並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3327件

新着順 人気順

化石の検索結果361 - 400 件 / 3327件

  • 「あの日」福島で起きたことをいつまでも心の中に留めておこう - 2023年春 福島県双葉郡にて - - 時の化石

    どうもShinShaです。 今回は福島の話を書きます。 7年ほど前から、福島県の各地を訪問するようになりました。 最近は、原発事故の影響を大きく受けた双葉郡に行くようになりました。 震災後、もう10年以上が経っているのに、いまさら何でこんな記事を書くんだろう。 皆さんの中には、そう思う人もいらっしゃるでしょう。 福島では、あの災害は決して過去のことではありません。 県内には、まだ原子力発電所事故の大きな傷跡が残っています。 浪江町は、いまだに町内のほとんどが帰宅困難地域です。 そして、ようやく最近になって、復興に向かおうとしている町がいくつもあるのです。 僕らは、せめて福島で起きたことをずっと心の中に留めて、家族や友人に伝えていかなければと思うのです。 福島県内避難指示区域 2023年5月 福島県ホームページ から引用 双葉郡富岡町 駅周辺 とみおかアーカイブミュージアム 東日本大震災・原

      「あの日」福島で起きたことをいつまでも心の中に留めておこう - 2023年春 福島県双葉郡にて - - 時の化石
    • イヤホンのスペックについて知ろう - KZ ZSTXで実習しよう!- - 時の化石

      どうも、ShinSha です。 なんだか最近、イヤホンの記事ばっかり書いてる気がするなぁ。 まあ、気にせずに書いていきます。 割とアクセスも良いみたいなので。 皆んなもイヤホン好きだということが分かりました。 今回はイヤホンのスペックに見方について。 そして、新しいイヤホン買ったのです 😀 イヤホンのスペックについて イヤホンのスペックについて、もう少し説明しなければならないことがあったのです。 厄介な数字ばかりですが、良いイヤホンを手にいれるためには、覚えておかなればならない項目です。 再生周波数帯域 人間の可聴周波数は20〰︎20,000Hzといわれています。 SENHHEISER、SHUREなんかの老舗メーカのイヤホンの再生周波数はほとんど19,000Hz以下となっています。 日本オーディオ協会では40,000Hzまで再生できる機器をハイレゾ対応と定義しています。 原音に近い音を再

        イヤホンのスペックについて知ろう - KZ ZSTXで実習しよう!- - 時の化石
      • 小さな秋を探して九品仏浄眞寺 閻魔堂で大王様から告げられたことば 💦 - 時の化石

        どーも、ShinShaです。 気温も下がってきて、いよいよ秋本番です。 今日は、仕事の合間に世田谷区の九品仏浄眞寺に行ってきました。 平日の午前中なのにすごい人。 皆、都会の秋を探しに来ています。 九品仏浄眞寺(くほんぶつじょうしんじ)は、自由が丘から東急大井町線で一駅。 都会の真ん中にありますが、自然豊かで静かな雰囲気に囲まれています。 何だか、ここの空気感は清浄なんですね。 今年の春は、新型コロナウィルスで来ていませんので10ヶ月ぶりの訪問です。 昨年までは、かなり外国人観光客が多かったです。 しかし、今日の平均年齢は70歳超えているな(笑) 来ていた女性の多くは、一眼レフカメラを持っている。 写真撮ろうとするアングルって重なるのよね。 すみません、僕、邪魔ですか? 九品仏浄眞寺(くほんぶつじょうしんじ) 境内風景 龍護殿(本殿) 上品(じょうぼん)堂、中品(ちゅうぼん)堂、下品(げぼ

          小さな秋を探して九品仏浄眞寺 閻魔堂で大王様から告げられたことば 💦 - 時の化石
        • 「フタバサウルス・スズキイ」 日本初の首長竜化石発見の物語  - 時の化石

          どーも、ShinShaです。 今回は、実際にあった夢のような物語についてご紹介します。 男の子は子供の頃、だいたい化石とか考古学に夢中になるものです。 かくいう私もそういう少年でした。 アマチュアが日本で最初の首長竜化石を発見。 それが新種生物で、学名に自分の名前がついてしまった。 そんな夢のような物語があったのですね。 これが、学名 「フタバサウルス・スズキイ」、日本で最初の首長竜の化石発見の物語なのです。 フタバスズキリュウとは 「フタバサウルス・スズキイ」の物語 鈴木少年の化石発見 国立科学博物による発掘調査 新種の認定研究 参考文献関連書籍など あとがき フタバスズキリュウとは 最初の俗名「フタバスズキリュウ」についてwikipediaから引用します。 1968年にいわき市で発見された化石。 発見したした人は鈴木直さんです。 そして、発見後38年後に、この化石が新種の首長竜であるこ

            「フタバサウルス・スズキイ」 日本初の首長竜化石発見の物語  - 時の化石
          • ポタフェス 2024夏 秋葉原に行ってきました(ヘッドホン編) - 時の化石

            どうもShinShaです。今年もポタフェス夏 秋葉原に行ってきた。参加するのは今回で3回目となるが、自分の中では夏の風物詩となりつつある。いろいろあって最近はかなり忙しいのだが、結局、土日の2日間足運んで見てきた。 ポタフェスが良いのは、世界中の代表的なポータブル・オーディオ製品が集まるメッセであることだ。そして製品を試聴しながら、メーカーの人と直接話ができることである。今回もとても楽しい体験ができた。 今回のポタフェス出展の中からヘッドホンを展示していた気になったブースを紹介します。 ポタフェス 2024夏バナー 秋葉原ポタフェス会場 ヘッドホンメーカーのブースを訪問した 気になったブース おわりに ヘッドホンメーカーのブースを訪問した イヤホンで音楽を聴き始めてから数年が経過して、興味は徐々にヘッドホンに移りつつある。以前記事に書いたが、イヤホンとヘッドホンから聞こえる音の情報量はそれ

              ポタフェス 2024夏 秋葉原に行ってきました(ヘッドホン編) - 時の化石
            • 新型コロナウィルスワクチンに関する最新情報 2021/08/26 - 時の化石

              どーも、ShinShaです。 新型コロナウィルスワクチンの最新情報です。 数分で国内海外の情勢を把握できます。 国内のmRNA型ワクチンの接種回数は落ちてきています。 河野大臣は3回目のワクチンを契約したと話していますが、1回も接種できていない人が総人口の46%です。 これで本当に10-11月中に全員接種できるのか? 政府は正確なワクチン供給情報を国民に示すべきです。 海外では、英国の死者増加はやや収束気味、米国、フランスで死者が急増です。 米国はワクチン接種率を上げるのに必死。 最初にワクチンを摂取したイスラエルはブースター接種を加速しています。 現時点のブレイクスルー感染確率は1/18,000と極めて低い。 ここは少し安心しました。 日本のワクチン接種は今後どうなる? 政府は正確なワクチン供給情報を示すべきだ アストラゼネカワクチン接種開始 世界のワクチン接種状況、感染状況 世界のワク

                新型コロナウィルスワクチンに関する最新情報 2021/08/26 - 時の化石
              • トイレすっぽんラバーカップ on Twitter: "なんか国際NPOが日本が石炭発電を維持するのを化石賞だとか馬鹿にした様子が嬉々としてシェアされてますけど https://t.co/iLCh6ZGwAf ①日本の一人当たりCO2排出量はドイツ並 ②総排出も中米印が圧倒的に多い ③… https://t.co/foShUyJtwi"

                なんか国際NPOが日本が石炭発電を維持するのを化石賞だとか馬鹿にした様子が嬉々としてシェアされてますけど https://t.co/iLCh6ZGwAf ①日本の一人当たりCO2排出量はドイツ並 ②総排出も中米印が圧倒的に多い ③… https://t.co/foShUyJtwi

                  トイレすっぽんラバーカップ on Twitter: "なんか国際NPOが日本が石炭発電を維持するのを化石賞だとか馬鹿にした様子が嬉々としてシェアされてますけど https://t.co/iLCh6ZGwAf ①日本の一人当たりCO2排出量はドイツ並 ②総排出も中米印が圧倒的に多い ③… https://t.co/foShUyJtwi"
                • のび太と恐竜が架け橋 化石「ノビタイ」命名学者、福井の恐竜博に:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    のび太と恐竜が架け橋 化石「ノビタイ」命名学者、福井の恐竜博に:朝日新聞デジタル
                  • 太古のオーストラリアにアマゾンのような熱帯雨林、化石が続々

                    オーストラリア南東部で発見された1600万~1100万年前のハバチの化石。その頭には、まだ花粉がついていた。(MICHAEL FRESE) 数年前のこと。オーストラリア南東部に住むナイジェル・マグラスさんが自身の土地を耕そうとしている最中、木の葉の化石を発見した。それはまるで本に挟んだ押し葉のように、細かい部分まできれいに保存されていた。 最近になって、サッカーグラウンドの半分もないその土地に、驚くほど状態の良い中新世(2303万年前~533万年前)の化石が大量に保存されていたことが明らかになった。 2022年1月7日付で学術誌「Science Advances」に発表された論文によると、ここマグラス・フラットは、中新世の熱帯雨林の生態系が化石として残る、世界でも珍しい場所だという。この時期、世界の生態系は大きく変化し、オーストラリアもアマゾンのような熱帯雨林から、現在のような乾燥地帯へと

                      太古のオーストラリアにアマゾンのような熱帯雨林、化石が続々
                    • わがイヤホンの遍歴、イヤホンの購入と下取りについて - 時の化石

                      どうもShinShaです。 今回は2022年春から使ってきたイヤホンの遍歴について書きました。 ブログに書いていない製品もいくつかあります。 既に多くは手放しているので、そろそろ書いておかないと自分でも何を持っていたか忘れてしまう。 理想の音を求めて1年と少し、いろんなイヤホンを購入して音を聴いてきました。 また、技術情報を調べ、様々なブランドのフラグシップ機等も試聴してきました。 今回は、良いイヤホンを購入するためのコツ、より高く下取りに出すコツについても紹介します。 いろんな製品を買ったり売ったり、そして音を楽しむ。 値段に関わらず新しいイヤホンを聴く時のワクワク感と喜び。 この趣味はしばらく続きそうです😃 わがイヤホン遍歴 イヤホンの購入と下取り イヤホンを選ぶための情報収集 イヤホン製品ブランド雑感 イヤホンを高く下取りに出すために お気に入りのイヤホンの紹介です U3,000円

                        わがイヤホンの遍歴、イヤホンの購入と下取りについて - 時の化石
                      • 【ジャズ スタンダード ノート】 ホワッツ・ニュー What’s New - 時の化石

                        どうもShinShaです。ジャズ・スタンダードをご紹介する記事です。今回は1938年に作曲されたスタンダードナンバー「ホワッツ・ニュー」です。ロマンチックでブルーな、メロディが美しい曲です。 “What’s New?” って「お変わりありませんか?」という意味なんですね。久しぶりに会った昔の恋人と彼女はどんな話をしたのでしょうか。ロマンチックだけど今回も男の妄想が入りすぎの歌詞かな(笑) このスタンダードの歌ものは、やはりヘレン・メレルが一番でしょう。インスト曲はスタン・ゲッツ、アート・ペッパーなど名演がいっぱい。今回も新旧織り交ぜて最高のチューンを選曲しました。ぜひ、全曲聴いてみて下さい。 「ホワッツ・ニュー」 What’s New 楽曲について 歌詞 「ホワッツ・ニュー」 What’s Newの名唱・名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリ

                          【ジャズ スタンダード ノート】 ホワッツ・ニュー What’s New - 時の化石
                        • 40年以上訪れる街 高田馬場について - アジア化する街、変わらぬ店、極私的散策 - 時の化石

                          今回は高田馬場について書いてみようと思います。この街には19歳で上京して訪れてから、今も毎週訪れています。地方に移住した十数年のブランクがありますが、変わらず訪れる大好きな街です。 高田馬場は最近、急速にアジア化しています。中国、台湾、韓国、ベトナム、スリランカ、ミャンマー。アジアのいろんな国から若い人が集まってきています。今日はこの街の魅力について考えてみました。 じつは、昔、高田馬場に住んでいたことがあるのです。ここは人生の中で楽しい時間を過ごした場所でもあるのです。今回は四〇数年ぶりに、かつて住んでいた住所を訪れてみました。あの頃の記憶が次々と蘇ってきました。 高田馬場の魅力 多国籍化が進む街 40年変わらない店 極私的高田馬場散策 おわりに 高田馬場の魅力 この街は学生、若い人が集まる街だ。それは高田馬場付近に大学、予備校、専門学校が無数と言えるほど集まっているからだ。若い人、そし

                            40年以上訪れる街 高田馬場について - アジア化する街、変わらぬ店、極私的散策 - 時の化石
                          • 新型コロナウィルス 感染状況210424 関西は本当に深刻、日本中厳重注意 - 時の化石

                            どーも、ShinShaです。 約2週間ぶりにコロナの記事を書きます。 札幌医科大webデータを詳細に見ました。 大阪の人口あたり入院者数は東京の4倍、重症者数は12倍。 関西は本当に深刻な状況です。 また、死者、重症者は日本各地で増加中です。 皆さん、過去最大の注意が必要です。 ワクチンはいつ届くか分からない。 入院・治療もできない可能性がある。 悲しいけれど、これは現実に起きていることです。 日本国内の状況 人口あたり重症者数、死者数増加からみる感染リスク 人口あたり入院者数 人口あたり重症者数 人口あたり死者数 世界の状況 世界のワクチン接種状況 ワクチンに関するニュース あとがき 日本国内の状況 大阪、関西の状況はやはりとても深刻です。 大阪の人口あたり入院者数は東京の4倍、重症者数は12倍。 この比較だけでも、いかに深刻か分かるでしょう。 大阪では救急搬送患者の入院先がないとTVで

                              新型コロナウィルス 感染状況210424 関西は本当に深刻、日本中厳重注意 - 時の化石
                            • 3年ぶり少し早い茅の輪くぐりに行ってきた - 時の化石

                              どうもShinShaです。3年ぶりに茅の輪くぐりに行きました。最近、仕事はまあまあ順調ですが、何故かいろんなトラブルに巻き込まれている。このところ、なんだか、とても消耗する日が続いているのです。 ああ、なんだか気分転換したいな。いまは6月末。そうだ、茅の輪くぐりに行って身を清めてこよう。久しぶりに松蔭先生にもご挨拶してこよう。そう考えた。朝仕事を一つ終えて、プチドライブ。世田谷地域の神社を目指してGO! 世田谷八幡神社 松陰神社 おわりに 世田谷八幡神社 久しぶりに来たなぁ。この3年間は福島のプロジェクトがあって、こちらに来る余裕はなかった。2年前はコロナも蔓延していたしな。 コロナが収束して世の中は変わった。この先に豪徳寺があるため、先ほどから何人も外国人が近くを通っていく。沢山ある招き猫がインバウンドで人気があるらしい。何が流行るか分からないな。世田谷八幡にも少し外国人旅行者が来ていた

                                3年ぶり少し早い茅の輪くぐりに行ってきた - 時の化石
                              • 伊瀬谷 武著『アマテラスの暗号』を読む - 驚きの仮説。日本人はどこからきたのか? - 時の化石

                                どうもShinShaです。今回は、伊瀬谷 武 著『アマテラスの暗号』を紹介する記事です。久々に読んだ日本の古代史に関する、とても面白い本でした。 古くから日本にユダヤ人が渡来していたことを、この本を読んで知りました。さらに本書では、渡来したユダヤ人が日本の神社をつくり、日本文化の形成にも大きく関わってきたという大胆な推理を行なっています。 この本は古代史ファンの僕には、わくわくが止まらない内容でした。これまで古代史を題材にした小説を時々読んできましたが、この本は本当にスリリングでリアリティのある内容でした。さすがamazonのベストセラーだけあります。 本の概要 『アマテラスの暗号』を読んだ感想 消えた十支族はアジアに移動した 田中秀道氏の著作 あとがき 本の概要 神道とはなにか?天皇家の正統性とは?日本人はどこからきたのか? ──その鍵は最高神“アマテラス”、そして宮中最大の秘祭 “大嘗

                                  伊瀬谷 武著『アマテラスの暗号』を読む - 驚きの仮説。日本人はどこからきたのか? - 時の化石
                                • 現在の新型コロナ感染状況はどうなっているのか?変異株は心配なのか? 調べてみました 2021/3/7 - 時の化石

                                  どーも、ShinShaです。 関西では緊急事態宣言が解除されましたが、首都圏は2週間の延長が決まりました。 あれだけ重症者が多かった大阪や兵庫がなぜ解除? 東京・首都圏はなぜ延長? 率直に疑問を感じました。 データを調べたところ、首都圏ではまだ死者数がはっきりと減少していません。 逆に関西では死者数が大きく減ってきているのですね。 両者の差はここなんですが、この原因が何なのか知りたいところです。 どうも気になるのが関東の死亡率が関西よりずいぶん高いのです。 (ウィルス変異の影響を疑っています) しかし、大阪の重症者数は東京の倍以上なので、まだまだ警戒は必要です。 高齢者介護施設、病院などのクラスター発生から、石川県の重症者数、福岡県では死者が急増しています。 コロナウルス変異株について、海外から悲観的な情報が入ってきています。 引き続き情報を見ていく必要があると思います。 日本国内の状況

                                    現在の新型コロナ感染状況はどうなっているのか?変異株は心配なのか? 調べてみました 2021/3/7 - 時の化石
                                  • ヘッドホンレビュー beyerdynamic DT 990 Pro ー 荒々しいまでに美しいサウンド。広大な音場。一度聴いたら手放せなくなる名品 - 時の化石

                                    どうもShinShaです。今回はドイツ製ヘッドホン beyerdinamic(ベイヤーダイナミック) DT 990 Proのレビューです。 音場の広いヘッドホン欲しい。コンサートホールやライブハウスの臨場感あふれる音を聴きたい。僕の興味は、イヤホンからヘッドホンに移りつつあります。今回、Web情報を調べ何本も試聴して選んだ一本は、一般には知名度がいまひとつのドイツ製ヘッドホンでした。 インピーダンスが高く、さらに音が歪みやすい。取り扱いがなかなか難しい製品です。しかしそれを乗り越えると素晴らしい音で鳴ってくれる。広い音場の中に響く、鮮烈な高音と荒々しいまでの低音。 とても素晴らしいヘッドホンです。製品が開発されてから40年経っても、一つひとつドイツ国内で手作りされている。その上価格もSENNHEZIER製品などより安い。最近は毎晩、このヘッドホンのサウンドに溺れています。 beyerdin

                                      ヘッドホンレビュー beyerdynamic DT 990 Pro ー 荒々しいまでに美しいサウンド。広大な音場。一度聴いたら手放せなくなる名品 - 時の化石
                                    • 世界では注目されない「化石賞」を熱心に報じる日本メディア

                                      英国のグラスゴーで行われた今年の第26回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP26)は、久しぶりに注目されたCOPとなった。過去最も注目されたCOPは、2009年にデンマークのコペンハーゲンで行われたCOP15である。このCOPは、「ポスト京都議定書」と言われた京都議定書後の枠組みを決める重要な回だったが、議論が紛糾して合意文書の「採択」ができず、最終的に「留意する(take note)」という苦肉の策で終わった。 このことは、COPの国際交渉の歴史における〝最大の失敗〟と言われている。その後、世間のCOP交渉に対する関心は次第に低くなっていった。15年のCOP21で、新しい枠組みとなるパリ協定が採択され再び注目されたものの、それ以降のCOPが大きくメディアを賑わせることはなかった。 今回のCOP26がこれほど注目されたのは、19年から20年にかけて起きた「国際的な脱炭素トレンド」以降、は

                                        世界では注目されない「化石賞」を熱心に報じる日本メディア
                                      • 【ジャズ スタンダード ノート】エンジェル・アイズ Angel Eyes - 時の化石

                                        どうもShinShaです。ジャズ・スタンダードをご紹介する記事です。今回はかなりジャズっぽいナンバー、「エンジェル・アイズ」です。 歌詞はこんな内容です。 フラられた男がバーで飲んでいる。自暴自棄になりながらも、男は彼女への未練を引きずっている。男が愛したのは、悪魔が地上に送りこんだ”天使の瞳”をもつ女性だった。まるで映画の一場面のような、味わい深い歌詞です。 このスタンダードの歌ものは、やはり、フランク・シナトラかな。歌詞の世界に似合いすぎている。チェット・ベイカーのやさぐれた感じも良いです。インスト曲にも素晴らしいチューンがありました。今回も新旧織り交ぜて選曲しました。 「エンジェル・アイズ」 Angel Eyes 楽曲について 「エンジェル・アイズ」(Angel Eyes)は、米国の作編曲家マット・デニスが1946年に作曲。親友、アール・ブレンドに作詞を依頼した。デニス最大のヒット曲

                                          【ジャズ スタンダード ノート】エンジェル・アイズ Angel Eyes - 時の化石
                                        • 小山薫堂『考えないヒント』稀代のクリエーターの発想の原点を書いた本 - 時の化石

                                          どーも、ShinShaです。 今回は小山薫堂さんの本のご紹介です。 「料理の鉄人」「おくりびと」「くまモン」 数々のヒットを生み出したクリエイターの発想の秘密を知りたいと思いました。 その秘密は「考えない」こと💦 「ひらめき」は、いくら机に座って考えてもえられない。 大切なのは日々の中でに、いかにアイディアのタネを拾えるようにするか。 この本には数々の秘密が書かれています。 いやぁ、とても面白くて勉強になる本でした。 久しぶりに声を出して笑いました。 オススメです! 小山薫堂氏のプロフィール 『考えないヒント アィディアはこうして生まれる』 誕生日サプライズ 企画書 くまモンの成功 ドラマ『お先にどうぞ』 関連商品のご紹介 あとがき 小山薫堂氏のプロフィール 小山薫堂さんのプロフィールを下に引用しますね。 職業は放送作家、脚本家としていますが、幅広い事業のクリエイターとしても多くの活躍を

                                            小山薫堂『考えないヒント』稀代のクリエーターの発想の原点を書いた本 - 時の化石
                                          • 【ジャズ スタンダード ノート】フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン Fly Me to the Moon - 時の化石

                                            どうもShinShaです。不定期にお届けするジャズ・スタンダードをご紹介する記事です。今回のテーマは、「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」。 「月に飛んで行かせて」恋する女性の気持ちを歌った可愛い歌詞です。今回は女性ボーカルを2曲、大好きなアストラッド・ジルベルトの曲も選びました。そして、このスタンダードにはフランク・シナトラの大名曲もあります。 この曲はボーカルがメインだと思いましたが、調べてみたら良いインスト曲がありました。ウェス・モンゴメリーと渡辺香津実、ギターがメインの曲を2つ選びました。これがぜんぜん違うんだな。ぜひ、聴いてみてください。 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」 “Fly Me to the Moon “ 楽曲について 曲の歌詞 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに 「フ

                                              【ジャズ スタンダード ノート】フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン Fly Me to the Moon - 時の化石
                                            • 久しぶりに聴いてみたサイモン &ガーファンクル 懐かしくて美しくて心にしみました - 時の化石

                                              どーもShinShaです。 今回はサイモン &ガーファンクルの音楽の記事です。 1960年代に活躍したこのフォーク・デュオは美しいハーモニーで一世を風靡しました。 そして、数々の名曲を残しました。 このフォーク・デュオの魅力は、アートガーファンクルのハイトーンボイスとポールサイモンとの美しいハーモニー。 そして、ポールが書いたすばらしい数々の楽曲です。 サウンド・オブ・サイレンス、スカボロー・フェア、明日に架ける橋など、彼らが残した名曲は数知れません。 久しぶりに、懐かしいあの曲を聴いてみませんか。 サイモン &ガーファンクルのプロフィール 『エッセンシャル・サイモン&ガーファンクル』2003年 サウンド・オブ・サイレンス The Sound of Silence スカボロー・フェア/詠唱 Scarborough Fair/Canticle 冬の散歩道 A Hazy Shade Of Wi

                                                久しぶりに聴いてみたサイモン &ガーファンクル 懐かしくて美しくて心にしみました - 時の化石
                                              • 斎藤和義『55 STONES』55歳のマイルストーン 名アルバムです! - 時の化石

                                                どーも、SinShaです。 今回は斎藤和義の最新アルバム『55 STONES』の記事です。 今朝、地下鉄の車内でApple Musicにアクセスして、アルバムのリリースを知りました。 早速、車内で聴き始めたらすばらしい。 もう、楽しくなってきました。 ストレートなロックンロール、TV番組・CMの心温まる曲。 コロナ時代を歌ったシニカルかつロマンチックな曲。 バラエティに富んだ作品がそろっています。 間違いなく名盤です。 今回は最高のムービも掲載です。 『55 STONES』 「BOY」 「純風」 「一緒な二人」 「2020 DIARY」 Apple Music おすすめです! amazon商品リンク あとがき 『55 STONES』 このアルバムの説明文を引用しますね。 曲タイトルを見て、びっくり。 1曲目が「Bhind The Mask」。 ひょっとしてと思って聴くと、やはりYMO楽曲の

                                                  斎藤和義『55 STONES』55歳のマイルストーン 名アルバムです! - 時の化石
                                                • 新型コロナウィルス 感染のデータを読む 意味があるデータは死者数、重症者数。。。ぐらいかな - 時の化石

                                                  どーも、ShinShaです。 今回は新型コロナウィルス に関する記事です。マスコミから毎日新型コロナウィルス のデータが発表されています。一向に止まらない感染拡大。毎日数字を見てため息がでます。 この記事では新型コロナウィルス の感染データについて考えてました。まじめに検討すると、感染状況を判断するために意味がありそうなデーターは死者数、重症者数、病床使用率ぐらいしかないですね。 データーをじっくり見ると、さらにいろいろなことが分かってきました。 感染状況を把握できるデータはない 現状で信頼できるデータは死者数、重症者数ぐらい 累計死者数 重症者数 あとがき 感染状況を把握できるデータはない 日本ではいまだに新型コロナウィルスの市中感染率をモニターしていません。各自治体の血液検査検体などから、たとえば500〜1000ぐらいを定期的に抽出して、抗原検査を実施すれば把握できるのですが、何故やら

                                                    新型コロナウィルス 感染のデータを読む 意味があるデータは死者数、重症者数。。。ぐらいかな - 時の化石
                                                  • 心が軽くなる61のメッセージ 鎌田實 著『カマタノコトバ』 - 時の化石

                                                    「そう来たか、人生!そんな現実を面白がれる人でいたい。カマタ先生が人生の旅の途中で書き留めた、”自由な心”に気づく61の言葉。」 本の扉に書かれたコピーです。 そう、この本読むと心が軽くなるんだよね。 どーも、ShinShaです。今日は、久しぶりに鎌田實先生の本をご紹介します。 誰でも生きてりゃひどい目にあいます。 病気になったり、リストラされたり、離婚したり、仕事が無くなったり・・・。 ましてや、最近では新型コロナウィルスの影響で、多くの人がひどい目にあっています。 「君は支配されない生き方を選べるか」本の中表紙に書かれた鎌田先生の言葉です。 病にも困難にも厳しい環境にも、支配されない自由な心をもちたい。 そして、毎日を丁寧に生きていけばなんとかなるのです。 著者 鎌田實先生のプロフィール この本のご紹介 『カマタノコトバ』を読む 「つらいときほど、日常をていねいに生きる。そこに小さな幸

                                                      心が軽くなる61のメッセージ 鎌田實 著『カマタノコトバ』 - 時の化石
                                                    • 『クワバカ』-クワガタを愛しすぎちゃった男たち- を読みながら。魔性のクワガタと男の本質について。 - 時の化石

                                                      どーも、ShinShaです。 最近、重いテーマが続いたので、今日は楽しい本をご紹介します。本の名前は『クワバカ』。じつは書店で、この本を見つけた時、思わずスルーしたのです。最近、僕の中では 読書=ブログネタ という方程式が成立します。こういうテーマに興味をもってくれる読者がどれだけいるのだろうかと。しかし、2回目に書店に行った時には、我慢できずに買ってしまった。もういいや、書いてしまえ。願わくば、多くの人に興味をもって頂ければ。。。 著者 中村計氏について 『クワバカ』-クワガタを愛しすぎちゃった男たち- 僕も虫好きだった 第1章 魔性のクワガタ 「オオクワガタ」ブーム 「オオクワガタ」ブームの終わり 魔性のクワガタ 夢の終焉 彼らは大人になっても子供でいられた まとめ 著者 中村計氏について 今回、中村計さんの本を初めて読みました。著者は、松井秀喜の甲子園の5連続敬遠について、本を書いて

                                                        『クワバカ』-クワガタを愛しすぎちゃった男たち- を読みながら。魔性のクワガタと男の本質について。 - 時の化石
                                                      • 2024年1月 『賛否両論』恵比寿本店ふたたび - 時の化石

                                                        どうもShinShaです。2024年1月、和食店『賛否両論』を再訪しました。巷では予約の取れないお店と言われていますが、またまたラッキーでした。毎月予約をトライしている訳ではないですよ。でも12月初めに久々に電話をしたらスムーズに予約が取れてしまったのです。 賛否両論の冬の料理は格別に美味しかったです。また、今回の訪問では前回のリベンジを果たしましたよ。そう、デザート6品全制覇! 帰り道、パンパンのお腹を抱えながら全品食べたことを後悔しました。しかし、いまブログを書きながら大いに良かったと思っています。 『賛否両論』とは 笠原将弘(かさはら まさひろ)さんのプロフィール 賛否両論 冬のご馳走 2024年1月😋 あとがき 『賛否両論』とは 2004年に東京都渋谷区恵比寿に料理人笠原将弘さんがオープンした日本料理店『賛否両論』。巷では、とにかく予約が取れない和食店として有名です。笠原さんは腕

                                                          2024年1月 『賛否両論』恵比寿本店ふたたび - 時の化石
                                                        • みうらじゅん著『清張地獄八景』見とるぞ見とるぞ!  思わず総務省を思い出した(笑) - 時の化石

                                                          どーも、ShinShiaです。 忙しい時に限って本を買ってしまうのは、私だけでしょうか? 本屋で『清張地獄八景』を買ってしまった。 じゅん氏が熱く語る松本清張文学の面白さ。 そして「清張地獄」「いい崖出してるツアー」。 大爆笑でした。 ちょっとした気のゆるみの過ちから、やってくる清張地獄・・・怖い! 最後まで読んで頂いた方には、脱出方法をお教えしますね(笑) 著者みうらじゅん氏のご紹介 『清張地獄八景』 清張地獄とは いい崖出してるツアー あとがき 著者みうらじゅん氏のご紹介 「この人の本業って何?」、「どうやって食ってるんだ・・・?」。 ある本の帯に書いてありました。 全く同感です。 みうらじゅん氏の職業は、「イラストレーターなど」と書いてあります。 実際は、本や、雑誌の記事も書いているし、イラストも書くし、TVや映画にも出演するし、イベントの企画もする。 多彩な仕事をされています。 彼

                                                            みうらじゅん著『清張地獄八景』見とるぞ見とるぞ!  思わず総務省を思い出した(笑) - 時の化石
                                                          • ゴッホ『ひまわり』、ダ・ビンチ『モナリザ』の解説もすばらしいなぁ 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画入門』 - 時の化石

                                                            どーもShinShaです。 今回は山田五郎さんの『知識ゼロからの西洋絵画入門』の記事です。本書を読みながら、ブログを書いていて何度も爆笑しました。しかも大いに勉強になる。この本オススメです! この春に観た「ロンドンナショナルギャラリー展」は、11月3日から大阪で開催中ですね。ゴッホの『ひまわり』は素晴らしかったなぁ。あの絵を観られたことは、一生の思い出となりました。 ロンドン・ナショナルギャラリーの『ひまわり』、レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』。五郎さんがどう解説してくれるのか、とても楽しみですね。そしてクレーの『セネシオ』も載せましたよ。 山田五郎さんプロフィール オススメのポイント 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画入門』を読む ヴァン・ゴッホ『ひまわり』 レオナルド・ダ・ヴィンチ『モナ・リザ』 パウル・クレー『セネシオ(野菊) 』 あとがき 山田五郎さんプロフィール 山田五郎さ

                                                              ゴッホ『ひまわり』、ダ・ビンチ『モナリザ』の解説もすばらしいなぁ 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画入門』 - 時の化石
                                                            • ミッシェル・ポルナレフ『Polnabest』2016 美しく懐かしいフレンチポップス - 時の化石

                                                              どーも、ShinShaです。 今回はミッシェル・ポルナレフのベストアルバムの記事です。 1971年に日本に現れたフランスのポップスター。 当時の中学生や高校生は、彼の「シェリーに口づけ」に夢中になりました。 「愛の休日」「愛の願い」「哀しみの終わるとき」 久しぶりに、彼の名曲を聴きました。 ポルナレフの音楽は今も美しいですね。 懐かしくて幸せな70年代が一気によみがえりました。 ミッシェル・ポルナレフ 『Polnabest』2016年 「愛の願い」 Love Me, Please Love Me 「シェリーに口づけ」Tout, Tout Pour Ma Cherie Ma Cherie 「愛の休日」Holidays 「哀しみの終わるとき」 Ça n'arrive qu'aux autres アフィリエイトリンク Apple Music おすすめです! 商品リンク あとがき ミッシェル・ポル

                                                                ミッシェル・ポルナレフ『Polnabest』2016 美しく懐かしいフレンチポップス - 時の化石
                                                              • 時々、ユーミンのなつかしいあの歌を無性に聴きたくなる 『日本の恋と、ユーミンと。』 - 時の化石

                                                                どーも、ShinShaです。 今日はユーミンのデビュー40周年ベストアルバムの記事です。 コアのファンではなかったけれど、ずっと彼女の曲を聴いてきました。 「春よ来い」「守ってあげたい」「ひこうき雲」・・・ 彼女はそれだけヒットを飛ばしてたからね。 このアルバム、主要な曲はぜんぶ入っています。 アルバムタイトル『日本の恋と、ユーミンと。』 すばらしいコピーですね。 当時を生きた人なら、誰でもユーミンの曲とつながる恋の記憶をもっているはずです。 時々、ユーミンのなつかしいあの歌を無性に聴きたくなりますね。 『日本の恋とユーミンと』2012年 「Hello, my friend」 1994年 「ルージュの伝言」 1975年 「時をかける少女」1983年 「春よ、来い」1998年 ひこうき雲 1973年 Apple Music おすすめです! amazon商品リンク あとがき 『日本の恋とユーミ

                                                                  時々、ユーミンのなつかしいあの歌を無性に聴きたくなる 『日本の恋と、ユーミンと。』 - 時の化石
                                                                • 春の二子玉川〜多摩川散歩風景 2021年4月1日 - 時の化石

                                                                  どーも、ShinShaです。 昨日、久しぶりに多摩川に散歩に行ってきました。 多摩川堤防沿いにある桜は、都内より少し開花が遅いのです。 まだ残っているかなぁと行ったらセーフでした。 今年も多摩川のお花見を楽しむことができました。 今回は文章少なめ。 多摩川の美しい風景を楽しんで頂けたらと思います。 多摩川の堤防の桜 二子玉川公園付近 多摩川を歩く 二子玉川駅 あとがき 多摩川の堤防の桜 二子玉川公園から多摩川の左岸側を第三京浜の橋梁下を抜けて散歩しました。 多摩川堤防左岸第三京浜道路付近〜新丸子橋まで、堤防沿いに見事な桜があります。 樹齢60年以上とも言われる、大きいソメイヨシノが35本。 毎年、この桜を楽しみに散歩に来ています。 今年は、都合が合わずになかなか行けずにいました。 ここに来るたび、あと何回この風景が見られるかと思います。 二子玉川公園付近 この公園は二子玉川駅に近く、またR

                                                                    春の二子玉川〜多摩川散歩風景 2021年4月1日 - 時の化石
                                                                  • 十月桜が見頃になりました。ところで、なぜ桜の花は美しいのか知っていますか? - 時の化石

                                                                    どーも、ShinShaです。 今年も、我が家の十月桜が見頃になりました。今回のブログのテーマは「なぜ桜の花は美しいか」です。いとうせいこうさんの著作『自己流園芸ベランダ派』についてもご紹介します。たくさん十月桜の写真をUPしました。美しい花を楽しんでくださいね。 なぜ、桜の花は美しいのか? いとうせいこう著 『自己流園芸 ベランダ派』 我が家の十月桜 あとがき なぜ、桜の花は美しいのか? 我が家の十月桜が咲いたので、かなり季節外れですが、「なぜ桜の花が美しいのか」というテーマについて考えてみたいと思います。 ネットをググると、出てきました。調べた情報を下に列挙しますね。 葉が出るより、花が咲き誇るから。花の美しさが、葉に隠れずに目立つ。 花がいっせいに咲くから。桜は同じ場所や地域で、ほとんど同時に咲く。 咲く花の数が多いから。一本の桜の木には十万個以上の花が咲く。 引用:https://w

                                                                      十月桜が見頃になりました。ところで、なぜ桜の花は美しいのか知っていますか? - 時の化石
                                                                    • 2021年11月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石

                                                                      どーも、ShinShaです。 今年の4月から、毎日、なつかしい音楽や感動したことをツィートしています。 今回は2021年11月のツィートをまとめて記事にしました。 11月は国内の新型コロナウィルス感染者は大幅減少、半年ぶりに外食を解禁しました。 仕事もどんどん忙しくなってきました。 1ヶ月のツィートを並べてみると、世の中には感動することが沢山あります。 希望をもって一歩一歩進んでいきましょう。 気がつくと今年も残りわずかになってしまった💦 恒例の3万超え面白ツィートも掲載しました。 今回は力作ぞろいですよ。 2021年11月のツィートから その後もツィッターを毎日更新しています。 現在のフォロワー様の数は3,300人です。 いかん、この1か月、ほとんどフォロワー様が増えていない💦 もっと共感を集める力を磨いていきたいです。 ミュージックツィート ビートルズ、1960−80年代ポップスな

                                                                        2021年11月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石
                                                                      • イヤホン intime 雅 MarkⅡ レビュー - もうこれ以上何も要らない。素晴らしい音質のイヤホン - - 時の化石

                                                                        どうもShinShaです。 今回はinitme(アンティーム)のイヤホンintime 雅 (みやび)MarkⅡ のレビューです。 この製品はオーツェイド(株)が展開する国産ブランド製品です。 オーツェイドの技術の粋を集めた素晴らしいイヤホンです。 低域〜広域まで音のバランスが素晴らしく、どんなジャンルの音楽も楽しむことができます。 セラミックツィータVSTが再生する高域・超高域の音の響きが、溺れてしまうほど美しいのです。 今回の製品、価格は30,000円クラスとなりますが、音質を考えれば決して高くない。 この製品より音質が劣るワイヤレスイヤホンはもっと高価ですからね。 もうこれ以上、何も要らないと思うほど素晴らしい製品です。 激しくオススメします。 本製品はインピーダンスが小さく、スマートホンでも迫力ある音を鳴らすことできます。 でも、DAPを付けて聴いた方が、もっとよい音がしますよ。 詳

                                                                          イヤホン intime 雅 MarkⅡ レビュー - もうこれ以上何も要らない。素晴らしい音質のイヤホン - - 時の化石
                                                                        • 安全地帯 IN 甲子園球場「さよならゲーム」2020 名曲満載の結成37年後の最高のライブ名盤 - 時の化石

                                                                          どーも、ShinShaです。 今回は2020年リリースの安全地帯のライブアルバムの記事です。 バンド結成から結成37年。 メンバーは全員60代。 何度も解散と活動を繰り返しながらも繋がってきた。 「さよならゲーム」 タイトルが少し寂しい甲子園での晴れやかなライブ録音。 「恋の予感」「ワインレッドの心」「熱視線」... なつかしい名曲もいっぱい入っています。 まさに集大成の名盤です。 ロックバンド「安全地帯」について 安全地帯 IN 甲子園球場「さよならゲーム」2020 本アルバムの制作について 「We're Alive」 「熱視線」 「ワインレッドの心」 「じれったい」 アフィリエイトリンク Apple Music おすすめです! Amazon 商品リンク あとがき ロックバンド「安全地帯」について 安全地帯って、井上陽水のバックバンドからスタートしたんですね。 コアなファンではないので、

                                                                            安全地帯 IN 甲子園球場「さよならゲーム」2020 名曲満載の結成37年後の最高のライブ名盤 - 時の化石
                                                                          • PCオーディオライフのすすめ(1) ハイレゾ対応サブスクで音楽を聴こう - 時の化石

                                                                            どーも、ShinShaです。 音楽は人生になくてはならないもの。 今回から数回にわたって、PCオーディオでコストパフォーマンス良く、素晴らしい音質の音楽を聴く方法をご紹介していこうと思います。 また、都市で生活する人が、どうしたら楽しく音楽と付き合っていけるか、考えていきたいと思います。 最初に結論を書いておきますね😃 音楽のサブスクリプションの普及と高音質化によって、最近では数万円程度の投資をすれば、素晴らしい音質で音楽を自由に聴くことができるようになりました。 PCまたはスマートフォンを持っていて、Wi-Fi環境がある人は、最初に数万円かけてDAC、イヤフォンを購入すれば、あとはサブスク料金だけで高音質な音楽を聴き続けることができます。 昔から良い音楽を聴くためには、入口と出口が肝心といいます。 良い音楽の入口は、ハイレゾ対応サブスクリプションとDACアンプ。 そして出口は、イヤホン

                                                                              PCオーディオライフのすすめ(1) ハイレゾ対応サブスクで音楽を聴こう - 時の化石
                                                                            • 福岡伸一著『できそこないの男たち』を読んで やっぱそうなんだな 認めるしかないよなぁ - 時の化石

                                                                              どーもSinShaです。 今回の記事は、福岡伸一著『できそこないの男たち』のご紹介です。「草食系男子の生き方は至極当然。肉食系女子の生態にもうなずける。」 この本の帯の文章がとても気になります。 帯の言葉はどういう意味なんでしょうか?興味がわいてきますね。 しかし、この歳になって分かります。やっぱり、男はできそこないなのだ。若い男性諸君も、早く悟っておいた方が良いと思うよ。 著者のご紹介 福岡伸一著『できそこないの男たち』を読む 精子の発見 男の秘密を覗いた女 アリマキの世界 あとがき 著者のご紹介 最近、福岡伸一さんの本の記事が多くなっています。きっかけは『コロナ後の世界を語る -現代の知性たちの視線- 』のウィルスに関する記事を読んでからです。 それ以降、『動的平衡』、『生物と無生物のあいだ』を読み、ブログでご紹介してきました。福岡伸一さん、文章が抜群にうまいですね。それと、新型コロナ

                                                                                福岡伸一著『できそこないの男たち』を読んで やっぱそうなんだな 認めるしかないよなぁ - 時の化石
                                                                              • 4500万年前の謎のカエル大量死 化石分析の結果「行き過ぎたセックス」だったと判明!? - ナゾロジー

                                                                                古代の池では性交死の祭典が繰り返し行われていたようです。 アイルランド国立大学コーク校(UCC)で行われた研究によって、ドイツ中央部カイゼルタール地方で4500万年前に大量死したカエルたちの化石を分析したところ、主な死因が「行き過ぎたセックスによる溺死」であると結論付けられました。 カエルが大量死した原因については以前から、寒さ・乾燥・水中の酸素不足などさまざまな説が唱えられてきましたが、正確な死因について決定的な見解はありませんでした。 しかし、いったいどうして化石のみからセックスが原因という結論に至ることになったのでしょうか? 研究内容の詳細は2022年7月5日に『Papers in Paleontology』にて公開されています。

                                                                                  4500万年前の謎のカエル大量死 化石分析の結果「行き過ぎたセックス」だったと判明!? - ナゾロジー
                                                                                • ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢 -新型コロナウィルスワクチン最新情報 2021/09/11 - 時の化石

                                                                                  どーも、ShinShaです。 新型コロナウィルスワクチンの最新情報です。 数分で国内海外の情勢を把握できる記事です。 海外ではイスラエル、英国、米国で感染者数が急増。 ワクチンによる新型コロナ制圧は真夏の夜の夢と化した。 果たしてブースター接種はどれほど有効なのか? 重症化がどれだけ防げるか?が今後の鍵となる。 国内のワクチン接種回数は引き続き減少中。 感染者が減ってきたら直ぐに規制緩和を語り出す。 猿より学習能力のない政府・専門分科会にはもうウンザリ。 ワクチン一本槍の政府のコロナ感染対策は世界の周回遅れです💦 ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢と消えた 日本のワクチン接種は今後どうなる? 世界のワクチン接種状況、感染状況 世界のワクチン関連ニュース あとがき ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢と消えた まず、世界でもっともワクチン接種が早かったイスラエルで感染爆発。 なんと最近の感染者数

                                                                                    ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢 -新型コロナウィルスワクチン最新情報 2021/09/11 - 時の化石