並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

寝袋 コンパクトの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した食品 という分類でご

      登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版

      By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました~!どれが本当でどれがウソなのか、もしかしたらネタのふりをしているだけでマジなのではないか?というようにして現実と虚構が溶け合っていくカオスな一日のはじまりはじまり~。 ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです! ・掲載されやすくなる押さえるべきポイント GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知らないので、どこがどう変化したかま

        エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版
      • 車中泊の楽しさってなに?愛車で寝泊まり&漫画を描きながら全国を旅する小田原ドラゴンさんに聞いてみた #くるまも - くるまも|三井住友海上

        車で旅し、寝泊まりする「車中泊」がなんだか人気です。 密を避け移動できるレジャーとして注目を集める理由はなんとなく分かりますが、その魅力は実際に車中泊を楽しんでいる人に聞いてみるのが一番です。 今回、このユニークな旅の魅力を聞いたのは、漫画家の小田原ドラゴンさん。50才にして「車中泊にはまった」という小田原さんは、愛車の車中泊仕様の軽バンに乗り、ごく最近、合計2か月に及んだ“日本一周車中泊旅”を終えたばかり。そして、その気ままな車中泊ライフの様子をセミドキュメンタリー漫画『今夜は車内でおやすみなさい。』で描いています。 「寝る」だけでなく、漫画制作という「仕事」も持ち運び、車中泊ライフを味わう小田原さんに、気になる宿泊仕様の愛車、旅先での思い出や車中泊の旅ならではの魅力、さらには「車中泊ライフ」を楽しむためのポイントなどを伺いました。 日本一周を支えた車中泊仕様の軽バンを見せてもらおう!

          車中泊の楽しさってなに?愛車で寝泊まり&漫画を描きながら全国を旅する小田原ドラゴンさんに聞いてみた #くるまも - くるまも|三井住友海上
        • 温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          防寒対策や移動中の仮眠、宿でのくつろぎグッズにこだわりあり!冬の温泉旅の持ち物一覧 先日、宿泊した温泉宿でふと思い立って、持ってきたバッグ(私の場合はリュックですが……)の中身を撮影してみました。 今回の旅の特色としては ・2024年の1月で、エリアは九州 ・公共交通機関利用で、飛行機・電車・高速バス・路線バスを利用 ・温泉宿に2泊する(それぞれ別の宿に1泊ずつ) ・観光らしい観光はせず、日帰り入浴と温泉宿での滞在メイン ・今回は登山はしない予定 という旅でした。 それほど個性的な持ち物リストではないと思いますが、公共交通機関で長時間移動するので仮眠をとりやすくするアイテムはこだわって持っています。 また、冬は電車やバスの中は暖房で暑いのですが、バスの待ち時間などは屋外にいなければならずめちゃくちゃ寒かったりします。移動中・外での待ち時間共にできるだけ快適に過ごせるよう、服装にはちょっとし

            温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 何もせず収納していると、アウトドアウェアやスニーカーがボロボロに。保管の正解は、モンベルの「加水分解から守る袋」だった(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

            オンオフを問わずスニーカーを履く機会が増え、機能性素材を使用したアウトドアウェアを日常で着るのも一般的になったが、そこで気になってくるのが加水分解だ。 【全画像をみる】何もせず収納していると、アウトドアウェアやスニーカーがボロボロに。保管の正解は、モンベルの「加水分解から守る袋」だった 加水分解とは、ゴムやポリウレタンなどの物質と水や空気中の湿気によって発生する分解反応で、スニーカーであればの靴底のゴムがボロボロになったり、靴底が剥がれてしまったりすることもある。 アウトドアウェアであれば、生地同士の隙間を埋めるために取り付けられている「シームテープ」やチャック部分からの浸水を防ぐ「止水ジップ」などは特に加水分解が起こりやすい箇所で、ここが加水分解によって剥離すると、そこから水が入り込んでしまい、そうすると雨具としては致命的だ。 ゴムやポリウレタンといった素材は特に加水分解が起こりやすく、

              何もせず収納していると、アウトドアウェアやスニーカーがボロボロに。保管の正解は、モンベルの「加水分解から守る袋」だった(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
            • 霧ヶ峰富士見台から… 冬のパノラマ と 登山の思い出 - すまりんの てくてく ふたり旅

              冬の長野県を旅しているすまきとすまりん 「諏訪湖の御神渡り」が見れることを期待していましたが… 気温が下がりきらず 残念ながら見ることはかないませんでした^^; 薄氷が張った諏訪湖のほとりから車を走らせること30分あまり…🚗 すまりんたちは 霧ケ峰高原にやってきました 霧ヶ峰スキー場を通り過ぎ 見晴らし抜群のビーナスラインを進みます🚗 雪に閉ざされてほとんど人のいない 霧ヶ峰富士見台駐車場 売店も冬期閉鎖中です 標高1710m! 晴れた冬空は凛と冷えて 澄みわたっていました とりあえず「富士見台」の看板前で記念写真📸 すまきの背後に見える山は 富士山🗻 …ではなくて 笑 標高 2530mの 蓼科山(たでしなやま)です! 優美な円錐形の山は 諏訪富士の別名を持っています☝ すまりんたちは6年前(2017年)に蓼科山に登りました 七合目から登ると 往復5kmで標準所要時間は4時間ほどで

                霧ヶ峰富士見台から… 冬のパノラマ と 登山の思い出 - すまりんの てくてく ふたり旅
              • 木崎湖でグループキャンプをしよう!木崎湖キャンプ場(長野県)#200 - 格安^^キャンプへGO~!

                先週は青木湖でSUPを楽しんだ筆者ではありますが、今週も長野県の木崎湖でSUPキャンプ予定です。 実は、昨年会社で立ち上げたアウトドアスポーツサークルのグループキャンプで初の県外遠征なので、色んな不安がありますが今週も全力で楽しんでいきたいですね。 木崎湖キャンプ場へ行こう! 木崎湖キャンプ場でチェックインを済ませよう! テンマクデザイン サーカスTC DXを設営しよう! テンマクデザイン サーカスTC DX テンマクデザイン パンダ ネイチャーハイク クラウドアップ ウィング 2 テント トルティーヤを食べよう! アウトドアスポーツの用意をしよう! SUPで出航しよう! 水分補給をしよう! さらにメンバーが合流! 11名のメンバーが全員集合! 湯けむり屋敷 薬師の湯で温泉に入ろう! 夕食の準備をしよう! 宴のスタート! 笑's コンパクト焚き火グリル B-GO 木崎湖キャンプ場(二日目)

                  木崎湖でグループキャンプをしよう!木崎湖キャンプ場(長野県)#200 - 格安^^キャンプへGO~!
                • 天気がいいと青木湖へ行こう!大向キャンプ場(長野県)#199 - 格安^^キャンプへGO~!

                  梅雨入り前の気候は湿度も低く過ごしやすく、天気がいいとキャンプへ行きたくなる方も多いのではないでしょうか。 そんな中、知人から前々日に青木湖キャンプのお誘いを受け天気が良ければ行かない手はないので、大向キャンプ場へ行ってきましたよ! 大向キャンプ場へ行こう! 大向キャンプ場には予約せずにチェックイン! テンマクデザイン サーカスTC DXを設営しよう! テンマクデザイン サーカスTC DX ラザニアを作ろう! コールマン ダブルパンクッカー SUPを漕ごう! 皆でSUPやカヤックを楽しもう! 十郎の湯で温泉に入ろう! 夕食を作ろう! 宴モードに突入! ナイトカヤックを楽しもう! 大向キャンプ場(二日目) 5月の青木湖は寒い! イスカ エアプラス630 モーニングコーヒーを飲もう! ミュニーク(MUNIEQ) テトラ ドリップ 01S 早朝にSUPで湖上散歩! ほたてのスモーク飯を作ろう!

                    天気がいいと青木湖へ行こう!大向キャンプ場(長野県)#199 - 格安^^キャンプへGO~!
                  • 暖冬で雪国でも暖かい日が続く!半休を利用してキャンプへ #冬キャンプ #温暖化 - 格安^^キャンプへGO~!

                    2024年の冬は異常なくらいの暖冬で、雪国富山の2月でも暖かい日が続いているので、こんな時は休日の前日に半休をとってキャンプに行きたくなります。 そして、今回は午前中に仕事を終わらせ、冬でも営業しているグリーパークおおしまキャンプ場に行ってきましたよ。 グリーンパークおおしまキャンプ場へ行こう! テンマクデザイン「パンダレッド」を設営しよう! テンマクデザイン「パンダ」 荷物を減らしたソロスタイル! コーヒーを飲んでくつろごう! ミュニーク(MUNIEQ) 「テトラ ドリップ 01S」 ドライブを楽しもう! 湯屋 FUROBAKKAでサウナを楽しもう! ビールを飲もう! ピリ辛高菜飯とミニ鍋を作ろう! 食後は映画を見よう! 飲み直そう! グリーンパークおおしまキャンプ場【二日目】 モーニングコーヒーを飲もう! トルティーヤを作ろう! キャンプ場料金を支払おう! 格安キャンプ費用【グリーンパ

                      暖冬で雪国でも暖かい日が続く!半休を利用してキャンプへ #冬キャンプ #温暖化 - 格安^^キャンプへGO~!
                    • 冬に向けての寒さ対策とあったほうが良いキャンプ道具 - 定年後趣味はどうする?

                      定年後趣味はどうする? 定年後の時間ができた今、趣味をコスパ良く楽しむにはどうするのか?考えてみたいと思います。 若いころから多趣味でした、今後コストパフォーマンス重視で趣味を復活していきます。 100均用品もどんどん使って行きたいと思っています。 大分寒くなってきましたね。 真冬のキャンプはやらないとしても、この時期のキャンプ場所によってはかなり寒いです。 キャンプ場は標高の高い場所が多く、夏は涼しいのですが冬の夜は寒いです。 当然焚火で暖をとるのですが、寝るときは寒いですよね。 本格的に冬キャンプをしない方も秋の涼しくなってきた時期のキャンプを考えて居る方も多いと思います。 私の場合コスパキャンプが信条?なので何とかキャンプの夜の寒さ対策を考えてキャンプしています。 そんなできるだけ安くて使えるキャンプグッズをご紹介してみます。 まずはテント、できればTCテントがお勧めです。 私の場合

                        冬に向けての寒さ対策とあったほうが良いキャンプ道具 - 定年後趣味はどうする?
                      • 子連れ(8歳・5歳)RECAMP常総へGO!② 2日目は清水公園のフィールドアスレチックへ!! - くるくる天パ家族

                        こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ほんとに水場もトイレもテーブルも全部ロッジに揃ってて、 めちゃくちゃらくちんキャンプでした。 幼児連れとか小さい子連れでキャンプしたい人にはめちゃくちゃおすすめ! RECAMP常総の朝 おはようございます。朝です。 ロッジでは快適に寝ることができました。ちょっと寒かったけども。 我慢せず暖房つければよかった(;'∀') お気に入りのSOTOのバーナーで朝の珈琲を淹れます。 相変わらずケトルのようなものはなく雪平鍋ですw 元気に起きてきたこの人。 「ちゃんと上着を持っていきなさい」というママのお言葉を無視して、 上着を忘れてきたのでいっちゃんの上着を借りています。 頼むからママの言うことを聞いてくれ( ^ω^) 朝ご飯はハナマサのランチョンミートを挟んだホットサンド いっちゃんも起きてきてゆったりとあったか

                          子連れ(8歳・5歳)RECAMP常総へGO!② 2日目は清水公園のフィールドアスレチックへ!! - くるくる天パ家族
                        • 【スフィア基準】日本の避難所はソマリアの難民キャンプより酷いは本当か

                          更新日:2024/02/01 甚大な被害をもたらした能登半島地震から1ヶ月。 2024年1月31日時点で1万4643人が避難生活を送り、うち9557人(65%)が今も体育館や集会所といった1次避難所305カ所に身を寄せています。 紛争や災害時の避難所に関し、国際赤十字が最低限の水準を定めた『スフィア基準』があるのをご存知でしょうか。 日本の避難所はスフィア基準にほど遠く“ソマリアの難民キャンプよりひどい”と言う人もいるぐらい、極めて劣悪と世界から指摘され続けています。 恥ずかしながら私は今回初めて『スフィア基準』なるものを知りました。 災害を生き延びたあとの避難所で、人が死なないためにはどうすればいいのか。 スフィア基準を参考にしながら日本の実情に即した方法を考えていきましょう。 日本の避難所はソマリアの難民キャンプより酷いの? 管理人 ソマリアの難民キャンプを知らないから何とも言えない^

                            【スフィア基準】日本の避難所はソマリアの難民キャンプより酷いは本当か
                          • キャンプ道具を選ぶ際におすすめの本『ミニマライズキャンプ入門』 - セミリタイアライフのブログ(^^)

                            僕がキャンプに熱中してたのは、「遥か昔」と言いたくなるくらい前の話(^^) それは20代の前半のことで、天候や季節に関係なく月に一回以上キャンプに行ってた感じ。 ちなみに、現在は50代ですので、早いもので30年も経ちました。 会社の仕事が忙しくなって、自分の時間を思うように使えなくなったくらいから全然行かなくなりました。 でも、キャンプ熱というのは、冷めたように思えても心のどこかでいつもくすぶってるんですね。 その理由は、生活する上での原始的な基本というか、サバイバル術を意識させるから。 僕的に、キャンプ道具というのは、何かあった時のために備えておきたい道具でもあったりするわけです。 そうは言いつつ、メルカリを始めたとき、使い古したキャンプ道具を出品したら予想以上に即売れしたので、現在はボロいテントと寝袋を残すのみですけど(^^) 『ミニマライズキャンプ入門』という本。なぜおすすめなのか?

                              キャンプ道具を選ぶ際におすすめの本『ミニマライズキャンプ入門』 - セミリタイアライフのブログ(^^)
                            • 梅雨時期でも雨の日が楽しくなる画期的で珍しいアイテムをご紹介

                              みなさん、こんにちは! 雨の日が続くとなんだか嫌なものですよね。 洗濯は室内干しになるし、出かけるのも嫌になる、そんな経験はありませんか。 今回は、そんな雨の日が少しでも楽しく感じられるアイテムをブログにしたいと思います。 雨の日は外出するのが億劫に感じられるかもしれませんが、実は様々な楽しみ方があります。 雨音を聞きながら、心地よい時間を過ごすための役立つアイテムや、室内で楽しめる遊べるアイテムをご紹介します。 是非最後までお付き合いください! お役立ちアイテムその1 1.お出かけグッズ まず、雨の日に役立つアイテムとしては、傘やレインコートが欠かせません。 濡れるのを避けるために必要なアイテムですが、実は傘さしを楽しむのも一興です。 傘の柄や色、デザインにこだわって、自分らしいお気に入りの傘を見つけるのも楽しいものです。 また、防水加工されたバッグや靴も持っておくと便利です。 濡れるの

                                梅雨時期でも雨の日が楽しくなる画期的で珍しいアイテムをご紹介
                              • 尊敬と感謝 エピクテトスありがとう 防災対策 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

                                *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 おはようございます。今朝は22:30-5:40まで寝て起きました。 目次 尊敬と感謝 BIG ISSUE コントロールできることに集中 親戚や友人 尊敬と感謝 昨日、ネガティブな人はポジティブな人にとっては、ネガティブな発言がわかるので離れていくと投稿しましたが、結局、尊敬がなくなるんだと思います。尊敬があれば、そばにいようと思いますからね。あと、感謝を感じないのも離れる理由だと思います。この人に何言ってもダメだなって思う。尊敬と感謝って大事だなって思います。誰に対しても持ちたいものだけど、なかなかそうはいかない。 尊敬と感謝を持って、ネガティブな人を避けて行きたいです。 BIG ISSUE ホームレスや困っている人が自立するための起点になるビッグイシューという雑誌を購入しました。450円です。 最初の10冊を無料で渡して販売し、売上の45

                                  尊敬と感謝 エピクテトスありがとう 防災対策 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
                                • Cumulus X Lite-300 レビュー:ポーランドCumulus社製の軽量・コンパクトなダウンシュラフ - sunsun fineな日々

                                  テント泊で山に登るとき,欠かせないものがシュラフ(寝袋,スリーピングバッグ)です。 僕が使っているシュラフは,ポーランド Cumulus 社の「X-Lite 300」。3シーズン対応の,軽量コンパクトなダウンシュラフです。 www.sunsunfine.com これを使い始めてから1年半が経ちました。そこで,使い勝手をレポートしようと思います。 コンパクトなシュラフは縦走登山の強い味方 リミット–4°Cの3シーズンシュラフ 超軽量!465 g コンパクトに圧縮できるのが最大の売り でも欠点もいくつかあります 足元にそれほど余裕はないかな… 防水性,撥水性はなし ファスナーが噛みやすい 耐久性は…かなり低そう ポーランドから個人輸入する必要がある 欠点はあれどこのシュラフは唯一無二 Cumulus社の他のシュラフも良さそうです まとめ コンパクトなシュラフは縦走登山の強い味方 リミット–4°

                                    Cumulus X Lite-300 レビュー:ポーランドCumulus社製の軽量・コンパクトなダウンシュラフ - sunsun fineな日々
                                  • 東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか

                                    東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか 本文全文 「災害がほんとうに襲ったとき」は中井久夫編『1995年1月・神戸 「阪神大震災」下の精神科医たち』(1995年3月刊・みすず書房)に収録されています。本稿の電子データの公開および無償頒布につきましては、著者の中井久夫氏とみすず書房の許諾を得ております。 「災害がほんとうに襲った時」 中井久夫 ●パート1 電話は多くの生き残った人に「自分は孤独ではない We are not alone 」という感じを与える効果があったと私は思う 1995年1月17日午前5時46分から 最初の一撃は神の振ったサイコロであった。多くの死は最初の5秒間で起こった圧死だという。行政の対応が遅れた理由は簡単である。幹部は、多くは郊外の自宅にいて眠っていた。つまり一私人であった。私もそうであった。昼間に起こっ

                                    1