並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

出光 ガソリンスタンドの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 【高配当】出光興産から配当を頂いたのでその魅力を紹介していく♪~ガソリンスタンドでお世話になりまくり!~ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは車やバイクの給油をするときに、出光興産のガソリンスタンド(サービスステーション)を使ったことはありますでしょーか??? 私はありまーす!!!w ということで、今回は車、バイクを利用する際にお世話になりまくりんぐな「石油・石炭製品」の会社である「出光興産(5019)」さんという高配当銘柄の株主に晴れてなりましたので、その魅力もろもろをご紹介していくよっ(/・ω・)/☆彡 以前「石油元売り首位」のENEOSホールディングスさんを紹介させていただきましたが、、、 www.yurufuwase.com 今回は「石油元売り2位」の出光さんのご紹介なので、石油業界に興味がある方はご参考あれ♪ 企業情報♪ 会社の特色♪ 連結事業♪ 株価チャート、配当利回り♪ 第二四半期決算資料(損益、配当等)♪ 超個人的決算トピックス♪ 最後に♪ 株

      【高配当】出光興産から配当を頂いたのでその魅力を紹介していく♪~ガソリンスタンドでお世話になりまくり!~ - ゆるふわSEの日常♪
    • なぜ? ガソリンスタンドで「脳ドック」 出光興産のアイデアが面白い

      「出光興産がサービスステーション(SS)で提供する脳ドックサービスを体験しませんか」という案内が届き、少し頭が混乱した。 よくよく読んでみると、低価格な脳ドックサービス「スマート脳ドック」(運営:スマートスキャン)に必要なMRI装置をトレーラーに積み込み、全国のSSを行脚しながら予防医療を提供するというものらしい。初の「モバイルスマート脳ドック」という。 なるほど。そういえば脳梗塞などの問題で、高齢の職業ドライバーが事故を起こすニュースが目立っていたなあ、SSを回るのはいいアイデアかもしれない……と思っていたら、これがすっかり早合点。出光とスマートスキャンが対象としているのは、ごく普通の人たちだという。 出光とスマートスキャン、両社に取材してみると、シンプルながらも味わい深い、2社それぞれのDX(デジタルトランスフォーメーション)的な視点、ビジョンがあった。 スマート脳ドックが安価で提供さ

        なぜ? ガソリンスタンドで「脳ドック」 出光興産のアイデアが面白い
      • apollostation(出光昭和シェル)のガソリンスタンドで楽天Edy(エディ)は支払いに使える?【2022年最新版】

        ※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。 ※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。 出光のガソリンスタンドですが、 電子マネーの対応についてSuicaなどの 交通系電子マネーと楽天Edyにも対応していました。 Apple Payの項目もあったけど あれってiPhone側からの指定になるので 専用といった感じでしょうか? — satoshi-odawara (@satoshiodawara) December 21, 2019 電子マネーやQR決済への対応は店舗によってまちまちです。今後の統一に期待しましょう。 楽天ポイントが貯まる・使える楽天ポイントカードの提示を忘れずに! 楽天ポイントカードを提示することで、ガソリン2リットルにつき1ポイントの楽天スーパーポイントが貯まります。また、楽天ポイントでガソリンを入れることもできます。 ※支払い手段が

          apollostation(出光昭和シェル)のガソリンスタンドで楽天Edy(エディ)は支払いに使える?【2022年最新版】
        • 出光、ガソリンスタンド新ブランド「apollostation」のクレジットカード発行。EasyPay/DrivePayの相互乗り入れも

            出光、ガソリンスタンド新ブランド「apollostation」のクレジットカード発行。EasyPay/DrivePayの相互乗り入れも
          • 燃えない? 木材多用のガソリンスタンド 出光が国内初展開 「コンクリより高い断熱性」 | 乗りものニュース

            頑丈なんですって。 ガソリンスタンドで木材多用 出光興産が2022年11月7日、国産木材を活用するというガソリンスタンド「アポロステーション タイプグリーン」の1号店として、高知県南国市に「スマートエコステーション南国バイパス」をオープンしました。 拡大画像 スマートエコステーション南国バイパス(画像:出光興産)。 「タイプグリーン」は、国産木材のCLT(Cross Laminated Timber:直交集成材)を給油所の屋根や建屋に使用。所在地の木材を可能な限り利用し、地域と国内林業の振興に寄与するといいます。また木材活用により、1カ所あたり約100トンのCO2削減および固定化効果を見込んでいるそうです。 ガソリンスタンドは消防法の規制が厳しい場ですが、使われているCLTは、コンクリートより高い断熱性能と、厚さ90mmのCLTが1時間燃えても、 壁が燃え抜けないという耐火性を有していると

              燃えない? 木材多用のガソリンスタンド 出光が国内初展開 「コンクリより高い断熱性」 | 乗りものニュース
            • ガソリンスタンドを燃料供給だけの拠点にしない 「新しい時代のよろずや」を目指す、出光興産のDX

              コロナ禍で、企業におけるデジタル化への対応は急務となり、大手企業でもDX人材の採用・DX化を推進する組織が強化されています。そのような中で行われた株式会社ビズリーチの主催イベント「創業70年以上のCDOが語る DX人材を活かす真の人事・組織戦略とは」に、味の素、出光興産、パイオニアの3社のDX推進部門の責任者が登壇。本記事では、カーボンニュートラルという大きな転換点を迎えている出光興産の三枝幸夫氏のセッションをお届けします。 DX推進で大切な3つのこと 多田洋祐氏(以下、多田):では、引き続き三枝さま、よろしくお願いします。 三枝幸夫氏(以下、三枝):はい、よろしくお願いします。ではあらためまして、出光興産の三枝でございます。 まず自己紹介させていただきますと、私は今、出光興産でCDO(最高デジタル責任者)とCIO(最高情報責任者)をやっておりますけれども、一昨年まではタイヤメーカーのブリ

                ガソリンスタンドを燃料供給だけの拠点にしない 「新しい時代のよろずや」を目指す、出光興産のDX
              • 出光興産はガソリンスタンドをどう変える? 地域のニーズに合わせて進化するサービスで「生活の支援基地」に...未来の「apollostation」が秘める無限の可能性

                出光興産はガソリンスタンドをどう変える? 地域のニーズに合わせて進化するサービスで「生活の支援基地」に...未来の「apollostation」が秘める無限の可能性 「未来の『apollostation(アポロステーション)』は、地域の人と暮らしをサポートする『生活支援基地』でありたいと考えています」   こう話すのは、出光興産販売部リテール政策課の八宮あかね(やみや・あかね)さんだ。いま、出光興産のサービスステーション(ガソリンスタンド)「apollostation」は、変わろうとしている。思い描くのは「地域の暮らし」を支える欠かせない拠点として、より存在感を発揮することだ。 そこで、全国に広がるサービスステーションというインフラ拠点を生かして、地域の社会課題の解決に取り組む「スマートよろずや」構想を掲げ、全社的な活動を加速させている。 従来のように、ガソリンや軽油の給油、カーケアサービ

                  出光興産はガソリンスタンドをどう変える? 地域のニーズに合わせて進化するサービスで「生活の支援基地」に...未来の「apollostation」が秘める無限の可能性
                • この出光のガソリンスタンド、なんか違和感あるなぁ~と思ったら…ええっ!? 😱

                    この出光のガソリンスタンド、なんか違和感あるなぁ~と思ったら…ええっ!? 😱
                  • 出光と昭和シェルが新ブランド統一と報道!ガソリンスタンドのブランド割合どうなる?

                    こんにちは。 gogo.gs事務局 古沢です。 出光興産は、「出光」と「昭和シェル」のガソリンスタンドを2021年から順次、新ブランドに統一する方針を固めた、と3月17日付の日本経済新聞にて報道されました。 2019年4月1日に、出光興産と昭和シェル石油が経営統合してから、ちょうど1年。いよいよブランド統一に向けて動き出すようです! 「出光」と「昭和シェル」が新ブランドに統一されると、ガソリンスタンドの勢力図はどうなる!? 「出光」と「昭和シェル」の決済ツールやサービスはどう違う!? ブランド別!ガソリンスタンド店舗数割合「出光」「昭和シェル」が新ブランドで統一した際、ガソリンスタンドのブランド別の割合は、どのように変わるのでしょうか!? さっそく、グラフで見てみましょう。 すでにESSO・Mobil・ゼネラルとブランド統一を完了している「ENEOS」が、全体の45%と半数近くを占めて1位

                      出光と昭和シェルが新ブランド統一と報道!ガソリンスタンドのブランド割合どうなる?
                    • メルカードはガソリンスタンド(ENEOS、出光、コスモ石油等)で使えるのか詳しく解説 - App Love Net

                      ENEOS(エネオス)やコスモ石油など、昨今の大手ガソリンスタンドでは様々なキャッシュレス決済を導入しています。 この記事では、ENEOS(エネオス)やコスモ石油など大手チェーンとメルカードの対応状況について解説します。 メルカードの口コミと評判、申し込み方法について Mercard公式サイト メルカリ発行クレジットカードは①メルカリ内の還元率が最大4%と高い②支払いスケジュールが柔軟といったメリットがあります。 様々な良い意味でも悪い意味でもやばい口コミや評判、安全性・危険性については下記の記事を参照してください。 🔍【口コミ】メルカードの評判はやばい?対応は悪い?安全性と危険性、人気について解説 メルカリ発行クレカは、メルカリアプリから申し込めます。 申し込み方法については下記の記事を参照してください。 🔍メルカードの申し込み方法と作り方!申し込めない、表示されない場合の発行手続き

                        メルカードはガソリンスタンド(ENEOS、出光、コスモ石油等)で使えるのか詳しく解説 - App Love Net
                      • 大型量販店の激安ガソリン販売に変化 ジョイフル本田 出光にガソリンスタンド事業譲渡 | 乗りものニュース

                        大型ホームセンターを展開するジョイフル本田が、店舗に併設するガソリンスタンドの事業を出光興産へ譲渡します。地域平均よりも大幅に安く設定されているジョイフル本田のガソリンスタンド、今後どうなるのでしょうか。 ジョイフル本田のガソリン価格「地域最低」も 関東で大型ホームセンターを展開するジョイフル本田(茨城県土浦市)が2020年2月3日(月)、ガソリンおよび灯油販売事業を出光興産へ譲渡すると発表しました。今後、店舗に併設しているガソリンスタンドを順次、自社ブランドから出光ブランドへと変更していくそうです。 ジョイフル本田は7店舗でセルフ式ガソリンスタンド「ジョイフルスピードステーション」を運営し、地域のなかでもかなり安いガソリン価格を打ち出すことで知られています。ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」によると、2月3日(月)現在、ジョイフル本田がセルフスタンドを出店している5都道府県のレギュ

                          大型量販店の激安ガソリン販売に変化 ジョイフル本田 出光にガソリンスタンド事業譲渡 | 乗りものニュース
                        • 出光興産・木藤俊一社長に聞くガソリンスタンドの展望 脳ドックから飲食店まで地域の「よろずや」に

                          ガソリン消費量の減少、脱炭素化への動きなどにより、石油元売り会社は大きな変革を迫られている。減少するガソリンスタンドを地域活性化のためにどう有効利用するのか。 木藤俊一社長インタビューの前編記事【DXで飛躍する出光興産・木藤俊一社長を直撃 「昭和シェルとの経営統合」の効果は?】に続き、石油元売り大手としての出光興産の新たな役割について聞いた。 木藤 俊一(きとう・しゅんいち)1980年に年出光興産入社。営業畑が長く、99年販売部企画課長、2005年人事部次長、14年常務取締役、17年副社長を経て18年に社長就任。65歳。神奈川県出身(撮影:河嶌太郎) スタンドを新展開 「スマートよろずや」構想 ――人口減少などによりガソリンの需要が落ち込んで、ガソリンスタンドの数が減っています。どう対応しますか。 ガソリン需要は1999年にピークアウトしました。サービスステーション(ガソリンスタンド)の数

                            出光興産・木藤俊一社長に聞くガソリンスタンドの展望 脳ドックから飲食店まで地域の「よろずや」に
                          • ガソリンスタンドの「出光」のロゴが大嫌いだった方はかなりおりますか?私は小学校入学前から生理的に受け付けなくて嫌でした。出... - Yahoo!知恵袋

                            ガソリンスタンドの「出光」のロゴが大嫌いだった方はかなりおりますか? 私は小学校入学前から生理的に受け付けなくて嫌でした。 出光のCMが放送されると問答無用でチャンネルを変えていました。 ガソリンスタンドの「出光」のロゴが大嫌いだった方はかなりおりますか? 私は小学校入学前から生理的に受け付けなくて嫌でした。 出光のCMが放送されると問答無用でチャンネルを変えていました。 しかし、高卒・免許取得後自分で車を運転してガソリンスタンドに行くようになると「なんであんなのを怖がっていたのかなぁ?」と思う今日この頃です。(もちろんENEOS・コスモ石油・キグナスetc.でも給油していますが。) 余談ですが、2019年に昭和シェルと合併したのを機に問題のロゴ(↓)は消滅傾向にあるようですが如何思いますか?(2021年から「apollo station」に変更されている。)

                              ガソリンスタンドの「出光」のロゴが大嫌いだった方はかなりおりますか?私は小学校入学前から生理的に受け付けなくて嫌でした。出... - Yahoo!知恵袋
                            1