並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

増井雄一郎の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 「“課題を見つけて分解する力”と“コードを書いて解決する力”は全然違う」 増井雄一郎氏が明かす“エンジニア力”の本質と鍛え方

    「Windowsもインターネットも全然普及してない時からプログラミングに夢中だった」 “まずはやってみる”を大事にする、増井雄一郎氏の原動力とは 自分の強みは「新しいことをおもしろがって勉強できる」こと ーー増井さんご自身が考える、自身のエンジニアとしての強みはどこでしょうか? 増井雄一郎氏(以下、増井):新しいことを覚えられるというのは、やはり強みとしてあるなと思います。 1つの技術の初めから終わりまでは、だいたい20年でワンサイクルだと思っているんですよ。要するに、本当に初期から関わればその技術はだいたい20年ぐらい使える。逆に半分ぐらいから入ると10年ぐらいしか技術のライフタイムがもたないんですよね。 一昔前の35歳定年説みたいな話があったのもそうで、社会人の2年目、3年目ぐらいはたくさん覚えることがあるからたくさん勉強するじゃないですか。だけど、だいたい技術は10年ぐらいで陳腐化す

      「“課題を見つけて分解する力”と“コードを書いて解決する力”は全然違う」 増井雄一郎氏が明かす“エンジニア力”の本質と鍛え方
    • 「Windowsもインターネットも全然普及してない時からプログラミングに夢中だった」 “まずはやってみる”を大事にする、増井雄一郎氏の原動力とは

      “エンジニア力”の本質と鍛え方 「Windowsもインターネットも全然普及してない時からプログラミングに夢中だった」 “まずはやってみる”を大事にする、増井雄一郎氏の原動力とは 変化のスピードが速いと言われるIT業界において、需要がなくならないエンジニアであり続けるために必要な“エンジニア力”とはいったいなんでしょうか?今回は、「トレタ」や「ミイル」をはじめとしたBtoC、BtoBプロダクトの開発に携わり、現在はBloom&Co.でCTOを務める増井雄一郎氏に“エンジニア力”の本質と鍛え方をおうかがいしました。全2記事。前半は、増井氏の経歴と現在の取り組みについて。 エンジニアキャリアのスタートは高校の時のアルバイト ーーまずは、増井さんのご経歴を教えてください。 増井雄一郎氏(以下、増井):僕は今46歳なんですけど、職歴はもう30年ぐらいで、実は高校2年生ぐらいの時に会計事務所でエンジニ

        「Windowsもインターネットも全然普及してない時からプログラミングに夢中だった」 “まずはやってみる”を大事にする、増井雄一郎氏の原動力とは
      • 有名エンジニアが尊敬するエンジニアは誰?【牛尾 剛、ちょくだい、ばんくし、増井 雄一郎、三宅 陽一郎】 - エンジニアtype | 転職type

        転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype ITニュース 有名エンジニアが尊敬するエンジニアは誰?【牛尾 剛、ちょくだい、ばんくし、増井 雄一郎、三宅 陽一郎】 2023.12.18 ITニュース スクウェア・エニックス三宅陽一郎マイクロソフト増井雄一郎ばんくし(河合俊典) あの著名エンジニアたちは、誰を尊敬し、どんな影響を受けているのだろう。この記事では、今話題の書籍『世界一流エンジニアの思考法』の著者・牛尾 剛さんはじめ、AtCoder代表のちょくだい(高橋直大)さん、風呂グラマーでおなじみ増井 雄一郎さん、エムスリーのVPoE・ばんくし(河合俊典)さん、ゲームAI開発者・三宅 陽一郎さんら5人の技術者たちが崇拝する「推しエンジニア」を一挙に紹介していこう! 牛尾 剛さんの尊敬するエンジニアは、Mitchell Hashimotoさん Mitchell Hashimotoさん

          有名エンジニアが尊敬するエンジニアは誰?【牛尾 剛、ちょくだい、ばんくし、増井 雄一郎、三宅 陽一郎】 - エンジニアtype | 転職type
        • 【新潮流】管理職にならずに築く「スタッフエンジニア」のキャリアとは? 増井雄一郎が説く“生涯技術屋”で生きる新しい選択肢 - エンジニアtype | 転職type

          転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype 働き方 【新潮流】管理職にならずに築く「スタッフエンジニア」のキャリアとは? 増井雄一郎が説く“生涯技術屋”で生きる新しい選択肢 2023.05.09 働き方 増井雄一郎 「給料は上げたいけれど、マネジメントはできるだけやりたくない」という“生涯技術屋”志向のソフトウエアエンジニアに朗報だ。 CTOなどのマネジメント職とは異なり、技術力で付加価値を発揮する「スタッフエンジニア」という上級職の重要性が欧米の先進企業を中心に認識されるようになり、その存在が目立つようになってきた。 マネジメントを主体にせずとも、テクニカルリーダーシップを発揮して昇給していく「スタッフエンジニア」のようなキャリアパスは今後、欧米のみならず日本でも開かれる可能性があるのだろうか。 日米で4度の起業経験を持ち、書籍『スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシ

            【新潮流】管理職にならずに築く「スタッフエンジニア」のキャリアとは? 増井雄一郎が説く“生涯技術屋”で生きる新しい選択肢 - エンジニアtype | 転職type
          • Amazon.co.jp: スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ: Will Larson (著), 長谷川圭 (翻訳), 増井雄一郎 (解説): 本

              Amazon.co.jp: スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ: Will Larson (著), 長谷川圭 (翻訳), 増井雄一郎 (解説): 本
            • 「スタッフエンジニアとは?役割・スキル・キャリアパスを徹底解説!」増井 雄一郎 | Forkwell Press | フォークウェルプレス

              今回は、発売前からAmazonのベストセラーランキングに登場し、ITエンジニア本大賞2024 技術書部門ベスト10 も受賞した書籍「スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ」を取り上げます。本書解説者の増井さんが、スタッフエンジニアを目指すメリットや必要スキルなどを徹底解説します! 【ちょっと宣伝】上級エンジニア特化のキャリア支援サービスをはじめました! 市場の変動がキャリアへの不確実性をもたらす昨今、これまで以上にエンジニアに寄り添いたいという想いから、上級エンジニア特化のキャリア支援サービスをはじめました。スポーツ選手のエージェントのようにエンジニアの立場で次のキャリアを提案いたします。一般的な転職エージェントのように募集中の案件を紹介するだけでなく、あなたの理想のキャリア実現に向けて、ニーズがありそうな企業へ交渉し、望ましい案件を創出する働きかけも行います。無料で利用で

                「スタッフエンジニアとは?役割・スキル・キャリアパスを徹底解説!」増井 雄一郎 | Forkwell Press | フォークウェルプレス
              • 「巻き込む力」が新しい道筋を作る。増井雄一郎さんの生き方に学ぶエンジニアのキャリア論 - Findy Engineer Lab

                「ムダに動いて、面白い事を見つけて、自分で手を動かして、咀嚼して、他人を巻き込んで、新しい物を楽しんで作る」を信条に日夜模索中。 これは、株式会社Bloom&Co.*のCTOである増井雄一郎さんの個人サイトに記載されているフレーズです。この言葉が示すように、増井さんはこれまで多種多様な領域へと積極的に挑戦し、多くの人々とコラボレーションしながら、さまざまなサービスを作り上げてきました。また、クラブDJやYouTuberとしても活動するなど、エンジニアの垣根を超えた取り組みを行っています。 今回は増井さんに、こうしたチャレンジを続ける理由や、その経験から学んだことについてインタビュー。その生き方には、エンジニアがより豊かなキャリアを築くためのヒントが詰まっていました。 *…株式会社Bloom&Co.は、一部上場企業からスタートアップ企業まで、顧客インサイト起点のマーケティング戦略策定と実行で

                  「巻き込む力」が新しい道筋を作る。増井雄一郎さんの生き方に学ぶエンジニアのキャリア論 - Findy Engineer Lab
                • 増井雄一郎氏が解説「超上級エンジニアとして輝くための1冊」

                  ソフトウェアエンジニアが、マネジャーやCTOなどの管理職には進まずに、テクニカルリーダーシップを発揮できるエンジニアリング職のキャリアパスを貫く――そのための「指針」と「あり方」を示す『 スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ 』(日経BP)から、増井雄一郎氏による解説をお届けする。プロダクト開発等を経て現在はCTOを務める同氏が「スタッフエンジニア」という新しい役職の意味を提示する。 本書『スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ』は、米国で2021年に出版され米アマゾンで740以上のレビューおよび4.4という高評価(2023年4月現在)を誇る「Staff Engineer: Leadership beyond the management track」の邦訳です。この「Staff Engineer(スタッフエンジニア)」は、マネジャーやCTO(最高技術責任

                    増井雄一郎氏が解説「超上級エンジニアとして輝くための1冊」
                  • 増井 雄一郎

                    スタートアップの業務委託エンジニアのベースの月単価感がエンジニア以外にわかりにくいので料理に例えてみた 80万: レシピ通りなら作れる 100万: ない材料があったら客やスタッフに聞いて対処できる 120万: 「美味しいもの食べたい」と言われたら要望を聞き、今ある材料で作れる 140万:...

                    • Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎 書き起こし その1|Singularity Society

                      2018年11月26日(月)に開催された「Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎」の書き起こしです。 ソフトウェアエンジニアである中島聡と、高校在学中からプログラミングをはじめ大学時代に起業、現在でも第一線で続ける有名エンジニアの増井雄一郎氏がエンジニアの未来に関して議論します。 司会: Invent or Die4といういうことですね、本日、中島聡さんと増井雄一郎さん  の対談という事でよろしくお願い致します。それでは増井雄一郎さんよろしくお願いします。 増井: じゃあよろしくお願いします。今日、中島さんと対談させて頂く増井と申します。まず 簡単に僕の方で自己紹介と、僕が何やってきた人なのかと、あと僕の問題提起みたいなものを、初め30分ぐらいさせて頂きます。 増井雄一郎といいます。ちょっと前からmasuidrive(マスイドライブ)という名前で

                        Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎 書き起こし その1|Singularity Society
                      • Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎 書き起こし その10|Singularity Society

                        2018年11月26日(月)に開催された「Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎」の書き起こしです。 ソフトウェアエンジニアである中島聡と、高校在学中からプログラミングをはじめ大学時代に起業、現在でも第一線で続ける有名エンジニアの増井雄一郎氏がエンジニアの未来に関して議論します。 中島:そういえば、質問コーナーっているんだっけ? 武藤:まだお時間少々あるので、中島さん、増井さんに質問ある方、挙手をお願いします。 質問:今日はありがとうございました。トレタの社員の数が120人ってお話ありましたけど、数10人から100人くらいのプロジェクトで、経営側から大切にしていることとエンジニアとして進めていく上で、大切にしていることがあれば教えていただきたいなと。 増井:僕がみているのは開発側の組織で、開発側の組織はそんなに大きくなってないんですね。そういう意

                          Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎 書き起こし その10|Singularity Society
                        • 日米で4社起業したエンジニア増井雄一郎が20代で経験した“失敗”とは?「会社を畳んだのは、自分の実力を見誤ったせい」 - エンジニアtype | 転職type

                          本連載では、「世の中で活躍するエンジニアの過去の失敗」にフォーカス。どのような失敗をし、どう対処し、そこから何を学んだのか。仕事で失敗してしまった時の対処法や心構えを先輩エンジニアから学ぼう! 生きていれば大小さまざまな壁にぶつかる。ときには目の前の壁に跳ね返され、挫折感や失望感を味わう。避けられるものなら避けたいと思うのが「失敗」というものかもしれない。 今回のゲストは、日米で通算4度の起業を経験し、最近ではソフトウェア・プロダクトの立ち上げに留まらず、ハードウェア設計やクラブDJに挑戦するなど、多彩な活動をしている増井雄一郎さん。 果たして増井さんには、一体どのような失敗体験があるのだろうか? Product Founder & Engineer 増井 雄一郎さん(@masuidrive) 1976年、北海道生まれ。中学時代からプログラミングに親しみ、高校生になる頃にはシステムの受託開

                            日米で4社起業したエンジニア増井雄一郎が20代で経験した“失敗”とは?「会社を畳んだのは、自分の実力を見誤ったせい」 - エンジニアtype | 転職type
                          • Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎 書き起こし その5|Singularity Society

                            2018年11月26日(月)に開催された「Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎」の書き起こしです。 ソフトウェアエンジニアである中島聡と、高校在学中からプログラミングをはじめ大学時代に起業、現在でも第一線で続ける有名エンジニアの増井雄一郎氏がエンジニアの未来に関して議論します。 司会: 増井様ありがとうございました。この先ですね、中島さんも入っていただきまして、対談の形式に移らせていただきたいと思います。 中島: どうもありがとうございます。 増井: ありがとうございます。 中島: この前のが元伊藤忠でソフトバンクモバイルをやっていて松本徹三さんは、全然違うタイプでした。 とても働き方の話は、結構いい話だったんじゃないかなと思います。普通のサラリーマンと違うので。ここに来てる人は大半は、やはり割と大きな会社にいる人。まぁ、独立している人もいるけ

                              Invent or Die - 未来の設計者たちへ:第四回 中島聡 x 増井雄一郎 書き起こし その5|Singularity Society
                            • 有名エンジニアの推しマンガはこれだ!【牛尾 剛、ちょくだい、ばんくし、増井 雄一郎、三宅 陽一郎】 - エンジニアtype | 転職type

                              2023.12.20 ITニュース スクウェア・エニックス三宅陽一郎増井雄一郎マイクロソフトばんくし(河合俊典) 業界の第一線で活躍する、あのエンジニアたちはどんなマンガに心動かされたのだろうか。 この記事では、今話題の書籍『世界一流エンジニアの思考法』の著者・牛尾 剛さんはじめ、AtCoder代表のちょくだい(高橋直大)さん、風呂グラマーでおなじみ増井 雄一郎さん、エムスリーのVPoE・ばんくし(河合俊典)さん、ゲームAI開発者・三宅 陽一郎さんら5人の技術者たちの「推しマンガ」を一挙に紹介していこう! 年末年始の休暇は「モチベーションのアガるマンガが読みたい」と思っているエンジニアも必見だ。 >>>「推しエンジニア編」記事はこちらから 牛尾 剛さんの推しマンガ『【推しの子】』 二巻が発売されたころからのファンで、もちろんコミックは全部持っています。最初はジャンプ+で読んでいましたが、面

                                有名エンジニアの推しマンガはこれだ!【牛尾 剛、ちょくだい、ばんくし、増井 雄一郎、三宅 陽一郎】 - エンジニアtype | 転職type
                              1