並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

島村楽器の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • ライブ用耳栓を使うのは失礼? 「陰口言われた」体験談に反響、アーティストも反応「全く失礼ではありません」

    客席でライブ用耳栓をしていたところ、「失礼じゃない?」と陰口を言われて悲しかった――。 こんなツイートに、ライブを行ったソロプロジェクト「センチミリメンタル」のミュージシャン、温詞(あつし)さんが反応し、耳栓への理解をツイッターで訴えたことが反響を集めている。 「耳栓とか失礼じゃない?」 きっかけは、温詞さんのファンが2023年2月6日、前日にあったライブツアー東京公演での体験をツイッターで告白したことだった。 このファンは、ライブは素晴らしかったとしながらも、悲しいことがあったと漏らした。それによると、ライブ中はいつも、音楽用耳栓、イヤープラグなどとも呼ばれるライブ用耳栓を着用している。しかし、ライブの帰り際に、「耳栓とか失礼じゃない?」と、自分にも聞こえるように陰口を言われて悲しかったという。 こうした経験を踏まえ、ライブ用耳栓があることを少しでも知ってほしい、理解する人が増えたらと訴

      ライブ用耳栓を使うのは失礼? 「陰口言われた」体験談に反響、アーティストも反応「全く失礼ではありません」
    • 島村楽器、10万円台からの簡易防音室。工具不要

        島村楽器、10万円台からの簡易防音室。工具不要
      • カラオケで楽器の練習してたら酔っ払いのおっさんが『おっビオラじゃん!何か弾いてよ!』と乱入してきたが、よく考えたら只者じゃなかったかもしれない

        みどりむし♪ @euglenaviolala 今日カラオケで練習してたら「おっビオラじゃん!なんか一曲弾いてよ!」という酔っぱらいのおっさんが乱入してきたので、適当に弾いてあげたら、5分くらいで家族に連行されていった。 シンプルにやべぇ奴なのは間違いないが、外から音だけ聞いてビオラだと判別できたあのおっさんは何者だったのか。。 2022-05-21 20:34:59 リンク 島村楽器 どこが違うの?バイオリンとビオラの違い【動画】|島村楽器 ミュージックサロンパトリア西葛西 *ビオラってなに?島村楽器ミュージックサロンパトリア西葛西では、バイオリン・ビオラ・チェロの3種類の弦楽器コースを開設しております。葉加瀬太郎さん、宮本笑里さんなどでお馴染みの[!バイオリン!]、映画「おくりびと」やドラマ「風のガーデン」でも使用されていた[!チェロ!]では、[!ビオラ!]はどうでし 1 user

          カラオケで楽器の練習してたら酔っ払いのおっさんが『おっビオラじゃん!何か弾いてよ!』と乱入してきたが、よく考えたら只者じゃなかったかもしれない
        • 山野楽器 銀座本店がCD販売をやめること - WASTE OF POPS 80s-90s

          いよいよ来ました。山野楽器銀座本店、CD/DVDの扱いを7月限りで終了します。 【銀座本店 4F CD/映像商品お取り扱い終了のお知らせ】 誠に勝手ながら7月31日(水)をもちまして、銀座本店でのCD/映像商品の取り扱いを終了させていただきます。 これまでご愛顧いただきましたお客さまには心より感謝いたします。 詳しくはこちら🔽https://t.co/5YUbRTpmOC— 山野楽器 銀座本店 (@yamano_ginza) May 24, 2024 山野楽器銀座本店は、現存する日本最古のレコード/CD販売店、のはず。 しかもその取り扱い開始から建て替え等で仮店舗営業した時期を除いてはまさに銀座四丁目のあの場所で。 こちらに公式の年表がありますが、松本楽器店としての開業が1892年。 蓄音機が日本で販売開始されたのは1870年代ですが、その時はまだ音楽用途ではなく、音楽再生機としてレコー

            山野楽器 銀座本店がCD販売をやめること - WASTE OF POPS 80s-90s
          • 島村楽器が自分で組み立てられる「簡易防音室」を発売したわけ 個室空間と遮音性へのこだわり

            コロナ禍により、簡易的な防音室や駅中のリモートボックス、娯楽施設のソロワークプランなど、社会における「ひとり空間」が求められその需要は高まっている。本特集では、ひとりひとりに合わせた空間を提供し、サービスや製品を販売している企業に、今後の社会における「ひとり空間」の重要性についてインタビューしていく。 今回は、2021年12月に発売した簡易防音室「S-OTODASU Ⅱ LIGHT」(以下、OTODASUⅡ)について、開発に携わった島村楽器へインタビュー。楽器のスペシャリストが手掛ける個室の防音室は、どんな工夫が施されているのか。誕生の経緯や楽器店がうみだす「ひとり空間」へのこだわりなどについて、島村楽器株式会社 防音営業課マネージャー(開発当時)・佐土原和久氏、防音営業課の渡辺 拓氏に話を聞いた。(リアルサウンドテック編集部) 防音室で様々な「ひとり」需要に応えるための開発秘話 ――簡易

              島村楽器が自分で組み立てられる「簡易防音室」を発売したわけ 個室空間と遮音性へのこだわり
            1