並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

就職氷河期の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 氷河期世代と国民民主党(または維新)|倉本圭造

    (お知らせ 10月27日の選挙の日の夜9時すぎ頃からTwitter(x)スペースでラジオみたいに選挙結果について雑談するイベントを予定しています。よかったらご参加ください→@keizokuramoto ”聞く”だけでももちろん良いですが、どんどん”自分も意見を言いたい”という感じのご参加をお待ちしています) ・ さて。 今月、x(Twitter)では「氷河期世代」論争みたいなのが巻き起こっていて、僕も一応その世代ではあるんで、「倉本さんはどう思いますか?」と聞かれたりもしました。 端的に言えば、 ・他の世代では考えられないような大変な状況があった。 ・日本社会の「安定性」を維持するための捨て石にされてきた。 ・だから声をあげる事は大事 …という感じだと思っていて、その事をもう少し掘り下げてこの記事では書いていきますが、その上で、少し気になる事として、僕の知り合いの「氷河期世代」が今回の選挙

      氷河期世代と国民民主党(または維新)|倉本圭造
    • 氷河期世代に関する地獄のような話かと思いきや、「個人の経験に基づいて語られがちな通説をデータで検証」した結果の話に様々な意見

      中田:‖ @paddy_joy とても面白い。氷河期世代に関する地獄のような話かと思いきや、「個人の経験に基づいて語られがちな通説をデータで検証」した結果、 - 他の世代と比べて意外に悪くなかった - 直近の若者の方が厳しい状況 - 通説を裏付けるデータがない などの結果となっています。 amzn.to/3NHaJ0C pic.x.com/9mc7iR3W0P 2024-10-26 01:41:27 中田:‖ @paddy_joy 本書の目玉のグラフの一つ。氷河期世代が放置されたから少子化になったのだ、という認識が広く流布していますが、実際には1人の女性が産む子供の数はバブル期に下落していて氷河期には逆に下げ止まって回復していたのだと。女性であり氷河期世代でもある著者自身もこれは大変意外だったとの言。 pic.x.com/7zlh1OcM21 2024-10-26 01:50:28 中田:

        氷河期世代に関する地獄のような話かと思いきや、「個人の経験に基づいて語られがちな通説をデータで検証」した結果の話に様々な意見
      • いい加減大人になれよ…若い世代からも強まる氷河期世代へのバッシング。ロスジェネ世代の〈最大の不幸〉とは? | ゴールドオンライン

        1970年から1982年前後に生まれ、1990年代後半から2000年代にかけて高校や大学を卒業して就職を迎えた「就職氷河期世代」あるいは「ロスジェネ世代」。彼らはバブル崩壊後の「時代の不遇」を一身に受けてきました。最近では、社会的支援や救済を求める彼らに対して「いつまでも要求ばかり」「いい加減大人になれ」と言った批判が社会のあちこちからあがり始めています。本記事では、御田寺圭氏の著書『フォールン・ブリッジ』(徳間書店)より一部抜粋・再編集し、就職氷河期世代について、解説します。 「ロスジェネ世代」への逆風 およそ1970年から1982年前後に生まれ、1990年代後半から2000年代にかけて高校や大学を卒業して就職を迎えた人びとのことを「就職氷河期世代」あるいは「ロスジェネ(ロスト・ジェネレーションの略)世代」と呼ぶ。バブル崩壊後の不況によって急激に雇用が落ち込み、派遣労働やフリーターといっ

          いい加減大人になれよ…若い世代からも強まる氷河期世代へのバッシング。ロスジェネ世代の〈最大の不幸〉とは? | ゴールドオンライン
        • ハロワで一時期多かった「トライアル求人」を申し込もうとした時、ダルそうに「トライアル期間終わったら簡単に解雇されちゃいますよ」と教えてくれた窓口の人、今思うと…

          なげやり @Bailan_kZe7Nc6f ハロワで一時期多かった『トライアル求人』を申し込もうとしたらダルそうな顔で「あ…それ会社側が補助金欲しくて出してるだけだから、トライアル期間終わったら簡単に解雇されちゃいますよ」って教えてくれた窓口の人、今思うとスゴくいい人だったんだな… x.com/mutsukiogawa/s… 2024-10-23 02:20:32 睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa ハロワの「正社員チャレンジコーナー(就職氷河期世代支援窓口)」ってのにネットから登録したら、ハロワから電話がきた。 「是非!一度窓口においでください!」 休み取って行った。 60↑の男性職員「あ~…それね。ネットから登録した人には電話掛ける事になってるんです…で?何か?」 酷くない? 2024-10-22 08:43:08

            ハロワで一時期多かった「トライアル求人」を申し込もうとした時、ダルそうに「トライアル期間終わったら簡単に解雇されちゃいますよ」と教えてくれた窓口の人、今思うと…
          • 氷河期世代支援窓口ってのに登録したら、ハロワから電話がきた「是非!一度窓口においでください!」→休み取って行ったら悲しい目にあった

            睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa オタクな癌サバイバー。成人済み。 刀ミュ、刀ステ、鶴、伽羅、肥前推し。PSYCHO-PASSファン。 競馬始めました!推し馬はイグニション。 2024/5に乳がん手術、左側全摘しました。ブログに経緯を綴ります。 ameblo.jp/bon-chan-52 睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa ハロワの「正社員チャレンジコーナー(就職氷河期世代支援窓口)」ってのにネットから登録したら、ハロワから電話がきた。 「是非!一度窓口においでください!」 休み取って行った。 60↑の男性職員「あ~…それね。ネットから登録した人には電話掛ける事になってるんです…で?何か?」 酷くない? 2024-10-22 08:43:08 睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa 正社員チャレンジ窓口といいながらも、特

              氷河期世代支援窓口ってのに登録したら、ハロワから電話がきた「是非!一度窓口においでください!」→休み取って行ったら悲しい目にあった
            • ちくま新書・橋本陽介編集長インタビュー「テーマが問いの形になっていた方が読者は受けとめやすいのではないか」

              筑摩書房のちくま新書は、1994年の創刊から今年9月で30周年を迎えた。10月発売の新刊6点で総刊行点数は1838点となり、累計発行部数は3200万部を超えている。また、同社は、若い読者むけの「プリマー=入門書」という位置づけで、2005年よりちくまプリマー新書も刊行している。今秋、全国の書店で開催した創刊30周年フェアで「問い」をテーマに掲げたちくま新書は、どのように歩んできたのか。橋本陽介編集長に聞いた。(円堂都司昭/9月30日取材・構成) 坂爪真吾『性風俗のいびつな現場』に手応え 橋本陽介編集長 ――筑摩書房に入社した経緯は。 橋本:最初は書店のリブロに入社し3年間働きました。書店員の田口久美子さんが書かれた『書店風雲録』を読んで本屋に興味を持ち、入社試験を受けたんです。『書店風雲録』には人文書を売ることが1980年代の華々しい話として書かれていて面白かった。ただ、就職氷河期の就活当

                ちくま新書・橋本陽介編集長インタビュー「テーマが問いの形になっていた方が読者は受けとめやすいのではないか」
              1