並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

住民税の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 経費で落ちるもの一覧 個人事業主と法人の違いや認められないもの

    一覧で紹介したもののうち、経費で落とすときに注意が必要なものを解説します。 交際費 経費で落とせる交際費とは、得意先や仕入れ先といった「事業に関連する相手先」に接待などを行うときの費用が該当します。 交際費は事業を行ううえで必要な経費ではありますが、過度に使われることも多いため、法人の場合は、経費として認められる範囲が決まっています。具体的には飲食費のうち50%まで、資本金1億円以下の法人であれば飲食費のうち50%までか合計800万円まで選択することができるといった定めがあります。この範囲を超えてしまうと、経費で落とすことはできません。 一方、個人の場合は年間800万円まで、といった制約はありません。しかし、収入の獲得に必要なものであると証明できないと、私的なものとして扱われてしまいます。私的なものとして扱われると経費として認められないため、注意してください。 交際費とは 中小企業の損金不

      経費で落ちるもの一覧 個人事業主と法人の違いや認められないもの
    • 障害年金について知っておいた方が良い話

      みなさん、急に病気で働けなくなるかもしれませんし、公的な保障ってどうなっているのか気になりますよね。 障害者手帳と障害者年金、傷病手当金など、どれくらいの期間、いくらもらえるの?って話をできるだけ簡単に書きますね。月給税引き前27万円での例で書いておきます。 障害者手帳こちらの方は比較的認定がゆるく、取得しやすいです。使えるサービスは障害の程度によって多少の差があります。 税法上の障害者になりますので障害者控除として27万円(or40万円)が得られ、所得税、住民税が安くなります。その他自動車税・相続税など様々な税で優遇装置があります。 公共交通機関、タクシー、美術館などの公的施設、映画館、遊園地なども安くなります。割引の方法は同伴者が無料など様々です。NHKの割引などの制度もあります。 所得にもよりますが、日常生活に必要な器具について補助金がもらえる事もあります。 ここから年金などの話 障

        障害年金について知っておいた方が良い話
      • ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果 みんな知っているのに7人に1人しかやっていない

        さらに言えば、彼ら現役世代の投票率の低さも問題だろう。2021年の衆議院議員総選挙での40代以下の投票率は46%(※1)。あまりに低い。増税に鈍感で、税制の知識も乏しく、投票にも行かない。となれば、会社員が狙い撃ちされるのも仕方ない。 ※1 総務省「国政選挙における年代別投票率の推移について」 そんな税金弱者の会社員だが、頼れる味方はいる。だれでも簡単にできる節税対策がある。NISA(少額投資非課税制度)、iDeCo(個人型確定拠出年金)、ふるさと納税がその代表格だろう。 特にふるさと納税は太っ腹な制度である。ふるさと納税は、都道府県や市区町村にお金を寄付することで、その寄付金額のうち2000円を引いた残り全額が、住民税・所得税から控除される制度だ(※2)。 ※2 控除とは、一定金額を差し引くことを意味する。税金の控除には2種類ある。「所得控除」は課税対象となる所得額から差し引くこと。「税

          ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果 みんな知っているのに7人に1人しかやっていない
        • なぜ都内の不動産が高騰しているのか?東京都23区における5年間の坪単価推移をまとめてみた - セットライフエージェンシー

          今、東京の不動産価格は高騰し続けています。 少しさかのぼると、2010年を超えたあたりから不動産価格が上昇し始め、2020年以降にさらに角度を上げ「不動産価格の高騰」と言える状況に達しました。 そんな中、都内近郊に住んでいるみなさんにとっての関心ごとは、「私たちの生活にどう影響するのだろうか?」ということではないでしょうか。 まず、東京都内23区の不動産の価格は引き続き今後も上がっていくと予測されています。 今後値下がりする要因の方が圧倒的に少ないので、ここ数年に関して言えば首都圏の不動産が安くなるのは現実的ではありません。 新築で不動産の購入を検討している方 中古で不動産の購入を検討している方 賃貸での生活を継続しようとしている方 いずれのパターンにしても、東京都内23区に住み続ける以上は、この先数年間は金銭的な打撃を受けるのは間違いないでしょう。 2024年の東京都の公示地価の平均坪単

            なぜ都内の不動産が高騰しているのか?東京都23区における5年間の坪単価推移をまとめてみた - セットライフエージェンシー
          • 自己満足で訴えた末路

            最近、vtuberを名誉を棄損し、刑事告訴されるケースがある。 この手のケースは9割がた逮捕され、20日勾留され、検察で起訴されるんだが、軽微な事案だと略式命令で罰金刑になるんだが、 ちと面倒なケースや重大事案や窃盗を何度も繰り返したケースだとそのまま勾留が継続される。 勾留が継続された場合、認めたケースを除き、罪証隠滅に該当ので保釈は通らない。 とここまであくまで建前だ。 だが、一部大家は逮捕された即、部屋のものを捨てるケースがある。 例えば家賃を滞納気味だったり、預貯金がなく、逮捕されたせいで来月の家賃を払えないケースがある。 この場合、緊急連絡人に連絡を取り、中のものを捨てる。 保証会社に入っている場合は2か月ほどは家賃分を立て替えてくれるが、2か月間で出てこれなければ、契約解除となり、中物を捨てる。 そして、大家は逮捕された住人に原状回復費を請求するんだが、これがばかにならない。

              自己満足で訴えた末路
            • 医師の節税の実態…人気の高い対策は?FPによるアドバイスも | 医師転職研究所

              高所得者の悩みの種となるのが、高額な税金。医師の年収の中央値(副業含む)は1,700万円と一般に比べて高額で、この場合所得税率は33%となります。住民税を合わせると43%の税率が課され、この収入帯になると、年収が100万円増えたとしても、そのうち約4割を税金として納めなくてはなりません。 加えて、所得制限によって各種控除の対象外となってしまうこともあり、年収が高くても手取りが増えず生活は苦しいという状況に陥ってしまう医師も多いです。 手元に残るお金を多くしたいと考える医師に有効なのが、様々な制度を活用して納税額を抑える節税対策です。医師が実際にどんな節税対策に取り組んでいるのか、1,913人の医師会員に聞いたアンケートの結果をご紹介します(回答者の属性)。 さらに、節税対策の概要と取り組むときの注意点について、医師向けの資産形成セミナーなどを多数手がけているリスクマネジメント・ラボラトリー

                医師の節税の実態…人気の高い対策は?FPによるアドバイスも | 医師転職研究所
              • ネットあいりん手配師ことタイミー、もっと悪い人に穴を突かれて性善説に頼る即日払いのビジネスモデルが危機に晒される : 市況かぶ全力2階建

                今や立ち入る事の出来ない西成あいりん労働センター 内部は野宿者、あぶれ労働者、暴力手配師、違法賭博、極左活動家の無法地帯と化し2019年当局に封鎖された。 pic.twitter.com/Su9nGW1Pza — ニュー伊吹 (@ibukiinterpress) September 3, 2024 センターは無くなったのではない。日本全体が、労働者の使い捨て中抜きし放題の寄せ場になったのだ。 — K.K. (@KK41046869) September 6, 2024 フリマアプリ界の西成のメルカリ ネットあいりん手配師のタイミー 上場のヒントは西成区の道端に転がってんのか? — 潮吹きジョニーSquirting Johnny (@newsmatomenai) July 27, 2024 ※ネットあいりん手配師ことタイミー、氷河期世代と法規制の穴に支えられて時価総額1569億円デビュー(2

                  ネットあいりん手配師ことタイミー、もっと悪い人に穴を突かれて性善説に頼る即日払いのビジネスモデルが危機に晒される : 市況かぶ全力2階建
                • 相続した株の売却時には税金が発生-具体的な税額シミュレーション付き|相続大辞典|【相続税】専門の税理士60名以上|税理士法人チェスター

                  相続した株式の売却益に対しては20%の税金(所得税+住民税)が発生します。 売却費用から取得費用や諸費用を控除したあとの金額が課税対象です。基本的に年間20万円を超える売却益が発生している場合、確定申告の手続が必要です。また売却時のみならず相続のときも相続税を支払わなければならない場合があります。本記事で、株式の売却益にかかる税金の算出方法や、株式を相続したときの税金の取り扱いを見ていきましょう。 1.相続した株式を売却したときは20%の税金がかかる-計算式を理解相続した株式を売却した際に利益が発生した場合、利益の部分に対して所得税と住民税がかかります。この税を『株式等の譲渡所得等に対する申告分離課税』といい、確定申告の際に他の所得とは分けて納税額を計算します。 参考:No.1463 株式等を譲渡したときの課税(申告分離課税)|国税庁 納税額は株式を売却した際の『譲渡所得(損益)』に対し税

                    相続した株の売却時には税金が発生-具体的な税額シミュレーション付き|相続大辞典|【相続税】専門の税理士60名以上|税理士法人チェスター
                  • (=^・^=)オクラが気になる & 遺構の消滅   - 猫屋の女将

                    草の中に百日紅が咲きだしていました 涼しくなるのを待ってた様に9月になったら咲き出しましたよ 涼しくないですが 芋の葉は食べないでください セスジスズメガの幼虫 朝から賑やかになっていました シジュウカラが数羽飛来 やっぱり秋なんだなぁ 海に見つからないようにしましょう やっとラズベリーが生り出してきました 鳥に見つかりませんように 陸山家の皆さん(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)見張よろしくです 家庭菜園はサツマイモに占領されて秋冬野菜の種をまく準備が出来ません 仕方ないのでオクラを抜いて石灰を散布しました くまねこがなにか抱えていますよ 袋に入れておいたオクラが気になってシャカシャカしていたくまねこでした 涼し気な花はニラですよ~ いつも草刈り機で刈ってしまうので花を見れるのは珍しいんです 暑い暑いと何もしないでいると 急に気温が下がって 野菜の種のまき時を逃すの

                      (=^・^=)オクラが気になる & 遺構の消滅   - 猫屋の女将
                    • ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果 みんな知っているのに7人に1人しかやっていない (2ページ目)

                      ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果 みんな知っているのに7人に1人しかやっていない 2000円の自己負担で食品や家電が手に入る いまだに誤解している人がいるので断っておくが、「ふるさと」といってもあなたの出身地である必要はない。全国どこでも自由に寄付できる(複数個所の寄付も可)。 ということは返礼品も自由に選び放題だ。全国の自治体(およそ1785団体)がそれぞれ自慢の品を取りそろえている。米や肉や魚といった食品のみならず、家電や家具やパソコン、さらに旅館の宿泊券もある。まさに選り取り見取り。なんでもある。 ふるさと納税のやり方はシンプルだ。「さとふる」「ふるなび」「ふるさとチョイス」といった仲介サイトで返礼品を選んでポチるだけ。その際、税金の控除申請が必要だが、それも仲介サイトで簡単にできる。申請手続きが終われば、あとは自動的に

                        ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果 みんな知っているのに7人に1人しかやっていない (2ページ目)
                      • 厚労省に「2025年度の生活保護基準額改定にあたって大幅な増額と夏季加算創設等を求める要望書」を提出しました。

                        本日、厚生労働省に以下の要望書を提出しました。 2024年9月13日 2025年度の生活保護基準額改定にあたって 大幅な増額と夏季加算創設等を求める要望書 厚生労働大臣 武見 敬三 殿 生活保護問題対策全国会議/いのちと暮らしを守る なんでも相談会実行委員会/いのちのとりで裁判全国アクション/生活保護基準引下げにNO!全国争訟ネット/全国クレサラ・生活再建問題対策協議会 / 一般社団法人つくろい東京ファンド/一般社団法人反貧困ネットワーク / 一般社団法人シンママ大阪応援団/きょうされん / きょうされん大阪支部 / 障害者労働組合/全国生活保護裁判連絡会 / 北九州市社会保障推進協議会/NPO法人ささえる絆ネットワーク北陸 / 特定非営利活動法人さんきゅうハウス (計15団体) (連絡先)〒530-0047 大阪市北区西天満 3 丁目 14 番 16 号 西天満パークビル3号館7階 あか

                          厚労省に「2025年度の生活保護基準額改定にあたって大幅な増額と夏季加算創設等を求める要望書」を提出しました。
                        • ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                          税金をできるだけ安く済ませるにはどうしたらいいのか。実業家の堀江貴文さんは「知名度がありながら、7人に1人しかやっていない『超絶太っ腹な制度』がある。お得しかないので、やらない手はない」という――。 【図表】ふるさと納税寄付額トップ10、税収減ワースト10自治体ランキング ※本稿は、堀江貴文『ニッポン社会のほんとの正体 投資とお金と未来』(徳間書店)の一部を再編集したものです。 ■増税をグチるまえにやるべきこと 会社員は増税のターゲットにされやすい。個人事業主は自分で所得税を計算して納税するが、会社員は給与から自動的に天引きされるだけだ。だから実質的な増税を課されても実感しづらい。また個人事業主に比べて税制にまつわる知識も不足しがちだ。 さらに言えば、彼ら現役世代の投票率の低さも問題だろう。2021年の衆議院議員総選挙での40代以下の投票率は46%(※1)。あまりに低い。増税に鈍感で、税制

                            ホリエモン「これをやらないやつはアホ」…申請すれば誰でも得をする「最強の節税術」の知られざる効果(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                          • 年金は何歳から受け取ります?

                            みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 この前の日曜日は、私の担当する自治会の資源回収の日 たくさんのボランティアの方々がお見えになったのですが。。。 見たところ、ほぼほぼ私(58歳)よりも年長者。 80歳くらいの方もチラホラ。 あまり重いものも持てないし、動作も遅いけど手伝ってくれると言う心意気だけでもありがたい。 だがしかし。。。 私が町の広報を配り歩いてる時にすれ違うのは、お爺さんとお婆さんばかり! そー言えば、2025年問題ってのも有りましたよね。 2025年問題とは、団塊の世代(1947~1949年生まれ)が75歳以上の後期高齢者となることで生じる、社会的・経済的な問題を指します。具体的には、以下のような影響が懸念されています 医療・介護の負担増: 高齢者の増加に伴い、医療や介護サービスの需要が急増し

                              年金は何歳から受け取ります?
                            • 令和6年度分のねんきん定期便を受け取りました - 48歳からのセミリタイア日記

                              こんにちは 現役世代の方なら毎年受け取るものがねんきん定期便 誕生月に送られてきます 私は9月生まれですので、先ほど受け取りました ねんきん定期便は35歳、45歳、59歳のときには封筒、それ以外だと粘着式のはがきで届きます 私に届いたのははがき さっそく粘着されているところを剥がして内容を確認しました ねんきん定期便は、49歳以下と50歳以上で書かれている内容が異なります 49歳以下:これまでの加入実績に応じた年金支給見込み額 50歳以上:現在の加入状況が60歳まで継続したときの年金支給見込み額 私は年金支給見込み額の方 で、今回のねんきん定期便のはがきの金額を確認 昨年の定期便と比べてみると、4万円ほど高くなっています 今年から年金受給額が2.7%増額されると報道されてたのでその影響 ちょっとねんきん定期便を眺めながら考え込んでしまいました もし65歳から受給するとしたら、確実に住民税課

                                令和6年度分のねんきん定期便を受け取りました - 48歳からのセミリタイア日記
                              • 完全偏見!ラン速度別に見る体型の特徴

                                「走る」って言うのを日常に取り入れて8年くらい経つ。 街ランから始めて、その後は公営ジムを週3程度。コロナ中はジム自粛してたけど、最近はフルリモート勤務なのもあり毎日の街ランor散歩をベースに週1頻度で公営ジムに通ってる。 ジムで走りながら人間観察を続けてなんやかんや数年。実体験と周りのランナーを見てると「走る速度とスタイルの良さは比例するな」とつくづく感じるので、その詳細を書き記したいと思う。 ※観測範囲は公営ジムのみ。ガチ勢から健康重視のご年配者までいろんな人を観測した結果なので、ゴールドジムとかとは事情が大きく違うと思う。 ※私は何の専門知識も持たない素人なので下記に書き記したことは完全に偏見。噂話以下に聞いてもらえれば。 ちなみに私の現スペックは162cm50kg。年齢は30代半ば。ランニングは30分で4.8km。時速9.6kmレベル。 長年走り続けてるおかげて何食べても特に太らん

                                  完全偏見!ラン速度別に見る体型の特徴
                                • 「なんのための住民税?」東京23区「家庭ごみ有料化」検討に疑問の声…先行自治体に聞いた「住民が導入に納得したワケ」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                  「なんのための住民税?」東京23区「家庭ごみ有料化」検討に疑問の声…先行自治体に聞いた「住民が導入に納得したワケ」 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.09.18 12:58 最終更新日:2024.09.18 12:58 9月16日、「FNNプライムオンライン」は、東京23区と東京都が家庭ごみの有料化を検討していると報じた。 東京23区の家庭から出る可燃ごみ、粗大ごみ、不燃ごみは、焼却や破砕などの中間処理がされた後、東京湾中央防波堤の外側にある最終処分場に埋め立て処分されている。しかし、最終処分場の拡張が難しいなか、約50年後には満杯となるため、家庭ごみの有料化を導入するという。すでに、東京・多摩地区では実施されており、ごみ排出量の削減効果があったという。 東京都環境局の担当者が、こう話す。 「東京都で家庭ごみを有料化していないのは、23区と桧原村と島嶼(とうしょ)部です。2

                                    「なんのための住民税?」東京23区「家庭ごみ有料化」検討に疑問の声…先行自治体に聞いた「住民が導入に納得したワケ」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                  • 給与所得者の自作キーボード活動における税金の話

                                    一般的な給与所得者が趣味の範囲で有償頒布を伴う自作キーボード活動をするにあたり、適切に税金を納めながらも手間を最小化するための考え方のメモ。 結論としては、活動による所得を0円以下(赤字)に抑え、PCB等を海外サービスに発注する際は送料等込み費用が1万円以下となるようにすれば、特に気にすることはない。 なお、JLCPCBでOCS Expressを配送業者に指定する場合は、送料を除外した費用が1万円以下かどうかで考えて良いので少し余裕ができる(インコタームズがC&Fとなるようなので)。 本記事の対象 下記を全て満たす人が対象。 1箇所の一般法人のみに所属する給与所得者で給与収入が2000万円以下 税金の納付は源泉徴収。確定申告はしていない 法人登記や個人事業主としての開業届は出していない 活動による所得は年間20万円を超えていない 所得税、住民税 活動による所得が20万円以下であれば所得税に

                                      給与所得者の自作キーボード活動における税金の話
                                    • 退職後の手続きはいつまでに何をするべき?社会保険や失業給付などの退職後の手続き ~雇用保険 社会保険 所得税 住民税~ - 社畜から経済的自立(FIRE)を目指す(ToMO Blog)

                                      こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は希望退職制度を利用し、2024年7月で会社を退職しました。 退職前から「このまま今の会社で定年まで働けるのか」「今自分のやりたいことができているのか」「サイドFIREをして自分のやりたいことを仕事にしたい」ということを考えていた中で、会社の業績が悪化し、会社が希望退職を募ることになりました。 不安はありましたが、このような機会もなかなかないだろうと思い、希望退職に応募して退職することにしました。 退職してみると、雇用保険・社会保険・所得税・住民税など、今まで考えたこともないようなことを考え、手続きする機会がありました。 このようなことは、これまでで初めてのことで戸惑ったり、不安なこともありましたので、今回は調査した退職後にどういうことを考え、いつまでにどういう手続きするべきなのかを記事にしたいと思います。 希望退職で退職した方、自

                                        退職後の手続きはいつまでに何をするべき?社会保険や失業給付などの退職後の手続き ~雇用保険 社会保険 所得税 住民税~ - 社畜から経済的自立(FIRE)を目指す(ToMO Blog)
                                      • 【お得】失業保険をもらいながら資格の勉強できるって本当?国が補助する制度をフル活用|退職の寺子屋

                                        資格取得するのに、失業保険をもらいながら国から補助を受けることは可能ですよ。失業期間中って住民税や国民年金、健康保険などの支払いが増えて、お金がかかるんです。また資格を取ることで再就職がスムーズになり、長い目で見れば収入アップも期待できます。

                                          【お得】失業保険をもらいながら資格の勉強できるって本当?国が補助する制度をフル活用|退職の寺子屋
                                        • 復活の技研バー|shi3z

                                          技研が新技研に移転して一ヶ月。8月5日の誕生祭を最後にお休みしていた技研バーがついに復活!といっても二ヶ月弱しか時間があいてないのでそんなに「復活したー!」という気持ちにはならなかったのだが、みんなが口々におめでとうと言ってくれるのでなんだかめでたい気持ちになった。 今度から技研バーは毎週土曜日夕方18時から22時頃まで営業。 まつゆう*と吾輩、そしてタクさんのカレーでおもてなしするよ。 いつも美味しいタクさんのカレーオープニングパーティということで、張り切ってワインを10本くらいUberEatsの仲間たちに配達していただいた。あと、俺のフレンチからシャルキトリーとか牛フィレ肉とか、あとメキシコ料理屋からナチョスとかね。 そもそも吾輩が技研バーを始めたのは、会社を辞めたことで当面の住民税を三ヶ月ごとに払わなくてはならず、生活を切り詰め、UberEats配達員をしながら、どうすれば日々のコス

                                            復活の技研バー|shi3z
                                          • 地方公共団体の『デジタル広域連合』の可能性を考える

                                            2040年問題とは 2040年問題とは、高齢化と人口減少が進行する中で予想される一連の社会的・経済的問題を指します。国立社会保障・人口問題研究所によると、2040年代の日本では、全人口が1億1千万人ほどになり、団塊ジュニア世代が65歳を迎え、総人口に占める高齢者の割合が過去最大の約35%以上に達し、さらに後期高齢者である75歳以上の人口は20%以上にまで上昇すると試算されています(図表1)。 その時期には、高齢化による高齢者人口の増加と、少子化による労働人口の急減が同時進行で起こり、生産年齢人口(15~64歳)は2040年には55.1%まで低下する見込みで、2025年の推計と比較するとさらに約1,100万人減少し、日本経済や社会保障の維持が危機的状況に陥るとされています。 高齢者の急増に伴い医療・介護、福祉など公共サービスの需要が急増する一方で、生産年齢人口の減少により納税者は減少し、社会

                                              地方公共団体の『デジタル広域連合』の可能性を考える
                                            1