並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

日本中毒情報センターの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • その防水スプレー、ちょっと待って!

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2019年09月19日 (木)その防水スプレー、ちょっと待って! ※2019年6月20日にNHK News Up に掲載されました。 翌日の山登りを楽しみにしていた男性は、風呂場で倒れて亡くなっていたそうです。原因が梅雨の今、利用することも多い防水スプレーだったとしたら。正しい使い方、知ってください。 ネットワーク報道部記者 伊賀亮人・ 木下隆児 ある医師の呼びかけ 梅雨まっただ中の今、ある医師のツイートが話題を呼んでいます。 投稿したのは外科と救急が専門の千葉県の医師の男性です。クライミングが趣味で、登山の際に役立つ医療情報などをツイートしていて、その一つとして過去に同僚の医師が担当した患者を思い出したことが投稿のきっかけだそうです。 「数年前、登山に行く前日に自宅の浴室でカッパや登山用品に防水スプレーをかけていた男性が、密閉された空

      その防水スプレー、ちょっと待って!
    • ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)

      田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 子育てをしていると、 「あれ、こんな時にはどうしたらいいのかな」 と悩むことも出て来ると思います。 現代は便利なもので、ネットで調べるとたくさんの情報が出てきますが、問題は これって信頼できる情報なの? ということ。特に医療系に関しては、非常に危ういものが多いです。そして、医療かどうかギリギリラインの情報に関しては、無法地帯と言ってもいいのが現状です。 ですので、悩んだ時に頼れる「信頼できる情報源」をいくつか持っておくと、いざという時に役立ちます。 今回は主に公的な機関(裏付けとなる

        ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)
      • 水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる | エキサイトニュース

        「すべての物質は有毒である」 16世紀のスイス人医師・パラケルススの言葉だ。 青酸カリの致死量は、0.2g。 ボツリヌス毒素なら0.00000005g。 こうした明らかな毒物に限らず、あらゆる物質には毒性があり、多量に摂取すれば当然死に至る。 例えば一説によると、水は10リットル、砂糖は1キロが致死量だとか。 そんな話の真偽を確認すべく、身近な食品の致死量について、手当たり次第に尋ねて回ったのだが……。 まずは日本毒性病理学会。理事長の白井智之先生(名古屋市立大学医学部第一病理学教授)によると、「致死量は分かりません。 通常の毒物についてはそれなりの研究成果や事例(事故など)があり、致死量が推定されていますが、身近な食品の場合、どれだけ投与すると死亡するかをはかる事例がありません」とのこと。 さらに厚生労働省からは、「こちらでは分からないので食品安全委員会に訊いて欲しい」と言われ、食品安全

          水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる | エキサイトニュース
        • 「“噂の先生”じゃんって思って」小学校教師の女(24)が給食のカレーに漂白剤混入…担任外された不満をなぜ教え子にぶつけたのか?|FNNプライムオンライン

          埼玉・富士見市立水谷東小学校の教師の女が、給食のカレーに漂白剤を混ぜた疑いで逮捕された。犯行の動機は「担任を外され悔しかったから」という身勝手なものだった。 この記事の画像(17枚) 児童の食べるカレーに教師が漂白剤を混入 事件があった富士見市の教育委員会は、9月16日午後5時すぎに会見を開いた。 富士見市教育委員会・山口武士教育長: 子どもの命・安全を守る責任にある教員が、このような事故を起こし逮捕されたことは絶対にあってはならないことであり、教育長として大変深刻に受け止めております。このたびは誠に申し訳ございませんでした 会見の冒頭、教育長は教師が児童の安全を大きく損ないかねない行為に及んだとして謝罪した。 給食のカレーに漂白剤を混ぜた疑いで逮捕されたのは、小学校教師の半沢彩奈容疑者(24)。 事件は9月15日、富士見市立水谷東小学校で起きた。狙われたのは6年生のクラスだった。 教室前

            「“噂の先生”じゃんって思って」小学校教師の女(24)が給食のカレーに漂白剤混入…担任外された不満をなぜ教え子にぶつけたのか?|FNNプライムオンライン
          • ギンナンの食べ過ぎに注意!(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            ギンナン注意報秋も深まり、様々な秋の味覚を楽しんでおられる方も多いかと思われます。以前、山でとったキノコを食べないでくださいと注意喚起しました。キノコ以外にも秋の味覚には注意が必要です。10月から11月にギンナンに関する相談件数が増加するということで、先日日本中毒情報センターがギンナンの食べ過ぎに関して注意喚起をしていました。というわけで、今回はギンナンについてのお話です。 銀杏とギンコトキシン秋になると、銀杏(イチョウ)並木が色づき、それは大変風情があるものです。一般的にギンナンはそんなイチョウの実の部分を指し、炒って塩をかけて食べると最高に美味しいのです。しかし、食べ過ぎるとギンナンに含まれる毒性成分が悪さをします。その毒性成分の名は通称「ギンコトキシン(Ginkgotoxin)」。冗談みたいな名前ですが、国際的にそう呼ばれています。 ギンコトキシンはビタミンB6(ピリドキシン)に似た

              ギンナンの食べ過ぎに注意!(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 保冷剤を再利用して消臭剤を作ってみた!捨てるのもったいないよ - ゆきのココだけの話

              ケーキなどを買った時に付いてくる、 保冷剤って溜まりますよね。 いろいろ使えるかなって思うと、 もったいなくて捨てられないし(^▽^;) 何か良い使い道はないのかな?と思って、 調べてみたら再利用できることが発覚! 保冷剤を再利用して消臭剤が作れるらしいので、 作ってみました(*^-^*) 保冷剤が消臭剤になる理由 保冷剤の吸水ポリマーは、 市販の消臭剤にも使われているもの。 消臭剤と言っても、 様々な形状のものがありますよね。 中にゼリー状のものが入っている、 消臭剤を見たことはありませんか? このゼリー状のものが、 保冷剤の中の吸水ポリマーと同じらしいのです。 同じものを使っているということは、 保冷剤を消臭剤に代用できるってこと! 吸水ポリマーは水分を含むと 表面に小さなデコボコができ、 このデコボコがニオイの成分を吸い寄せてくれて、 消臭効果を得られるということなんです。 保冷剤を

                保冷剤を再利用して消臭剤を作ってみた!捨てるのもったいないよ - ゆきのココだけの話
              • 「金属片」を入れた新型タバコが「凶器」に:子どもの「誤飲」で惨事にも(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                喫煙者の家庭にはタバコがごく普通にある。タバコは、乳幼児や子どもの興味を引きやすいため、誤飲事故が多い。最近、加熱式タバコの喫煙者が増えているが、アイコスの新製品はスティックに金属片が入れられ、子どもが誤飲すれば口腔内を傷つけるなど、重篤な事故が増える危険性がある。 多い子どものタバコ誤飲事故 好奇心旺盛な子どもは、手近にあるものに興味を示し、口に入れてみようとすることもある。タバコのパッケージは、キラキラしていたり不思議な色をしていたりするし、香料入りの場合、子どもが好きな匂いがする場合もあるだろう。 そのため、子どもの誤飲事故の中でもタバコの誤飲は最も多い。厚生労働省の調査(※1)によれば、タバコがずっと子どもの誤飲事故のトップだ。同調査では、タバコの誤飲事故の大半は、1歳前後の乳幼児に集中し、公園で遊んでいた子どもがポイ捨てされたタバコの吸い殻を口に入れていた事例の報告もあったという

                  「金属片」を入れた新型タバコが「凶器」に:子どもの「誤飲」で惨事にも(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • フッ化水素酸で殺人未遂…靴に塗り足の一部壊死 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                  発表によると、深沢容疑者は昨年12月5日頃、社内にあった同僚の40歳代女性の靴の中にフッ化水素酸を塗り、女性を殺害しようとした疑い。女性は左足の一部が壊死(えし)し、全治3か月の重傷。 深沢容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。 捜査幹部によると、深沢容疑者は勤務先でフッ化水素酸を取り扱える立場にあったという。県警は、深沢容疑者が、女性に恋愛感情を抱いていたと見ており、動機の背景として追及する。 財団法人・日本中毒情報センター(茨城県つくば市)によると、フッ化水素酸は毒劇物取締法で毒物に指定されており、金属の洗浄など工業用として使用される。触れると皮膚がただれるほか、大量に触れた場合は死亡することもある。県警は、放置すれば壊死が進み、女性が死に至る可能性があったことから殺人未遂容疑を適用した。

                  • 第3の洗剤、乳幼児の誤飲多発 P&G「ジェルボール」、ゼリーと間違う? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                    第3の洗剤、乳幼児の誤飲多発 P&G「ジェルボール」、ゼリーと間違う? 産経新聞 7月25日(金)7時55分配信 ■今春発売23件 ゼリーと間違う? 日用品大手「P&Gジャパン」(神戸市東灘区)が今年4月に発売した「ジェルボール」と呼ばれる1回使い切りタイプの洗剤について、乳幼児が誤って飲み込む事故が発売後2カ月半で23件と多発していることが24日、分かった。弾力があるなど形状がゼリーのように見えるため、菓子などと間違えたとみられる。強い吐き気などの症状があり、日本中毒情報センター(茨城県つくば市)が25日、日本中毒学会で事例を報告、注意を呼びかける。 P&Gによると、ジェルボールは、洗濯1回分の液体洗剤を、水に触れると溶ける透明フィルムで包んだ製品。緑色の洗剤「アリエール」と赤色の「ボールド」の2種類があり、欧米での先行販売後に、4月中旬に全国発売された。 1回の使用量を測る必要が

                      第3の洗剤、乳幼児の誤飲多発 P&G「ジェルボール」、ゼリーと間違う? (産経新聞) - Yahoo!ニュース
                    1