並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 119件

新着順 人気順

富山ブラックの検索結果1 - 40 件 / 119件

  • むしろ全部麺でいいじゃん 北海道 札幌ラーメン 青森  味噌カレー牛乳..

    むしろ全部麺でいいじゃん 北海道 札幌ラーメン 青森  味噌カレー牛乳ラーメン(次点:黒石やきそば) 岩手  盛岡冷麺(次点:わんこそば) 宮城  仙台麻婆麺 秋田  稲庭うどん(次点:横手やきそば) 山形  酒田ラーメン 福島  喜多方ラーメン 茨城  茨城スタミナラーメン 栃木  佐野ラーメン 群馬  水沢うどん 埼玉  武蔵野うどん 千葉  勝浦タンタンメン 東京  江戸前蕎麦 神奈川 サンマーメン(家系ラーメン) 新潟  燕三条背脂ラーメン 富山  富山ブラックラーメン 石川  8番ラーメン 福井  敦賀屋台ラーメン 山梨  吉田のうどん(ほうとう?) 長野  信州そば 岐阜  飛騨高山ラーメン 静岡  富士宮やきそば 愛知  台湾ラーメン(きしめん? あんかけスパ?) 三重  三重亀山ラーメン 滋賀  近江ちゃんぽん 京都  京都ラーメン 大阪  かすうどん(次点:きつねうどん)

      むしろ全部麺でいいじゃん 北海道 札幌ラーメン 青森  味噌カレー牛乳..
    • ハニーズ物語 by 富山県総集編 - しなやかに〜☆

      ✨今回はひふみ祝詞の「ね」です ねこ三昧 猫の姿であったらいいのにを想像しましたw🤣 富山県 たらっこさん、ひめち〜、クマ子ちゃ ターさんとパパ ✨富山県パート1 (黒部ダムが大きい件) https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/08/27/121459 黒部渓谷 photographer by クマ子ちゃ 前回までの富山県 ✨富山県パート2 (立山サンバードさんのコンビニメニューが秀逸すぎた件) https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/08/31/164756 五箇山 photographer by クマ子ちゃ 🌸富山県総集編 ✨富山県ほたるイカす女子 😄ゆかちんのご案内😄 ✨射水市新湊 (内川エリア) ✨立山サンダーバード ✨お好み焼 ぼてやん多奈加 このお好み焼きは超人気メニューで人

        ハニーズ物語 by 富山県総集編 - しなやかに〜☆
      • ブラックカレー氷見うどん - 金沢おもしろ発掘

        金沢 曇り、午後からは晴れで暖かでした。所用を済ません家でのんびりしてましたが夕方曇りだし寒くなってきました。 日曜日は仕事で富山に行ってきました。昼食は 小矢部SAで「ブラックカレー氷見うどん」白エビの天ぷらがトッピングされており、美味しく頂きました。 「小矢部SAのブラックカレー氷見うどんは、富山県のご当地グルメである富山ブラックラーメンのスープをイメージした特製カレーと、氷見うどんのコラボレーションメニューで、濃厚な魚介系カレーとコシのあるうどんがマッチした、食べ応えのあるメニューです。」Aiの回答ですが微妙に怪しいです(笑) 【撮影場所 小矢部SAとなみ野キッチン:2023年12月24日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

          ブラックカレー氷見うどん - 金沢おもしろ発掘
        • 富山ブラックラーメン「連」 - 金沢おもしろ発掘

          金沢 曇り、朝から雨でしたが、夕方になって止み曇ってます。 この日は富山での仕事で、富山ブラックラーメン「連」で「ワンタン麺」を美味しく頂きました(笑) 富山ブラックラーメンをベースに、化学調味料を一切使用しない「自然派富山ブラック」を追求したラーメンです。スープは、昆布と鰹節のダシをベースに、旨味がしっかりと感じられ、後味はすっきりとした味わいです。麺は、平打ちのストレート麺で、スープによく絡みます ワンタンは、皮が厚めでモチモチとした食感です。餡は、豚肉、キャベツ、ニラ、生姜がたっぷり入っていて、ジューシーで食べ応えがあります。 【撮影場所 富山県射水市:2024年01月18日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

            富山ブラックラーメン「連」 - 金沢おもしろ発掘
          • GW立山初日、浄土山でライチョウに出会いまくる季節外れの雪の日 - I AM A DOG

            今年もゴールデンウィークに富山県の立山(室堂)に行ってきました。今回は立山滞在は1泊2日のみと短かったですが、なかなかに充実したライチョウ観察(もはやそれが主目的)を楽しめた2日間でした。 富山後泊で行く2024年の春立山 アルペンルート立山始発で室堂へ 浄土山〜龍王岳ライチョウ見登山 相変わらずライチョウだらけの浄土山 浄土山南峰から一ノ越もライチョウだらけ 雷鳥沢キャンプ場へ、雷鳥沢ヒュッテで日帰り入浴 登山ルートとGPSログ 富山後泊で行く2024年の春立山 1月の焼岳以来、雪山シーズンに全く山に行ってなかったり(行ったけどロープウェイが運休だったことなどもあり)、春の立山にはコロナ禍の数年を挟んで毎年行ってるしそろそろいいかな…… と少し迷っていましたが、例年とは少し行程を変更した計画を思いついたので結局行ってしまいました。 当初、朝イチに長野側から入って(初日から登山をしつつ)、

              GW立山初日、浄土山でライチョウに出会いまくる季節外れの雪の日 - I AM A DOG
            • カップ麺に最適な動画。その他小ネタ集 - たぬちゃんの怠惰な日常

              ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 風邪が流行 私立中高一貫校外部進学者 好きなカップ麺 カップ麺に最適動画 風邪が流行 風邪が流行っています。 コロナやインフルもまだまだ収まってませんが、花粉症の人が風邪をひくパターンが多い気がします。 鼻やのどが花粉症で荒れているところにウイルスが入るのでしょうか。 夫が微熱、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、声が出ない風邪をひき、おそらくうつされたようで、ちょっと調子が悪くなってきました。 というわけで、気になっていた小ネタ回になります( ー`дー´)キリッ 私立中高一貫校外部進学者 中高一貫で卒業式はありませんが、このあいだお別れ会がありました。 外部進学者に対して校長先生のお話と、卒業証書の授与があります。 なんとかもらえてよかったです。 以前も書きましたが、中学校も卒業できないことがあります。 中学校の卒業要件、それは・・・「校長が認め

                カップ麺に最適な動画。その他小ネタ集 - たぬちゃんの怠惰な日常
              • たまには都会に行ってみるべ。 - ネコオフィス

                阪急百貨店。 久々の梅田。 今日は父ちゃんと休暇を取って、阪急百貨店で開催されている岩合さんの「日本ねこ歩き」写真展へ行ってきました。 前売り券を買って、平日なら空いているだろうと。 しかし直前に次男から四国へ旅行行った土産を届けに行くよ!と連絡が来たので、せっかくなので一緒に写真展に行こうと誘いだしてみました。 またタイミングの良い次男。 梅田で待ち合わせだから、次男の家からは30分くらい。 11時半に待ち合わせたのになかなか来ません。 阪急線で梅田に向かっているはずなのに・・・ 上新庄から梅田行きに乗ればすぐでしょう。 しかし、何故か堺筋本町で降りたそう。 行先の違う列車に乗り、人がいっぱい降りる流れに乗って降りてみたら全然違うところでしたと。 普段、バイクや車でしか移動しないので電車は乗り慣れていないようです。 大阪駅(梅田駅)周辺はわかりにくいよね。 待つこと30分。ようやく次男が

                  たまには都会に行ってみるべ。 - ネコオフィス
                • 『富山ブラック』初体験 | マッコリ的ライフ

                  富山ブラックラーメン。 スープが真っ黒な太麺ラーメンとして有名ですよね。 見た目スープが真っ黒で味の想像ができない。 わたしは麺が太いのはあまり好まないんだけど、有名だから美味しいんだろうなぁ。一度は食べてみたいなぁ。 そんな感じで気になっていたラーメンでした。 そして、今回富山に行くにあたり、食べる機会に恵まれました。 富山ブラックにはいくつものお店がありますが、今回は富山ブラックの元祖といわれる『大喜』というお店に行ってみましたよ。 富山駅にある「西町大喜とやマルシェ店」です。 それでは、富山ブラック初体験です。 富山駅にあるショッピングセンター『とやマルシェのれん横丁』。 ここに富山ブラックの元祖といわれる『大喜』さんがあります。 ここに来たのは日曜日の15:00過ぎ。 並んでいる人は数人でした。 北陸新幹線が通っている駅ナカということもあり、お客さんは観光客が多い印象です。 メニュ

                  • 衝撃の富山ブラック!【西町大喜とやマルシェ店】でインパクト大のご当地ラーメン - 美味しいものを少しだけ

                    富山駅前 「西町 大喜 」とやマルシェ店 (ニシチョウ タイキ) 富山ブラック 「 西町 大喜 」さんは、 「西町大喜 とやマルシェ店」 「西町大喜 とやマルシェ店」メニュー 「西町大喜 とやマルシェ店」でいただいたもの 「西町大喜 とやマルシェ店」 店舗情報まとめ ☆ 富山B級ご当地グルメといえば、「富山ブラック」🍜 えー、真っ黒なラーメン? えー、しょっぱいのは嫌だな・・・ 大丈夫。秘策がある。 もしだめなら自分が全部食べるから! 富山旅行の最終日、夫にどうしても食べてほしいと連れて行かれた富山ブラックラーメン。 お口痺れる美味しさでした😆 「 西町 大喜 」さんは、 創業昭和22年。富山ブラックラーメンの元祖として人気のお店です。 こちらが夫が昔行った西町本店 間口が狭く奥行きがあります。 半世紀以上昔、ドカ弁やおにぎりを持った労働者のために、 濃い味付けでチャーシューのたっぷり

                      衝撃の富山ブラック!【西町大喜とやマルシェ店】でインパクト大のご当地ラーメン - 美味しいものを少しだけ
                    • 金沢・富山グルメ+小観光旅~北陸の美に触れる~【遠征記その52後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                      注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はフレッシュオールスターゲーム観戦のために富山市民球場(アルペンスタジアム)を訪れた時の遠征記を紹介します。 後半となる今回は、暑い夏だったゆえ主に美術館・博物館めぐりに注力することにしました。 金沢・富山ともに美術館や博物館が多く、北陸の美に対する意識の強さ、文化への関心の強さを感じることができました。 前編はこちらをどうぞ。 sportskansen.hatenablog.jp 以前北陸に行った時の記事も併せてどうぞ。 sportskansen.hatenablog.jp 簡単な旅程は下記のとおりです。 3日目・金沢グルメ+金沢観光+富山グルメ 4日目・富山観光+富山で試合観戦+富山グルメ 5日目・富山グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 3日目・金沢グルメ+金沢観光+富山グルメ 前田利家を祀る尾山神社から。この

                        金沢・富山グルメ+小観光旅~北陸の美に触れる~【遠征記その52後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                      • そうだ 北陸、行こう ~富山県~【妄想カタログ・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                        ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝 スポンサーリンク 今回も妄想カタログとめちゃ推しYouTubeを合体してお届けします!!! そのタイトルは、 そうだ 北陸、行こう ~富山県~ このブログを書いている頃は3連休真っただ中。高速道路の渋滞のニュースなんかも聞こえてきます。 「遊びに行ってるよ~( ´艸`)」って人も多いんじゃないかなと思うんですが、 逆に、 「3連休は予定なし(´;ω;`)」って人や「3連休は仕事!!!、稼ぎどきなんで(´;ω;`)」って人も少なくないと思います。 そこで今回の妄想カタログも前回に引き続き、わたしのめちゃ推しYouTubeで気分だけでも旅行気分を味わってほしいな~と思い、前回ご紹介したYouTubeチャンネル、 大人の休日CH/Luxury Holiday の続々編、富山県バージョンの

                          そうだ 北陸、行こう ~富山県~【妄想カタログ・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                        • こんな時期に点火しない!もう買い替えるしかないなぁ、カセットコンロ

                          シモテンです 寒くなってくると温かい鍋料理が食べたくなりますよね 鍋汁の種類も豊富で、店頭でもどれにしようか迷ってしまう 個人的な最近の好みは「富山ブラック」や「塩レモン」定番の「チゲ」なんかが好きだ 鍋料理に必要なのは土鍋と、我が家ではカセットコンロだ テーブルの上にカセットコンロをセットして、ハフハフしながら鍋料理を食べるのが幸せなのだ ところが、カセットコンロの調子が悪い 点火つまみを捻っても、段々と点火しなくなってきて、遂にはチヤッカマンで点火しなくてはいけなくなった

                            こんな時期に点火しない!もう買い替えるしかないなぁ、カセットコンロ
                          • 今日のオーケー(富山ブラックとサンマー麺) - 少ないモノで暮らす日常

                            今日のオーケー買い物メモです。 約3,000円程。やばい、今月の食費の額が。。。 あまり目新しい物は買わなかったのですが、インスタントラーメンを2つ ・寿がきや 富山ブラック 199円 ・日清ラ王 サンマー麺 225円 だいぶ前ですが、実際富山に行って富山ブラックとはどんなものかと思い、食べた事があります。有名な”大喜”というお店です。 その時食べた印象がとにかく濃い!めちゃくちゃ濃くてしょっぱかったです。私はラーメンのスープを結構飲む方(体に良く無いとわかりつつ)ですが、これはさすがに濃すぎて無理でした。 このラーメンはどんなものか楽しみです。(スガキヤは関東にはないですね。) ランキング参加中ライフスタイル

                              今日のオーケー(富山ブラックとサンマー麺) - 少ないモノで暮らす日常
                            • 京都に行こう! その10(2日目 市内観光&湯葉料理 - 旅するCrosscub

                              2日目 市内観光&湯葉料理 清水坂・産寧坂 一寧坂、二寧坂 鴨川 晴明神社 京都西陣 豆生庵(とうせいあん)(湯葉料理) 京都駅 拉麵小路 前回(その9)は、京都観光の王道である音羽山 清水寺! ↓ 前回までの記事を良かったら読んでね。 crosscubja60.net crosscubja60.net crosscubja60.net まだまだ京都の旅、2日目 清水寺がようやく終わったところ! まだまだ続きますよーー!笑 音羽山 清水寺は、最高でした。 来てよかった、京都。 来てよかった、清水寺。 清水坂・産寧坂 清水寺を背中に清水坂をトコトコと下って行きます。 それにしても暑い、熱すぎるぞ京都よ! 京都にきて抹茶のソフトクリームを食べないわけにはいかん。 まぁ、それにしても美味い。 美味すぎて、写真は2枚にしました。笑 素晴らしく趣のある消火栓を発見!! こんな消火栓、初めて見ました。

                                京都に行こう! その10(2日目 市内観光&湯葉料理 - 旅するCrosscub
                              • 春の富山県・立山 室堂で過ごす・見る・登る・食べる - I AM A DOG

                                今年も4月15日に北アルプスを横断する、立山黒部アルペンルートが開通しました。 毎年のように訪れている春の立山室堂。今年はまだ計画を立ててませんが、できれば行きたいと考えています。 行く度に数本のブログ記事を書いていて、情報がかなり散らばってしまっているので、立山登山やライチョウの観察、雪の大谷、富山グルメ等々、春の立山情報をまとめてみました。 とりあえず思い付く順にざっとまとめてみましたが、少しずつ加筆や修正していく予定。 はじめに アルペンルートの混雑について 日帰りよりも宿泊で 雪の大谷 室堂での食事 ライチョウを見たい、撮りたい 立山登山について 雷鳥沢キャンプ場 春の富山を楽しむ、富山グルメ はじめに 自分が立山に行くのは登山が目的ですが、今回は登山をしない人向けの情報もまとめています。 室堂ターミナルの周辺以外は、雪山登山の対象となるエリアになります。登山届の提出や雪崩対策の装

                                  春の富山県・立山 室堂で過ごす・見る・登る・食べる - I AM A DOG
                                • 最新カップ麺【今週の新商品】ローソン限定の “飲み干せない” 一杯!? エースコックの新作が攻めすぎな件w

                                  どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年2月26日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト▼日清食品 日清ラ王 うにクリ / 307円(全国)N まねきのえきそば きつね / 236円(近畿)N まねきのえきそば 天ぷら / 236円(近畿)N カップヌードル シーフードヌードル ぶっこみ飯 / 268円(全国)N ▼明星食品 明星 ばり嗎監修 豚骨醤油らーめん

                                    最新カップ麺【今週の新商品】ローソン限定の “飲み干せない” 一杯!? エースコックの新作が攻めすぎな件w
                                  • 最新カップ麺【今週の新商品】富士急ハイランド公認の二郎系!? 待望の「富士郎」復活に “最強どん兵衛” の新作も!!

                                    どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年2月18日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト▼日清食品 日清の最強どん兵衛 カレーうどん / 280円(全国)N ▼東洋水産(マルちゃん) 大島 味噌ラーメン / 271円(全国)N 麺づくり ごま油香る牛だしわかめ醤油 / 236円(全国)N 麺づくり キムチチゲ味噌味 / 236円(全国)N ▼サンヨー食品(サッポ

                                      最新カップ麺【今週の新商品】富士急ハイランド公認の二郎系!? 待望の「富士郎」復活に “最強どん兵衛” の新作も!!
                                    • こんな時期に点火しない!もう買い替えるしかないなぁ、カセットコンロ - 特にこれといったものは

                                      モテンです 寒くなってくると温かい鍋料理が食べたくなりますよね 鍋汁の種類も豊富で、店頭でもどれにしようか迷ってしまう 個人的な最近の好みは「富山ブラック」や「塩レモン」定番の「チゲ」なんかが好きだ 鍋料理に必要なのは土鍋と、我が家ではカセットコンロだ テーブルの上にカセットコンロをセットして、ハフハフしながら鍋料理を食べるのが幸せなのだ ところが、カセットコンロの調子が悪い 【続きを読む】

                                        こんな時期に点火しない!もう買い替えるしかないなぁ、カセットコンロ - 特にこれといったものは
                                      • 最新カップ麺【今週の新商品】最強バフメシ!? 業界初の “ゲーマー向けカップヌードル” 爆誕‥‥!!

                                        どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2023年9月18日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 日清ゲーミングカップヌードル エナジーガーリック&黒胡椒焼そば / 280円(全国)N 日清ゲーミングカレーメシ エナジージンジャーキーマカレー / 298円(全国)N ▼明星食品 明星 麺神カップ 家系豚骨醤油 / 278円(全国)R 明星 麺神カップ 肉野菜

                                          最新カップ麺【今週の新商品】最強バフメシ!? 業界初の “ゲーマー向けカップヌードル” 爆誕‥‥!!
                                        • 妄想カタログ 増刊号 2023年7月15日~7月21日 - YANO-T’s blog

                                          ブログの前のみなさ~ん、 今日もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝 スポンサーリンク この1週間の妄想カタログを振り返ってみましょう!! 貼り付けているバナーや青字をクリック頂くと、そのサイトに移動してくれますよ(笑) 7月 15日 「そうだ  北陸、行こう ~石川県~」 【送料無料】一部地域送料 ご負担 冷凍笹蒸し寿し9個入セット 金沢 寿司 芝寿し 冷凍 お取り寄せ おすすめ 笹の葉 混ぜる ごはん 電子レンジ 温める 常備食 一人暮らし グルメ 美味しい 結婚 内祝い 贈り物 お祝い カード のし 名入れ 楽天で購入 ※お買い上げの前には必ず楽天市場のページでも内容・金額・送料をご確認ください!!! カレー レトルト 詰め合わせ 甘口 中辛 [ 金沢カレーの元祖 チャンピオンカレー 甘口 5袋 中辛 5袋 全10個セット ] TV テレビ

                                            妄想カタログ 増刊号 2023年7月15日~7月21日 - YANO-T’s blog
                                          • 煮干結社の総本山!? 麺やゼットン(絶豚)監修「デス煮干し」をカップ麺で再現!!

                                            どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年2月19日(月)新発売、寿がきや食品のカップ麺「麺や絶豚(ゼットン)監修 デス煮干しラーメン」(316円+税)の実食レビューです。 煮干し中華そば専門店「麺やゼットン」監修、濃厚煮干し系と称される濃密な一杯「デス煮干し」の味わいをカップラーメンとして商品化!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 麺や絶豚監修 デス煮干しラーメンゼットンというワードを聞いて、初代ウルトラマンを真っ向から完封し、完全勝利を収めた最強怪獣の元祖を思い浮かべた方は、いたって普通の人。一方で、2007年(平成19年)6月3日に創業し、翌年11月1日から「BASSOドリルマン(ばっそ どりるまん)」を名乗り始める、池袋で人気を博した「中華そば

                                              煮干結社の総本山!? 麺やゼットン(絶豚)監修「デス煮干し」をカップ麺で再現!!
                                            • 【新宿大久保公園】背徳感たっぷりの炭水化物メニューが揃う!『炭水化物タベナ祭〜集え!ペコリスト〜』が11月29日より開催

                                              背徳感たっぷりの炭水化物メニューを紹介するYouTubeチャンネル「深夜1時のペコリスト」を開設! 2023年11月29日(水)より新宿大久保公園にて開催される『炭水化物タベナ祭〜集え!ペコリスト〜』では、美味しいものが大好きなお腹ペコペコな「腹ペコ」さんのことを「ペコリスト」と称し、YouTubeチャンネル「深夜1時のペコリスト」を開設。 チャンネル内にて、さまざまなクリエイターやタレントの炭水化物料理を紹介し、その「ペコリスト」たちの集会と位置づけて開催されるイベントです。 普段なら我慢をしてしまうような背徳感たっぷりの炭水化物メニューが提供されます。 『炭水化物タベナ祭〜集え!ペコリスト〜』出展店舗 ■「我武者羅×百麺」背脂生姜餃子丼 1,000円 ■「俺の生きる道」俺のラーメン 1,000円 ■「高円寺アボカド食堂」 ・アボカドチーズコロッケ 400円 ・アボカドチーズポテト(画像

                                                【新宿大久保公園】背徳感たっぷりの炭水化物メニューが揃う!『炭水化物タベナ祭〜集え!ペコリスト〜』が11月29日より開催
                                              • 久しぶりのカラオケ🎤 - 主婦のdiary

                                                こんにちは。MEIです。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます☺︎ 先日、ストレス発散に久しぶりに1人カラオケに🎤行って、フリータイムで沢山歌ってきました。 ここ最近、ストレスがありましてどこかで発散しないとまた調子悪くなったりするので、行って来ました。 セルフレジで、チェックインして部屋に入り、マスクを外し、歌いました。 皆様は、最近、カラオケに行ったりしますでしょうか? カラオケの室内、換気が悪いイメージがあると思いますが、しっかりと換気などが設置されており、1人だとマスク外して歌えます。 学生の頃、分厚い本で曲を選んでリモコンで操作してましたが、ここ数年はmタッチパネルで操作です。 そして、今ではマイク越しで曲を言ったら勝手に入れてくれます。 お昼にラーメンを注文しました。 富山ブラックラーメン 昔は、電話で注文でしたけど、タッチパ

                                                  久しぶりのカラオケ🎤 - 主婦のdiary
                                                • 寿がきや 富山ブラック - 少ないモノで暮らす日常

                                                  先日オーケーで購入した寿がきやの富山ブラックラーメンを食べてみました。 税抜199円でした。 中身はかやく入りスープ、液体スープ、かやく(チャーシュー)でした。 かやく入りスープを開けると黒コショウの匂いがすごいです。 富山ブラックには白ご飯が必須と聞いたので、ご飯も用意。 食べた感想なのですが、富山のお店(寿がきやではないが)で食べた時は、しょっぱいと思いましたが、これはしょっぱめですがそこまできつくは無いです。これはスープも全然いけました。(さすがに全部は飲めなかったが) おかずが足らなかったので、久しぶりに卵焼きを焼いてみました。今手持ちのフライパンが、先日購入したティファールの22㎝の物しかありません。卵焼きを焼くには22cmのフライパンでは私にはデカすぎて、火が入りすぎてスクランブルエッグになりそうですが、とりあえずやってみました。(IHだとうまくいかない。。) 白身が混ぜ切らず

                                                    寿がきや 富山ブラック - 少ないモノで暮らす日常
                                                  • 富山の『しろえびラーメン』 - artなfoodsのDiary

                                                    ■ 富山の『しろえびラーメン』 肝心の " しろえび " が... いつもの山梨県系スーパー某OGでは北陸応援フェアみたいなものを開催していました。北陸もさまざまなグルメ名産品が数多くあるエリアなので取捨選択が非常に困難なのでありますが、今回はRTS治療も兼ねましてラーメンを見繕うわけです。 いちおー有名なのは「富山ブラックラーメン」ですね、これは美味しいことは承知しているのですが、過去に一度食したことのあるような気がして(調べてみたらカップ麺バージョンはいただいていましたが、生麺の本格タイプはありませんでした)その隣に並んでいた富山の『しろえびラーメン』なるものをカゴに入れた次第です。 富山の「しろえびラーメン」この商品は富山県名産の白エビのエキスやパウダーをスープに使用したもので、パッケージに含まれているものはそのスープと生麺だけです。ヨソモノと致しましてはレトルトでも構わないからその

                                                      富山の『しろえびラーメン』 - artなfoodsのDiary
                                                    • ヤマダイ、ご当地ラーメン不毛の地を開拓「凄麺 兵庫播州ラーメン」の再現度が想像以上に高かった件。

                                                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年9月18日(月)新発売、ヤマダイのカップ麺「ニュータッチ 凄麺 兵庫播州ラーメン」の実食レビューです。 凄麺ご当地シリーズ26品目は満を持しての兵庫県!? 西脇市の地場産業にルーツを持つ播州の歴史をカップラーメンで表現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 凄麺 兵庫播州ラーメン 甘口醤油味 凄麺(すごめん)とは、ニュータッチのブランドで知られるヤマダイ(本社:茨城県結城郡)の本格ノンフライめんブランドで、2001年(平成13年)10月29日に登場した「これが煮玉子らーめん」を皮切りに発足。現在はバリエーションに富んだ「ご当地シリーズ」を中心に、王道を極めた「逸品シリーズ」ほか、季節に合わせた「期間限定」のフレー

                                                        ヤマダイ、ご当地ラーメン不毛の地を開拓「凄麺 兵庫播州ラーメン」の再現度が想像以上に高かった件。
                                                      • アンミカ「白は200色、あんねん」で本当に伝えたかったことを語る

                                                        アンミカさんが2023年7月18日放送のニッポン放送『ナイツ ザ・ラジオショー』の中でかつて、『酒のツマミになる話』で披露した「白は200色、あんねん」についてトーク。その時に本当に伝えたかったことを話していました。 (塙宣之)なんだろう? アンミカさんの言葉って、刺さるんですよね。 (カンニング竹山)刺さる。 (アンミカ)嬉しい。 (塙宣之)なんだろう? 最近、よく出てるのは白が200色。でも、黒も300色あるっていう。 (アンミカ)あります。 (土屋伸之)これ、なにで言ったんですか? 白が200色って? (アンミカ)これは松本さんの『酒のツマミ』で、松本さんが「ちょっとだけ得意なことを披露しよう」っていうことで。それで自分の番が回ってきて。私はモデルの夏、汗かかなくて冬、鳥肌が立たないようにする方法を言おうと思ったら、ちょうど土屋アンナちゃんがご一緒していて。アンナちゃんがそれを先に言

                                                          アンミカ「白は200色、あんねん」で本当に伝えたかったことを語る
                                                        • 最新カップ麺【今週の新商品】昭和・平成・令和のチキラー!? 0秒チキンラーメンにも新作登場!!

                                                          どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2023年8月14日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 チキンラーメンどんぶり 昭和の洋食ブーム クリーミーグラタン味 / 236円(全国)N チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味 / 236円(全国)N チキンラーメンビッグカップ 令和の韓食ブーム ヤンニョム味 / 271円(全国)N

                                                            最新カップ麺【今週の新商品】昭和・平成・令和のチキラー!? 0秒チキンラーメンにも新作登場!!
                                                          • ここの中華そばがやっぱり美味い 高知市『まつみ』 - むらよし農園

                                                            高知にも美味いラーメン屋は結構ある。 人気の店は行列だって出来る。 僕自身お気にのラーメン屋の一つや二つや三つや四つある。 その時々の気分で使い分けており、どこが一番なんてのはなかなか簡単には決められない。 murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com murayoshinouen.com 当ブログでもラーメンの話ばっかりしているのである。 つまりは、ラーメンという食べ物が好きなんだ。 そんなラーメン大好きの僕が、多分高知で一番美味いと思ってる中華そばの店を紹介したい。 その店は高知市の中心、高知駅から南に5分ほど歩き、高知橋を渡ってすぐにある。 とても人気店とは思えない外観だが、待たずに入れる方が少ないほど常

                                                              ここの中華そばがやっぱり美味い 高知市『まつみ』 - むらよし農園
                                                            • 日帰り信州 安曇野旅行! - 徒然草 ─ 青りんご ─

                                                              定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 久々に家族でおでかけ。 私と妻、長女と次女の4人で長女の軽四に乗り込みました。 朝7時半過ぎにうちを出まして向かったのが、さくらんぼ狩りの信州は中野の小沢観光農園さん。 30分間2,000円/人ということで、食べまくりました。 思えば、この強欲さが1日尾を引きましたが‥‥。 次の目的地は、大王わさび農場。 で、ここへ着いたあたりから、家族4人ともトイレに籠もりっきりになりまして。 とりあえず落ち着いたところで、昼食。 わさび飯定食です。 美味しかったのですけど、もっと、コンディションのいい状態で食べたかった。 次は、安曇野ちひろ美術館。 ここもよかったです。 閉館時間の5時まで2時間弱だったのですが、もっとじ

                                                                日帰り信州 安曇野旅行! - 徒然草 ─ 青りんご ─
                                                              • 最新カップ麺【今週の新商品】透明スープの豚骨を再現!? 老舗ブランドの新戦略も見逃せない!!

                                                                どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2023年8月21日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 日清のどん兵衛 きつね焼うどん / 236円(全国)R ▼明星食品 明星 麺とスープだけ え?透明スープの豚骨!? / 278円(全国)N 明星 食べて応援 沖縄そばタテ型 / 236円(全国)N ▼東洋水産(マルちゃん) 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東

                                                                  最新カップ麺【今週の新商品】透明スープの豚骨を再現!? 老舗ブランドの新戦略も見逃せない!!
                                                                • ぶらり金沢旅。 - とまじ庵

                                                                  そんなこんなで今週の土日は夫婦で金沢旅に行ってきたので 備忘録的に旅程を書いていこうと思います。 結構 数年後に「あれ? あそこに旅行行ったのいつだっけ?」ってなったときに Googleフォトとかブログとかを見返して確認すること多いんですよね。 ってな感じで ほぼ自分向けの記事っすw まずは近江町市場へ そんなこんなで地元である新潟県上越市を9時くらいに出発。まぁ ちょこちょこ休憩しながら向かえば金沢に昼くらいについて 軽く昼食って感じかな~ってな予定です。 かなり強風なので慎重に運転しつつも 富山を越えてあっという間に金沢へ。 まずは近江町市場へと向かいます。事前情報では海産物やらなにやら色々食べられる店が連なってる系なので そこで海鮮丼でも食べますか?ってノリ 行くまでは大通り沿いに店が連なってるのかと思ってたんですが 実際はギュッとコンパクトな感じで所狭しと店が連なってるアーケード街

                                                                    ぶらり金沢旅。 - とまじ庵
                                                                  • 西早稲田「渡なべ」で限定ラーメン「札幌ブラック」@高田馬場(渡辺・わたなべ) - 美味しいものを少しだけ

                                                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 西早稲田 「渡なべ」で期間限定「札幌ブラック」 昨年限定ラーメン「コショーそば」をいただいて以来、時々チェックしていた「渡なべ」さん。 気になっていた「札幌ブラック」が始まったと知って行ってきました。 営業時間は11:00~20:00と通しでやっているので、混んでる時間を避けて14:30頃伺いました。 5人並んでいました。「札幌シリーズ」が始まったからでしょうか。 カウンター8席のお店です。 意外と早く15分くらいで入店できました。 ☆ ☆ 自販機です通常メニューのらーめん、つけめんに加えて 【限定ラーメン】 ・札幌ブラック   1200円 ・札幌塩ラーメン  1200円 ・札幌味噌ラーメン 1200円 塩も味噌もメチャメチャ食べたいのですが、ここは「札幌ブラック」で。 昨年富山の「西町 大喜 」さんで衝撃の「富山ブラック」をいただきました。

                                                                      西早稲田「渡なべ」で限定ラーメン「札幌ブラック」@高田馬場(渡辺・わたなべ) - 美味しいものを少しだけ
                                                                    • 最新カップ麺【今週の新商品】シーフードヌードルを豚骨アレンジ!? 明星×道の駅や “渾身の逸品” にも注目!!

                                                                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2023年10月23日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 カップヌードル クリーミー豚骨シーフード ビッグ / 271円(全国)N ▼明星食品 明星 ふぅどデリバリー 道の駅うずしお 淡路島産たまねぎカレーうどん / 328円(全国)N ▼東洋水産(マルちゃん) 麺づくり 煮干し香る魚介醤油 / 236円(全国)N

                                                                        最新カップ麺【今週の新商品】シーフードヌードルを豚骨アレンジ!? 明星×道の駅や “渾身の逸品” にも注目!!
                                                                      • 「らーめん 誠や」美味しさと店員さんが覚えていてくれた事で嬉しさ倍増です - 美味しいものと楽しさを求めて

                                                                        今週は短期間でしたが新潟市の方へ出張に行ってきました 最終日に雨に打たれて風邪をひくような寒さ、今日も寒いですよね~ 今回は10月21日に訪問しました、こちラー 『らーめん 誠や』 出張から自社へ着いたのがお昼前、家に帰ってからこちらへ なんと4年半ぶりの訪問、店内はほぼ満席で賑わってます 席に案内され着席、可愛い店員さんが戻ってきて・・・ 「久しぶりやね~♪元気しとった?」と覚えていてくれて嬉しい(>_<) はい、ビールって・・・昔の行動も覚えていてくれたんですね~(笑) 周りの方も何にも言っていないのでビックリした様子でした(^_^;) メニューです もちろん注文はこちらです 「醤油らーめん」 大盛も悩みましたが中盛にしました チャーシュー・ネギ・メンマ、チャーシューが大きい! ホロホロでスープを吸って1枚でも満足感があります♪ 誠やさんと言えばやっぱりこの極太のウェーブ麺 モチモチ食

                                                                          「らーめん 誠や」美味しさと店員さんが覚えていてくれた事で嬉しさ倍増です - 美味しいものと楽しさを求めて
                                                                        • 「DOG HOUSE」回数が減っていますが大好きなお店はやっぱり美味しい♪ - 美味しいものと楽しさを求めて

                                                                          良いお天気になりました、外での修繕作業が捗りました♪ そして今日は能登町の方々が会社に来られましたが 現状は見ていませんが大変な状況で聞いているだけでツラくなりました 僕の会社は仕事を頑張ってお返しをすることしかできません(>_<) 今回は12月2日に訪問しました、こちラー 『DOG HOUSE』 今ではツレが行きたいと言わないお店(~_~;) 1人でも頑張って訪問をしているのですが回数が激減です 券売機です 久しぶりにこちらにしました 「正油ラーメン」 いつもは塩ばかり食べていたので、何年振り?に注文しました チャーシュー・穂先メンマ・ネギ・海苔が乗っています 薄切りチャーシューはしっとり、厚切りチャーシューがトロトロで楽しい♪ もっちりとした太麺、僕はこちらが正油にはピッタリで好みです(^_^;) ネロ~んとした鶏白湯にキリっとした正油、まろやかで美味しい♪ 一口目に富山ブラックのよう

                                                                            「DOG HOUSE」回数が減っていますが大好きなお店はやっぱり美味しい♪ - 美味しいものと楽しさを求めて
                                                                          • 富山駅近くでブラックラーメンで有名な「麺屋いろは」であえて味噌ラーメン食べてみた。 : 富山ライフ満喫

                                                                            2023年11月07日19:58 カテゴリ麺類 富山駅近くでブラックラーメンで有名な「麺屋いろは」であえて味噌ラーメン食べてみた。 こんにちは👋😃 今日は、ランチに何を食べようかノープランでうろうろしていました。 麺屋いろはさんのお店の前に出ていた看板を見てこちらに決めました。 富山駅前(南側)のCICビルの地下1階にあるお店です。 富山駅北口や南口から地下道でも行ける場所にあります。 てっきり、いろはさんはブラックラーメンしかないものだと思っていました。 実は、私は、富山県にずっと住んでいるのにブラックラーメンって食べたことないんですよねぇ(小声) 大手サイトのクチコミなどを見ていてもほとんどの人が、ブラックラーメンを食べているようでした。 伺ったのは、平日のお昼12時20分ぐらいでしたが、お店は混んではいませんでした。 私は、味噌ラーメンがすごく好きなので、ブラックではなくて味噌に

                                                                              富山駅近くでブラックラーメンで有名な「麺屋いろは」であえて味噌ラーメン食べてみた。 : 富山ライフ満喫
                                                                            • 【楽天】7月19日(水)20時から「お買い物マラソン」が開催 50%オフでお得なものまとめ - ノマドスタイル

                                                                              こんにちは! 今回は楽天の「お買い物マラソン」でお得な商品をまとめました✨ 本日7/19の20時~スタートです 対象アイテム一覧はこちらから見れます👇 対象アイテム限定 最大半額クーポン 和牛ハンバーグカツサンド 3人前! これ私も狙うか迷ってます👇 和牛 ハンバーグ カツサンド 冷凍 3人前 (220g×3個) セット ギフト プレゼント 差し入れ パーティー おすすめ サンドイッチ 和牛ハンバーグ 職人 自家製 デミグラスソース トースト パン ボンボネーラ 受験シーズン ※ 送料無料 ふるさと納税 ではありません 楽天で購入 先着100オーダー限定です💦 【枚数限定半額クーポン!】 お中元 御中元 ギフト お返し アイス アイスクリーム スイーツ 詰め合わせ おしゃれ 業務用 内祝い 引っ越し挨拶 出産内祝い 快気内祝い 結婚祝い お祝い お花のようないちごアイス&苺アイスクリ

                                                                                【楽天】7月19日(水)20時から「お買い物マラソン」が開催 50%オフでお得なものまとめ - ノマドスタイル
                                                                              • 「らーめん 誠や」七尾は少しずつですが日常に戻ってきています - 美味しいものと楽しさを求めて

                                                                                お仕事に少し余裕が出てきたのですが・・・手直しが多すぎる 単純なミスが多くなってきて大丈夫?って思ってしまいます(~_~;) もちろん僕自身にも置きかえて反省を共有して行きたいと思います 今回は3月9日に訪問しました、こちラー 『らーめん 誠や』 到着したらなんだか賑やか、店内は満席で嬉しい感じ♪ 席に案内されて取り合えず生ビール!あ~地元だとこれが出来る(笑) メニューです 両側の塩やつけ麺にもそそられましたが・・・・ 「醤油らーめん 中」 やっぱりこれが食べたい(>_<) チャーシュー・ネギ・メンマ、ホロホロのお肉がたまらない! あまり紹介されませんがメンマの味付けも美味しいです♪ 誠やさんと言えばやっぱりこの縮れ太麺(^O^)/ モチモチしてるのはもちろん、チュルンとした気持ちが良い食感! 黒いですが富山ブラックとは違い、僕的には飲みやすい味♪ でもやはり塩分が強いんでしょうね・・・

                                                                                  「らーめん 誠や」七尾は少しずつですが日常に戻ってきています - 美味しいものと楽しさを求めて
                                                                                • 「一風堂」が同業者とコラボ 新しいラーメンの狙いは? 限界を突破する店づくりの可能性

                                                                                  博多豚骨ラーメンの「一風堂」としょうゆラーメンの「人類みな麺類」という分野の違ったラーメンチェーン同士がコラボ。互いの知恵を持ち寄って新たに開発したラーメンを、期間限定で提供する異色のイベントが行われている。 共同開発のラーメンは両ブランドのハイブリッドということで、「人類みな一風堂」と名付けられた。6月15~21日に、一風堂の池袋店(東京都豊島区)と梅田店(大阪市)、人類みな麺類の本店(大阪市)と東京本店(東京都渋谷区)で提供される。 これら4店では、期間中は当該コラボラーメンのみが提供され、通常のメニューは提供されない。 人類みな一風堂の企画が行われるようになった経緯は、人類みな麺類を経営するUNCHI(大阪市)の松村貴大社長によるYouTubeチャンネル「UNCHI社長 松村貴大のラーメンチャンネル」にアップされている動画、「【伝説のコラボ】超有名ラーメン店に勝手に行き勝手にコラボし

                                                                                    「一風堂」が同業者とコラボ 新しいラーメンの狙いは? 限界を突破する店づくりの可能性