並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

係助詞の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • のび太の「~かしら」は女性的? 言葉の歴史を紐解いてみた

    「ドラえもん」の作者として知られる藤子・F・不二雄氏の漫画について、「男性が『~かしら』という言葉を使っている印象がある」などと指摘するツイートが、2019年8月下旬に投稿され、話題になった。 投稿者のユーザーは、「女性的な言葉だと思うが、F先生の口癖だったのかしら?」と疑問を投げかける。そもそも「~かしら」はいつから使われ始めたのだろうか。J-CASTニュースでは、過去の文献を振り返るとともに、識者に見解を聞いてみた。 「坊っちゃん」や「少年探偵団」にも登場 「広辞苑 第七版」(岩波書店)によると、「かしら」は助詞。「『...か知らぬ』の転。明治以降の語。主として女性が用いる」としている。体言と同等の語に続いて、不審や疑問の意を表す。否定の助動詞「ない」「ぬ」に続いて、願望や依頼の意も示す。「かしらん」とも表記されるようだ。活用語の連体形に続いて、危ぶむ意も表すという。 ツイッター上では

      のび太の「~かしら」は女性的? 言葉の歴史を紐解いてみた
    • ナイーブベイズを使って1日で100万件の投稿をジャンル分けした話 - AppBrew Tech Blog

      こんにちは、AppBrewでアルバイトをしている@Leoです。 自然言語処理の研究室に最近入った大学生で、趣味はKaggleと競技プログラミングです。 AppBrewでは、LIPSの投稿を使ったデータ分析をしています。 今日の記事では、弊社のアプリLIPSにて投稿ジャンルを機械学習を使って自動推定した方法を紹介します。 自然言語処理・確率関係全然わからない!という人でも読みやすい内容になっていると思うので、最後まで読んでいただけると幸いです! LIPSにおけるジャンル 教師データの作成 ナイーブベイズ 単語分割 モデルの実装 分類結果 おわりに LIPSにおけるジャンル 最近、LIPSにジャンル機能が追加されました。 これは投稿されたクチコミにジャンルを設定できる機能です。 適切にジャンルを設定すると、投稿を検索するときにジャンルを使って絞り込めるなどの利点があります。 ジャンルは7種類(

        ナイーブベイズを使って1日で100万件の投稿をジャンル分けした話 - AppBrew Tech Blog
      • SuikaというPure Rubyな形態素解析器を作成した - 洋食の日記

        はじめに Pure Rubyな形態素解析器Suikaを作成した。開発中でバッリバリにα版だが、思い切ってリリースすることにした。 suika | RubyGems.org | your community gem host 最も有名な形態素解析器であるMeCabもそうだが、形態素解析器は食べ物の名前がつくことが多い。「Rubyなので赤い食べ物が良いかな」と考えて、文字数とかわいらしさからSuika(スイカ)とした。 使い方 SuikaはPure Rubyで作られているため、MeCabをはじめ特別なライブラリを別途インストールする必要はない。 gem install suika バッリバリにα版なので、機能はないに等しく、オプションなしのMeCabコマンドと同様となる。 $ irb irb(main):001:0> require 'suika' => true irb(main):002:

          SuikaというPure Rubyな形態素解析器を作成した - 洋食の日記
        • 朝日新聞の愛のない口語訳に驚きあきれてかわいそうを通り越す - illegal function call in 1980s

          追々記(1/23, 16:55): ちょっと自分でも気になる箇所があったので末尾に試訳Dを足しました。そちらにお進みください。 * 朝日新聞の愛のない口語訳に驚きあきれてかわいそうを通り越す話です。 www.asahi.com 大したことのない歌です。でもね、こういうのが大切なんですよ。 かきおくもかたみとなれやふでのあと我はいずこのうらにすむとも 品詞分解します。 かきおく:カ行四段動詞「書き置く」連体形。係助詞「も」の上は連体形です。 も:不確かさ、不安、懸念の係助詞。AかもしれないしBかもしれないしそれ以外かもしれない。 かたみ:名詞。「形見」。直観的には「片身」(かたみに袖をしぼりつつ)にも掛けているかなとも思いますが、この方の他の歌を見てみないと何ともいえません。また、「記念パピコ」(後述)。 と:格助詞 なれ:ラ行四段活用動詞「なる」命令形。なってしまえ。 や:詠嘆、強意の係助

            朝日新聞の愛のない口語訳に驚きあきれてかわいそうを通り越す - illegal function call in 1980s
          • WebAssemblyの形態素解析器GoyaをRustで作った

            Goyaという形態素解析器を Rust で作りました。本記事は利用者目線で Goya の紹介をします。技術的な詳細については別途記事を書きます。 形態素解析とは? (このセクションは形態素解析の基礎の話なので知ってる方は読み飛ばしてください) 形態素解析(けいたいそかいせき、Morphological Analysis)とは、文法的な情報の注記の無い自然言語のテキストデータ(文)から、対象言語の文法や、辞書と呼ばれる単語の品詞等の情報にもとづき、形態素(Morpheme, おおまかにいえば、言語で意味を持つ最小単位)の列に分割し、それぞれの形態素の品詞等を判別する作業である。 — 形態素解析 - Wikipedia 例えば早口言葉の”すもももももももものうち”(スモモも桃も桃のうち)という言葉を形態素解析すると以下のような結果が得られます。スモモや桃が名詞、間にある”も・の”は助詞と解析さ

              WebAssemblyの形態素解析器GoyaをRustで作った
            • 三上章とその著書、あるいは三上文法に関する読書案内(おまけ付き) - 誰がログ

              はじめに 読書案内 庵功雄 (2003)『『象は鼻が長い』入門』 益岡隆志 (2003)『三上文法から寺村文法へ』 金水敏 (1997)「4 国文法」『岩波講座 言語の科学 5 文法』 そのほか 寺村秀夫はどのように三上章の後継者か 「主語」の議論にフォーカスし過ぎるのは三上文法の過小評価では 「主語」に関する辞書の記述 日本語文法事典 日本語学大辞典 中間まとめ:三上の扱い おまけ1:「は」とか「主題」とか 「は」と主題の話なら山田孝雄も 「主題」を表す手段は様々な言語に様々な形である この辺りの読書案内 おまけ2:三上文法に関連するあれこれへの私見 主語廃止論と学校文法 ピリオド超え 三上の「土着文法」は日本語特殊論の対極にある 生成文法は主語を絶対視しているか 「「は」は主題」で本当に分かりやすいか おわりに 書いてみて 研究者・専門家のみなさま 引用文献(三上の著書を除く) 長いで

                三上章とその著書、あるいは三上文法に関する読書案内(おまけ付き) - 誰がログ
              1