並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

宇都宮徹壱の検索結果1 - 13 件 / 13件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

宇都宮徹壱に関するエントリは13件あります。 soccerfootballJリーグ などが関連タグです。 人気エントリには 『「日本の人権リテラシーは極めて低い」Jリーグ常勤理事が“9000字超の長文”で「ハラスメントとの決別」を宣言した理由とは(宇都宮徹壱)』などがあります。
  • 「日本の人権リテラシーは極めて低い」Jリーグ常勤理事が“9000字超の長文”で「ハラスメントとの決別」を宣言した理由とは(宇都宮徹壱)

    Jリーグ公式noteにて「スポーツ現場におけるハラスメントとの決別宣言」という記事がアップされたのは1月18日20時3分のことであった。執筆者はJリーグの佐伯夕利子常勤理事である。 9000字を超える長文だったが、何度もうなずきながら一気に読んでしまった。このタイミングで書かれたのは、昨年末に相次いだパワーハラスメントの懲罰決定(12月24日に東京ヴェルディ、30日にサガン鳥栖)を受けてのものである。 この記事に、私は2つの点で興味を抱いた。まずnoteという、一般にもなじみ深いプラットフォームが用いられたこと。そして発信者が、佐伯理事だったこと。スペインでの長い指導経験を持つ彼女だからこそ、日本の指導現場でのハラスメントを「人権侵害」と断じることができた。その事実を、われわれは噛みしめるべきである。 普段は自宅のあるビジャレアルから、オンラインでのミーティングに参加し続けている佐伯理事。

      「日本の人権リテラシーは極めて低い」Jリーグ常勤理事が“9000字超の長文”で「ハラスメントとの決別」を宣言した理由とは(宇都宮徹壱)
    • 日本サポーターは「掃除人の仕事を奪っている」のか? ちょんまげ隊長ツンさんが語るカタールの人々の反応(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      ワールドカップなどの国際大会で、日本のサポーターが自分たちの出したゴミ拾い集めて持ち帰るのは、サッカーファンの間ではある種の風物詩となっている。ところが、そこに噛み付いてきた御仁がいたようだ。 いわく「そもそも海外で評価されてるということを喜ぶ奴隷根性が嫌い」だそうで、日本サポーターの行動は「ただの自己満足」でしかなく、さらには「掃除人の仕事を奪ってる」のだそうだ。 果たして彼らは、海外の人々から褒められたくて、スタジアムのゴミ拾いをしているのだろうか? そして彼らの行為は、清掃を生業としている人たちの仕事を本当に奪っているのだろうか? その疑問に答えていただいたのが、ちょんまげ隊長ツンさんである。 ちょんまげカツラにプラ板の甲冑姿のツンさんは、日本代表のゴール裏ではよく知られた存在。サポーター活動と並行してツンさんは、2011年の東日本大震災以降、サッカーで培ったコネクションを生かした被

        日本サポーターは「掃除人の仕事を奪っている」のか? ちょんまげ隊長ツンさんが語るカタールの人々の反応(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 日本代表の強化指針「ジャパンズウェイ」は誰が発案し、なぜ復活したのか?(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        ■「ジャパンズウェイ」は田嶋会長のオリジナル? タイで開催中のAFC U-23選手権で、早々にグループリーグ敗退が決まった、森保一監督率いるU-23日本代表。第2試合のシリア戦に敗れた直後、ネット上では指揮官の進退に関する言説が溢れていた。しかし翌日、JFAの関塚隆技術委員長が「間違った戦い方をしているとは思っていない」として、現体制の維持を表明。進退問題は、いったんは沙汰止みとなった。 とはいえ半年後に迫った東京五輪で、U-23日本代表が確実にメダルを獲得できると楽観するサッカーファンは、それほど多くはない。今大会は、ようやく3試合目でカタールに引き分けたものの、屈辱のグループ最下位。森保監督の手腕やJFAの方針に対する不安がSNS上で数多く綴られる中、頻繁に語られているのが「ジャパンズウェイ(Japan’s Way)」というフレーズである。 2年前のワールドカップ・ロシア大会後、西野朗

          日本代表の強化指針「ジャパンズウェイ」は誰が発案し、なぜ復活したのか?(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 「1年のつもりが…」J2水戸ホーリーホック前社長、激動の12年と静かな引き際(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          ■水戸のバンディエラ、本間幸司が語る「前社長の功績」 J2水戸ホーリーホックの前社長、沼田邦郎氏に話を聞いたのは8月3日のこと。同クラブ出身の日本代表、前田大然がポルトガルのマリティモを退団し、J1の横浜F・マリノスへの期限付き移籍が発表された日と重なった。退任から3週間がたつが「特に感慨はないですね」と前社長はそっけない。 今年56歳になる沼田氏は、このほど12年にわたり続けてきた社長のポジションを、副社長だった45歳の小島耕氏に引き継いでいる。水戸のサポーターにとっては、さぞかし感慨深く感じられただろうが、それ以外のサッカーファンの間では、この社長交代が大きな話題になることはなかった。 確かに「J2だから」という理由は、あるかもしれない。だが、同じくJ2のファジアーノ岡山の社長を12年務めて、2年前にJリーグ専務理事に抜擢された木村正明氏の退任は、全国ニュースになった。それに比べると、

            「1年のつもりが…」J2水戸ホーリーホック前社長、激動の12年と静かな引き際(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • JFA会長の新型コロナ感染で際立ったJリーグの危機管理とガバナンス(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            3月17日に東京のJFAハウスで、16時30分から予定されていたJリーグ理事会後の会見は、定刻の30分を過ぎても行われないまま中止となった。その時点での中止の理由は「JFAハウス内の関連団体に新型コロナウイルスに感染した関係者がいる疑いがある」というものであった。報道陣は速やかな退出を指示され、その後、JFAの田嶋幸三会長に陽性反応が出たことが報じられた。田嶋会長には、一日も早い回復をお祈りしたい。 予定された村井満Jリーグチェアマンの会見は、21時にWebシステムにて実施されたが、その間に報道関係者が気を揉んだのが「チェアマンは感染していないのだろうか?」というものであった。実は3日前の14日にはJFA理事会があり、Jリーグからは村井チェアマンと原博実副理事長が出席。それぞれJFAの副会長と常務理事を兼任しているためだが、田嶋会長と会議を共にしていたのであれば、感染のリスクを心配するのは

              JFA会長の新型コロナ感染で際立ったJリーグの危機管理とガバナンス(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 神戸の藤本憲明は単なる「ラッキーボーイ」にあらず 新国立の歴史に名を刻んだ元JFLプレーヤーの履歴(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              果たして、歴史にその名を刻むのは誰か──。 五輪イヤーとなる2020年の元日、天皇杯決勝は6年ぶりに東京・国立競技場で開催されることとなった。「聖地」のこけら落としという晴れがましい舞台に立ったのは、ヴィッセル神戸と鹿島アントラーズ。スター軍団と常勝軍団による顔合わせは、勝敗の行方とは別に「誰が新国立での最初の得点者となるか」にも注目が集まった。 結果は2−0で神戸の勝利。同クラブにとっては初のタイトルとなったわけだが、記念すべきゴールを挙げたのはアンドレス・イニエスタでもルーカス・ポドルスキでもなかった。1点目はオウンゴール、そして2点目はFWの藤本憲明。実は当初、1点目も藤本の名がアナウンスされ、その後オウンゴールに訂正されている。それでも彼が、2つのゴールで重要な役割を果たした事実に変わりはない。「藤本憲明」の名は間違いなく、歴史に名を刻まれたと言ってよいだろう。 もっとも藤本の名前

                神戸の藤本憲明は単なる「ラッキーボーイ」にあらず 新国立の歴史に名を刻んだ元JFLプレーヤーの履歴(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 「あなたが佐伯さんですか。てっきり、どなたかの奥様かと」Jリーグ常勤理事が語る「圧倒的に男性社会」な日本スポーツ界の課題(宇都宮徹壱)

                Jリーグの佐伯夕利子理事が、スペインに渡ったのは1992年。Jリーグが開幕した翌93年、19歳の若さで指導者の道を志している。 2003年、日本のS級ライセンスに相当する「NIVEL III」に合格。その後、UEFA Proライセンスを取得する。スペイン3部のプエルタ・ボニータで、トップチームを指揮することになった時は、日本でもニュースになった。そして、アトレティコ・マドリーやバレンシアCFを経てビジャレアルCFの育成部門の責任者となり、2年間の「期限付き移籍」で2020年にJリーグの常勤理事に就任。 常勤理事とは、つまるところ「Jリーグのために24時間準備する」ことを意味する。しかし、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、佐伯理事の帰国は当面見合わせに。結果、Jリーグでは「スペインからリアルな情報を提供してもらうほうが有益」という結論に至った。スペイン在住の常勤理事が誕生したのは、

                  「あなたが佐伯さんですか。てっきり、どなたかの奥様かと」Jリーグ常勤理事が語る「圧倒的に男性社会」な日本スポーツ界の課題(宇都宮徹壱)
                • 奈良クラブの「水増し」は何が問題だったのか 処分決定と社長辞任に際して考えるべきこと(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  2019年のシーズンが終了し、選手や監督の人事往来に関するニュースがネット上を賑わせている年末の日本サッカー界。そんな中、今月7日に発覚した奈良クラブ入場者数水増し行為に関する、JFLの処分内容が26日に発表された。 リリースから引用すると、奈良クラブに対しては《罰金100万円》。同クラブ代表取締役社長の中川政七氏には、来季JFLの《第1節〜第10節までの公式試合で、フィールド、ベンチ、ロッカールーム等の区域に立ち入ることを禁止する》。同クラブ代表取締役でNPO法人奈良クラブ理事長の矢部次郎氏には《譴責(始末書提出)》となっている。 そして同日、クラブは中川氏が来年1月31日付けで社長を退任することを発表。後任の社長についてもリリースされ、一部では「一件落着」という空気も流れている。 そもそも本件はJリーグではなく、J3のひとつ下のJFLで起こった不祥事であるため、サッカーファン以外ではほ

                    奈良クラブの「水増し」は何が問題だったのか 処分決定と社長辞任に際して考えるべきこと(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 前人未到の28戦連続無敗でJリーグ最速優勝 BB秋田の強さを支える独自のスタイルとは?(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    ■愚直かつ泥臭いサッカーでJ3優勝&J2昇格 11月18日、J3のブラウブリッツ秋田(以下、BB秋田)が、6節を残してJ3優勝を決めた。同日、2位のAC長野パルセイロが敗れたため、Jリーグ最速でのスピード優勝となった。また、BB秋田の優勝は2017年以来2度目。その後の2シーズンはいずれも8位に終わったが、今季はJ2ライセンスを交付されているため、悲願のJ2昇格も達成することとなった。 注目すべきは、スピード優勝と初のJ2昇格だけではない。6月27日の開幕戦から、クラブ新記録となる怒涛(どとう)の9連勝をマーク。11月3日には、ヴァンフォーレ甲府が2012年に打ち立てたJリーグ連続無敗記録(24試合)を塗り替えた。今季のJ1では、川崎フロンターレが6節を残して優勝に王手をかけているが、それでも2敗を喫している。対してBB秋田は28戦20勝8分け無敗、しかも得点はリーグ最多の49で失点は最少

                      前人未到の28戦連続無敗でJリーグ最速優勝 BB秋田の強さを支える独自のスタイルとは?(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 「通り過ぎる街」と駅チカのスタジアムが起こした奇跡〜フットボールの白地図【第38回】佐賀県|宇都宮徹壱

                      <佐賀県> ・総面積 約2441平方km ・総人口 約81万人 ・都道府県庁所在地 佐賀市 ・隣接する都道府県 福岡県、長崎県 ・主なサッカークラブ サガン鳥栖、佐賀LIXIL FC、川副クラブ ・主な出身サッカー選手 副島博志、原田武男、片渕浩一郎、板橋洋青、中野伸哉 【サイン本&WM会員特典付】『フットボール風土記 Jクラブの「ある土地」と「ない土地」の物語』 北は帯広、南は宮崎まで「土地の匂い」が薫る、令和の全国蹴球郷土史。 『股旅フットボール』『サッカーおくのほそ道』につづく、 tetsuichidou.stores.jp 「47都道府県のフットボールのある風景」の写真集(タイトル未定)のエスキース版として始まった当プロジェクト。前回は、都道府県の魅力度ランキングで12年連続1位を誇る北海道を取り上げた。今回は、個性派揃いの九州の中でも、いささか地味な印象を拭えない、佐賀県にフォー

                        「通り過ぎる街」と駅チカのスタジアムが起こした奇跡〜フットボールの白地図【第38回】佐賀県|宇都宮徹壱
                      • 「あなたが佐伯さんですか。てっきり、どなたかの奥様かと」Jリーグ常勤理事が語る「圧倒的に男性社会」な日本スポーツ界の課題(宇都宮徹壱)

                        Jリーグの佐伯夕利子理事が、スペインに渡ったのは1992年。Jリーグが開幕した翌93年、19歳の若さで指導者の道を志している。 2003年、日本のS級ライセンスに相当する「NIVEL III」に合格。その後、UEFA Proライセンスを取得する。スペイン3部のプエルタ・ボニータで、トップチームを指揮することになった時は、日本でもニュースになった。そして、アトレティコ・マドリーやバレンシアCFを経てビジャレアルCFの育成部門の責任者となり、2年間の「期限付き移籍」で2020年にJリーグの常勤理事に就任。 常勤理事とは、つまるところ「Jリーグのために24時間準備する」ことを意味する。しかし、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、佐伯理事の帰国は当面見合わせに。結果、Jリーグでは「スペインからリアルな情報を提供してもらうほうが有益」という結論に至った。スペイン在住の常勤理事が誕生したのは、

                          「あなたが佐伯さんですか。てっきり、どなたかの奥様かと」Jリーグ常勤理事が語る「圧倒的に男性社会」な日本スポーツ界の課題(宇都宮徹壱)
                        • なぜサポーターは「土地」を受け入れられるのか 新春フットボール対談 津村記久子✕宇都宮徹壱

                          皆様、明けましておめでとうございます。 おかげさまで、宇都宮徹壱ウェブマガジン(WM)は今年で5周年。メルマガ時代から数えると11周年となる。思えば2010年、自分がこれほど個人メディアに注力しているとは、想像もしていなかった。当時から、私の主戦場はネットメディアだったが、その間に環境は激変。あの年、ミズノスポーツライター賞を受賞した私も、もし個人メディアを立ち上げていなかったら、とっくの昔にライター業を廃業していたことだろう。 2021年はWMでの活動を中心としながら、現在進行中の「47都道府県のフットボールのある風景」の写真集の5月上梓を目指しつつ、さらにはアンダーカテゴリーに関する新たな「事業」を立ち上げることにしたい。これらのプロジェクトについては、より具体化した段階で会員の皆様にグッドニュースとしてお伝えできればと思う次第。そのためには、私自身がこの業界でしぶとく生き残っていかな

                            なぜサポーターは「土地」を受け入れられるのか 新春フットボール対談 津村記久子✕宇都宮徹壱
                          • 2006年のイビチャ・オシムとルカ・モドリッチ 16年ぶりに対戦するクロアチアとの知られざる物語(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            日本代表がワールドカップのグループステージ第3戦で、ドイツに続いてスペインにも逆転勝利した12月2日未明。感極まった私は、こんなツイートをしている。 私にしては珍しく、2,941のリツイートと1.8万件の「いいね」が付いた。数字そのものよりも、この思いに共鳴してくれた人がたくさんいることが嬉しかった。グループEを1位通過した日本は、12月5日に行われるラウンド16で、グループFを2位でフィニッシュした前回大会準優勝のクロアチアと対戦する。 今年5月1日に80歳で亡くなった、元日本代表監督のイビチャ・オシム。ボスニア・ヘルツェゴビナ出身の彼は、国家解体前の最後のユーゴスラビア代表監督でもあった。そして1998年のワールドカップで、初出場ながら3位に躍進した当時のクロアチア代表には、多くの教え子たちが含まれている。よって、オシムの知名度と発言の影響力は、かの国でも群を抜いていた。 さて、日本が

                              2006年のイビチャ・オシムとルカ・モドリッチ 16年ぶりに対戦するクロアチアとの知られざる物語(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            1

                            新着記事