並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3283件

新着順 人気順

新発売の検索結果281 - 320 件 / 3283件

  • ヤマダイ、ご当地ラーメン不毛の地を開拓「凄麺 兵庫播州ラーメン」の再現度が想像以上に高かった件。

    どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年9月18日(月)新発売、ヤマダイのカップ麺「ニュータッチ 凄麺 兵庫播州ラーメン」の実食レビューです。 凄麺ご当地シリーズ26品目は満を持しての兵庫県!? 西脇市の地場産業にルーツを持つ播州の歴史をカップラーメンで表現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 凄麺 兵庫播州ラーメン 甘口醤油味 凄麺(すごめん)とは、ニュータッチのブランドで知られるヤマダイ(本社:茨城県結城郡)の本格ノンフライめんブランドで、2001年(平成13年)10月29日に登場した「これが煮玉子らーめん」を皮切りに発足。現在はバリエーションに富んだ「ご当地シリーズ」を中心に、王道を極めた「逸品シリーズ」ほか、季節に合わせた「期間限定」のフレー

      ヤマダイ、ご当地ラーメン不毛の地を開拓「凄麺 兵庫播州ラーメン」の再現度が想像以上に高かった件。
    • 最新カップ麺【今週の新商品】ハマると抜け出せない “ニボ沼の素” 搭載!? 各社続々とエンジン始動!!

      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年1月8日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト▼日清食品 日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干 / 438円(全国)N 清和風だしカレーメシ いとうまし / 268円(全国)N ▼明星食品 明星 一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味 / 236円(全国)N ▼東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺

        最新カップ麺【今週の新商品】ハマると抜け出せない “ニボ沼の素” 搭載!? 各社続々とエンジン始動!!
      • ポークステーキの味わい - ぼったくりに負けない

        読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます🙂 今回も日常ネタでいきますね。 先日、松の屋で新発売のポークフライドステーキ定食を食べました😀 (写真はポテサラつきです) ポークステーキはオニオンバターソースがきいていて、豚肉の旨味もさることながらガツンとくる味わいでしたね🍗 やわらかいながらも、厚みのあるステーキは食べごたえ充分です🥩 仕事が22時終わりだったので、夜中に食べるのはどうなんだと思いながらも、食欲には勝てず🍚 最後まで美味しく頂きました😁 突然ですが、デバイスにたまったメールは皆さんどうしてますか❓ 私は勝手に古い順に削除されてくと思っていたら、8年前くらいから蓄積されてました😥 手作業でまとめて削除するのも結構手間ですね😅 私の場合はメルマガがほとんどなので、それなりに溜まってます。 今まで放置していたツケが…休みの日にちょくちょくやるしか

          ポークステーキの味わい - ぼったくりに負けない
        • 【評価】ペヤングらーめん最新作「激辛ヌードル」を食べてみた結果‥‥

          どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年5月6日(月)新発売、まるか食品のカップ麺「ペヤング 激辛ヌードル」(193円+税)の実食レビューです。 史上最強の激辛ソースを搭載した「激辛やきそば」を “辛さレベルMAX„ のヌードルにアレンジ!? まさかの「ペヤングヌードル」として商品化!! 辛い? 辛くない? 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 ペヤング 激辛ヌードル ペヤング(peyoung)とは、まるか食品が展開している即席カップめんブランドで、1975年(昭和50年)3月13日に発売された永遠のスタンダード「ペヤング ソースやきそば」が代表的な存在。その確固たる屋台骨があるからこそ、他社が真似できないほど奇抜な変わり種を数多く開発していることでも知ら

            【評価】ペヤングらーめん最新作「激辛ヌードル」を食べてみた結果‥‥
          • 麺屋白神のカップ麺「でかまる 濃厚!えび味噌味ラーメン」実食レビュー!! Ramenグランプリ2023-2024 “白飯欲しくなる部門” 優勝の一杯

            どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年1月29日(月)新発売、東洋水産のカップ麺「マルちゃん でかまる 濃厚!えび味噌味ラーメン」(278円+税)の実食レビューです。 マルちゃん主催 “本気” の商品化企画『Ramenグランプリ2023-2024 〜あなたのいいねがカップ麺になる〜 決定戦!』白飯欲しくなる部門・優勝「麺屋 白神」のエントリーをカップラーメンで再現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 でかまる 濃厚!えび味噌味ラーメン『Ramenグランプリ2023-2024〜あなたのいいねがカップ麺になる〜決定戦!』とは、東洋水産のブランド「マジ盛」「でかまる」×広告媒体「楽天Infoseek」「X(旧 Twitter)」「講談社」×ご当店×ユーザ

              麺屋白神のカップ麺「でかまる 濃厚!えび味噌味ラーメン」実食レビュー!! Ramenグランプリ2023-2024 “白飯欲しくなる部門” 優勝の一杯
            • 新年度の始まりと、ブログ開設一周年❗ - ぼったくりに負けない

              遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、松屋で新発売のマレーシア風牛肉煮込みルンダンを食べました😀 ココナッツミルクのほんのりした甘さに、辛さも合わさった牛肉煮込みはなかなか美味しかったです🙂 欲を言えばもう一切れぐらい欲しかったですが😁 マレーシア風ルンダンはカレーに近い味わい…というかほぼカレーでしたね🍛 松屋風にアレンジしてると思いますが、カレー好きな方におすすめの味わいでした👍 最後まで美味しく頂きましたね🍚 今日から新年度が始まりました。 新たな生活がスタートした方、今までと同じ生活を送っていく方、どちらの方もささやかながら応援しています🙂 私事ですが、当ブログを始めて今日で丸一年となりました🗓️ 質の面はさておき、挫けそうになりつつも毎日更新を続けられた事に自分でも驚いて

                新年度の始まりと、ブログ開設一周年❗ - ぼったくりに負けない
              • 毎月29日期間限定 新きんにくにくバーガー - わくワーク

                お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 5月に「にくにくにくバーガー」を食べて以来、6月と7月の肉の日を逃して、やっと食べに行けました。 新きんにくにくバーガーです。 チキンパティ、ソイパティ、チキンナゲットと3段重ねで、分厚いです。 にくにくにくバーガーと同じく、食べにくいです。 たんぱく質を32グラム摂取できるそうです。 最後まで美味しくいただきました。 たんぱく質と食べ応えは、新きんにくにくバーガーの方がパワーアップしているそうですが、個人的には、にくにくにくバーガーの方が好きです。 waqwork.hatenablog.com 期間を空けてしまったので、会員ランクはブロンズのままでした。 waqwork.hatenablog.com 新発売の「白いモスバーガー」も食べてみたいです! それでは、今日もワクワクな一日を! チャオチャオ! ランキング参加中食べ物

                  毎月29日期間限定 新きんにくにくバーガー - わくワーク
                • 黒い豚の派生品、さらに夏向けの一杯に「黒い豚カレー焼そば」2023年は “熱湯1分” を実現!!

                  どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年8月21日(月)新発売、東洋水産のカップ麺「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」の実食レビューです。 例の細めん採用で今年は過去最高傑作!? マルちゃんの和風丼カップめん「黒い豚カレー」の汁なしアレンジに新展開 “2023年は熱湯1分のスピード調理” を実現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 黒い豚カレー焼そば でか盛 2023 黒い豚カレーとは、マルちゃんの東洋水産が展開する「赤いきつね」や「緑のたぬき」らと同じ “和風丼カップ麺シリーズ(旧・色シリーズ)” に属しているブランドで、1995年(平成7年)発売の「豚カレーうどん」にルーツを持つロングセラー。その後、1998年(平成10年)から正式に「黒い

                    黒い豚の派生品、さらに夏向けの一杯に「黒い豚カレー焼そば」2023年は “熱湯1分” を実現!!
                  • 最新カップ麺【今週の新商品】ふっく監修、焼ふぐパウダー使用、担たかちゃん!? 注目の新作をピックアップ!!

                    どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年4月15日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 味噌っ子 ふっく 味噌らーめん / 278円(全国)N ▼明星食品 明星 のりたま 焼うどん だし醤油味 / 236円(全国)N ▼東洋水産 MARUCHAN QTTA コクふわチーズクリーム味 / 236円(全国)N でかまる もやし中華そば / 271円(全

                      最新カップ麺【今週の新商品】ふっく監修、焼ふぐパウダー使用、担たかちゃん!? 注目の新作をピックアップ!!
                    • 最新カップ麺【今週の新商品】ご当地系が集中!? 最高に面倒で、最高にうまい “第4弾” や「沼る」の新作も登場!!

                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年2月12日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト▼日清食品 カップヌードル 鶏白湯 ビッグ / 271円(全国)N 日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いたらこバター / 285円(全国)N ▼明星食品 明星 ぼてぢゅう 極太濃厚焼そば / 306円(全国)N 明星 中華三昧タテ型 榮林 酸辣湯麺 / 236円(全国)R 明

                        最新カップ麺【今週の新商品】ご当地系が集中!? 最高に面倒で、最高にうまい “第4弾” や「沼る」の新作も登場!!
                      • 最新カップ麺【今週の新商品】2024年の「辛辛魚」は麺に秘密が!? すず鬼、一風堂の新作も見逃せない!!

                        どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年1月29日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト▼日清食品 日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば / 285円(全国)N ▼東洋水産(マルちゃん) でかまる 濃厚!えび味噌味 ラーメン / 278円(全国)N ▼エースコック スパイス好きのためのガーリック&ペッパー味醤油ラーメン / 171円(全国)N

                          最新カップ麺【今週の新商品】2024年の「辛辛魚」は麺に秘密が!? すず鬼、一風堂の新作も見逃せない!!
                        • 【新宿に3店舗展開】『山下本気うどん』にて2種の新メニュー「牛肉とごぼう天のうどん」「明太とろろぶっかけうどん」が1月10日より新発売!

                          2024年1月〜2月の限定メニュー「牛肉とごぼう天のうどん」「明太とろろぶっかけうどん」 『山下本気うどん』は、元芸人であるインタビューマン山下さんによって、本気で立ち上げられた讃岐うどんのお店。 SNSを中心に「白い明太チーズクリームうどん」といったメニューが人気を集めています。 2024年1月10日(水)から2月29日(木)までの期間限定で、限定メニュー「牛肉とごぼう天のうどん」「明太とろろぶっかけうどん」が山下本気うどん全店舗で販売されます。 「牛肉とごぼう天のうどん」「明太とろろぶっかけうどん」詳細 ■「牛肉とごぼう天のうどん」 1,250円(税込) 「牛肉とごぼう天のうどん」は、九州地方では定番の組み合わせとして知られるメニュー。ごぼう天と甘辛く炊いた定番の牛肉のコンボが絶妙にマッチする 冬にぴったりな逸品です。 ■「明太とろろぶっかけうどん」980円(税込) 「明太とろろぶっか

                            【新宿に3店舗展開】『山下本気うどん』にて2種の新メニュー「牛肉とごぼう天のうどん」「明太とろろぶっかけうどん」が1月10日より新発売!
                          • 森永製菓 MEGAサンドアイス!カロリーや値段や味は?コンビニのファミマで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                            【森永製菓 MEGAサンドアイス】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ファミリーマート限定 (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス (2023年12月19日発売 値段約288円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 見た目のインパクトと食べ応え抜群なMEGAサイズのサンドアイスです。ブラウニー風のサンド生地で、チョコアイスをサンドし、見た目も味わいも楽しめるのが特徴とのことです。 ファミリーマートが一般的なアイスサンドよりもかなり大きいサイズのチョコレートタイプのアイスサンドを販売してきました。しかも過去のアイスサンドは周りがモナカなどがが多かったのですが

                              森永製菓 MEGAサンドアイス!カロリーや値段や味は?コンビニのファミマで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                            • この幅、規格外。カップめん史上最大級幅広麺「ビャンビャン麺風」第3弾は “汁なし担担麺” で伝説更新

                              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年7月3日(月)新発売、サンヨー食品のカップ麺「ビャンビャン麺風 汁なし担担麺」の実食レビューです。 シリーズ第3弾は原点回帰!? 超難読漢字で話題の “ビャンビャン” シリーズ最新作は花椒の痺れと唐辛子に辛味、さらに五香粉の香りを効かせた本格派!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 ビャンビャン麺風 汁なし担担麺 ビャンビャン麺とは、中国の陝西省(せんせいしょう)を発祥とする郷土料理で、他に類を見ないほど幅の広い麺が最大の特徴。小麦粉に水や食塩を加えて生地を作り、茹でる直前に両手で伸ばしながら台に叩き付け、最後は麺の中央部を割いてループ状にする、その特殊な技法を駆使した作り方と “1文字あたり57画の激ムズ漢字”

                                この幅、規格外。カップめん史上最大級幅広麺「ビャンビャン麺風」第3弾は “汁なし担担麺” で伝説更新
                              • スープが主役の濃厚中華「プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」試食レビュー

                                2023年10月2日、チャーシューやポルチーニを使用した「プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」がエースコックから登場しました。チキンやポークをベースにポルチーニの旨みを加えた白湯(ぱいたん)スープとしょうゆを練り込んだ滑らかな丸刃のめんが特徴というこのワンタンメンをスーパーで見つけて気になったので、実際に購入して食べてみました。 (袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味 2023/10/2日  新発売 | エースコック株式会社 https://www.acecook.co.jp/news/002606/ (袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味 | エースコック株式会社 https://www.acecook.co.jp/products/002600/ これが「プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」です。 原材料は油揚げめんやチャーシ

                                  スープが主役の濃厚中華「プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」試食レビュー
                                • 桜が咲いてました。 - ふくみみdiary

                                  今週のお題「あんこ」 我が家周辺でもずいぶん桜が咲いてきました。2日前はまだ蕾だったのに、今日はずいぶん咲いていてびっくり。 あら、もうこんなに・・この分だとすぐに満開になり散ってしまいそうです。 もうすぐ小学校、中学校の入学式ですが、それまで咲いているかしら?桜が満開だ素敵な思い出になるだろうけど。 今日は少し曇り空だったので、パッとしない写真になってしまい残念。キレイに咲いてました。 近くには桜並木がいくつかあり、公園とかではなく普通の歩道の脇に咲いているような桜ですが、満開になるとその下にゴザを敷いてお弁当やお酒を用意してお花見する人もいます。 こんなところで?と始めは驚きましたが、最近は慣れてしまいました。今週末は賑わいそうな予感です。 お題が「あんこ」だったからでもないのですが、あんぱん買ってきました。 あんぱんと言えば銀座木村家の小ぶりのあんぱんが好きです。種類もたくさんあって

                                    桜が咲いてました。 - ふくみみdiary
                                  • 富士山+二郎=富士郎!? サッポロ一番の伝説「富士郎」富士山世界文化遺産登録10周年記念で大復活!!

                                    どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年2月19日(月)新発売、サンヨー食品のカップ麺「サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン」(271円+税)の実食レビューです。 富士山×二郎インスパイア!? 逆立ちカップで度肝を抜いた「富士郎」まさかの “富士山世界文化遺産登録10周年記念” を理由に大復活!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン富士郎(ふじろう、FUJI-RO)とは、サッポロ一番のブランドで知られるサンヨー食品のオリジナル商品で、富士山に見立てたデザインのカップと、昨今のラーメン業界を牽引している二郎系・二郎インスパイア系と呼ばれるジャンルのラーメンを組み合わせたコンセプトが名前の由来。 富士山+二郎=富士郎

                                      富士山+二郎=富士郎!? サッポロ一番の伝説「富士郎」富士山世界文化遺産登録10周年記念で大復活!!
                                    • ファミマ限定、琴平荘(こんぴらそう)監修「中華そば塩味」実食レビュー!! コラボ史上初の “塩” を再現した一杯

                                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年2月6日(火)新発売、ファミマルのカップ麺「琴平荘 中華そば塩味」(297円+税)の実食レビューです。 山形県鶴岡市の名店「中華そば処 琴平荘」監修、コラボ史上初となる「中華そば 塩」の味わいをカップラーメンで再現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 琴平荘 中華そば塩味中華そば処 琴平荘(ちゅうかそばどころ こんぴらそう)とは、日本海の荒波が打ち付ける山形県鶴岡市三瀬己の沿岸に建ち、なおかつ10月1日〜5月31日の期間限定営業という特殊な環境下にありながら、週末になると昼営業のみで1日500人以上の来客が列を成すほどの超人気店で、ラーメンフリークや評論家の間ではもちろん、マニアではない一般の方にも広く知られる

                                        ファミマ限定、琴平荘(こんぴらそう)監修「中華そば塩味」実食レビュー!! コラボ史上初の “塩” を再現した一杯
                                      • 『少女マンガはどこからきたの? 「少女マンガを語る会」全記録』刊行記念 米沢嘉博記念図書館・ヤマダトモコ氏インタビュー[後編] | MACC – Media Arts Current Contents

                                        トップ > 記事 > 『少女マンガはどこからきたの? 「少女マンガを語る会」全記録』刊行記念 米沢嘉博記念図書館・ヤマダトモコ氏インタビュー[後編] 岩下 朋世 写真:畠中 彩 「少女マンガを語る会」に関して、米沢嘉博記念図書館のヤマダトモコ氏にマンガ研究者である岩下朋世氏がインタビューする本稿。発起人・水野英子が同会を立ち上げるに至った経緯と、2020年に完成した『「少女マンガを語る会」記録集』について話された前編に続き、後編では1950年代、60年代の少女マンガの変遷を具体的な作家、作品をみながらたどっていきます。 左上から時計回りに、今村洋子『クラスおてんば日記 第1集』(きんらん社、1958年)、水野英子『銀の花びら』(講談社、1959年)、ちばてつや『江戸川乱歩全集 魔法人形』(あかしや書房、1959年)、ちばてつや『ユカをよぶ海 銀の花びら』(講談社、1959年)、水野英子『愛

                                          『少女マンガはどこからきたの? 「少女マンガを語る会」全記録』刊行記念 米沢嘉博記念図書館・ヤマダトモコ氏インタビュー[後編] | MACC – Media Arts Current Contents
                                        • リコーが新開発のフィルムカメラ「PENTAX 17」を発表、縦構図が基本でSNS用途に最適

                                          リコーがフィルムカメラ「PENTAX 17」を2024年6月18日(火)に正式発表しました。PENTAX 17のフォーマットはハーフサイズで、フィルムのコストを抑えながら撮影を楽しめるとのこと。また、横持ちで構えた際に縦構図で写真を撮影できるようになっており、SNSなどの用途に最適とされています。 PENTAX 17 | 製品 | RICOH IMAGING https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/pentax17/ ハーフサイズフォーマット単焦点フィルムコンパクトカメラ 「PENTAX 17」を新発売|RICOH IMAGING https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2024/20240618_040027.html PENTAX Film Project Story #04 新フィルムカ

                                            リコーが新開発のフィルムカメラ「PENTAX 17」を発表、縦構図が基本でSNS用途に最適
                                          • 尊敬と感謝 エピクテトスありがとう 防災対策 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

                                            *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 おはようございます。今朝は22:30-5:40まで寝て起きました。 目次 尊敬と感謝 BIG ISSUE コントロールできることに集中 親戚や友人 尊敬と感謝 昨日、ネガティブな人はポジティブな人にとっては、ネガティブな発言がわかるので離れていくと投稿しましたが、結局、尊敬がなくなるんだと思います。尊敬があれば、そばにいようと思いますからね。あと、感謝を感じないのも離れる理由だと思います。この人に何言ってもダメだなって思う。尊敬と感謝って大事だなって思います。誰に対しても持ちたいものだけど、なかなかそうはいかない。 尊敬と感謝を持って、ネガティブな人を避けて行きたいです。 BIG ISSUE ホームレスや困っている人が自立するための起点になるビッグイシューという雑誌を購入しました。450円です。 最初の10冊を無料で渡して販売し、売上の45

                                              尊敬と感謝 エピクテトスありがとう 防災対策 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
                                            • 【実食】花咲がに使用、全国グルメ旅×わかめラーメン「北海道 蟹だししょうゆ」レビュー

                                              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年4月22日(月)新発売、エースコックのカップ麺「全国グルメ旅×わかめラーメン 北海道 蟹だししょうゆ」(236円+税)の実食レビューです。 わかめラーメンで全国グルメ旅!? スープに北海道産 “花咲ガニだし„ 使用、蟹の香りと旨みが最後まで続く一杯!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 全国グルメ旅×わかめラーメン 北海道 蟹だししょうゆ わかめラーメンとは、1983年(昭和58年)6月の発売以来、現在はエースコックの主力商品に位置しているブランドで、昨年5月に40周年を迎えたロングセラー。その前年から39周年(サンキューイヤー)と題し、通算2年以上に亘り個性的な変わり種を、それも矢継ぎ早にリリースしていたので、

                                                【実食】花咲がに使用、全国グルメ旅×わかめラーメン「北海道 蟹だししょうゆ」レビュー
                                              • セブン限定の裏メニュー「タラコタラコしてんじゃねーよ焼そば」がガチで良品すぎた件。

                                                どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年6月27日(火)新発売、エースコックのカップ麺「よっちゃん監修 タラコタラコしてんじゃね〜よ タラコ味焼そば」の実食レビューです。 セブンイレブンの闇!? 存在しないはずの “タラタラしてんじゃねーよ たらこ味” をカップ焼きそば化!! その実態とは——。 おいしい? まずい‥‥? 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 タラコタラコしてんじゃね〜よ 焼きそば タラタラしてんじゃね〜よ(たらたらしてんじゃねーよ)とは、よっちゃん食品工業が製造・販売している駄菓子の人気ブランドで、名前の由来はスケソウダラ(助宗鱈)を使った魚肉すり身。プロゴルファーの渋野日向子選手が女子ゴルフのAIG全英オープンに初出場で優勝した際、試合

                                                  セブン限定の裏メニュー「タラコタラコしてんじゃねーよ焼そば」がガチで良品すぎた件。
                                                • 【評価】セブン限定の麺神カップ「牛だしチーズカレー味うどん」を実食 〜味は悪くないが気になる点も‥‥

                                                  どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年5月7日(火)新発売、明星食品のカップ麺「麺神カップ 牛だしチーズカレー味うどん」(278円+税)の実食レビューです。 セブンイレブン専用の麺神(めがみ)第3弾は “独自の製法で作る幅広ノンフライうどん„ を搭載した牛だしチーズカレーうどんを展開!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 麺神カップ 牛だしチーズカレー味うどん 麺神(めがみ)とは、空前の極太麺ブームを背景に、従来の即席麺とは一線を画す、真の “お店品質” を目指して生まれたブランドで、製造者は東京都渋谷区の明星食品。2020年(令和2年)9月21日発売の即席袋めんに始まり、2週間後にはカップめんタイプの「麺神カップ」も現れ、極太麺が売りのコンセプトと

                                                    【評価】セブン限定の麺神カップ「牛だしチーズカレー味うどん」を実食 〜味は悪くないが気になる点も‥‥
                                                  • ウイスキーハイボール 戸河内 - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                                    こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面&裏面】 【パッケージ側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のウイスキー記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はウイスキー記事となります。 ウイスキーハイボール缶の「ウイスキーハイボール 戸河内」をレビューしていきたいと 思います。 3月下旬に発売されたハイボール缶だそうで、とりあえず試しに購入しました。 ではどのような味わいなのかさっそくレ

                                                      ウイスキーハイボール 戸河内 - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                                    • 【やみつき注意】にんたまラーメンのカップ麺「にんにくラーメン」ローソン限定発売!!

                                                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年2月13日(火)新発売、ローソンのカップ麺「にんたまラーメン監修 にんにくラーメン」(202円+税)の実食レビューです。 茨城のソウルフード「にんたまらーめん」監修、地元民が愛してやまない “ご当地の味わい” をローソン限定のカップラーメンに!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 にんたまラーメン監修 にんにくラーメンにんたまらーめんとは、元気と健康を24時間365日お届けすることをコンセプトに、株式会社ゆにろーず(茨城県取手市)が運営しているラーメンチェーンで、2024年2月現在は茨城・千葉・埼玉・石川・大阪を中心に直営19店舗を展開。なかにはドリンクバーやゲームコーナー、キッズコーナー、さらには宿泊施設や入浴

                                                        【やみつき注意】にんたまラーメンのカップ麺「にんにくラーメン」ローソン限定発売!!
                                                      • フィラデルフィアクリームチーズ 爽やかレモン仕立て - bibi-kirara’s diary

                                                        私の情報アンテナはかなり感度が鈍く 新発売の商品を知らないでいる 冒険心も持ち合わせないため 食卓には定番のものばかり… 先日、足りない食材を買いに スーパーに走った時、 目に留まったのは 「フィラデルフィアクリームチーズ 爽やかレモン仕立て」 アワビの煮貝は 返礼カタログギフトの中からチョイス 目新しいものが夕食に… こういうことは珍しい 海老マヨ 煮貝、かまぼこ ブルスケッタ りんごのコンポート生ハム巻き クリームチーズ爽やかレモン仕立て 茶わん蒸し 今朝    気温  -5度 風が強く、カメラを持つ手が冷たい

                                                          フィラデルフィアクリームチーズ 爽やかレモン仕立て - bibi-kirara’s diary
                                                        • 販売終了商品になっていた 【明治エッセル スーパーカップ マロンタルト味】を見つけたので食べてみた‼ - TomoSan.Diary

                                                          突然ですが、私はマロン関係の食べ物は大好きです!特にケーキ関係大好きなんですが、アイスになったマロン系『明治 エッセル スーパーカップ マロンタルト味』を食べてみたかったんですよねぇ~。 この『明治 エッセル スーパーカップ マロンタルト味』が2023年秋口に見かけた時、「200円近いアイスかぁ~」と思って購入を躊躇してしまったんですよねぇ~。 で、いつの間にか店頭からなくなっていました。 明治のWEBサイトをみても2023年11月販売終了という文字が掲載されていましたしね。 しかし!本日立ち寄ったコンビニで発見してしまったんです! なんとなく、新発売の『明治 エッセル スーパーカップ バターサンド味』かと思いきや!『明治 エッセル スーパーカップ マロンタルト味』じゃないですか! ということで、今回は躊躇せず購入!家に帰って食べてみました! ※この記事は広告及びアフィリエイト広告を利用し

                                                            販売終了商品になっていた 【明治エッセル スーパーカップ マロンタルト味】を見つけたので食べてみた‼ - TomoSan.Diary
                                                          • 【実食】ちいかわのカップ麺「明星 チャルメラ ちいかわラーメン」ガチレビュー

                                                            どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年3月25日(月)新発売、明星食品のカップ麺「明星 チャルメラ ちいかわラーメン しょうゆ味」(142円+税)の実食レビューです。 悪意の高額転売で入手困難!? チャルメラ×ちいかわコラボに新展開「ちいかわなると」がカワイイ “ちいかわサイズのミニカップめん„ 初登場!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 チャルメラ ちいかわラーメン しょうゆ味 ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)とは、イラストレーターのナガノ氏がX(Twitter)に投稿している漫画作品及び同アニメ作品のタイトルで、ちいかわたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々を描いた不思議な物語。その世界観と濃厚すぎるキャラクターにブッ

                                                              【実食】ちいかわのカップ麺「明星 チャルメラ ちいかわラーメン」ガチレビュー
                                                            • ワッフルコーン 巨峰(セブン)!コンビニのセブンで買える値段やカロリーや味が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                              【ワッフルコーン 巨峰(セブン)】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) セブンイレブン限定 (メーカー) 赤城乳業 (カテゴリー) アイス商品、フルーツ系アイス (2023年9月5日発売 値段約257円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 人気のワッフルシリーズに秋の味覚の「巨峰」が登場!ジューシーで酸味のある巨峰アイスとまろやかなミルクアイスに巨峰ソースを巻き上げたとのことです。 セブンイレブンの販売するワッフルコーンシリーズが今回は巨峰のフレーバーで新発売をしてきました。ワッフルコーンなどのソフトクリーム関連のフレーバーで巨峰というのはかなり珍しく今回は秋を示したかのようなフレー

                                                                ワッフルコーン 巨峰(セブン)!コンビニのセブンで買える値段やカロリーや味が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                              • マルちゃん大丈夫? 胡椒が強くて “沼うまい” 沼るコショウ「長崎風ちゃんぽん」もコスパ抜群!!

                                                                どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年2月12日(月)新発売、東洋水産のカップ麺「沼るコショウ 長崎風ちゃんぽん」(160円+税)の実食レビューです。 胡椒(こしょう)をガツンと効きさせた味わいが “沼級に美味しい” マルちゃんが「長崎ちゃんぽん」の魅力を高コスパご当地カップめんブランドで再現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 沼るコショウ 長崎風ちゃんぽん沼る(ぬまる)とは、周りが見えなくなるほど没頭する・熱中する・どっぷりハマる・夢中になる・のめり込むetc. そのような様子を表現する際に用いられている通俗的な表現で、趣味の分野ではもちろん、推し活や恋愛話、中毒性のある作品の感想など、さまざまな場面で見かけますが、それを業界に先駆けて即席カッ

                                                                  マルちゃん大丈夫? 胡椒が強くて “沼うまい” 沼るコショウ「長崎風ちゃんぽん」もコスパ抜群!!
                                                                • 噂のアレンジレシピ再現「カップヌードル 酸辣湯 ビッグ」が想像以上に仕上がってる!!

                                                                  どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年1月15日(月)新発売、日清食品のカップ麺「カップヌードル 酸辣湯 ビッグ」の実食レビューです。 テレビやSNSで噂のアレンジレシピを商品化!? カップヌードルのネトメシ最新作は “カプヌ+お酢+ラー油” ちょい足しが元ネタの「サンラータン」を本気で再現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 カップヌードル 酸辣湯 ビッグカップヌードル(CUPNOODLE)とは、1971年(昭和46年)9月18日の発売以来、日本の即席カップめん市場において圧倒的な占有率を誇っているブランドで、日清食品を代表するロングセラー。日本国内でのマーケットシェアはもちろん、2021年(令和3年)には世界累計販売500億食を突破し、今では世

                                                                    噂のアレンジレシピ再現「カップヌードル 酸辣湯 ビッグ」が想像以上に仕上がってる!!
                                                                  • マルちゃんの “沼る” ご当地カップめん第2弾「沼るタマネギ 八王子風醤油ラーメン」も高コスパ!!

                                                                    どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年2月12日(月)新発売、東洋水産のカップ麺「沼るタマネギ 八王子風醤油ラーメン」(160円+税)の実食レビューです。 マルちゃんの高コスパご当地ブランド「沼る」に待望の新作、たっぷりの玉ねぎが沼級に美味しい「八王子ラーメン」の魅力をレギュラーサイズで再現!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 沼るタマネギ 八王子風醤油ラーメン沼る(ぬまる)とは、周りが見えなくなるほど没頭する・熱中する・どっぷりハマる・夢中になる・のめり込む等、そんな様子を表現する際に用いられている通俗的な表現で、趣味の分野ではもちろん、推し活や恋愛話、中毒性のある作品の感想など、さまざまな場面で使われている現在。 「沼る」最新作は “八王子”

                                                                      マルちゃんの “沼る” ご当地カップめん第2弾「沼るタマネギ 八王子風醤油ラーメン」も高コスパ!!
                                                                    • 2023年マクドナルドグラコロ新発売!!今年のグラコロは『濃厚ビーフハヤシグラコロ』てことなので美味いのか!?不味いのか!?いざ実食!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                                      読みに来ていただきありがとうございます。 マクドナルドグラコロ大好きっ子ことクッキング父ちゃんです。 まもなく師走ですね。 師走間近の風物詩と言ったらやっぱりマクドナルドグラコロでしょ!!ってことで毎年恒例になりましたが朝マックでグラコロをいただくスタイルでお届けしたいと思います。 だ…大丈夫だ…仕事はちゃんと有給休暇取ってるから問題なし。 今年のグラコロは濃厚ビーフハヤシグラコロとノーマルタイプ。 ここはやっぱりビーフハヤシグラコロ行っちゃうっしょ!! まずはコカコーラゼロで喉を潤す。 毎年のことですが、今年もマックのグラコロはコメダ珈琲のグラコロと比べて〜とか写真と違う〜とか言う人がいますけど、とりあえず食事を楽しもうぜって思っちゃうんだよね。 ちなみにグラコロは朝マックでも食べられる唯一の限定メニューですので、『食べてもないのにブログあげてる』とかの誹謗中傷はご勘弁願います。 さぁさ

                                                                        2023年マクドナルドグラコロ新発売!!今年のグラコロは『濃厚ビーフハヤシグラコロ』てことなので美味いのか!?不味いのか!?いざ実食!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                                      • エースコック、本物の “スッポン” を使った「スーパーカップ1.5倍」を新開発。話題性は申し分ないが‥‥

                                                                        どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年7月24日(月)新発売、エースコックのカップ麺「スーパーカップ1.5倍 スッポンスープ味ラーメン(魚介だし仕立ての醤油味)」の実食レビューです。 みなぎるパワーのスッポン風味ペースト付き!? ブランド誕生35周年を記念して “スッポンパウダー” を配合したカップラーメンを新開発!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 スーパーカップ1.5倍 スッポンスープ味ラーメン スーパーカップとは、1988年(昭和63年)7月25日の発売以来、今年で発売35周年を迎えたロングセラーで、大阪府吹田市に本社を置くエースコックの主力商品群。食べ応え抜群の大盛り麺と濃いめの味付けを特徴とする “大型カップめんのパイオニア” として、競

                                                                          エースコック、本物の “スッポン” を使った「スーパーカップ1.5倍」を新開発。話題性は申し分ないが‥‥
                                                                        • 無印の“人をダメにするソファ”に長方形 登場から21年

                                                                          「無印良品」を展開する良品計画は8月29日、“人をダメにするソファ”の代名詞で知られる大型ビーズクッション「体にフィットするソファ」シリーズに、「長方形」(直方体)を投入し、9月14日に発売すると発表した。カバー(カーキ、ネイビー、マスタードの3色)とのセットで1万9900円。 体にフィットするソファは、正方形(立方体)の商品が2002年に初めて登場。深く沈み込んで全身をあずけられる快適さから「人をダメにするソファ」とネット上で名付けられ、ロングセラーになっている。 新発売の「長方形」は、縦に置けば背もたれ付きの椅子のように腰かけることができ、横に置けばベンチのようになり、深く沈み込んで全身をあずけたり、横置きで2人で寝転がったりなど、さまざまな姿勢でくつろげる。 本体内の微粒子ビーズは平均粒径は1~1.2mmの極小サイズで、国内で開発・生産。本体のカバーの側生地は、ポリエステル100%の

                                                                            無印の“人をダメにするソファ”に長方形 登場から21年
                                                                          • 業界初、華火入りカップ麺。日本各地の “辛くて旨い” を旅する「辛旅」第2弾は熊本ご当地調味料とコラボ!!

                                                                            どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年8月7日(月)新発売、エースコックのカップ麺「辛旅 うま辛熊本豚骨ラーメン 華火入り」の実食レビューです。 ご当地調味料×ご当地ラーメン「辛旅」シリーズ待望の新作は知る人ぞ知る熊本の新・辛みスパイスとコラボレーション!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 辛旅 うま辛熊本豚骨ラーメン 華火入り 辛旅(からたび)とは、2022年(令和4年)8月29日に突如として現れた「島ネロ味の沖縄風島そば 激辛」に端を発する即席カップめんシリーズで、製造者は大阪府吹田市に本社を構えるエースコック。記念すべき第1弾は “激辛×ご当地めん” をコンセプトに、島唐辛子を主原料とする沖縄産の辛味調味料「島ネロ」の味わいを再現していました

                                                                              業界初、華火入りカップ麺。日本各地の “辛くて旨い” を旅する「辛旅」第2弾は熊本ご当地調味料とコラボ!!
                                                                            • 「コンソメWパンチ」の再現度が高めでやみつき必至なカップ焼きそば「スーパーカップ カルビーコンソメWパンチ味焼そば」試食レビュー

                                                                              エースコックのカップ焼きそばのラインナップに、2023年11月13日(月)からカルビーのポテトチップス定番の味である「コンソメWパンチ」を焼きそばで再現した「スーパーカップ カルビーコンソメWパンチ味焼そば」が加わっています。発売35周年のスーパーカップと、20周年のコンソメWパンチの「W周年」を記念して登場したカップ焼きそばは、ビーフと野菜のうまみがクセになる味わいとのこと。どんな味なのか気になったので、実際に食べてみました。 スーパーカップ カルビーコンソメWパンチ味焼そば 2023/11/13 新発売 | エースコック株式会社 https://www.acecook.co.jp/news/002624/ スーパーカップ カルビーコンソメWパンチ味焼そば | エースコック株式会社 https://www.acecook.co.jp/products/002630/ これが「スーパーカッ

                                                                                「コンソメWパンチ」の再現度が高めでやみつき必至なカップ焼きそば「スーパーカップ カルビーコンソメWパンチ味焼そば」試食レビュー
                                                                              • alo@医療業界某所 @alo3677 ASKA氏が有料ブログで予告していた「体内宇宙への飲料水ULAS ZEO」がついに新発売。 アトピー患者の体験談を載せてビフォーアフター写真を載せるなど薬機法・景表法・健康増進法にヤバイ。 また、保健所はこんな製品の「品質試験」なんてやっていません。 魚拓 https://archive.is/hwVIO

                                                                                • 元祖手羽先唐揚「風来坊」監修、あの名古屋名物がローソン限定のカップ焼そばに!!

                                                                                  どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2023年7月11日(火)新発売、エースコックのカップ麺「風来坊監修 手羽先唐揚味焼そば」の実食レビューです。 名古屋名物 “元祖手羽先唐揚” の味わいをローソン専用の焼きそばにアレンジ!? 愛知の生ける伝説が創業60周年を記念して即席カップめん業界に進出!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 風来坊監修 手羽先唐揚味焼そば 手羽先(てばさき)とは、鶏の翼を3つの部位(手羽元・手羽中・手羽先)に分けた際、もっとも先端に位置する部分を指す名称で、クの字を描いたフォルムが特徴的。人間の身体で例えると、肘から指先までに相当し、可食部は他の部位よりも比較的に少なめですが、ゼラチン質と脂肪分が多く、それをカラッと揚げて甘辛いタレを塗

                                                                                    元祖手羽先唐揚「風来坊」監修、あの名古屋名物がローソン限定のカップ焼そばに!!