちゃを直すまで荒川の土手から帰らない

                  1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:排気ダクトで顔を隠すと焼肉気分 ちゃんと時間を使うべき ビヨビヨするやつ、と呼んでいる 数年前、夏祭りでもらったか買ったかしたのだと思う。子どもに渡す時に「これ絡まったらほどけないから気をつけて」と言った覚えはある。 子どもがそんな忠告を聞くのは初めの数分だけである。その夏のうちに絡まって遊べなくなってしまった。ほどこうとしたのだが、うまくいく気配がなくて諦めた。むしろもっと絡んだかもしれない。 それからというもの、思い出しては触ってみていたが全くほどけない。隙間時間でフラストレーションをためるだけの数年間だった。 覚悟を決めよう。ちゃんと時間と気力を使ってほどくのだ。 トラブル 事前にインターネットで検索

                    絡まったバネのおもちゃを直すまで荒川の土手から帰らない
                  • 細かいけど人に言いたい新宿のみどころ

                    新宿を人と歩いているときに「ここちょっと面白くない?」って人に言う場所を案内します。 ・ルーブルみたいな屋根 ・人がいない路地 ・ペラペラのビル など人工的だけど野趣あふれる景色です。

                      細かいけど人に言いたい新宿のみどころ
                    • チャレンジ、左利き!(デジタルリマスター)

                      東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ベビーチーズの、味じゃなくて栄養のやつはプレーンと味が違うのでしょうか > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 左利きになるための基礎体力作り 左利き、と聞いてまず連想するのは筆記具を持つ手のことだろう。お箸を持つ手が右でも、鉛筆を持つのが左であればその人は文句ナシに「左利きの人」だ。 まずは左手で地味に自分の名前を練習することにした。 手首が思うようにまわらない 書いてみて思ったのは、手首のかたさだった。 利き手である右手で書くときは手首のスナップが利くのに対し、左手で書こうとすると肘の付け根から動かして書く感じになる。 肩の付け根からぜんぜん動いていない

                        チャレンジ、左利き!(デジタルリマスター)
                      • ものづくりの祭典、Maker Faire Tokyo2024出展します!(9/21~22)

                        毎年恒例となったDIYの祭典、Maker Faire Tokyo。今年は、9/21~22に開催されます! もちろんデイリーポータルZも出展予定。工作班がうでをふるってお送りします。 Maker Faire Tokyo 2024 2024年9月21日(土) 12:00~18:00(予定) 2024年9月22日(日) 10:00~17:00(予定) ※入場は終了の30分前まで https://makezine.jp/event/mft2024/ ※入場にはチケットが必要です。当日まで購入が可能。 恒例のイベントが今年もやってくる こんにちは、編集部 石川です。 Maker Faire Tokyoは、工作・手芸・自作デバイスなどの展示会。展示会といっても企業が製品を持ち寄るアレではなくて、趣味でものづくりをしている個人が、その作品を持ち寄って見せあうイベントです。(企業ブースもあるけど) よって

                          ものづくりの祭典、Maker Faire Tokyo2024出展します!(9/21~22)
                        1