並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 167件

新着順 人気順

封筒 印刷 テンプレートの検索結果1 - 40 件 / 167件

  • PMF(プロダクトマーケットフィット)前後の社内記録(フリマアプリFrilの場合)|Shota Horii

    このツイートがバズったので、前回の起業時に書いていた、社内向け創業ブログが残っていたので公開(原文そのまま)します。 「PMF(プロダクトマーケットフィット)が見つかった時は誰でもわかる」の参考になれば嬉しいです。 昔、初めてフリマアプリをリリースした時、3ヶ月後ぐらいには毎日問い合わせが100件ぐらい来て、夜中の3時まで返信して、朝起きたらまた100件ぐらい来てて、それを捌くだけの毎日だった。 PMFが見つかった時は誰が見てもわかるは真実。https://t.co/De9IakfDeD — 堀井 翔太 / Shota Horii (@shota) January 29, 2020 【創業期】リリース半年-死ぬほどコミットする 季節も秋から冬になり、この頃は本当に色々なものと戦っていた。 まず、一番頭を悩ましたのはユーザーからの問い合わせのメールだった。 最初は1日数十件だったのが、3ヶ月

      PMF(プロダクトマーケットフィット)前後の社内記録(フリマアプリFrilの場合)|Shota Horii
    • ウェブ制作に役立つAffinity Designerの使い方と注意点

      12月9日(月)に開催されたAffinity User Gruop JAPANミーティング #3 で「ウェブ制作に役立つAffinity Designerの使い方と注意点」という内容でお話しをしてきました。当日お話しした内容に少し情報を追加してこのブログでもご紹介します。 目次 以下はページ内のセクションへのリンクです。 動画版もあります はじめに アジェンダ Affinityツールを好きな理由 フル機能iPad版もある、プロ向け本格ツール Affinity Designerが一番好き! Affinityツールに向いているプロジェクト こんなふうに使ってます Affinityスイートの抜群の互換性 ウェブ制作に役立つ便利な使い方 複数解像度の画像書き出し機能 違う種類の画像の書き出し 書き出すスライスの追加方法 アセットとシンボル機能 レスポンシブ・デザインに便利な「制約」機能 アートボー

        ウェブ制作に役立つAffinity Designerの使い方と注意点
      • 転職で無双する為に「ウソつき」の資格を取ろう! - ファイレクシアン・ドレッドnote

        プロのウソ付きになろう! 皆さん初めまして。「終わってる部屋」から失礼します。 「ファイレクシアの煮卵」という者です。多分覚えられないと思います。 皆さん 俺は抱えています。 特に近年は新型コロナウイルスの影響によって世界全体が不安定になり、「コロナ倒産」「コロナ解雇」なんて言葉が話題に挙がります。 明日は我が身……ある日突然今の職を失ってしまう事も想像して下さい。 月曜日に「あー弊社に隕石降ってきて消滅してくれねーかなー!!!」とツイートしてる貴方達も、いざ会社が無くなれば「今じゃねぇだろ!!!」と全ギレ間違いなしです。 そんな将来の不安を払拭すべく、積み立てられるものがあるとすれば 「資格」ですね。もし今の仕事をクビになっても、自らの能力を証明できる資格があれば再就職は格段に有利となるでしょう。 しかし……今の俺が持っている資格と言ったらAT限定の運転免許とビルクリーニング技能士1級(

          転職で無双する為に「ウソつき」の資格を取ろう! - ファイレクシアン・ドレッドnote
        • デイサービスで自社システムを作って楽をしています - Qiita

          今回の記事はQiitaのアドベントカレンダーに参加しています。 https://qiita.com/advent-calendar/2019/filemaker ※追記 個人ブログのリンクを貼っていましたが、同じ内容でQiitaで書いています。 https://hotspiringday.hatenablog.com FileMaker導入の経緯 実家のデイサービスで事務として働いていますが、もともと顧客情報がスタッフの記憶だったりエ○セルや紙で管理されていて、それらは更新されたりされていなかったりする‥といった状況でした。業務の流れに沿って情報が行き来する、ということがなかったので、データベースを作ろう、ということでFileMakerに行き着きました。まずはお試し無料期間で顧客情報から作りはじめ、そのまま購入、その後すぐにFileMakerServer導入‥というように、本当に小さく始め

            デイサービスで自社システムを作って楽をしています - Qiita
          • 【保存版】ネット印刷サービス「ラクスル」でブロガー名義の名刺を作ってみた! - 日常にツベルクリン注射を‥

            【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回は「ブロガー名義の名刺を作ってみた!」がテーマです。 前回の【保存板】シリーズの記事はこちら www.tuberculin.net 読者の皆さんは、"名刺"ってお持ちですか?どうせ持ってないですよね(*'ω'*) ただ、恐らくビジネスパーソンもいらっしゃるとは思いますので、社員としての名刺はお持ちの方もいらっしゃると思います。 では"ブロガー名義の名刺"って持ってらっしゃいますか?仕事で使うのではなく、あくまでブロガーとして活動するとき用の名刺です。 『そんなの作ってどうするんだよ?』って思われるかもしれません。ただ、ブロガー界では俗に「ブログ飯」という言葉があるように、ブログからの収益だけで生活していこうとする人もいます。そこまでなくとも、ブロガー同士で交流する際に、名刺があ

              【保存版】ネット印刷サービス「ラクスル」でブロガー名義の名刺を作ってみた! - 日常にツベルクリン注射を‥
            • 便利ソフト二刀流宛名印刷を使ってパソコンで無料で年賀状を書こう! - 格安ガジェットブログ

              年末ということで年賀状を用意する必要があります。しかし、手書きは結構大変だし、かと言ってパソコンで有料ソフトを買ってまでするのはちょっと、なんて意見も多いと思います。 そこで、今回の記事では年賀状を無料ソフトと無料サービスを使って作る方法を解説していきます。 まずは背面の画像を用意しよう 宛名などの作成 二刀流宛名印刷をインストールする 使いやすい用に設定しよう 差出人データを入力する 続いて宛先の入力 後は印刷するだけ まとめ まずは背面の画像を用意しよう 背面に使えるイラスト素材は検索をかければすぐに出てきます。今回はプライベート向けの可愛いイラストから、ビジネス向けの堅めのイラストも多く取り扱っているサイトを見つけたので、下記リンクを貼っておきます。トップ画像もここのイラストです。ここから好きなイラスト選んで保存します。 年賀状2021デザイン無料テンプレート 保存した画像はフォトで

                便利ソフト二刀流宛名印刷を使ってパソコンで無料で年賀状を書こう! - 格安ガジェットブログ
              • デイサービスでFileMakerソリューションを作って楽をしています - 社内システム育成日記

                今回の記事はQiitaのアドベントカレンダーに参加しています。 qiita.com Qiita初登場なので簡単にこのブログを紹介しますと、FileMakerで業務システムを作っていく奮闘記です。 FileMaker導入の経緯 実家のデイサービスで事務として働いていますが、もともと顧客情報がスタッフの記憶だったりエ○セルや紙で管理されていて、それらは更新されたりされていなかったりする‥といった状況でした。業務の流れに沿って情報が行き来する、ということがなかったので、データベースを作ろう、ということでFileMakerに行き着きました。まずはお試し無料期間で顧客情報から作りはじめ、そのまま購入、その後すぐにFileMakerServer導入‥というように、本当に小さく始めてだんだん大きく育っていっています。 今回は改めて弊社での業務システムの紹介をしてみたいと思います。 デイサービスとは 弊社

                  デイサービスでFileMakerソリューションを作って楽をしています - 社内システム育成日記
                • オリジナル切手を作り、ブロス編集長と文通をしよう……と見せかけて〇〇〇させたらどうなるの? | オモコロブロス!

                  こんにちは、大阪在住の百瀬ガンジィです。 ライターをやっていると領収書を提出することが結構あります。 人によっては編集部に訪れて直接提出したりしますが、地方在住の身なので郵送で対応する……そうなると切手が必要になるんですよね。 というわけで、ふと思い出した郵便局のオリジナル切手作成サービスで切手を作り、ついでにオモコロブロス編集長のかまどさんと文通しようと思います…… よかった!快諾してくださいました! さすが編集長。いや、むしろ理解力が高すぎて、即レスでマジ住所をチャットに出した早さに私は少しヒきました。 これがTOKYOのスピード感か…… ライターに会う機会が少ない地方民なのでこの機会に文通で交流していきます! 1. 切手を作ろう! というわけでまずは文通をするために切手を作っていきましょう。 切手のメイン部で使う「画像」を用意します。 私は、 黄色い己(おのれ)と、 光を放つUFOの

                    オリジナル切手を作り、ブロス編集長と文通をしよう……と見せかけて〇〇〇させたらどうなるの? | オモコロブロス!
                  • A4用紙とのりで作る封筒 テンプレート|無料ダウンロード・印刷

                    A4用紙を折って封筒にする印刷用テンプレートを紹介しています。 折り線が入っているものを印刷して使えるのでとても便利です。 折りたたんだ後は糊付けして完成させてください。 折り畳み封筒の作り方 A4 用紙に、等倍印刷でプリントしてください。 紙に書いてある折り線 1⇒ 2 ⇒ 3の順で山折りにします。 4 ⇒ 5の順でのりしろにのりを塗り、しっかり貼り合わせてください。 封筒に手紙などを入れてください。 折り線6を山折りにします。 のりしろ7にのりを塗り、しっかり貼り合わせてください。 完成です。 この封筒のプリントについて 郵便番号用の枠線と切手の枠線がある封筒には縦型・横型のテンプレートがあります。 折り線・のりしろだけを記載した無地の封筒テンプレートもあります。 このテンプレート素材は《縦型・横型・無地》3種類ありA4サイズで印刷できます。 無料(フリー)で使えますのでプリントして利

                      A4用紙とのりで作る封筒 テンプレート|無料ダウンロード・印刷
                    • いまさら聞けないシリーズ: DX推進とフリーアドレス

                      こんにちは! ライターのシモジマです。 今回もよろしくおねがいします! 前回は、フリーアドレスとABWについて紹介させていただきました。 今回は、DXについて、紹介させていただきます。 DXってなに? DXはデジタル技術を活用して、ビジネスモデルや生活に変革をもたらす取り組みです。Digital Transformationの頭文字を取って付けられました。 社会のニーズや顧客に求められる、製品・サービス・ビジネスモデルの新しいモデルを作り出すために、企業文化や組織、プロセスを変革してより高い競争力を確立させていくことを目的としています。 DXは、約20年前に、スウェーデン・ウメオ大学の教授により提唱された概念が発祥。日本では2018年に経済産業省により研究会を設置、DX推進ガイドラインが策定されました。 DXのメリットとデメリットとは?DXを推進する過程で、メリットとデメリットがあります。

                      • 郵便物機能 | アナログな郵便物作業をDXでスマートに工数削減

                        データと宛先を指定するだけでリアルな郵便物を送付することができます。 もう郵便物を送るためにしていた印刷、切手の準備、封筒への封入、ポストへの投函といった名もなき仕事™をする必要はありません。 機能紹介 デジタル郵便発送 日本郵便株式会社のWEBレターと連携し、郵便物をEメールのように送付することができます。アドレス帳には複数の宛先や送信人を登録でき、まとめて郵便物を送る際にも活用できます。 ※送付料金は、WEBレターと同じ価格です。 費用振分・精算 面倒な郵便物の費用精算を、郵便物発送後に費用をつける部署を指定するだけで費用申請ができ、部門ごとに郵便物の費用を簡単に管理できます。 送付状作成(郵便物ひな型) WEB画面で送付状のテンプレートを簡単に作成できます。 いちいち送付状の作成に迷う必要はありません。 仕分け(準備中) 郵便物の表紙にあるQRコードをアプリで読み取ることで郵便物を送

                          郵便物機能 | アナログな郵便物作業をDXでスマートに工数削減
                        • 舞台俳優へのファンレターで気をつけていること、自作方法など - 晴れた日のねどこ

                          こんにちは。ファンレター、書いてますか? このページを見ているあなたは、今まさにファンレターの書き方に悩み、検索をし、ここへたどり着いたことと思います。 わたしは年間120公演ペースで舞台観劇・イベントに行くオタクです。 推しと呼べる俳優が一人おり、気が向いたときに手紙を書いています。短いものは二つ折りのカード、長いものは10枚以上の激重レターまで、送る形態は様々です。 そんなオタクが、今日はファンレターの書き方について書こうと思います。 といっても、今回は内容については触れません。 内容以外で気をつけていることについて書きます。 質問などあれば、下記へどうぞ。不定期で答えます。ツイッターのリプでも良いです(そっちの方が反応は早い) かんそうぶんにマシュマロを投げる | マシュマロ ---------------------------- よろしければこちらもぜひ!約40の劇場で3年以上使

                            舞台俳優へのファンレターで気をつけていること、自作方法など - 晴れた日のねどこ
                          • 誰でもできる民主主義!情報開示請求のすゝめ|みずしま

                            こんにちは。その辺によくいるただの会社員のみずしまです。 最近、趣味の一つに情報開示請求が加わりました。 正直言うと国の制度にはとても疎く、法律も全然知らないです。 勉強は昔から得意ではなく、特別頭が良いということは無いです。 それでも情報開示請求は普通にやれてます。 ・普通の会社員の私が何故、情報開示請求をしているのか? ・情報開示請求はどうやってやるのか? ということについて紹介させていただきます。 Q.情報開示請求って何? 情報開示請求とは、国民の財産たる公文書を閲覧することを、国や自治体に請求することです。 公文書とは、公務員が業務として作成した文書のことを指します。 近年は公文書改ざんなどのニュースも話題になりましたが、本来は国民の財産なので、権力者の都合によって勝手に破棄したり改ざんしたり開示を渋ることは許されません。 「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではな

                              誰でもできる民主主義!情報開示請求のすゝめ|みずしま
                            • 歯科医院に強いホームページ制作会社21選|価格や選び方まで解説 -webma-

                              ホームページは集患に直結するからこそ、制作会社選びには失敗したくないですよね。 シカコンが実施した調査では、歯科医院の来院きっかけ第一位は「ホームページ(約47%)」という結果が出ています。 参考:1300人に聞いた「行きたい歯医者アンケート」|歯科専門webコンサルティング「シカコン」 実際に制作会社を探し始めると、全国に数多くの制作会社があり、料金もピンキリなので「正直どこに依頼すべきかわからない」「選び方が難しい」と悩む院長さんが多いです。 そこでこの記事では、歯科業界の知見が豊富にある弊社エクスコアが、歯科医院に強いホームページ制作会社計21社を下記の5つの特徴に分けてまとめました。 歯科医院に強いホームページ制作会社21選 豊富な実績を持つ会社9選 集患・増患支援に強い会社4選 格安で依頼できる会社3選 デザインに強い会社3選 小回りが利く個人制作会社2選 「歯科医院に強いホーム

                                歯科医院に強いホームページ制作会社21選|価格や選び方まで解説 -webma-
                              • 【無料ダウンロード】手作りの便せんと封筒で手紙を書こう!〈その1〉 - HANAのおと

                                【無料テンプレート】手作りの便せんと封筒で会いたい人へ手紙を書こう 最近、久しぶりに手紙を書きました。 実家の近くに住んでいる祖母宛てです。 祖母は2022年8月現在で106歳。 コロナのせいで、会いに行けなくなり、3年が経ちました。 母によると、毎日叔父が作った計算問題を解くのが日課で、元気でいてくれるとのこと。 そこで、ゆっくり読んでもらえるように手紙を書こうと思いました。 もし本人が読めなかったら、代わりに読んでね、叔父叔母にメッセージを添えました。 【無料テンプレート】手作りの便せんと封筒で会いたい人へ手紙を書こう 無料テンプレートを使って便せんと封筒が作れるサイトの紹介 封筒素材館 Siesta キャノンクリエイティブパーク KF STUDIO Picture Village 無料テンプレートを使って便せんと封筒が作れるサイトの紹介 さあ、手紙を書くぞ! でも、ここしばらくは手紙

                                  【無料ダウンロード】手作りの便せんと封筒で手紙を書こう!〈その1〉 - HANAのおと
                                • 長男卒園、6年の道 - 私と家族の道標

                                  我が家の第2子・長男、幼稚園を卒園しました。 三年前の入園時にはまだ次男はお腹にいたから、最初の頃は二人で手を繋ぎ歩いた道。 出産で一時期夫や母に代打してもらってからは、抱っこひもやベビーカーに乗せた次男も一緒に、手を繋ぎ歩いた道。 ベビーカーを押してくれたり、支えてくれる日もありました。 最近では、次男を乗せた自転車を、長男が後ろから押すのが坂道の定番でした。 そして、シートを触られたくなくて後ろの兄ちゃんをバンバンしようとする次男と、 「やめて!!!」って叫ぶ私との攻防。 ここまでが定番。笑 そんな幼稚園への道も、もう終わり。 思えば長男が生まれて、0歳2ヶ月で越してきた街。 ちょうど3歳だった長女がプレ保育でたまに通園していたので、長男とは6年半くらい、共に歩いた道です。 最初は抱っこひもで。 もちろんベビーカーの日もあった。 抱っこひもを嫌がるようになってからは、雨の日本当に大変だ

                                    長男卒園、6年の道 - 私と家族の道標
                                  • プライベートカンパニー(合同会社)の法人口座開設!-PayPay銀行さん有り難う - とにかくXXを社長にしなさい(とある勤務医のプライベートカンパニー物語)

                                    こんにちは。しょぼ医タレブです。 勤務医のプライベートカンパニー設立(と節税)のあとの、大きな山場がきました。はい、法人口座の開設です。 結論から申し上げます。 PayPay銀行さんから、中2日でOKをもらって、大体1週間でカード(Visa デビットカード)が届きました!!!!!!! 受付完了のメール あっというまの合格通知 やったー、なにがなんだかわからないうちに口座開設成功です。 最近の投資詐欺や、マネーロンダリングの影響で、法人口座の開設が年々厳しくなっていると言われていますが、まさかのスピード開設でした。 あまり再現性がないかもしれませんが、開設までの流れをUpしますね。 そもそもどんな銀行で法人口座が作れるのか メガバンク 地銀、信用金庫 ネット銀行 早速申請してみた 口座開設申込書 本人確認資料 業務内容確認資料 法人口座開設の審査はどんなところがツボなんでしょうか? 資本金の

                                      プライベートカンパニー(合同会社)の法人口座開設!-PayPay銀行さん有り難う - とにかくXXを社長にしなさい(とある勤務医のプライベートカンパニー物語)
                                    • 年賀状と言えば懐かしの「プリントゴッコ」:ノスタルジーに浸る - 鈴豆そうさく日記

                                      こんにちは、鈴豆です。 先日本棚を整理していまして、古い 「ファンロード」という投稿雑誌を懐かしく読み返していました(2012年まであったようなので、ご存知の方も多いでしょうか??)。 実の所「ファンロード」は掲載倍率が激高だという噂を聞いたので、出したことは無いのですが、読み物として面白い雑誌ですので、特に「特集」が好きな作品ですと本当に楽しく読めます。 SNSの普及により惜しまれつつ休刊になったとか。 巻末の方にある応募要項・・・ 「プリント・ゴッコの用紙(中略)がイイィ」 プリントゴッコォ~~~、・・・お、お、お、懐かしくて涙出そう・・・。 そうそう、プリントゴッコを買うまでは年賀状は一枚一枚手描きでした。プリントゴッコ導入で年賀状が格段に楽になって感動したのを覚えてます・・・。 こんな感じの「痛年賀状」を作ってましたなぁ。年を隠しても、ウサギが描いてるので計算すればいつのか解っちゃ

                                        年賀状と言えば懐かしの「プリントゴッコ」:ノスタルジーに浸る - 鈴豆そうさく日記
                                      • アンソロ主催はやることほんとにいっぱいあるけど楽しい! - 世界は一変するかもしれない。

                                        二次創作のアンソロジーを主催し、頒布後1年以上が経ちました。 思い立ったので、そのときの記録を残してみようと思います。 特に問題なく無事原稿が集まり、無事頒布ができた話です。アンソロジーを企画したいけど右も左もわからない方、企画するにあたっての細かい手順が知りたい方に、さらっと読んでいただける内容になるかなと思います。ただし長いです。 ■前置き ・この記事に関しては必要がないかなと思いますのでアンソロジー自体の詳細は書きませんが、検索したらどのアンソロの話をしているかわかると思いますので、日付に関してはそのまま書きます。 ・執筆者を個別に特定できるお話はしません(ご本人には自分だとわかるかもしれません、すみません) ・配慮して書いているつもりですが、もし気になる点がございましたらDMかメールでご指摘いただけますとありがたいです。 ■使用したソフトやサービス ibisPaint(iPhone

                                          アンソロ主催はやることほんとにいっぱいあるけど楽しい! - 世界は一変するかもしれない。
                                        • 封筒の宛名印刷用無料テンプレート【縦書き・Word版】

                                          このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 テンプレート 封筒の宛名印刷用無料テンプレート【縦書き・Word版】 封筒の宛名印刷をするときのテンプレート集です。手書きするのが面倒だから、封筒の宛名印刷のフォーマットを使用して作成したい方に便利な書式を準備しました。 封筒は縦向き印刷、文字列の方向は縦書きでWord(ワード)を使用したテンプレートです。 宛名印刷は、 表面に宛名と差出人を印刷するタイプ 表面は宛名のみ、裏面に差出人を印刷するタイプ の2種類を用意しましたので、お好きなほうをダウンロードしてご使用下さい。

                                            封筒の宛名印刷用無料テンプレート【縦書き・Word版】
                                          • 満足度の高い請求書作成・見積書作成ツール 操作の分かりやすさや会計システムとの連携が人気の1位は【2022年11月版】

                                            請求書作成・見積書作成ソフトは、テンプレートに必要項目を入力することで見積書や請求書、納品書などの帳票を作成できるツール。領収書や検収書、注文請書といった帳票の作成に対応する製品もある。帳票の電子データ保存の義務化(電子帳簿保存法)を背景に、利便性の高さから企業規模を問わず導入が進んでいる。作成した帳票をPDF形式で出力し、ネット経由でやりとりもできる。 従来、紙ベースの請求書・見積書業務では、作成に時間がかかるだけでなく、印刷、郵送のための封筒や切手、発送作業など手間が多くかかっていた。請求書作成・見積書作成ツールを導入すると、作成の手間を減らせるだけなく、帳票のステータス管理機能によって、請求業務全般の効率化、スピードアップが期待できる。 では、ユーザー満足度の高い請求書作成・見積書作成ツールはいったいどれだろうか? IT製品レビューサイト「ITreview」によると、1位は「マネーフ

                                              満足度の高い請求書作成・見積書作成ツール 操作の分かりやすさや会計システムとの連携が人気の1位は【2022年11月版】
                                            • レターパックの宛名を一番簡単に作成する方法!

                                              labelmake.jpはレターパックライト,プラスの宛名印刷がブラウザ上で簡単に行えるサービスです。スマホもOK!複数枚の場合でも効率的に一括作成できます! レターパックの宛名シールを作成 labelmake.jp は無料で使える宛名ラベル作成サイトです。ブラウザでそのまま作成ができるので、インストール不要!Excel不要! スマートフォンでも簡単に作成でき、PCでは一括作成モードで最大100枚まで一括で作成できます。 レターパックの宛名シール作成なら自信をもって一番簡単で効率的に作成できます。是非一度試してみてください。 宛名シールは下記の4種類を作成することができます。(写真をクリックすると宛名シール作成画面に遷移します。) →レターパック4面宛名テンプレート 一番人気!対応シール用紙のエーワン ラベルシール クリックポスト対応 4面 22シート 72204と合わせて使うこともできま

                                                レターパックの宛名を一番簡単に作成する方法!
                                              • 誰でもできる!Shopifyで納品書や領収書を自動送信する方法

                                                この記事の所要時間:5分 Shopifyでネットショップを始め、いざ注文が入ると「納品書は必要なのか」「領収書はどうしよう」と迷う方もいると思います。 結論から言うと、納品書は発注通りに納品したことを証明するものですが、法律的な発行義務はありません。 ですが、マーチャントの顔が見えない顧客からすると、納品書がないと信頼性を損ないリピート率が低下する危険性があります。また領収書は、顧客から発行の請求があれば発行しなければいけません。 そこで今回は、Shopifyで納品書や領収書を誰でも簡単に発行できる国産アプリ「Quick Order Printer」についてご紹介します。 本記事を読めば、納品書や領収書を発行することができ、これらの文書で困ることはもうありません。 文書を作成できるアプリ「Quick Order Printer」について Quick Order Printerとは Quic

                                                  誰でもできる!Shopifyで納品書や領収書を自動送信する方法
                                                • 結婚式のあれこれ - ちゃんとねなくちゃ

                                                  今年の5月、挙式・披露宴を行いました。 誰かのためになれば良いなと思い、ここに書き残しておきます。 私自身、インターネットやSNS(主にインスタ)で色々と情報収集して結婚式に臨みました。この記事では、わたしが知りたくてもネットの海に無かったようなことを中心に書いていきます。 なお、情報が古くなっていても責めないでください… 住所集め 招待状作成 ご祝儀振込システム ゲストカード プロフィールムービー お車代封筒 マスクケース(写真共有のQRコードを印刷) 受付係への指示書 GoProの可能性 For キッズゲスト ▶キッズコーナー ▶キッズカメラマン ▶お菓子ブーケ ▶フラッグガール ▶その他諸々、式場や友人(キッズの親)に確認したこと 披露宴で使用したBGM おわりに 住所集め 「HAPPY LEAF(CANVAS AND COMPANY)」というサイトで利用できる住所収集用URLを利用

                                                    結婚式のあれこれ - ちゃんとねなくちゃ
                                                  • Apple、レターや封筒の宛先を連絡先やスプレッドシートから素早く入力できる「差し込み印刷」機能追加した「Pages for Mac/iOS v12.1」などをリリース。

                                                    Appleが新しいテーマやテンプレート、パフォーマンスを改善した「iWork for Mac/iOS v12.1」をリリースしています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2022年06月21日、同社のドキュメントおよび表計算、プレゼンテーション作成アプリ「Pages, Numbers, Keynote for Mac/iOS」をv12.1へアップデートし、いくつかの機能を追加&パフォーマンスを改善したと発表しています。 Pages for Mac/iOS v12.1 iWork for Mac/iOS v12.1は、macOS 12 Montereyのショートカットアプリやスナップショットのコピー機能が追加された「iWork for Mac v12.0」のマイナーアップデート版となっていますが、Pages for v12.1 Mac/iOSについては、 新たに「差し込み印刷 (Mail

                                                      Apple、レターや封筒の宛先を連絡先やスプレッドシートから素早く入力できる「差し込み印刷」機能追加した「Pages for Mac/iOS v12.1」などをリリース。
                                                    • 見積書メール送付の書き方と例文|見積もり提出の注意点を解説 - 請求書作成お役立ち情報 - 弥生株式会社【公式】

                                                      契約を検討するうえで重要な判断材料になるのが見積書です。スピーディーなやりとりのために「見積書をメールで送付したい」と考えている方もいるのではないでしょうか。また、見積書をメールに添付して送るには、どのような点に注意すればいいのでしょうか。 ここでは、見積書をメールで送る場合の注意点やポイントなどを、具体的なメール文例と共に解説します。 見積書は受注前に発行する証憑の1つ 見積書は、商品やサービスの金額を事前に知らせるために発行する書類です。正式な契約を結ぶ前に、受注した場合の金額・数量・工程・期間などの取引内容を記載し、発注者側・買手側(取引先)に提示します。場合によっては、交渉や変更などを行い、見積書の内容に双方が合意すれば、発注や契約などを経て、契約成立ということになります。また、契約前に見積書で取引内容について合意しておくことで、認識違いによるトラブルを防ぐ役割もあります。 無料お

                                                        見積書メール送付の書き方と例文|見積もり提出の注意点を解説 - 請求書作成お役立ち情報 - 弥生株式会社【公式】
                                                      • 明日退職願を出すことにした。 - ぐっさんの考え

                                                        退職願 突然の報告ですが、明日、20年以上務めた今の会社に退職願を出すことにしました。 会社を辞める時は、以下の3パターン。私は、まだ退職が確定したわけではないので「退職願」を先に出すことにします。 退職願 → 会社に退職を「願い出る」書類 退職届 → 退職確定後に、「手続きのために届け出る」書類 辞職願(辞表)→ 役員や公務員が退職する際に使用する書類 退職願・退職届の書き方ガイド |【エン転職】 今の会社に大きな不満があるわけではありません。でも、どうしてもやりたい事があって、新しい挑戦をする為に退職する事を決めました。次の働き場所は、既に決まっています。また、このチャレンジについては、落ち着いたらブログに書きたいと思っています。起業ではなく、転職です。 転職が決まってから、どのタイミングで会社に伝えるか、非常に悩んでいました。次の職場は、3月1日から働く予定。当初は、年末に退職を伝え

                                                          明日退職願を出すことにした。 - ぐっさんの考え
                                                        • 約12万円分の「使える」ヴィンテージ素材が3,200円の限定セール中 商用ライセンス付

                                                          商用利用可能で、「使える」ヴィンテー素材1000個以上を揃えたお得な素材集「ワクワク詰まった宝箱!ヴィンテージ素材集」が、2週間の期間限定セールを行っています。 世界のトップデザイナーがタッグを組み、高品質で実用的なデザイン素材のみを厳選し、総額およそ12万円相当のデザイン素材がまとめて大量に収録されています。 個人で利用できるだけでなく、クライアント案件などの利用にも対応した商用ライセンス付き。2週間の期間限定、3,200円で販売中です。 購入ページへ進む ※ こちらの素材集は、Design Cuts Japanでの販売となります。Design Cutsの英語サイトでアカウントをお持ちの方も、Design Cuts Japan用に新しいアカウントを作成する必要があります。 グラフィックデザインやウェブデザインで注目を集めるヴィンテージスタイルは、今後ますます需要が増えることが予想されてい

                                                            約12万円分の「使える」ヴィンテージ素材が3,200円の限定セール中 商用ライセンス付
                                                          • 【履歴書の封筒】書き方と入れ方を図解!郵送・手渡しのマナーも解説|就活サイト【ONE CAREER】

                                                            就活で履歴書やエントリーシートを送る時、封筒のサイズや切手、ペンの色、裏側の〆の書き方など意識したいマナーはたくさんあります。今回は、履歴書やエントリーシート(ES)を郵送や手渡しする時の封筒の書き方や入れ方について、図解付きで解説します! 【目次】 ●履歴書やESを送るときに使う封筒 ・サイズ ・色 ●履歴書やESを郵送する前に確認しておきたいこと ・履歴書やESの内容に不備はないか ・ESなどの応募書類はコピーしておく! ●履歴書を入れる封筒の表側の書き方 ・横書きか、縦書きか? その基準とは? ・あて先(送付先の住所):番地もしっかりと明記。「ー」などで省略しない ・あて名(送付先の会社名):株式会社などはしっかりと正式名称で ・◯◯在中:ペンの色は赤で ●履歴書を入れる封筒の裏側の書き方 ●履歴書など書類の封筒への入れ方 ・書類を入れるときのポイント:万が一に備えてファイルに入れま

                                                              【履歴書の封筒】書き方と入れ方を図解!郵送・手渡しのマナーも解説|就活サイト【ONE CAREER】
                                                            • 便箋・封筒テンプレート!レターセットに文字入力や印刷ができる無料サイト [子供とインターネット] All About

                                                              便箋・封筒テンプレート!レターセットに文字入力や印刷ができる無料サイト便箋・封筒テンプレートは、急に手紙を書かなければいけなくなったときや、好みのレターセットが見つからないときに役立つこと間違いなし! バレンタインやクリスマスなど季節に合わせたおしゃれでかわいい便箋が豊富な素材や、word形式などで文字入力して印刷できるレターセット無料テンプレートをご紹介します。

                                                                便箋・封筒テンプレート!レターセットに文字入力や印刷ができる無料サイト [子供とインターネット] All About
                                                              • インストール不要で使えて実用的! 履歴書や名刺、ラベルなどをオンラインで作成できるサービス集

                                                                レポート インストール不要で使えて実用的! 履歴書や名刺、ラベルなどをオンラインで作成できるサービス集 PCが普及したことによって、書類の作成はずいぶんと簡単になったが、履歴書やラベルといった現場で使う書類は、まったく白紙の状態から作るのは難しい。繰り返し作成するのであれば専用のソフトを導入することになるが、使うのがほんの1~2回であれば、わざわざ購入するのもためらわれる。 そんな場合に活用したいのが、こうしたテンプレートを多数内蔵し、オンラインでの作成に対応したサービスだ。高度なデザインを行ったり、印刷を行う場合は有料プランを契約せざるを得ないこともあるが、多くの機能は無料で使える。なによりインストール不要でブラウザ上で使えるのが大きな魅力だ。 今回は、履歴書やラベル、名刺など、必要となるジャンル別に、こうした作成ツールを提供しているサイトを紹介する。何らかの書類を作成したい場合、まずは

                                                                  インストール不要で使えて実用的! 履歴書や名刺、ラベルなどをオンラインで作成できるサービス集
                                                                • 生成AIは単なる「人間のお手伝いさん」だけにはとどまらない 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.790|佐々木俊尚

                                                                  特集 生成AIは単なる「人間のお手伝いさん」だけにはとどまらない〜〜〜生成AIがもたらす三つの方向性を解説する(1) この1年にわたってテック業界を席巻している生成AIは、マイクロソフトがコーパイロット(Copilot)をリリースしたことでフェーズが一段階進んだ感があります。コーパイロットは、マイクロソフトが巨額出資しているOpenAIのチャットGPTをベースとして、生成AI機能をWindowsやWord、Excelなどのオフィスソフトに実装するというものです。 具体的には、どのようなことができるのでしょうか。これについてはテック系のメディアなどでさかんに報じられているので細かく踏み込むことはしませんが、たとえば「Wordで書いた文章を要約してもらう」「Wordのドキュメントから、画像生成AIも駆使してPowerPointのプレゼンテーションを作成」「メモした内容から、タスクリストを自動生

                                                                    生成AIは単なる「人間のお手伝いさん」だけにはとどまらない 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.790|佐々木俊尚
                                                                  • 【最新56選】2024年版 結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!

                                                                    ドラマチックに盛り上げたり、感動を深めたり、感謝の気持ちを伝えたり......。結婚式に欠かせないのが「演出」ですね。ここでは最新の人気演出や、先輩花嫁の演出人気ランキングなどをご紹介! とことんこだわって、ふたりらしい結婚式でゲストをおもてなししてみてくださいね。 定番から最新まで!【挙式】での人気演出18選 挙式といえば、流れがきっちりと決まっていてあまり自由にできないのでは...そんな印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。しかし最近では人前式をはじめとして、比較的自由に演出を取り入れることができる会場も増えています! そこでここでは、定番の演出から最新の演出まで、オススメの挙式演出をご紹介します。 ・ベールダウン Photo:藻岩シャローム教会 教会式の定番でもある、ベールダウン。元々ベールは魔除けの意味で使用されており、それを母親が下ろすことによって、「花嫁の安全と幸せ」を願

                                                                      【最新56選】2024年版 結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!
                                                                    • いつか本を出版したい人のための、書籍出版完全マニュアル

                                                                      多くの人が、「いずれ出版してみたい」と心のどこかで思っているのではないでしょうか。 自分の本が紀伊國屋書店や、地元の本屋さんに並ぶのを夢見てる人だっているはずです。 ありがたいことに僕はこれまで46冊の書籍に関わらせてもらっておりまして(インタビュー協力などを含めると50冊を超えます)、僕の経験が少しでも役に立てばと思い、出版にまつわる情報を発信していきます。 今回の内容は技術書メイン(軽くビジネス書・実用書分野含む)なので、小説を出したい、コミックスを出したいという人にはちょっとズレがあるかもしれませんが、共通項目も多く含まれているはずなので、そのような視点で読んでもらえると嬉しいです。 実は今回、アドビさんの「みんなの資料作成」という企画に参加させていただくこととなり、この記事を執筆しました。 「なぜ資料作成がテーマなのに、出版の話をするの?」と思われるかもしれません。それは、提案資料

                                                                        いつか本を出版したい人のための、書籍出版完全マニュアル
                                                                      • ラクスルは名刺のデザインが激安価格でできます! - 有樹のアフィリエイト

                                                                        ラクスルがなぜ安いのか?それはラクスルが印刷工場を持っていない印刷通販業者で繋がりのある印刷会社で空いている時間があれば、その「空いている時間」で印刷できる仕組みになっているのがラクスルが他社よりも安い理由です!⇒年賀状印刷なら激安ネット印刷のラクスル ラクスルとは? ラクスルの口コミ・評判は? 良くない口コミ 良い口コミ まとめ ラクスルとは? テレビCMでおなじみのラクスルはチラシや名刺をはじめ、サッシやポストカード、ポスター、封筒等、多種多様な印刷物を安くて簡単にネットで注文する事ができる印刷通販サイトです! ラクスル年賀状の魅力! ・200点以上のデザインテンプレートが全て無料で利用できます! ・23000点以上の無料画像素材を利用してデザイン作成ができます! ・お客様が作成したオリジナルデータももちろん印刷可能! ・今年からはスマホからデザイン作成、入稿が可能になりました! ・宛

                                                                          ラクスルは名刺のデザインが激安価格でできます! - 有樹のアフィリエイト
                                                                        • ムーミン切手の可愛さを知って欲しいから - 満喫!わたしの自分時間

                                                                          知ってると便利な郵便のサービスを紹介します 最近、手紙を出すことが増えました。 メルカリを始めてからのことです。正しくは封筒を送ると表現した方がいいかもしれま せん。 小さいもので軽くてかさばらないものは、送料をお安くするために普通郵便を選んで送 るようにしています。 切手を買いに郵便局に行ったのは、何年振りのことでしょう! 切手にシールタイプが出ているのは、さすがに知っていますよ。でも、案外この事実を 知らない人も多いんですよね。。。それだけ、手紙文化は廃れてきてしまっているのか も。元々、手紙を書くのが好きなので、昔はよくお礼状なども気軽に書いて送っていま した。郵便局の窓口で、綺麗な記念切手にしてくださいね、なんてお願いするのも結構 好きだった。 でもいつの頃からか、葉書や手紙がメールになり、LINEになり・・・ こう考えると、ちょっと悲しい気分になりますね。手書きの文字で綴る文化は

                                                                            ムーミン切手の可愛さを知って欲しいから - 満喫!わたしの自分時間
                                                                          • 差し込み文書、入力、フィールド挿入 – Word入門

                                                                            はがきや封筒に宛名印刷し、多数の相手に送りたい場合、1つずつ作成するのではなく差し込み印刷を使うと効率的です。差し込み文書とは、封筒などのテンプレートに住所録のようなデータソースを対応させ、多数の文書を一気に作成する機能です。ほとんど内容は同じだけれど住所だけ違うといった文書をかんたんに量産できます。 差し込み印刷を開始するには 差し込み印刷を始める前に、あらかじめ「テンプレート」と「データソース」を準備しておく必要があります。 「テンプレート」は、レターや封筒、ラベルなど多数の組み込みテンプレートが用意されており、ほとんどの場合はこれで事足りるでしょう。 今回は例として、テンプレートに「レター」を使う場合の手順を紹介します。 「差し込み文書」タブの 「差し込み印刷の開始」で 「差し込み印刷の開始」をクリックします。 「レター」 をクリックします。 差し込み印刷を使用して次の文書を作成する

                                                                            • はじめての小説同人本 - はなきうスペース

                                                                              本を作りたい 使ったもの 本文原稿作成 レイアウト フォント ページごとに書式を変えたい場合 ヘッダーフッター 奥付とサークル名 PDFファイルに変換 表紙原稿作成 サイズと断ち切り RGBとCMYK PDFファイルに変換 入稿と印刷 紙と印刷方法 部数をどうするか そして入稿、印刷 納品 試し刷りについて 頒布する BOOTH開設 梱包 発送の流れ お金の話 本を作れた 本を作りたい pixiv等に小説やSSを投稿する遊びは楽しい。思いついた物語を気軽に発表し、全国各地の方に読んでいただけて、たまに感想までいただける。とても素敵な場だ。ただ、ネットは虚だ。PCやスマートフォンがなければ場も自分のお話も存在しないに等しい。そこがちょっと寂しいなーという感覚があった。でも紙の本ならいつでも手に取って読めるし、何より「自分の本」という響きが良い。自己満足に浸りまくれそう。いつからか「自分の書い

                                                                                はじめての小説同人本 - はなきうスペース
                                                                              • 【社会人経験少ない・ない方向け】私がやった就職活動方法を紹介! - ー世界へのDOORー

                                                                                皆さん、こんにちはこんばんは!Rinです。 先日、私自身が就職活動をしていて無事に内定をいただいた、という記事を投稿しました。 www.rin-world.com そこで、今回は私が就活の際に気をつけていたポイントや、どういった風に就活をしていたのかを共有できたらと思い、今回記事にすることにしました。 私自身社会人経験があまり少ない状態で就活をしていたので、「社会人経験が少ない」方や「全く社会人経験がない」方には今回の記事は参考になるのではないかなあと思います! 就活をする際に特に気をつけていたポイントをまとめてみようと思います! 【社会人経験少ない・ない方向け】私がやった就職活動方法を紹介! 1 応募書類を送る際に気をつけること ・応募書類を入れる封筒はA4角形2号、色は白色で! ・水に濡れる可能性や見栄えを考慮し、書類はクリアファイルに入れる ・ハローワークで紹介状をもらったら、すぐに

                                                                                  【社会人経験少ない・ない方向け】私がやった就職活動方法を紹介! - ー世界へのDOORー
                                                                                • こんな会社辞めてやる!でもどうやって辞めたらいいのかわからない人向けの『辞められない人のための退職願セット』販売開始 : ITライフハック

                                                                                  2019年10月07日09:00 こんな会社辞めてやる!でもどうやって辞めたらいいのかわからない人向けの『辞められない人のための退職願セット』販売開始 カテゴリITビジネス 日本法令は、会社を退職する際に、どのように辞めればいいのかがわからない方を対象に、『辞められない人のための退職願セット』を発売した。価格は800円(税別)。 ■退職するならトラブルフリーで辞めたいよね 最近は、退職代行サービスの流行などにみられるように、対面でのコミュニケーションを苦手とする若者を中心に「退職」の意識が変化してきている。また、人手不足から企業が退職を引き留める傾向もあるため、従来とは異なったトラブルなどが生じているのが現状だ。面倒なことに巻き込まれずに円満退職したい人は山ほどいるだろう。 本商品は、会社をどのように辞めればいいのかがわからない人を対象に、退職するうえで必要なものを揃えたセットとなっており

                                                                                    こんな会社辞めてやる!でもどうやって辞めたらいいのかわからない人向けの『辞められない人のための退職願セット』販売開始 : ITライフハック