並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

岩波さんの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • KADOKAWAの刊行中止と表現の自由-私たちはどのような社会に向かうのか(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KADOKAWAから発売予定だった「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」(アビゲイル・シュライアー著、岩波明監訳、村山美雪・高橋知子・寺尾まち子共訳)が発売停止になった。講演会などが抗議活動で中止になることは今まであったが、本が発刊停止になるという事態は、前代未聞ではないだろうか。しかもこの本は、『エコノミスト』誌の2020年の「その年の本」、2021年の『ザ・タイム』紙と『サンデータイムス』紙のベスト本に選ばれ10カ国もの国で翻訳されている話題の本であった。 発売が宣伝されると同時に、Amazonでの「ジェンダー」のカテゴリーでは1位、総合でも26位になっていたという情報もある。多くのひとが関心をもって予約した。 その一方で、SNSではこの本に対する反対運動が広がった。トランスジェンダーは社会的に「感染」などしない(タイトルを虚心に読めば「ブーム」が感

      KADOKAWAの刊行中止と表現の自由-私たちはどのような社会に向かうのか(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 辞書作りの世界を描いた『舟を編む』、どれくらいリアルだったんです? 映画版制作に関わった『大辞林』編集長インタビュー

      制作期間10余年、数十人規模の制作チーム、かつて膨大な手作業により指紋が消失する者もいた。――― これは巨大な建造物ではなく、“辞書”という1冊の本の話です。2019年9月、大型国語辞書『大辞林』(三省堂)から、13年ぶりの全面改訂となる第4版が刊行。本記事は、映画『舟を編む』の制作にも関わった編集長・山本康一さんへのインタビュー企画となります。 ねとらぼのTwitterアカウントで質問募集を行ったところ、やはり多かったのは「本当に『舟を編む』のように辞書を作っているんですか?」というのもの。同作は辞書づくりの現場がリアルに描かれている一方、山場の「『血潮』という言葉が1つ抜けていたために作業を全て中断し、膨大な確認作業を始める」というシーンなどに関しては、時代の変化で少しだけ変わってしまった点もあるのだとか。 『大辞林』第4版 話題を集めた『舟を編む』、どれくらいリアルだった? 取材参加

        辞書作りの世界を描いた『舟を編む』、どれくらいリアルだったんです? 映画版制作に関わった『大辞林』編集長インタビュー
      • 斎藤真理子×八巻美恵 『ブルースだってただの唄』を今読む意味 | CINRA

        21世紀になり、すでに20年以上が経ってしまった。時代は進んだけれど、私たちの世界は生きやすくなっているのだろうか。今から30年以上前、1986年に発売された藤本和子『ブルースだってただの唄』が、2020年11月に文庫化。本書は、著者の藤本がアメリカで専門職(臨床心理医、会計士等)に就く人々と、犯罪者として服役中の2人に話を聞き、それを文章にしたもので、そのテキストからは黒人女性が直面している困難が浮かび上がってくる。文庫の発売後、反響が大きく、1月に重版がかかったという。 その文庫版の解説を書いた、韓国文学の翻訳家・斎藤真理子と、文庫化の企画に関わった『水牛』の八巻美恵。この2人と、アフリカン・アメリカン文化に精通する音楽ライターの渡辺志保が本書について会話を交わす。本書が復活した経緯や、今も変わらない本書の魅力、現代まで続くアフリカン・アメリカンが置かれた立場を語ってもらった。30年の

          斎藤真理子×八巻美恵 『ブルースだってただの唄』を今読む意味 | CINRA
        • トリプル発達障害の女性漫画家が、「男になりたかった」と語るワケ 家事、細かな気配り、女子会が苦手

          精神科医の岩波明さんによると、「家事ができない、細かい気配りができないといった発達障害の特性は、今も日本社会で好まれる『やまとなでしこ』『控えめ』『我を通さない』といった女性像と対照的。そのせいで発達障害の女性は『責められやすい』」といいます。小学4年生のときにLD(学習障害)とADHD(注意欠如多動性障害)、中学生のときにアスペルガー症候群と診断された漫画家の沖田×華さんが、その大変さについて岩波さんと語りました――。 【岩波】性別に違和感があったのですか? 【沖田】ありました。ブラジャーの締めつけ感もだし、とにかく生理がめちゃくちゃイヤでした。私は学校で始まったんですけど、言えなくて。 【岩波】まだきちんとしたデータも調査も出ていませんが、発達障害の特徴を持つ方は、性別違和を感じている方が多い印象です。性同一性障害と診断できる人もいれば、そこまでではない人もいる。 【沖田】小学生の頃は

            トリプル発達障害の女性漫画家が、「男になりたかった」と語るワケ 家事、細かな気配り、女子会が苦手
          • Silas Marner|Middlemarch/George Eliot  - Abundzu

            ※ George Eliot:イギリスの女流作家 寝床が狭くなった。 読み終わった本を枕元に放置して居るから。 地震が来たら崩れるな。 今まで読んだ本を一覧に纏めようと試みたが早くも挫折。 かなり面倒よね、同じ本が何冊もあるし。 捨てる? ←ムリ! 売る?  ←ヤダ! はて、どうする? とりあえず布団の周りにある本をブログに乗せて、 それが終わったら自分の部屋へ運ぶ。 誰かに伝える為に何かをする方が、きっと私は続けられる。←多分… サイラスマーナー、内容が思い出せない‥‥ 岩波さんより: 信じ切っていた友に裏切られ, 人も世も神をも呪う世捨て人となったサイラスの唯一の慰めは金だった. だがその金も盗まれて絶望の淵に沈んだ彼に再び生きる希望を与えたのは, たまたま家に迷いこんできた幼児エピーの無心な姿だった. 「大人のためのおとぎ話」として広く愛読されてきたエリオット(一八一九‐八〇)の名作

              Silas Marner|Middlemarch/George Eliot  - Abundzu
            • これさえ覚えれば計算は最強!「あゆみ算」を開発、東大医学部卒、スタンフォード大学院コース通学中の岩波邦明さんが教える「子どもの算数力が伸びる勉強法」とは? | Hugkum(はぐくむ)

              これさえ覚えれば計算は最強!「あゆみ算」を開発、東大医学部卒、スタンフォード大学院コース通学中の岩波邦明さんが教える「子どもの算数力が伸びる勉強法」とは? 2011年に発売された著書「6時間でできる!2ケタ×2ケタの暗算 岩波メソッドゴースト暗算」が累計66万部と大ヒットした、東大医学部卒でスタンフォード大学院コース在学中の医師・岩波邦明さん。12年が経った昨年、ゴースト暗算をより進化させ、2ケタ×2ケタの暗算がマスターできる新メソッド「あゆみ算」を開発し、ドリルが発売になりました。子どもの頃から算数が大好きだったという岩波先生に、算数がもっと好きになる方法や算数嫌いを克服する方法、「あゆみ算」の魅力についてお話を伺いました。 とにかく計算が速くなりたかった小学生時代 現役医師・岩波邦明さん。現在はスタンフォード大学院コースでAIを学ぶ。 ―先生は幼少期から算数が好きだったのでしょうか?

                これさえ覚えれば計算は最強!「あゆみ算」を開発、東大医学部卒、スタンフォード大学院コース通学中の岩波邦明さんが教える「子どもの算数力が伸びる勉強法」とは? | Hugkum(はぐくむ)
              • 【悲報】自民党「憲法改正の正当性主張するためにダーウィンの進化論引用したろw」→岩波書店に速攻論破される : 哲学ニュースnwk

                2020年06月23日00:00 【悲報】自民党「憲法改正の正当性主張するためにダーウィンの進化論引用したろw」→岩波書店に速攻論破される Tweet 1: fusianasan 2020/06/21(日) 18:18:03.59 0 草 https://twitter.com/iwanamishoten/ 2: fusianasan 2020/06/21(日) 18:19:32.85 0 >>1 憲法が国民を縛るものって思ってる連中自民党に改憲させるの怖すぎない? 笑われてるけどヤバいやろ 12: 名無し募集中。。。 2020/06/21(日) 18:27:03.94 0 世の中利口より馬鹿のほうが多いんだから馬鹿の票を集める方が得策だろ この広報は岩波が指摘してるような小3以下の頭脳の人が対象なんだから 呼ばれてない対象外の連中が文句言う筋合いではない 35: 名無し募集中。。。 20

                  【悲報】自民党「憲法改正の正当性主張するためにダーウィンの進化論引用したろw」→岩波書店に速攻論破される : 哲学ニュースnwk
                • 精神科医が分析する「赤名リカ、さくらももこ、野口英世」の共通点 突飛な行動、空想癖、集中力…

                  精神科医の岩波明さんによると、発達障害の中でも症例が多いADHD(注意欠如多動性障害)は人口の5%前後だと言われています。岩波さんは、ドラマの主人公や偉人の中には、ADHD的なタイプの人が珍しくないといいます――。 ※本稿は、岩波明『医者も親も気づかない 女子の発達障害』(青春出版社)の一部を再編集したものです。 ひとこと多く、「やまとなでしこ」と正反対 大人のADHD(注意欠如多動性障害)の衝動性の問題として一番多いのは、「言わずもがなのことを口にしてしまう」というものです。 LD(学習障害)、ADHD、アスペルガー症候群と診断されている漫画家の沖田×華さんは「女の子にスタイルや体重のことを言ってしまう。『太った?』と言ってしまう」と、話していました。遠慮なく、思ったことをズバズバ口にしてしまう。要は「ひとこと多い」のです。それが時に人を傷つけ、人間関係を悪くします。 そうした言動のせい

                    精神科医が分析する「赤名リカ、さくらももこ、野口英世」の共通点 突飛な行動、空想癖、集中力…
                  • チーム一体となってUXを作り上げるラクスル 岩波さんの挑戦  - ReDesigner Magazine

                    岩波さんはラクスル株式会社の新規事業テレビCMサービスを展開する広告事業部でご活躍されています。「テレビCMの民主化」をビジョンとして掲げるチームでは、どのようにUXを作っているのでしょうか。また、インテリアデザインや音楽というバックグラウンドから、どのようにBtoBサービスのインハウスデザイナーというキャリアにたどり着いたのかまでを伺いました。

                      チーム一体となってUXを作り上げるラクスル 岩波さんの挑戦  - ReDesigner Magazine
                    • 戦後も少年ゲリラ兵たちから慕われていた陸軍中野学校出身の2人の青年将校。そんな人間偏差値の高い彼らが、加害者になってしまったのはなぜか? - 集英社新書プラス

                      戦後も少年ゲリラ兵たちから慕われていた陸軍中野学校出身の2人の青年将校。そんな人間偏差値の高い彼らが、加害者になってしまったのはなぜか? 第二次大戦末期、民間人を含む20万人以上が死亡した沖縄戦。 圧倒的兵力の米軍の前に陸軍・海軍が敗走した後も、沖縄北部の山岳地帯では、まるで「機動戦士ガンダム」の世界のように十代半ばの少年兵たちが主力となってゲリラ戦を展開していた。 彼らを率いたのは陸軍中野学校出身の青年将校たちだ。 そのゲリラ戦・スパイ戦の暗部を明るみに出したのが、三上智恵氏と大矢英代氏が共同監督した映画「沖縄スパイ戦史」だ。 そして、映画に収めきれなかった元少年兵の証言や青年将校たちのその後などの追跡取材を収めた大著が2月下旬に刊行され、早くも増刷された『証言 沖縄スパイ戦史』である。 大勢の一般市民が被害者・加害者となって巻き込まれたスパイ虐殺事件はなぜ起きたのか? そして現在安倍政

                        戦後も少年ゲリラ兵たちから慕われていた陸軍中野学校出身の2人の青年将校。そんな人間偏差値の高い彼らが、加害者になってしまったのはなぜか? - 集英社新書プラス
                      1