並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

本のレビューの検索結果1 - 17 件 / 17件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

本のレビューに関するエントリは17件あります。 ネタセキュリティweb などが関連タグです。 人気エントリには 『【望月茶飴本舗 珈琲羊羹 直火本煉】 レビュー|ほどよい甘さ - 珈琲ラッシュ』などがあります。
  • 【望月茶飴本舗 珈琲羊羹 直火本煉】 レビュー|ほどよい甘さ - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【望月茶飴本舗 珈琲羊羹 直火本煉】 をレビューしていきます。 商品情報 コーヒーのコクがでていて、深みのある羊かんです。 香りも良く、コーヒーのほろ苦さと羊かんの甘さが程よくマッチして、ぱくぱく食べられます。 普段羊かんを食べない方も美味しくいただけると思います。 引用元:望月茶飴本舗HP税込み140円 販売者の望月茶飴本舗は静岡県にある創業80年以上の老舗。 cha-ame.com 茶飴の元祖だそう。会社名にも入っているくらいですからね。 ただ、商品紹介を見ると飴よりも羊羹の方が種類が豊富でした。 ひとくち羊羹は20種類以上あるので気になる方はこちらからどうぞ。通販もありますよ。 cha-ame.com それではレビューしていきます。 モカストロング・・・ モカは簡単に言うとエチオピア産のコーヒーなんですが、ストロングが付くのは初

      【望月茶飴本舗 珈琲羊羹 直火本煉】 レビュー|ほどよい甘さ - 珈琲ラッシュ
    • なりすましアカウントによる「荒らし」が本のレビューサイトで激増した原因とは?

      By master1305 ウェブサイト上のコメント欄などで、特定の個人をしつこく批判したり、意味不明なコメントを書いたりする「荒らし」行為が、読んだ本の感想や評価を共有できるウェブサイト「Goodreads」で大きな問題となっています。例えば、SF小説家であるパトリック・S・トムリンソン氏に対して、トムリンソン氏の友人の名前や写真を無断で使用した、なりすましアカウントによる大規模な荒らし行為が行われており、Goodreadsにあるトムリンソン氏の本に不当なレビューが投稿され続けています。 Lax Security and Moderation at Goodreads Allows Trolls to Spoof People, Harass Authors | Jason Sanford on Patreon https://www.patreon.com/posts/32921860

        なりすましアカウントによる「荒らし」が本のレビューサイトで激増した原因とは?
      • 才能の正体~ビリギャルの著者坪田信貴氏の本のレビュー~

        最近、勉強系の本を複数冊読みました。その中で気に入った本があったので、レビューします。本のタイトルは「才能の正体」です。著者はビリギャルを書いた坪田信貴氏の本です。 この記事では、本の内容と実際に読んで感じたことを解説していきます。あなたがこの記事を読むことで、才能の言つけ方から正体までを知るヒントが得られます。是非、最後まで読んでくださいね。 才能の正体 著者は坪田信貴氏です。出版日は2019年6月15日。出版社は幻冬舎文庫になります。坪田氏はビリギャルを書いている人なので、もしかしたらあなたもご存知かもしれませんね。 坪田氏の経歴は本当に様々です。自信が采井している「坪田塾」の塾長をされています。塾長でkに留まらず、吉本興業ホールディングスの社外取締役としての肩書きの持ち主でもあります。 本の内容 本の内容は、第1章~第4章で構成されています。目次は次の通りです。 目次 はじめに 第1

          才能の正体~ビリギャルの著者坪田信貴氏の本のレビュー~
        • 最強マフィアの仕事術~本のレビューと感じたこと~

          著者はマイケル・フランゼーゼ氏です。2018年4月15日に、株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンから出版されました。著者はマフィア出身だそうです。大物マフィアとしての経験とビジネススキルを持ち合わせていました。 本の内容は、11の章で230ページの構成になっています。各章は次の通りです。 01:マフィアだけが知っている実践の知恵を教えよう 02:基本を知らないヤツは何をやっても成功できない 03:結果よければ全てよし?!マキャベリの罠に気をつけろ 04:本当の成功を手にしたいならソロモンの教えに学べ! 05:おしゃべりなヤツは大物にはなれない 06:マフィア流の会話術”シットダウン”から交渉テクニックを学べ 07:失敗はいつか成功するためのものだ 08:法律は守れ、税金はきちんと払え、仕事は誠実にしろ 09:マキャベリか、ソロモンか、あなたの師を選べ 10:本当の成功とは?自分にとって

            最強マフィアの仕事術~本のレビューと感じたこと~
          • 2021年12月、久々にアマゾンで私の本にレビューを書いてくれた人がいた。小躍りした。 - その後を生きる、矢川冬の場合

            12月にアマゾンレビューを書いてくれた人がいたことを発見し、嬉しくて嬉しくて。 もう、沈黙はしない・・性虐待トラウマを超えて 作者:矢川 冬 NextPublishing Authors Press Amazon 久々にアマゾンでレビューを書いてくれた人がいた どこのどなたか存じませんがあなたさまのコメントで心がふんわりして久々によく眠れました。有難うございます。(眠剤はいつも通り飲んだけれど)。 朝起きてもその気分は続いていた。PTSDを抱えていない人は毎日こんな風に朝の光にうっすらと楽しさを感じながら目覚めるのだろうか。 「もう、沈黙はしない...性虐待トラウマを超えて」の販売状況 「もう、沈黙はしない」は2018年6月に出版したから、3年半が経っている。それにもかかわらず、毎月1~3冊くらいの頻度で買って読んでくれる人がいて、今月はレビューまで書いてくれた。この3年半の間に1冊も売れ

              2021年12月、久々にアマゾンで私の本にレビューを書いてくれた人がいた。小躍りした。 - その後を生きる、矢川冬の場合
            • 最近読んで面白かった本のレビュー【観察力を磨く名画読解】 - イタリアのすすめ

              このところ、美術史や西洋絵画の本を読むのが、マイブーム?になっていたのですが、そんな中で偶然手に取った本が、なかなか示唆に富む内容でしたので、ご紹介いたします。 タイトルや表紙の感じから、「名画鑑賞」についての本だと思い、なんとなく手に取りましたが、実は、絵画をじっくり見ることを通して「観察力を養う方法」について書かれた本でした! 「名画鑑賞の本」と早とちりしてしまうとは、私の「観察力全く無し」という実態?を最初から露呈してしまいましたね!お恥ずかしいかぎりです… (;'∀') 「観察力を磨く」ことは、「日頃の生活や、仕事、勉強などにも、とても役に立つ」ということに気付けた、興味深い本です。 「観察力を磨く名画読解」(早川書房) エイミー・E・ハーマン 著 岡本由香子 訳 パッと見た感じ、この表紙やタイトルから推測?すると、 「名画鑑賞」の本だと思ってしまいがちではありませんか??? え、

                最近読んで面白かった本のレビュー【観察力を磨く名画読解】 - イタリアのすすめ
              • 【トップバリュ】ハクノガチギレ!?85円のストロング缶チューハイ4本比較レビュー!【236】

                以前トップバリュのウイスキーを飲んでその味に震えたハクノ。 しかし『真の闇』は、トップバリュ9%にもまた存在した!? 「PB(プライベートブランド)系は飲まない)」を信条に戦うハクノ、 とうとうコイツをガチレビュー! ーーーーーーー お酒に関する失敗、変わった体験、 お酒のお仕事の裏事情の投稿お待ちしています! 是非こちらのフォームから! https://forms.gle/MgNyhzz7mMu6rqio6 ■チャンネル(登録よろしくお願いします!) https://www.youtube.com/c/HakunoImasaka ■サブチャンネル「今酒ハクノの二次会さぶちゃん」 (映画レビュー、ゲーム実況等、酒以外の動画・生放送を中心に行います) https://www.youtube.com/channel/UCSBh0P9SRhhtfh8WiX40kiA ■Twitterア

                  【トップバリュ】ハクノガチギレ!?85円のストロング缶チューハイ4本比較レビュー!【236】
                • 胸を張るのは良い姿勢ではない!!良い姿勢になるには「魔法」を唱えなさい。<魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本のレビュー> - てあわせblog

                  胸を張るのは良い姿勢ではない!!良い姿勢になるには「魔法」を唱えなさい。<魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本のレビュー> こんにちは。 気持ちの歪みが、姿勢の歪みにつながっている と勝手に思っている漢 ユゥヨです(^^♪ いつもブログを読んで頂き 本当にありがとうございます(^^♪ 今日も一生懸命、ブログを書いていきます ♪ さてさて、みなさんに質問です。人生で一度は 「姿勢を良くしたい」 思ったことはありませんか? 「 猫 背 」という見た目を気が気になって 姿勢をなおしたいと思う方もいれば、 パソコン作業で 疲れ やすくなったり、 肩こり や 頭 痛 をなおしたくて、 姿勢をなおしたいと思う方もおられると思います。 もしくは、 鏡で自分の姿をみたとき、 肩こりや頭痛で悩んだとき、 その都度、姿勢を良くしたいと思ったりしていませんか? わかります。この気持ち!! なんせ

                    胸を張るのは良い姿勢ではない!!良い姿勢になるには「魔法」を唱えなさい。<魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本のレビュー> - てあわせblog
                  • 【読書記録】1月に読んだ本のレビュー - 漢方医の日記

                    2022年1月に読んだ本のまとめ記事です。ほぼ備忘録です。 【半分、減らす】 私は情報摂取量(特にニュース)を半分に減らしました。95%は自分に関係のない事でした。 半分、減らす。―――「1/2の心がけ」で、人生はもっと良くなる (知的生きかた文庫) 作者:川野 泰周 三笠書房 Amazon 【脳に悪い7つの習慣】 脳が本当に求めている欲求はなんのか?「勝ち負け」や「効率」は求めていない。本能に逆らうと脳は疲弊しちゃう。 脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1) 作者:林 成之 幻冬舎 Amazon 【なぜサーファーにハゲはいないのか 塩シャンプーで髪が増えた!】 これを読み市販のシャンプーをやめました。1か月経ちますが、すごく髪質がよくなり嬉しくてよく鏡を見るようになりました。もう塩でいいんじゃない? なぜサーファーにハゲはいないのか 塩シャンプーで髪が増えた! (扶桑社BOOKS

                      【読書記録】1月に読んだ本のレビュー - 漢方医の日記
                    • 読書感想文で入選はしないけれど、何について書かれた本かは分かる「本のレビュー(感想)」の書き方 - 書きつくし!

                      どうも。読書感想文にはいつも苦戦していたギャクバリです。 今回は、「とりあえず、レビュー(感想)を読み返せば、何について書かれた本だったか自分が思い出せるし、レビューを読んだ人にも伝わると思われる、本のレビューの書き方」について、私の実例を使って書きます。 使用する本は、最近、著者買いした『サル化する世界(内田樹著)』です。 私は、読んだ本に何が書かれていたか忘れがちなのですが、 自分の書いたレビューを読むと思い出せるので、 「レビューの書き方の手がかりが全くなさすぎて、どう書けばよいのか分からない」という方はご参考ください。 (1)読書メーター(字数制限255字以内)でレビューを書く ①本の分類・形式を書く(=客観的事実に近い部分) ②本全体の内容をまとめる、俯瞰して書く(=客観的事実に近い部分) ③自分が印象に残った部分と、自分の感想を書く(=主観的な部分) ④この本をどういう人にお薦

                        読書感想文で入選はしないけれど、何について書かれた本かは分かる「本のレビュー(感想)」の書き方 - 書きつくし!
                      • 『腹黒くないファイナンシャルプランナーが教えるお金の授業』おすすめの本!感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

                        『腹黒くないファイナンシャルプランナーが教えるお金の授業』では、8つの章で構成されており、それぞれのステップに応じて自分の生活に合った内容をチョイスできる特徴があります。 特に、第六章の公的保障と私的保険についての項目は、自身の持つ保険の可否について考え直すきっかけになるでしょう。 また、第八章はお得な年金の受け取り方として、年金の繰り下げ受給があります。老齢基礎年金だけを繰り下げる方法や、老齢厚生年金を繰り下げる方法、そして両方を繰り下げる事が可能。年金受給を70歳まで繰り下げると、ひと月繰り下げるごとに0.7%が増額され、年金額として42%も増やすことができます。 年齢に換算すると81歳を超えて生きれば得になる計算なのです。男性よりも女性の方が長生きする傾向のため、女性のお一人様は特に気にしてみてください。 自営業の方でも老齢基礎年金しかなくても、77万9300円を110万6606円に

                          『腹黒くないファイナンシャルプランナーが教えるお金の授業』おすすめの本!感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ
                        • 『おひとり様でも、一生お金に困らない本』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ

                          『おひとり様でも、一生お金に困らない本』とは? 『おひとり様でも、一生お金に困らない本』とは、経済ジャーナリストとして活躍している、荻原博子氏の著作で、2017年に株式会社PHP研究所より出版されました。 どんな内容?あらすじは? 『おひとり様でも、一生お金に困らない本』は、37歳の独身OLをモデルケースにし、お金に関するノウハウを紹介してくれています。 序章が、独身女性が考えておきたいお金のこと 1章が、支出の見直し 2章が、収入の見直し 3章が、保険の見直し 4章が、年金について 5章が、かしこい貯金 6章が、住まいのこと 7章が、投資はすべき? の合計8章で構成されています。 『ネコが教えるお金の話』や『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』、『「貧困女子」時代をかしこく生きる6つのレッスン』に近い内容となっています。

                            『おひとり様でも、一生お金に困らない本』感想、レビュー、あらすじ、ネタバレ
                          • 『伝え方』松永光弘の本のレビュー、感想、あらすじ、ネタバレ

                            そもそも何かを「伝える」というのはどういうことなのでしょうか? 自分の想いを一方的にぶつける? それとも、相手の気持ちを汲み取った言葉を伝えること? 本書ではまず「伝えたいことを、伝えてはいけない」と説明しています。 伝えたいことを、伝えてはいけないとはどういうこと? 「伝えることをひとことで伝えられない」のが、伝えられないことだと冒頭で解説しています。 たしかに、何かを伝えようとするときに、理由や意味を長く伝えがち。 でも短文でも伝わらない、もしくは違った解釈を持たれることが往々とあります。 美文と悪文 この長く伝えてしまうことに、「美文」にしようとする癖があることを本書では指摘しています。 逆に「悪文」でも、しっかり伝わります。 本書では講演会のアンケートを例に説明しています。 「今朝は久方ぶりに高く晴れた空を(中略)またぜひとも御話を拝聴させていただきたく存じます」 きれいな美文です

                              『伝え方』松永光弘の本のレビュー、感想、あらすじ、ネタバレ
                            • なぜ「内向型人間の時代」と言われるのか?本やレビューには書いてない3つの理由 | 内向型人間の進化論

                              あなたは「内向型人間の時代」という1冊の本をご存知ですか? 2013年に発売され、全米ベストセラーとなったこの本は、今なお内向型人間のバイブルとして根強い人気があります。 内向型人間の優れた部分を、数々の研究結果や事例をもとに紹介していてとても勇気づけられる1冊です。 当ブログでも、この本から数多く引用をして記事を作っていたりもします。 しかし、内向型人間が優れているというのは、十分理解できるのですが なぜ「内向型人間の時代」なのかが、いまいちピンときません。 そこで今回は、Muの考察も加えて、なぜ「内向型人間の時代」と言えるのか?という3つの理由を解説していきます^ ^

                              • SIGMA「Iシリーズ」単焦点レンズ6本試用レビュー = 気になる高性能&コンパクトレンズを一気に使ってみた[後編]

                                シグマのミラーレス専用レンズ「Iシリーズ」 全6本試用レビューです。前半では各レンズの紹介と、基本性能の違いについて、試写で紹介しました(「SIGMA「Iシリーズ」単焦点レンズ6本試用レビュー = 気になる高性能&コンパクトレンズを一気に使ってみた[前編]」)。 後編ではSIGMA「fp L」と共に自由に撮影し感じたことをお伝えしていくことに。ただ、あくまでも個人的印象や好みなので、その点はご了承ください……。 世界最小のフルサイズ・ミラーレスには やはり単焦点の「コンパクト三兄弟」! 掲載した作例はDNG+JPEGで記録したJPEGデータである。設定としては、 ホワイトバランス:オート カラーモード:スタンダード レンズ光学補正 回折:オフ(普段のスナップではあまり絞らないので) 周辺光量:オフ(光量低下もレンズの味だと考えて) にて、撮影している(作例はすべてクリックすると拡大表示にな

                                  SIGMA「Iシリーズ」単焦点レンズ6本試用レビュー = 気になる高性能&コンパクトレンズを一気に使ってみた[後編]
                                • 夏休み映画興行収入レポート2023/スタジオジブリ・宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』他10億円突破のヒット作品8本をレビュー - Junk-weed’s blog

                                  本年度の夏休み映画の興行収入振り返り。 君たちはどう生きるか この夏1番のヒットは宮﨑駿監督10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』。本作は鈴木敏夫プロデューサーの意向で予告編すら公開せず、宣伝はポスタービジュアル1枚のみと異例の情報統制の中で封切られた。その効果もあってか金曜初日から月曜祝日までのオープニング4日間の興行収入は21.49億円と最終120.2億円の前作『風立ちぬ』の150%超えのロケットスタートを記録。『キネマ旬報』によると東宝はこのスタートをもって最終興行150億円超えを期待していたというが、7週目段階の累計は74.14億円と『風立ちぬ』の7週目段階の累計88億円を下回る推移。伸び悩みの背景には「都心型で地方が弱い」とか「事前情報がなく内容が分からないから子供連れのファミリー層から敬遠されている」などが指摘されている。作品自体の評価が賛否真っ二つに大きく割れており、「なん

                                    夏休み映画興行収入レポート2023/スタジオジブリ・宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』他10億円突破のヒット作品8本をレビュー - Junk-weed’s blog
                                  • DAIGOじゃないし、ホリエモンでもない。 Amazon kindle本のレビューについて思う。 - 電子書籍をつくるブログ

                                    電子書籍をブログに設置したいな。 応援してます。 あっこです。 DAIGOでもないし、ホリエモンでもない。 数ヶ月前に「ハッ!」として、やめたことがあります。 Kindleの書籍レビューって、、、 「この書籍は面白いナ~。」 「参考になったナ~。」 と思った書籍に、レビューを入力することがありました。 でも、ある日気がついたんです。 私はDAIGOじゃないし、ホリエモンでもない。 そうです。 DAIGOさんや、有名人のコメントのある本の帯って、よく見かけますよね。 アレは、社会的知名度が高く、多くの人たちから人気があり、とても影響力のある有名な人たちだからこそ、意味がありますね。 一般的には出版社が芸能事務所やご本人に依頼をするのだと思います。 有名人でもない私は、当然、出版社からそのような依頼を受けたことはありません。 (今のところ。) そうです。 私は普通の個人出版の著者で、決してDA

                                      DAIGOじゃないし、ホリエモンでもない。 Amazon kindle本のレビューについて思う。 - 電子書籍をつくるブログ
                                    1

                                    新着記事