並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

大和路の検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

大和路に関するエントリは7件あります。 既読SNSシェアしないQuick などが関連タグです。 人気エントリには 『サライ「新緑の奈良大和路をゆく」!万葉の風薫る歴史浪漫の旅へ』などがあります。
  • サライ「新緑の奈良大和路をゆく」!万葉の風薫る歴史浪漫の旅へ

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、サライ「新緑の奈良大和路をゆく」!万葉の風薫る歴史浪漫の旅へ。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■新緑の奈良大和路 月刊誌「サライ」が、歴史好きにはたまらない特集を組んでくれました。 それが立夏特大号、2022年6月号の大特集、「新緑の奈良大和路をゆく」です。 サライ2022年6月号 万葉集、仏閣、古墳、古代遺跡…。今こそ「歴史浪漫」の旅へ。 誌面には、同誌おススメの奈良大和路をめぐる旅が掲載されています。 何しろ、古代の人が「まほろば」(理想郷)と讃えた奈良の自然の美しさ…。 徒歩とバスを使って、「万葉集」に詠まれた史跡や仏閣、ロマンあふれる古代遺跡、美味処を訪ね歩きます。 掲載されているのは、徒歩半日、徒歩一日、バス一日、

      サライ「新緑の奈良大和路をゆく」!万葉の風薫る歴史浪漫の旅へ
    • 奈良県山の辺の道から夕陽が美しい大和路の景色を眺める。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

      さてさて、今日は奈良盆地の東側、三輪山の麓から春日山の麓までをつなぐ日本現存最古の道「山の辺の道」へ。 天理駅から三輪駅までの約15㎞コースを歩く。 奈良では超メジャーなハイキングコースなんだな。 行き交うハイキング客も多いのでこのような無人販売所がいたるところに設置されている。 天気が良ければ里山や集落の雰囲気のある写真が撮れそうなんだが、あいにく太陽は厚い雲に閉ざされたまま。 いちおうカメラは持ってきたけれど、今回は家内と一緒にハイキングなので撮れ高はあまり期待をしないでおこう。 が、陽が傾いてきた頃にようやく太陽が顔を出す。 夕日の光を受けた美しい二上山の尾根のシルエット。 これぞ多くの万葉の歌人が歌にしたためた大和路の夕日。 ゴールの大神神社(おおみわじんじゃ)まであと1.5kmというところで日没。 あらら、急がないと真っ暗になってしまう。 何とかマジックアワーの時間内に大神神社(

        奈良県山の辺の道から夕陽が美しい大和路の景色を眺める。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
      • 【入江泰吉旧居】青紅葉が美しい、奈良大和路を愛した写真家の旧居 - トラリブ Travel Blog

        入江泰吉旧居(2021/07/21) 奈良大和路を愛した写真家、故・入江泰吉(1905-1992) 戦後から亡くなるまでの間に過ごした旧居は、 土塀や古い街並みが残る水門町の一角にあります。 入江泰吉旧居(2021/07/21) こじんまりとした外観からは想像できないほど沢山の部屋があり、 離れの暗室や吉城川に続く庭園も見学可能です。 (この旧居は没後、ご家族から奈良市に寄贈されたものです。) この記事では、入江泰吉旧居の魅力を 2021年7月に訪れた際に撮影した写真とともにお伝えいたします。 入江泰吉旧居の様子 入江泰吉旧居 基本情報 入江泰吉旧居へのアクセス 入江泰吉旧居 周辺の街並み おわりに 入江泰吉旧居(2021/07/21) ※この記事に掲載されている写真は、2021年7月21日 に入江泰吉旧居 周辺のエリアを訪れた際にカメラ(OLYMPUS PEN Lite E-PL5)で撮

          【入江泰吉旧居】青紅葉が美しい、奈良大和路を愛した写真家の旧居 - トラリブ Travel Blog
        • 春が訪れた大和路 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

          竜田川にて。 まだ5分咲きほどかな。 続いて藤原宮跡へ。 ここは広大な菜の花越しに桜が撮影できる人気スポット。 桜の開花情報もあり、もうかなりに人が来ている。 が、桜の花のボリュームはまだまだ足らない感じ。 っていうか今日は終始薄曇りで太陽が全く顔をださない。 こんなお天気じゃ全然ダメだわ。 ってことでお空合成しておいたから。 本当は空が真っ白なんだわ。てへ。ぺろぺろ。 ってことで今日はこれまで。 ではでは。 Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R ボディー EOSR キヤノン Amazon Canon 中望遠ズームレンズ RF24-105mm F4L IS USM EOSR対応 全長107.3mm ブラック RF24-10540LIS キヤノン Amazon

            春が訪れた大和路 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
          • JRダイヤ改正は2020年3月14日(10) JR西日本、大和路快速が全列車8両に - みやこ路快速は土休日6両に

            JR西日本は2020年3月14日に実施するダイヤ改正にて、これまで6両編成・8両編成が混在していた大和路快速を全列車8両編成での運転する。奈良線を走るみやこ路快速も、土休日は全列車6両編成での運転となる。 大和路線を走行する大和路快速。来年3月のダイヤ改正で6両編成の列車はなくなり、すべて8両編成となる 大和路快速は加茂駅・奈良駅から大和路線(関西本線)経由で天王寺・大阪方面へ運転される列車。転換クロスシートを備えた221系を使用し、現在は6両編成・8両編成が混在している状況だったが、ダイヤ改正後は全列車8両編成に。これにより、大和路快速が乗り入れる大阪環状線もすべて8両編成・片側3ドアとなり、乗車位置が統一される。よりわかりやすく、便利に利用できるようになる。 ダイヤ改正後の大和路線では、平日のおおむね10~17時台、土休日のおおむね11~17時台に高田駅(和歌山線)からJR難波駅へ運転

              JRダイヤ改正は2020年3月14日(10) JR西日本、大和路快速が全列車8両に - みやこ路快速は土休日6両に
            • 奈良大和路を撮影し続けた写真家入江泰吉。入江泰吉記念奈良市写真美術館を訪ねる - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

              さてさて、今日も暑い一日でしたね。 今日は午前中だけ自由な時間だったので朝早くからコスモスが見頃の奈良県法起寺へ。 ここは夕日を狙いに沢山のカメラ愛好家が集う場所。 今日の夕方なんて凄い数のカメラ愛好家が来るんだろうなぁ。 ポイントを探しながら30分ほど撮影。 一眼レフカメラを持ったカメラ愛好家は10人ぐらいたかな。 で、まだ家に帰るには時間があったので奈良公園の近くにある入江泰吉記念奈良市写真美術館を訪ねることに。 さてさてやってきました入江泰吉記念奈良市写真美術館。 住宅街の中にこんな立派な建物があるなんて・・・ この建物を設計したのは有名建築家黒川紀章氏。 美術館内も開放的でもてあますほどの余裕のスペース。 ほほん、1階はカフェのみで、美術館は地下にあるのか。 入館料は500円。 JAF会員だと100円引きの400円なのだ。 受付の人に尋ねたところ、基本館内の撮影はOKで、作品1点の

                奈良大和路を撮影し続けた写真家入江泰吉。入江泰吉記念奈良市写真美術館を訪ねる - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
              • あおにおし奈良大和路にも秋の訪れ - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                今週のお題「急に寒いやん」 「なんでもうフリース来てんの!」とかみさん。 「急に寒いやん」と私。 「ビール飲みすぎて体冷えてんちゃうん!」とかみさん。 「いやでも本当に急に寒いやん」と私。 「フリースはさすがに早すぎるやろ!しかし!」とかみさん。 「でも着るもんないやん」と私。 「今からフリース来てたら冬どうすんねん!」とかみさん。 「でも風邪ひいたらいややん」と私。 「ビールの量抑えられへんの!」とかみさん。 「いや~それとこれとは話が違うんだな・・・」と私。 毎年この時期になると我が家ではこのような会話をしている。 しかし今年の気温差は激しすぎる。 ホームセンターに行くともう使い捨てカイロが山のように陳列されているし、石油ストーブやファンヒーターが目抜きコーナーに並べてある。 もう冬の準備かぁ~。 我が家も昨日からタオルケットから毛布に切り替えて寝ることにした。 ほんとうに極端だ。 こ

                  あおにおし奈良大和路にも秋の訪れ - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                1

                新着記事