並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

朝活手帳の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 朝活やジャーナリングで心と体を整える - ママンの書斎から

    今日は、子ども達が久しぶりのお休みです。 10月は最初で最後の休みになるかもしれません。 庭師は休日出勤ですが、お弁当はいらないということで、久々に目覚ましをかけなくていい朝でした。 しかし、体内時計で(いや、歳でかな?)6時には目覚めてしまう悲しさよ(^_^;)。 「朝活」で心を整える方達 ワーク付きの手帳の増加 ジャーナリングで心を整える 「朝活」で心を整える方達 私は毎朝、ほぼ4時起きなのですが、決して好きで起きているのではなく、家族がみんな朝早く(6時半頃)家を出るので、その時間に間に合うように、お弁当を3つ作るために仕方なく…です。 夜早く寝ることも試みましたが、全員が帰宅して夕食を食べ始めるのが20時頃なので、それからお風呂や何かをしていると、どんなに急いでも、寝るのは24時を回ってしまいます。 だから、毎日平均3〜4時間の睡眠時間で、日中のちょこちょこ仮眠でなんとか回している

      朝活やジャーナリングで心と体を整える - ママンの書斎から
    • 【朝活】朝の習慣に関する本8選Part3 - サボログ×てんログ

      いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 今まで2回朝活関連の本を紹介していましたが、今回3回目です。 朝活に興味がある人は是非! 多いので数回に分けて紹介。 www.saborite.com www.saborite.com 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! 内容 7日間で人生が変わる! 究極の「早起き」プログラム 内容 人生の勝負は、朝で決まる。 「結果を出す人」が続けている52の朝の習慣 内容 明日から「朝型人間」になる! リバウンドなし! 人生が好転する早起きメソッド 内容 朝の余白で人生を変える 内容 8倍の効果を生む! 朝活勉強法 内容 朝2時間早く起きれば人生が変わる!―――不思議なほど思い通りにいく人の時間術 内容 朝活手帳 2019 内容 まとめ 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! 「朝4時

        【朝活】朝の習慣に関する本8選Part3 - サボログ×てんログ
      • ゆでガエルの法則とは? 5年後まで生き残る3つの方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

        「ゆでガエルの法則」とは、「状況の変化がゆるやかだと、迫りくる危機になかなか気づけない」ことを表す寓話(ぐうわ)。カエルが入っている冷たい水を火にかけ、水温を徐々に上げていくと、カエルは温度変化に気づかず逃げ出さないため、最後は熱湯でゆで上がって死んでしまう……という内容です。 この「ゆでガエル」の話は、個人や組織が陥りやすい失敗を的確に表現しています。人間は、基本的に現状維持を好み、環境変化を望まないもの。状況は刻々と変化しているにもかかわらず、「まだ大丈夫だろう」「もう少しいけるだろう」と「ぬるま湯気分」でいるうち、対応できなくなるほどに問題が悪化してしまうのです。 今回は、「ゆでガエル」がどのような状態なのを知り、「ゆでガエル現象」を避ける方法を学んでいきましょう。 「ゆでガエルの法則」とは 「ゆでガエル現象」を避けるには 自問自答する 一人の時間をもつ 仕事の優先順位を見直す 「ゆ

          ゆでガエルの法則とは? 5年後まで生き残る3つの方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
        • やり残しの罪悪感ゼロ!「朝ノート×4色ボールペン」ToDoリスト術 - 朝時間.jp

          「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第5回:朝ノート×4色ボールペンで1日が驚くほどスムーズに(前編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。この連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 今回は、朝ノート×4色ボールペンの組み合わせで、1日をスムーズに過ごす方法について解説します。 「やり残しの罪悪感」を持たないで!ToDo管理のコツ 1日の

            やり残しの罪悪感ゼロ!「朝ノート×4色ボールペン」ToDoリスト術 - 朝時間.jp
          • もう迷わない!「手帳」と「ノート」の2冊を持つべき理由とは - 朝時間.jp

            「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間を活用して人生を変えた池田さんに朝時間×ノートの使い方、考え方をご紹介いただきます。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第12回:手帳とノート、どう使い分ければスムーズに回りだす?(前編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。この連載では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 連載12回目の今回は、多くの人が迷いがちな「手帳」と「ノート」それぞれに何を書くべきか?どう使い分けるとよいか?その効果的な方法について解説します。 手帳とノート…どちらかに一本化すべき? 来年の手帳が書店や文具店

              もう迷わない!「手帳」と「ノート」の2冊を持つべき理由とは - 朝時間.jp
            • 「10分でアウトプットする人」と「永遠にアウトプットできない人」。その決定的な違いとは?

              コクヨ株式会社 ワークスタイルコンサルタント エスケイブレイン 代表 1969年神戸市生まれ。1992年文房具・オフィス家具メーカーのコクヨに入社。オフィス設計者になるが顧客対応が下手すぎて、上司や営業に怒られる日々が続く。常に辞めたいと思いながら働いていたが、5年後、コクヨがフリーアドレスを導入したことをきっかけに「働き方とオフィスのあり方」を提案する業務に従事し、ワークスタイルを調査、研究する面白さに取りつかれる。以来、行動観察、デザイン思考、ロジカルシンキング、リーダーシップなど、働く人の創造性と生産性を向上させるスキルやマインドの研究を続け、これまでにビジネス書を当書籍を含め10冊出版。常にメモを取りながら、自由で豊かな働き方を実践するためのアウトプットを続けている。 コクヨにおいても、顧客向け研修サービス、働き方改革コンサルティングサービスの企画など数多くのプロジェクトマネジメン

                「10分でアウトプットする人」と「永遠にアウトプットできない人」。その決定的な違いとは?
              • 手帳とノートの違いって、何なの? - 『本と文房具とスグレモノ』

                手帳選びのシーズン到来です 手帳とノートの違いは何だ? 昔は全部「帳面」だったのだ 日本を代表する売れ筋手帳 あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 手帳選びのシーズン到来です もうすでに世間では手帳商戦が真っ盛りで、来年の手帳を何にするかという人たちで殺気立っているそうです。僕も昔は真剣に悩んでいました。手帳の選択で、その年そのものが決まってしまうかのような、そんな気がしていたのです。本気でした。 40歳を超えた頃から、手帳よりもノートを中心に考えるようになりました。美崎栄一郎さんの『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 』という恐ろしい本に出会ってしまったからです。メモ、手帳、ノートでアウトプット思考に変わりました。 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) 作者: 美崎栄一郎 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション 発売日:

                  手帳とノートの違いって、何なの? - 『本と文房具とスグレモノ』
                • 手帳を買おうかと思ったが思い止まって結局…? - ことほぎ手帖

                  古い手帳を取り出してきましたよ、私。(笑) 数年前までは「ほぼ日手帳」を使ったり、手製の手帳で楽しんだり、それなりに書くことにこだわっていました。 あれこれ書くのは楽しい。 しかし、面倒になったり空白のページが出て嫌になったり飽きたりして、今は無印良品の日付なしウィークリーノート(A5サイズ)を使うのみ。 これに日付・天気・やることチェックリスト・その日の体調などを記録しています。いたってシンプル。 何か特記したい場合は、同じく無印良品のA5サイズ6mm横罫ノートに日記として記しています。 今回、久しぶりに2024年版の手帳を買おうかなと思ったのは、↓の手帳に関するSNSをいくつか目にしたからです。 リンク スケジュール管理のためではなく自分自身にフォーカスするための手帳、といったような感じのものなのです。 私自身はもう時間に追われて働くのをやめましたので(というか、そういう働き方はもうで

                    手帳を買おうかと思ったが思い止まって結局…? - ことほぎ手帖
                  • 朝活とは? メリットとおすすめのやり方を一挙紹介! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                    朝活とは、会社や学校に行くまでの時間を勉強などの自己研磨にあてること。朝活を継続することで、自信をつけたりビジネスや学業で活躍できたりしますよ。 「朝活って何するの?」「朝活はどうやればいいの?」という方向けに、朝活がもたらすポジティブな効果や、朝活を始める方法をご紹介します。 朝活とは 朝活の効果・メリット 集中しやすい 自分だけの時間を確保できる 朝活の注意点・デメリット 寝不足になるかも 冬の早起きが辛い 朝活のコツ 朝活でやること 有酸素運動 英語などの勉強 読書 大学生におすすめの朝活 社会人におすすめの朝活 朝活のスケジュール 朝活の場所 ジム カフェ NEW YORKER’S Cafe ニューYC 朝活手帳 朝活に役立つアプリ 朝活のイベント 朝渋 朝活ナビ 夜活のすすめ 朝活とは 朝活とは「朝活動」を略した言葉。朝起きてから仕事や学校が始まるまでのあいだに勉強や趣味などにい

                      朝活とは? メリットとおすすめのやり方を一挙紹介! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                    • 色分けがポイント!朝のアイデアノートで夢を叶えるコツ【実践編】 - 朝時間.jp

                      「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第3回:夢をかなえるアイデアノートの作り方(後編) おはようございます!朝イチ業務改善コンサルタントの池田千恵です。 この連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 前編の記事(アイデアをムダにしない!きちんと実行できる「朝ノート」6つのポイント)では、ひらめきをきちんと有功活用するためには、朝ノートに6つの工夫をすると良いという内容

                        色分けがポイント!朝のアイデアノートで夢を叶えるコツ【実践編】 - 朝時間.jp
                      • 「10分でアウトプットする人」と「永遠にアウトプットできない人」。その決定的な違いとは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                        2022年11月18日に『ME TIME 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出版した株式会社朝6時代表の池田千恵氏。本のタイトルともなっている「ME TIME」は、リラックスして過ごす自分だけの一人の時間を表す口語として、単なる自分の時間を指す「MY TIME」とは区別して使われるようになってきている。2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』がベストセラーとなって以降、「朝」や「ひとり時間」、プロデュースしている『朝活手帳』を使って自分の人生を戦略的に舵取りする方法を広く発信している。 その池田氏と対談するのは、コクヨ株式会社ワークスタイルコンサルタントの下地寛也氏。日本一ノートを売る会社で30年以上働き続けながら、10冊のビジネス書を出版。即重版をして話題になった新刊『考える人のメモの技術』(ダイヤモンド社)の著者としても知

                          「10分でアウトプットする人」と「永遠にアウトプットできない人」。その決定的な違いとは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                        • 試験勉強が間に合わない...を解消!効率的な「勉強の順番」とは - 朝時間.jp

                          「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「忙しくても誰でもできる!自分時間のつくり方」では、忙しい中でも朝時間を活用して自分時間を作り出してきた池田さんが、自分とつながる「ほっとした時間」「大好きな時間」「心から好きと思える時間」を作ることで、自分が心地よくいられるセンサーを研ぎ澄ます方法を毎月届けてくれます♪ 第22回:新年度にやる気アップ!朝勉強のコツ(後編) おはようございます!自分の時間を取り戻す『ME TIME(ミータイム本)』著者、攻めの朝活コミュニティ「朝キャリ」主宰の池田千恵です。 前回の記事( 新年度!朝勉強のやる気がアップする「Wantリスト」とは )では、気が重い勉強を始めるときに、朝の時間にできることのうちの1つ「やらなきゃいけない勉強の先を見る」ことの具体的な方法をお伝えしました。 後編の今回は、2つめのコツである「勉強の順番を間違えない」ことについて紹介します。

                            試験勉強が間に合わない...を解消!効率的な「勉強の順番」とは - 朝時間.jp
                          • モヤモヤしたらコレ!「朝ノート」で頭の準備運動をする方法 - 朝時間.jp

                            「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第4回:朝ノートの使い分けでアイデアを広げよう(後編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。この連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 前編の記事(罫線あり?なし?アイデアを広げてくれる「朝ノート」とその使い方)では、罫線のあり/なしでどのような効果や用途があるかについて解説しました。後編では、私も使っ

                              モヤモヤしたらコレ!「朝ノート」で頭の準備運動をする方法 - 朝時間.jp
                            • アイデアをムダにしない!きちんと実行できる「朝ノート」6つのポイント - 朝時間.jp

                              「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第3回:夢をかなえるアイデアノートの作り方(前編) おはようございます!朝イチ業務改善コンサルタントの池田千恵です。 この連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 今回は、アイデアをただのメモに終わらせず、現実化するための朝ノートの使い方について紹介します。 ノート中の「捜し物」を最小限にしよう 第1回の記事では、電子機器にはないノ

                                アイデアをムダにしない!きちんと実行できる「朝ノート」6つのポイント - 朝時間.jp
                              • 他者の成功を自分に活かす!行動につながるノートの書き方【実践編】 - 朝時間.jp

                                「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間を活用して人生を変えた池田さんに朝時間×ノートの使い方、考え方をご紹介いただきます。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第25回:人と比べて落ち込む…そんなモヤモヤを洗い流すノートの書き方(後編) おはようございます!国家資格キャリアコンサルタントの池田千恵です。 この連載では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 前編の記事「“人と比べて落ち込む”…モヤモヤを洗い流す「朝ノート」の書き方」では、感情をそのまま書き出したあと、「行動比較アクションボックス」に整理する方法をお伝えしました。 後編の今日は、その具体的な

                                  他者の成功を自分に活かす!行動につながるノートの書き方【実践編】 - 朝時間.jp
                                • これでやり残しゼロ!「朝ノート」で優先順位を決める方法 - 朝時間.jp

                                  「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間を活用して人生を変えた池田さんに朝時間×ノートの使い方、考え方をご紹介いただきます。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第24回:1年のやり残しをゼロに!優先順位の決め方(後編) おはようございます!国家資格キャリアコンサルタントの池田千恵です。 この連載では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 前編の記事「1年を最高の状態で締めくくる!『やめる』基準の見つけ方」では、この2ヶ月間は覚悟を決めて、やめるべきことをやめ、残ったものを全力でやりきる!と決めようという話をしました。 後編の今日は、具体的にどうやって「や

                                    これでやり残しゼロ!「朝ノート」で優先順位を決める方法 - 朝時間.jp
                                  • もう迷わない!手帳の「マンスリー」or「ウィークリー」使い分けのコツ - 朝時間.jp

                                    「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間を活用して人生を変えた池田さんに朝時間×ノートの使い方、考え方をご紹介いただきます。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第15回:手帳にまつわるプチストレスを解消しよう(前編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。 この連載では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 連載15回目の今回は手帳にまつわるプチストレスへの対処法について解説します。 みんな悩んでいる!?手帳の「マンスリー」or「ウィークリー」の使い分け 昨年末に私が開催した「朝活手帳」を使いこなすためのセミナーで、参加者の方か

                                      もう迷わない!手帳の「マンスリー」or「ウィークリー」使い分けのコツ - 朝時間.jp
                                    • 毎日をもっとハッピーに!書くだけでポジティブになれる「手帳・ノート」活用術3つ - 朝時間.jp

                                      失敗を引きずってしまったり、些細なことにクヨクヨしてしまったり。あるいは今後のライフプランに思い悩んだり…。 そのネガティブな気持ちやモヤモヤ、文字にして書き出すことでポジティブなものに変わっていくかもしれませんよ♪ 今日は、書くだけで前向きになっていく!?毎日がもっとハッピーになる手帳・ノート活用術を3つご紹介します。 【1】願望や夢を書く♪「こうなったらいいな日記」をつける 朝美人アンバサダーのみほこさん(@miho333)は、起床後すぐに日記を書くのが毎朝の習慣。 日記は1日の終わりにその日を振り返って書くもの。ですが、みほこさんは朝のうちにその日の日記をつけているそうです。 その内容は…「今日はこんな日になったらいいな」という願望や夢などを、思いつくままに書いていくというもの。 自分の思いを書き出すことで、実際にその通りに行動に移せるようになってきたそうですよ♪ 誰にでも、思い描い

                                        毎日をもっとハッピーに!書くだけでポジティブになれる「手帳・ノート」活用術3つ - 朝時間.jp
                                      • 朝活ウォーキング:京都下鴨神社から烏丸へ #ウォーキング #京都 - Archetype++

                                        iPhone8 Plus 在宅の日。 朝から京都の下鴨神社まで行ってきた。混み合うのが良くない、という妻の発案により午前5時半に家を出て京都に向かうという、少々怖ろしい遠足であった。が、早朝に出たのもあって比較的涼しく神社まで行くことができた。 いわゆる「朝活」というやつなのだが、しかし規模がでかいなあ。朝活といったらもうちょっと身の回りのこと、例えば早朝に起きて英語の勉強するとか、資格の勉強するとか、ラジオ体操してエンジンかけるとか、そういうのを考えがちだったが、それはスケールの小さい話だった。朝から遠足に出かけるのもやっていいのだ。 朝活手帳 2024 11月始まり [四六判] 作者:池田 千恵 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 神社は人がほとんどいなくて静かに参拝することができた。この時点で午前8時前くらい。1時間前は涼しかったのに、いつの間にか日差しが強くなって暑くな

                                          朝活ウォーキング:京都下鴨神社から烏丸へ #ウォーキング #京都 - Archetype++
                                        • 自分の「好き」は、朝かなえる!ノートの夢を実行する方法 - 朝時間.jp

                                          「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間を活用して人生を変えた池田さんに朝時間×ノートの使い方、考え方をご紹介いただきます。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第9回:自分の「好き」を集めると、朝はもっと楽しくなる(後編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。この連載では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 前回の記事では、早起きしたいのにできない理由について分析し、解決策として自分の「好き」を100個挙げてみる提案をしました。今日は、その「好きを100個挙げる方法」を、具体的にどうすすめるかについて解説します。 「好きを1

                                            自分の「好き」は、朝かなえる!ノートの夢を実行する方法 - 朝時間.jp
                                          • 朝のダラダラを止めるには?朝活のプロ 池田千恵さんへの「15の質問」 - 朝時間.jp

                                            自分らしい、心地よい朝時間を楽しんでいる方にお話をきく朝美人インタビュー。 今回は、「朝時間.jp」15周年記念スペシャル!12年連続で「朝活手帳」をプロデュースされている、株式会社朝6時代表取締役・国家資格キャリアコンサルタントの池田千恵さんに、「朝」に関する15個の質問にお答えいただきました♪ 朝活のプロ 池田千恵さんへの「15の質問」【15周年記念インタビュー vol.1】 池田千恵さんのプロフィール 株式会社朝6時 代表取締役。国家資格キャリアコンサルタント。慶応義塾大学卒業。外食企業、外資系企業を経て現職。企業の朝イチ仕事改善、生産性向上の仕組みを構築しているほか、個人に向けては朝活でキャリア迷子から抜け出すためのコミュニティ「朝キャリ」(https://ikedachie.com/course/salon/)を主宰。10年連続プロデュースの「朝活手帳」など著書多数。 【1】あら

                                              朝のダラダラを止めるには?朝活のプロ 池田千恵さんへの「15の質問」 - 朝時間.jp
                                            • 夢を叶えるための「朝ノート習慣」のメリットと始め方 - 朝時間.jp

                                              「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載がスタート。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを1冊用意して一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第1回:朝イチのノート習慣で夢は叶う(後編) 前編では、将来に感じるモヤモヤ解消のために、朝のノート習慣が役に立つことを紹介しました。今回は、そもそも朝時間とノート習慣の相性の良さについてお話します。 なぜ朝イチのノート習慣で夢がかなうのか 私はよく「夜のクヨクヨより、朝のクヨクヨ」という提案をしています。夜クヨクヨすると眠れないほど悩んでしまうことも、朝クヨクヨするとあら不思議。悩む必要がないことだと気付いたり、解決策が浮かんだりするからです。 夜だとつい感情的になってしまったり、ネガティブな部分に焦点を当ててイライラしたりしませ

                                                夢を叶えるための「朝ノート習慣」のメリットと始め方 - 朝時間.jp
                                              • 「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティンを読みました。

                                                池田千恵さんの 「約1時間」ですべてが変わるモーニングルーティン を読みました。感想・口コミをまとめます。 本読み子 すべてが変わるの部分にすごく期待をして手に取りました(笑)「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティンの内容は 今まで早起きがうまくいかなかったのはなぜか1時間で何をするのか朝の1時間を作るにはどうすればいいかすごくざっくり表現するとこんな感じです。 本読み子 結構細かいことをずっと書いてました・・・書いてることは理解できるんだけど・・・ 本読み子 中盤、眠くなりました(笑)「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティンcreated by Rinker日本実業出版社 Amazon楽天市場Yahooショッピング 目次 非表示 【口コミ感想】「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティンに書かれていること 睡眠についてはほとんど書いていない 朝活手帳も登場 仕事術も

                                                  「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティンを読みました。
                                                • 「早起きしなくても朝活はできます」朝活の第一人者池田さんが教えてくれた、心にゆとりを取り戻す朝の時間の過ごし方 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。

                                                  忙しい毎日に追われ、自分の時間を確保できないと悩む人も多い現代。早起きして、仕事や家事に取り掛かる前に考えを整理したり、趣味でリフレッシュしたりする「朝活」に注目が集まっています。 しかし、早起きに苦手意識を持っている方も多いはず。そこで今回、2009年にベストセラーとなった著書『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)を刊行し、「朝活の第一人者」と呼ばれる池田千恵さんに、朝活のコツを伺いました。 今年(2023年)3月には、週末の朝の心地いい時間の過ごし方を提案する『週末朝活』(三笠書房)も執筆された池田さん。取材では「早起きしなくても、朝活はできますよ」と語ってくれました。その言葉の真意とは。 株式会社 朝6時代表/国家資格キャリアコンサルタント。外食ベンチャー、外資系戦略コンサルティング会社を経て、2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガ

                                                    「早起きしなくても朝活はできます」朝活の第一人者池田さんが教えてくれた、心にゆとりを取り戻す朝の時間の過ごし方 | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。
                                                  • 人生のモヤモヤを解消!朝ノート習慣で叶える「マイストーリー」の育て方 - 朝時間.jp

                                                    「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載がスタート。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを1冊用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第1回:朝イチのノート習慣で夢は叶う(前編) おはようございます、朝イチ業務改善コンサルタントの池田千恵です。 今月より「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」をテーマに月に一度の連載をはじめます。どうぞよろしくお願いいたします。 このままでいいのかな…のモヤモヤは、ノートが解消してくれる 今回ご紹介する「マイストーリーを育てる」とは、自分の過去(自分が紡いできた物語)を振り返って棚卸しすることにより、小さいころの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つけることをいいます。 現状に大きな不満が

                                                      人生のモヤモヤを解消!朝ノート習慣で叶える「マイストーリー」の育て方 - 朝時間.jp
                                                    • 難しく考えなくてOK!夢を叶える「手帳術」アイデア3つ | TRILL【トリル】

                                                      夢を叶えるために必要な計画性と行動力。でも具体的に何をしたらよいのか分からない…。そんな時は手帳を活用して自分の思考としっかりと向き合ってみませんか。 夢や目標に向かって一歩を踏み出すためにも、簡単な手帳術でモヤッとしている思考をスッキリと整えましょう! 今日は、難しく考えなくてOK!夢を叶える「手帳術」アイデアを3つご紹介します♪ 【1】叶えたい夢を100個書き出す「DREAM LIST」を作る モヤッとした思考をすっきりとするためにも、まずは夢を言語化してみることから始めましょう。 朝美人アンバサダーの田河 早紀さん(@saki1988.official)おすすめは、手帳のメモスペースに叶えたい夢を100個書き出すこと。 小さなことでも壮大なことでもOK!まずは、難しく考えずに夢としてリストアップしてみましょう。 書き出してみると、意外とすぐに叶えられるものもある事に気づくと思います。

                                                        難しく考えなくてOK!夢を叶える「手帳術」アイデア3つ | TRILL【トリル】
                                                      • 1日が驚くほどスムーズに!未来の夢につながる「4色ボールペン」活用術 - 朝時間.jp

                                                        「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第5回:朝ノート×4色ボールペンで1日が驚くほどスムーズに(後編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。この連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 今回は、朝ノート×4色ボールペンの組み合わせで、1日をスムーズに過ごす方法の後半です。 「4色ルール」をおさらい 前編の記事では、ToDoリストを「数」でな

                                                          1日が驚くほどスムーズに!未来の夢につながる「4色ボールペン」活用術 - 朝時間.jp
                                                        • 来年の予定なんてまだ一つしかない。 - エヌの解放

                                                          来年の手帳にペン入れしました!! 2022年の手帳、本体は「EDiT(エディット)」の1日1ページ、A5サイズ。 カバーは、ほぼ日手帳のカバーです。 ペンはここ数年愛用のサクラクレパスのミリペン「ピグマ」の1ミリです。 EDiTの紙とも特に相性は悪くなかったです。裏写りも気になりませんでした。 わかっていたことだけど使いづらい点は、方眼用紙ではないこと。 文章を真っ直ぐ書くのが苦手なので、ほぼ日手帳の方眼はとても気に入っていたんですよね~。「方眼用紙でA5で1日1ページ」、なかなかすべての希望を満たす手帳がありません。ディスカヴァーという手帳が3つの条件を満たしているんですが、なんとなくその企業が苦手で、、。自己啓発系の本とか出版してて、なんか「うまくいっている人の手帳2022」とか「朝活手帳」とか出してて、そういうのあまり得意じゃないんですよね(苦笑)。いや、もしかしたら私のようなクズこ

                                                            来年の予定なんてまだ一つしかない。 - エヌの解放
                                                          • 仕事もプライベートも両方整う!ガントチャートを作ろう | TRILL【トリル】

                                                            「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「忙しくても誰でもできる!自分時間のつくり方」では、忙しい中でも朝時間を活用して自分時間を作り出してきた池田さんが、自分とつながる「ほっとした時間」「大好きな時間」「心から好きと思える時間」を作ることで、自分が心地よくいられるセンサーを研ぎ澄ます方法を毎月届けてくれます♪ 第21回:仕事もプライベートも「ガントチャート」で整う!(前編) おはようございます!自分の時間を取り戻す『ME TIME(ミータイム本)』著者、攻めの朝活コミュニティ「朝キャリ」主宰の池田千恵です。 この連載では「忙しくて自分の時間がなかなかとれない」「毎日バタバタしてぐったりしてしまう」「突然できた自由時間を持て余してしまう」…といったように、時間の使い方に悩む方に向けて、忙しくてもできる自分の時間の作り方、使い方をご紹介しています。 第21回めの今回は、仕事もプライベートも両方

                                                              仕事もプライベートも両方整う!ガントチャートを作ろう | TRILL【トリル】
                                                            • 来年の手帳 - パート主婦【育休中】の頑張れない日常

                                                              こんにちは もう9月なので、来年の手帳どうしようかなぁと悩んでいます。 2年連続で「ジブン手帳」というのを使っていたのですが、最近旦那とアプリで共有するようになってからは、あまり手帳に書き込まなくなったので、ジブン手帳のように書き込む所がたくさんでもなくてもいいのかなと思うようになってきました。 <2022年版> ジブン手帳 DIARY スタンダードカバータイプ A5スリム(H217×W136mm) DIARY PVC透明マットカバー ニ-JCD2W-22 ホワイト ニ-JCD2DB-22 インディゴ ニ-JCD2Y-22 イエロー【コクヨ KOKUYO】 価格:3,080円 (2021/9/13 19:39時点) 感想(2件) 100均じゃ物足りなさそうだし・・・ 来年は前に買ったことがある「朝活手帳」か、家計簿的なものが付いたものにしてみようかなぁと思います。 朝活手帳 2022 価格

                                                                来年の手帳 - パート主婦【育休中】の頑張れない日常
                                                              • “人と比べて落ち込む”…モヤモヤを洗い流す「朝ノート」の書き方 - 朝時間.jp

                                                                「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間を活用して人生を変えた池田さんに朝時間×ノートの使い方、考え方をご紹介いただきます。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第25回:人と比べて落ち込む…そんなモヤモヤを洗い流すノートの書き方(前編) おはようございます!国家資格キャリアコンサルタントの池田千恵です。 この連載では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 今回は、人と比べて落ち込む…そんなモヤモヤした気持ちをキレイサッパリ洗い流す「朝ノート」の書き方について解説します。 今年の目標達成はもう無理かも…そんなあなたも大丈夫! いよいよ2021年も残り1ヶ月

                                                                  “人と比べて落ち込む”…モヤモヤを洗い流す「朝ノート」の書き方 - 朝時間.jp
                                                                • コツは“余白”と“分解”!時間を「見える化」する方法【実践編】 - 朝時間.jp

                                                                  「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの連載「忙しくても誰でもできる!自分時間のつくり方」では、忙しい中でも朝時間を活用して自分時間を作り出してきた池田さんが、自分とつながる「ほっとした時間」「大好きな時間」「心から好きと思える時間」を作ることで、自分が心地よくいられるセンサーを研ぎ澄ます方法を毎月届けてくれます♪ 第5回:ギリギリ星人は卒業!時間を「見える化」してみよう(後編) おはようございます!朝活手帳作者、攻めの朝活コミュニティ「朝キャリ」主宰の池田千恵です。 この連載では、ほっとした時間や大好きな時間、心地よい時間をもっと増やしたい!と思いながらも 「忙しくて自分の時間がなかなかとれない」 「毎日バタバタしてぐったりしてしまう」 「突然できた自由時間を持て余してしまう」 …といったように、時間の使い方に悩む方に向けて、忙しくてもできる自分の時間の作り方、使い方を紹介します。 前回の記事

                                                                    コツは“余白”と“分解”!時間を「見える化」する方法【実践編】 - 朝時間.jp
                                                                  • 罫線あり?なし?アイデアを広げてくれる「朝ノート」とその使い方 - 朝時間.jp

                                                                    「朝活手帳」の著者 池田千恵さんの新連載。朝時間を活用して人生を変えた池田さんに語っていただく、朝時間×ノートの使い方、考え方。年齢やキャリアに関係なく、夢を叶えるためのヒントが詰まっています。ノートを用意して、一緒に朝ノート習慣をはじめませんか? 第4回:朝ノートの使い分けでアイデアを広げよう(前編) おはようございます!朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵です。この連載「朝ノートで作る!マイストーリーの育て方」では、朝時間でノートに自分の過去(自分が紡いできた物語)や未来(これから紡ぐ物語)を描くことで、小さいころからの夢やワクワク、興味の向かう先を思いだし、未来の夢につながる「道しるべ」を見つける方法を紹介します。 今回は、罫線あり?なし?など、おすすめの「朝ノート」や、その使い分け方について解説します。 罫線ありなし、どっちがいい?「朝ノート」 ノートというと、罫線や枠があるもの

                                                                      罫線あり?なし?アイデアを広げてくれる「朝ノート」とその使い方 - 朝時間.jp
                                                                    1