三崎律日 @i_kaseki Alt+F4の名前で「世界の奇書をゆっくり解説」等のゆっくり解説動画を作っています。アイコンは畠山モグ先生。書籍化した上に続編がでました→「奇書の世界史2」 amazon.co.jp/dp/404605168X youtube.com/channel/UC_kiS… 三崎律日 @i_kaseki 海外の企業Vが矢鱈と日本の歌ばかり歌う理由が、日本の楽曲はJASRACの包括契約で、煩雑な手続き無しにYoutubeにアーカイブが残せるけど、海外の楽曲は権利管理団体がバラバラな上に手続きが煩雑かつ超高額なためらしい。 国内じゃ評判良くないが、独占しているが故のメリットがあるのだなあ。 2025-01-03 10:26:23 リンク JASRAC 一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC 日本音楽著作権協会(JASRAC)は、音楽の著作権を管理する団体です。音楽の