並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

本丸庭園の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 【中京区】京都結婚記念日旅行〔17〕世界遺産・豪華絢爛な二条城の見どころを紹介します - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ホテルにチェックイン後、3時近くまで寝てから二条城へ歩いて行きました。 ※本丸御殿は改修中だったので見学していません 二条城・世界遺産 二の丸御殿・国宝 二の丸庭園・特別名勝 本丸庭園 アクセス 二条城・世界遺産 徳川家康が京都滞在中の宿して築城された豪華絢爛なお城で、正式名称は元離宮二条といいます。 15代将軍徳川慶喜が大政奉還の意を表明した大広間は有名で、徳川家の栄枯盛衰を見てきた長い歴史のあるお城です。 ▼二条城案内図 【総面積】275,000m2 外周 約2km 東西 約600m 南北 約400m めちゃくちゃ広いですよ(;・∀・) 画像はお借りしました 入口は右下にある東大手門からで、チケット売り場は門の右側にあります。 コロナ前の京都旅行(2019年5月)で通りかかった時は観光バスがたくさ

      【中京区】京都結婚記念日旅行〔17〕世界遺産・豪華絢爛な二条城の見どころを紹介します - 旅のRESUME
    • 松本城 - totochn’s diary

      こんにちは!totoです。 松本城へは松本駅から徒歩で約20分。バスやタクシーでも行けますが、天候が良ければ松本の街並みを見ながらの徒歩がおすすめです。 城下町の風情・佇まいを感じながらの町歩きを楽しめます。 松本城始まり 深志城 5重6階建ての天守 黒い松本城 松本城天守群 松本城詳細 国宝松本城の観覧料 開場日・開場時間 観覧所要時間 松本城おもてなし隊 おわりに 松本城始まり 北アルプスの山々を背景に。白と黒のコントラストがとても綺麗な松本城 松本城は犬山城、彦根城、姫路城、松江城と並び、日本に5つしかない国宝の城のひとつです。 始まりは戦国時代の永正年間に造られた深志城。 深志城 1504年。松本城天守が築城される以前、戦国時代。 信濃の守護小笠原氏が松本平中心の井川から東の山麓の林地区へ移り林城を築城。 その家臣らが林城を囲むように支城を構えて守りを固めました。深志城は、林城の前

        松本城 - totochn’s diary
      • 庭園48 二条城庭園「八陣の庭」「清流園」「本丸庭園」 - 京都フォトログ

        今回は二条城庭園を紹介します。 特別名勝の小堀遠州作庭「二の丸庭園」(通称:八陣の庭)の他に、 「昭和の小堀遠州」中根金作の「清流園」や 簡素な平庭の「本丸庭園」があります。 かつては植治こと7代目小川治兵衛の庭園などがありましたが、 戦後アメリカ軍に接収されテニスコートにされるなど、 戦前戦後で大きく景観が異なるようです。 二条城略歴 二条城「二の丸庭園」(八陣の庭) 二条城「本丸庭園」 「清流園」 おまけ 二条城「梅園」 おまけ 二条城「桜の園」 観覧情報 二条城略歴 1603年に徳川家康が朝廷に対しての儀式の場として造営し、 1867年に15代将軍徳川慶喜による大政奉還が行われる場となります。 その後も明治から昭和の初めまで天皇の離宮として使われたので、 「元離宮二条城」と呼ばれています。 その為、一般に公開されたのは昭和に入ってからです。 二条城「二の丸庭園」(八陣の庭) 小堀遠州

          庭園48 二条城庭園「八陣の庭」「清流園」「本丸庭園」 - 京都フォトログ
        • 松本城(国宝) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

          国宝に指定されている松本城は、長野県の松本市にあります。現存する五重六階の天守で日本最古です。国宝の五城は、姫路城、犬山城、彦根城、松江城と、松本城ですが、松本城は1936年に国宝に指定されているようです。松本城は黒いというのが特徴の一つですが、城主として松本城を築城した石川氏が、自らの城を豊臣家の城と同じようにして豊臣秀吉への忠誠心を示したとも言われています。 松本城は、戦国時代の1504年に築城された深志城(ふかしじょう)というのが前身のようですが、深志城は、島立氏が建てたとされています。築城後、詳しい城主は不明で30年程、武田信玄によって統治されていた時期もあったようです。1582年に織田信長によって武田氏が滅亡させられ同年に起きた本能寺の変にて小笠原洞雪斎が深志城を奪還し、のちに城主になった小笠原貞慶が松本城と改名したようです。 そんな松本城を観覧するとなると少々、交通の便が悪く自

            松本城(国宝) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
          • 慶祝行事で無料の二条城と京都市動物園へ - 京都フォトログ

            10/22は即位礼正殿の儀の慶祝事業で、 全国の色んな施設や庭園が無料公開でしたね。 京都も二条城や松花堂庭園、動物園や文化博物館など無料でした。 過去の二条城の記事でしっくり来る写真が無かった部分もあるので、 これ幸いと二条城に行って来ました。 remist.hatenablog.jp 二の丸・本丸庭園や清流園の補足用写真を中心に、 前よりは分かりやすい写真が撮れれば…と、庭園全体も撮影して来ました。 人は多かったですが、広いので気になりませんでした。 本丸庭園の紅葉は上の方からグラデーションになりつつあります。 これは今日歩き回った街中の紅葉全てに言える事で、 いよいよ京都も紅葉シーズンが近づいてきた感じです。 前から老朽化で入れなかった本丸は工事中ですが、 いよいよ15年ぶりの一般公開に向けての工事のようです。 二条城から京都市動物園に行く途中で革堂の藤袴を撮影。 本当は京都御苑の紅

              慶祝行事で無料の二条城と京都市動物園へ - 京都フォトログ
            • 赤穂城下町めぐり1赤穂城跡へ - 自由悠遊

              3年前に折り畳み自転車を輪行して、赤穂~坂越~相生~御津~網干とサイクリングした中から、赤穂~坂越~相生の部分を4回に渡って(前半3回は赤穂について)連載していきます。 JR播州赤穂駅で下車すると、大石内蔵助像とソテツに迎えられる^^ さっそく自転車で赤穂の街中散策、まずは息継ぎ広場。 義士あんどんの左奥に、元禄時代の息継ぎ井戸がある。 息継ぎ井戸を正面から。 江戸での主君刃傷を知らせるため、赤穂藩士の早水藤左衛門と萱野三平が江戸から駆けつけた際、この井戸水を飲んで一息ついたといわれる。 というのはネットで調べたことの受け売りで、歴史スポットめぐり好きなくせに、歴史の知識は浅いので、突っ込んだことは聞かないでくださいw お城通りを進んでいくと、赤穂城跡のお堀と大手隅櫓に着く。 左奥の小橋のある所が大手門。 大手門を正面から@当時乗ってた折り畳み自転車を入れて。 現在はMTB1台しか持ってな

                赤穂城下町めぐり1赤穂城跡へ - 自由悠遊
              • 二条城と京都御苑を観光 - おまけの会社員生活《ハケンの品格》

                昨日歩きすぎて足が痛いので、二日目は市内観光することにした。 まずはホテルからバスで二条城へ。 二条城 東南隅櫓(重要文化財) 東大手門(重要文化財) 唐門(重要文化財) 二ノ丸御殿(国宝) 本丸御殿(重要文化財) 清流園 京都御苑 閑院宮邸跡 京都御所 清所門 新御車寄 承明門 紫宸殿(ししんでん) 清涼殿 御池庭 御内庭 御常御殿 鴨川 二条城 1603年(慶長8年)徳川家康が京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所とするため築城した。1867年(慶応3年)には15代将軍慶喜が二ノ丸御殿の大広間で「大政奉還」を表明した。 恥ずかしながら、今日まで二条城が徳川家の城とは知らなくて、天皇家の城ぐらいに思ってた 😓 東南隅櫓(重要文化財) 外堀の四隅は見張り台としての隅櫓が建てられ、普段は武器庫として使われていた。1788年(天明8年)の大火で多くの櫓が焼失してしまい、今では東南隅櫓と西南隅櫓

                  二条城と京都御苑を観光 - おまけの会社員生活《ハケンの品格》
                • 松本城天守、4日から公開中止 市博物館なども:長野:中日新聞(CHUNICHI Web)

                  松本市は三日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、感染拡大防止のため、四~十七日に国宝松本城の天守の公開中止や、市博物館など文化教育施設の臨時閉館を決めた。 松本城天守は密閉された空間である上、急な階段で手すりを利用することから感染のリスクが高いと判断した。訪れた観光客らに配慮して、有料の本丸庭園は無料開放する。一九三一(昭和六)年に有料観覧を始めて以来、修理期間などを除いて天守の公開中止は初めて。市教委教育部の山内亮部長は「やむを得ない判断。庭園で天守の写真撮影などを楽しんでほしい」と理解を求めた。 庭園内は最近、観光客らが少ない上、武将らの衣装を着たおもてなし隊はマスクを着用して観光客の写真撮影などに対応する。足軽役だった赤木隆さん(59)はマスクが不自然なため、顔を隠せる忍者に変身し頭巾の中に黒いマスクを忍ばせる。「これからは、週末には天守に行列ができるぐらいなのに。二週間後

                    松本城天守、4日から公開中止 市博物館なども:長野:中日新聞(CHUNICHI Web)
                  • 国宝 松本城/安土桃山時代・江戸時代に建造された現存天守 - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

                    松本城御城印 登城日:令和5年(2023年)9月19日 松本城内堀 松本城 高麗門 松本城 黒門 松本城 本丸庭園 松本城 天守閣 観覧時間・料金 アクセス ラッキーな事にお城の近くの市営駐車場に入ることが出来ました。 松本城内堀 駐車場の方向から城内に入ると直ぐに撮影スポット 青い空と黒いお城と赤い橋 内堀を回って入口に向かいますが撮影ポイントがいっぱい。 一部工事中で残念でしたが、とてもいい天気で良かったです。 松本城 高麗門 松本城 高麗門 ここから先は入場料が必要です。 入場料700円を払って中に入ります。 ※松本城天守閣に入る時にチケットを見せないといけないのですぐ出せる所にしまってください。 松本城 黒門 黒門をくぐって直ぐに在る事務所で御城印を頂きました。 城印料は300円でした。(2023年9月現在) 松本城 本丸庭園 天守閣が完全に逆光でした。 松本城 天守閣 ここから天

                      国宝 松本城/安土桃山時代・江戸時代に建造された現存天守 - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!
                    • 城桜と送別会 - のりりんの京都日和

                      きょうは4月に人事異動になる職場の同僚の送別会。 夜に京都の繁華街に出ることになりますが、朝からいい天気なので、それまでの間に満開になってる京都の桜をみにいこう♪ 昼前にウチを出て、まずはハラごしらえ。 JR二条駅前の「ラーメン 霽レ空(ハレソラ)」で1日80食限定の「牡蠣ラーメン & 唐揚げ1コ」食べやすい細麺に牡蠣のダシの利いた澄んだスープ、牡蠣ペーストを少しずつといてさらに牡蠣味倍増\(^▽^)/コリャウマウマ~☆ いつものチャーシュー増しの代わりに唐揚げ1コ、こちらもウマウマでした♪ 牡蠣ラーメン&唐揚げ@ラーメン 霽レ空さて、お昼をJR二条駅前で食べて、駅前の桜もみごとに満開なので少し撮影。 JR二条駅前の桜で、きょうのお目当ては二条城。 実は「国宝×桜」で先日醍醐寺に行ったあたりから、ソメイヨシノが満開になるころに二条城に行こうと思って決めていました。 ただ、国宝の二の丸御殿の

                        城桜と送別会 - のりりんの京都日和
                      • 松本城天守 しばしの静寂 新型肺炎であすから閉鎖 | 信濃毎日新聞[信毎web]

                        新型コロナウイルス感染者が県松本保健所管内で確認されたことを受け、松本市は3日、感染拡大防止のため、国宝松本城天守を4日から17日まで閉鎖すると決めた。国宝旧開智学校校舎のほか、博物館や図書館なども同じ期間、閉館する。 市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長・菅谷昭市長)で、天守は急な階段の手すりに多くの人が触れることなどから、感染リスクがあるとして閉鎖を決めた。本丸庭園は無料で入れる。3日午前、天守の公開中止を知らせる看板を松本城公園内に設置し、周知を図った。 この日、大阪市の会社員百地清貴さん(33)はマスク姿で天守を見学。「各地で施設の閉鎖が相次いでいて閉鎖は仕方ない。施設を利用した後は出入り口で消毒液を使うようにしている」と話した。 博物館は市立博物館など15館、図書館は中央図書館と分館の計11館を閉館する。市美術館も同期間の閉館に向けて調整中だ。 新型コロナウイルスの感染

                          松本城天守 しばしの静寂 新型肺炎であすから閉鎖 | 信濃毎日新聞[信毎web]
                        • 富山へ - vol.2 - 2021お花見 富山城址公園 松川公園 - 旅とカメラとわたしと。

                          こちら福井市は、朝から雨模様。 お家での〜んびりと過ごしています。 さてさて、すっかり桜は散っちゃいましたが。。。 4月3日の富山市・お花見めぐり、前回の続きです。 shinobu-natsume.hatenablog.jp 富山市・お花見めぐりは、 富山城址公園からのスタート。 公園南側、満開の桜にウットリしながら、天守閣とお濠のカットをパシャパシャと。 お次は、城址公園の北側へ。 富山市は歩道にもお花がいっぱい。羨ましい〜。 富山城址公園 www.info-toyama.com 千歳御門 明治の廃藩置県によって廃城となった富山城ですが、こちら千歳御門は唯一現存する建築遺構。 嘉永2年(1849年)、富山藩前田家の千歳御殿の正門として建造されましたが、富山城廃城の際に解体され、地元の豪農に払い下げられました。 その後、富山市に寄贈され、平成20年(2008年)、富山城址公園に移築されてい

                            富山へ - vol.2 - 2021お花見 富山城址公園 松川公園 - 旅とカメラとわたしと。
                          • 国宝 松本城

                            ゴールデンウィーク期間中の公開時間と混雑予想/Opening hours to be extended during “Golden Week” holiday【天守公開時間/Opening Hours】 4月27日(土)から5月6日(月)までの10日間、天守及び本丸庭園の公開時間を8時から18時まで(最終入場は17時30分)延長します。 Opening hours to be extended from April 27 to May6. During extended period, the castle will be opened from 2024年05月01日 2024年 国宝松本城イベント・混雑予想カレンダー /Events Calendar国宝松本城で開催されるイベントと混雑状況を予想したカレンダーです。ご観覧の参考にご利用ください。 ※天守への入場は、グループ、団体ごとに

                              国宝 松本城
                            • 彼岸桜の季節。 - 新・我歩我遊

                              東御苑 弥生三月 ● 梅も散り 色とりどりの花も咲きはじめ 小彼岸桜が 満開になりました。 ことしは 乾通りの公開も始まるので しばらくは 賑やかな東御苑になりそうです。 (3月16日・撮影) [コヒガンザクラ]桜の島 ● [コシノヒガンザクラ]本丸庭園 ● [コシノヒガンザクラ]二の丸庭園 ● ● ● ● ● ●

                                彼岸桜の季節。 - 新・我歩我遊
                              • 【京都 世界遺産】元離宮・二条城|二の丸御殿に圧倒されて… - グルメ&旅行ブログ 今日もhappy

                                二条城には、大昔に会社の課内旅行で来て、その後に萬亀楼で竹籠弁当を頂きました。 二の丸御殿の入り口で記念撮影した写真が2枚、萬亀樓でお食事の写真とともにアルバムにあります。 当時の入城料は、300円でしたw チケットがアルバムに貼ってありました。 古すぎて、ほとんど記憶にない二条城。 京都観光、といえば、東の東山か、西の嵐山がメジャーですね。 足を伸ばして、大原、鞍馬、貴船もいいです^^ 街中の観光地といえば、京都御所と二条城が二大観光地でしょうか? 2013年に修理が完了した唐門は、金箔も彩色も鮮やかで、インスタなどでよく拝見するので観てみたい、と思ったので久しぶりに行ってみました。 外堀の向こうに見えてきたのが東南隅櫓(重要文化財)、見張り台です。 堀川通り沿いに入り口があります。 東大手門(重要文化財)から入城します。 門を入ってすぐ左のところで、音声ガイド(520円)を借りました。

                                  【京都 世界遺産】元離宮・二条城|二の丸御殿に圧倒されて… - グルメ&旅行ブログ 今日もhappy
                                • 梅雨の二条城で鑑賞した清流園・2020年

                                  6月下旬に拝観した二条城。 城内の北西まで見て歩いた後は、北側に設けられている清流園と緑の園へ向かいます。 二条城の庭園は、二の丸庭園や本丸庭園が有名ですが、清流園も見逃せないですね。 梅雨の清流園の風景 北中仕切門の近くに加茂七石が置かれています。 加茂七石は、畚下石(ふぐろいし)、紫貴船石、紅加茂石、糸掛石、畑石、鞍馬石、八瀬真黒石の7つで、二条城にはすべて置かれています。 真っ黒な石もあれば、白っぽい石もあり、でこぼこした石もあれば、つるりとした石もあります。 城内のちょうど北側に来ると、清流園があります。 清流園は、昭和40年(1965年)に京都市が迎賓施設として作った庭園なので、比較的歴史が浅いです。 西半分は和風です。

                                    梅雨の二条城で鑑賞した清流園・2020年
                                  • 二条城桜まつりの2022年ライトアップや見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?

                                    京都市の二条城では、桜の開花・見頃時期になると、 早咲きから遅咲きまで約50品種300本の桜が咲き誇り、例年二条城桜まつりやライトアップが開催されます。ここでは、二条城の桜の魅力や見どころ、2022年二条城桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。 二条城の桜の魅力や見どころは?2022年二条城桜まつりやライトアップの開催は?二条城の桜徳川幕府の京都の拠点であった「二条城」は、正式名称を「元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)」と言い、徳川家康が慶長8年(1603年)に京の宿館として建設した平城で、1994年に世界遺産に登録されています。 二条城の桜徳川家康の将軍宣下に伴う賀儀と、幕末の慶応3年(1867年)には15代将軍徳川慶喜の大政奉還が行われ、二条城は、江戸幕府の始まりと終わりの場所であり、数々の歴所の舞台となった場所です。 今

                                      二条城桜まつりの2022年ライトアップや見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?
                                    • 松本城で松本山雅FCとコラボ | 読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイト

                                      7月2日(火)に長野県松本市で開催する公式戦「読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ」を前に、読売巨人軍と読売新聞社は5月11日(土)に松本市と行うプレイベント内で、Jリーグ・松本山雅FCとマスコットやサポーターを交えたコラボ企画を実施することが決まりました。 さらに、巨人軍マスコット「ジャビット」が松本市内の各所に出没し、松本市長を表敬訪問したり、商業施設でPRしたりする企画も決定。7月の公式戦に向けて松本の街の機運を盛り上げる活動を展開していきます。追加情報を含めたイベント概要は、以下の通りです。 ▽タイトル 「松本市×読売ジャイアンツ」コラボ企画 ~国宝 松本城でホームラン!? ▽主 催 読売巨人軍、読売新聞社 ▽後 援 松本市、テレビ信州 ▽日 時 2024年5月11日(土)午後1時~同4時 ▽会 場 松本城(松本城公園内「旧松本市立博物館」前)(松本市丸の内4番1号) *JR中央本線・

                                        松本城で松本山雅FCとコラボ | 読売ジャイアンツ(巨人軍)公式サイト
                                      • 『京都(1):2019年11月、近畿地方を巡る旅(1)』

                                        くま吉とパニックマは、紅葉の季節に、11日間かけて、近畿地方を巡りました。今日は、1日目の京都観光(1)の様子をご覧いただきます。目的地は、元離宮二条城(世界遺産)と京都御苑です。 紅葉を観に行こうよう 紅葉の季節。会社勤めをしていた頃には、そう簡単に「紅葉を観に行こうよう」と言えなかったが、今や自由である。くま吉は奈良に行ったことがなかったので、この機会に、京都と奈良に行くことにした。さらに、せっかく近畿まで行くので、高野山と熊野古道へも足を延ばすことにした。ただし、パニックマから「前回のように長くなりすぎないように」と釘を刺され、10泊11日で計画を立てた。 9月に北海道と東北を旅行したときと同じく、くま吉もパニックマもバックパック装備とした。また、荷重分散のためウェストバッグを新調した。また、街歩き用にペラペラのナップサックも買った(100円均一)。 京都へ 藤沢在住のくま吉とパニッ

                                          『京都(1):2019年11月、近畿地方を巡る旅(1)』
                                        • 長野県松本市内観光 松本城・松本神社・旧開智学校をめぐる

                                          の5棟で形成されており、これらが国宝に指定されています。 天守が現存する城は12、そのうち天守が国宝に指定されている城は5つ、そして五重の天守の城は姫路城と松本城の2つだけなので、とても貴重な建造物です。 内堀がとても広くて松本城の天守閣が水面に映って美しいです。 赤い橋の埋橋(うずみばし)は渡れませんが、コントラストがいい感じで写真スポットになっています。 また、日本アルプスの山々をバックに松本城を見ることもできますが、曇天でイマイチ映えませんでした。。 天守閣手前の本丸庭園(本丸御殿跡)は芝生になっていて、広々としています。 五重天守の中は6階建てになっていて、急階段をいくつも登ってようやく最上階に辿り着きました。 周りに高いマンションやビルも見当たらず、いい景色。 日本アルプス方面を撮ってみました。 中はしっかりした柱と梁だなぁと思って見上げると、最上階の天井に何か祀られてる…。 松

                                            長野県松本市内観光 松本城・松本神社・旧開智学校をめぐる
                                          • 寒緋桜、可憐な彩り。 - 新・我歩我遊

                                            久しぶりに おにぎり日和の週末でした。 つづいてくれればと思いますが あと少しの辛抱です。 ⚫︎ 東御苑 弥生 ・ 昨年とは違い 寒桜からあとが やや停滞気味のようですが 2種の寒緋桜 本丸庭園の琉球寒緋桜と 本丸、二の丸庭園の寒緋桜です。 もともと可愛らしい姿と彩りですが 琉球寒緋桜は より可愛らしさを感じます。 早咲きと遅咲きがあり 今回の訪問では 遅咲きもほぼ葉桜状態で 2月の満開時の彩りで掲載です。 [寒緋桜](3月10日撮影) [琉球寒緋桜](2月17日撮影) ⚫︎ ⚫︎ [寒緋桜] ⚫︎ [琉球寒緋桜] ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎

                                              寒緋桜、可憐な彩り。 - 新・我歩我遊
                                            • テレビ信州のニュース・長野のニュース|テレビ信州NEWS NNN

                                              幻想的!松本城 夜の水面に移るサクラ観光客を魅了 桜並木ライトアップ始まる 今年は特に外国人の観光客増え全体の半数占める 松本城では、恒例の桜並木をライトアップするイベントが10日から始まりました。 ライトアップされたサクラ、幻想的で美しいですね私は松本城の東側・太鼓門の近くに来ています。現在、桜は全体で3分から5分咲きで、本丸庭園など一部満開になっているところもあります。 今年は3日前の7日に開花が発表されました。去年より2週間遅く平年並みの開花です。 松本城にはソメイヨシノやヤエザクラなど4種類の桜がおよそ300本あります。 本格的なサクラシーズンが到来し10日も日中からにぎわっていましたが、松本城管理課によりますと今年は例年と比べて外国人観光客が特に多く半数ほどを占めているそうです。 そして、さきほど午後6時半から夜桜をライトアップする「国宝松本城桜並木光の回廊」がはじまりました。

                                                テレビ信州のニュース・長野のニュース|テレビ信州NEWS NNN
                                              • 赤穂城跡|忠臣蔵で有名な日本100名城に選ばれた海岸平城【兵庫県赤穂市】

                                                兵庫県赤穂市に浅野長直が13年の歳月をかけて築城した「赤穂城跡(あこうじょうあと)」があります。 元禄時代に起きた忠臣蔵で有名な、江戸城内の松の廊下での刃傷事件が原因で、藩主の家が断絶した城主です。 1648年より時間をかけて造られた赤穂城跡は、三方を山に囲まれ、東に千種川、南は瀬戸内海に面しています。 本丸を同心円状に囲むように二ノ丸がある輪郭式ですが、三ノ丸が二ノ丸の北側に張り出している原型輪郭式になっているのが特徴的です。 明治の廃藩置県後に取り壊されましたが1955年に大手門の一部などが復元され、1971年には国史跡指定を受け、2002年には本丸庭園と二ノ丸庭園が国の名勝に指定されました。 2006年には、日本100名城にも選ばれています。 都市公園としての整備も進み、赤穂市のシンボルとして多くの人々に親しまれています。 近くには、大石神社や歴史資料館、赤穂浪士のお墓もあります。

                                                  赤穂城跡|忠臣蔵で有名な日本100名城に選ばれた海岸平城【兵庫県赤穂市】
                                                • 【松本】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット17選!マップでグルメなど紹介 |じゃらんニュース

                                                  長野県松本市街地を始め、上高地・美ヶ原高原など、松本エリアのおすすめ観光スポットをご紹介!松本城などの観光名所から、北アルプスを望む絶景スポット、屋外展示の彫刻美術館やレトロで懐かしい雰囲気の老舗喫茶店など、おすすめコースと一緒にご紹介します。松本エリアの新しい発見ができるはず! ※この記事は2022年4月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 松本の観光エリアMAP (画像作成:Uzu兎) 松本市は長野県のちょうど真ん中に位置しています。東京方面からは特急列車で約2時間50分、車で約3時間と、日帰りでも楽しめる距離にあります。 松本駅を中心とした松本市街地エリアでは、国宝松本城や松本市美術館などの歴史やアートに触れられたり、レトロな街並

                                                    【松本】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット17選!マップでグルメなど紹介 |じゃらんニュース
                                                  • 国宝・松本城バックに信州食材の料理に舌鼓 - 日本経済新聞

                                                    国宝・松本城(長野県松本市)の本丸庭園で16、17日の両日、9人のシェフが信州の食材などに腕を振るうディナーイベント「デリシャス・ジャーニーズ・イン・松本」が開かれた。外国人観光客ら約80人が、信州の和牛や日本酒、ワインなどを堪能した。高級旅館やレストラン運営などを手掛ける扉ホールディングス(HD、松本市)が、世界各国のホテルやレストラン

                                                      国宝・松本城バックに信州食材の料理に舌鼓 - 日本経済新聞
                                                    • ビアフェス信州2023クラフトビールフェスティバルin松本 - つれづれぶらぶら

                                                      ────あれから、1年が経ちました。 sister-akiho.hatenablog.com そしてこの週末、国宝・松本城に、あのイベントが戻ってきました! そう、クラフトビールフェスティバルin松本でーすヾ(*´∀`*)ノ beerfes-shinshu.com 去年の今頃、ビアスタイルもろくに知らない生まれたてのピヨピヨひよこ状態の私が、下戸のビール嫌いのくせに、何を思ったか単身でクラフトビールフェスティバルに乗り込み、そこで今までに味わったことのないビールの世界を覗き込んだことで、一気にクラフトビール沼にどぼっと両足を突っ込んでしまったのでした。 あれから1年。おそらく200本ぐらいのビールを飲み比べ、関連図書を読んで知識を深め、あっちこっちのビアパブを訪ね、ブルワリーで製造工程を見学し、農場でホップを摘み、行きつけの酒屋を作るなどして、クラフトビールの世界を楽しんできました。とても

                                                        ビアフェス信州2023クラフトビールフェスティバルin松本 - つれづれぶらぶら
                                                      • 【京都】『二条城』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                        こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『二条城』に行ってきました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 【釣鐘】 ここからは二ノ丸庭園(特別名勝)になります。 【大広間】 二ノ丸庭園は二ノ丸御殿の西南にある書院造庭園です。 築城時に作られ、その後、後水尾天皇の行幸の際に小堀遠州(こほりえんしゅう)のもとで改修されました。 二ノ丸御殿の大広間、黒書院、行幸御殿の3方向から鑑賞出来るように工夫されています。 【二ノ丸庭園】 本丸櫓(やぐら)門(重文)は本丸を防御する重要な門です。 本丸櫓門の内側にある、本丸御殿、本丸庭園は内堀に囲まれています。 【本丸櫓門】 戦時には木橋を落として敵が本丸御殿に渡れないようにしました。さらに銅板でおおわれた扉を閉じて火器に備えました。 【本丸御殿(重文)】 本丸御殿は保存修理工事が2021年度まで行われるそうです。 今回本丸御殿を見るこ

                                                          【京都】『二条城』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                        • 全てが最高格式。京都が誇る名城「二条城」へ。 - 週末はじめました。

                                                          京都を代表する名城であり、世界遺産でもある「二条城」に行ってきました🥳 二条城ってこんなトコ 京都駅から二条城へのアクセス まずは入城券を購入 二条城をめぐるコース 東大手門 番所と総合案内所 要所要所の案内板がわかりやすい 東南隅櫓(とうなんすみやぐら) 唐門(からもん)/ 築地(ついじ) 二の丸御殿 釣鐘(つりがね) 二の丸庭園 本丸櫓門(ほんまるやぐらもん) 本丸庭園 天守閣跡 本丸御殿 西橋 土蔵ゾーン 北中仕切門(きたなかしきりもん) 加茂七石 清流園(せいりゅうえん) 大休憩所と屋台店で京都の味覚を堪能 京都駅に帰るバス停はどこに? 格式高き伝統を伝える二条城。希少な現存御殿。 支出と滞在時間 支出 滞在時間 最後に 二条城ってこんなトコ 二条城は、徳川家康が建てたお城で、当時の天皇が住む京都御所の守備と、自ら(将軍)が京都へ上洛した(赴いた)際の宿泊所として建てられました。

                                                            全てが最高格式。京都が誇る名城「二条城」へ。 - 週末はじめました。
                                                          • 梅雨の二条城で見る本丸庭園と天守閣跡からの眺め・2020年

                                                            6月下旬に京都市中京区の二条城を拝観しました。 二の丸庭園を見終え、二の丸の西側に向かいます。 二の丸の西側には内堀で囲まれた本丸があり、お城らしい風景を見ることができます。 本丸庭園の緑 本丸の東側には、東橋が架かり、その奥に本丸櫓門があります。 本丸への入り口は、この本丸櫓門と西側の本丸西櫓門だけです。 現在は、本丸西櫓門が焼失したことから、本丸の入り口にある門は本丸櫓門のひとつのみです。 戦時中には、木橋を落として敵が渡れないようにし、さらに火器に対する備えとして扉は銅板で覆われています。 内側の土塀には鉄砲で攻撃するための穴もあり、本丸には井戸や米蔵もあるので、籠城戦に備えることもできます。 後水尾天皇の行幸の際には、木橋を2階橋とし、天皇が二の丸御殿内から橋の2階の畳廊下を通って、地上を歩くことなく、天守まで進めるようにされていました。 2階橋の一部は、昭和5年(1930年)頃ま

                                                              梅雨の二条城で見る本丸庭園と天守閣跡からの眺め・2020年
                                                            • 松本城本丸庭園、無料開放 新春味わう

                                                              正月三が日に無料開放される松本市の松本城本丸庭園がにぎわっている。元日は大勢の市民や観光客が訪れ、天守を背にした記念撮影や書き初めなどをして、新春の雰囲気を味わっていた。 本丸庭園では1日、甲冑(かっちゅう)姿の武士に扮(ふん)した男性や市マスコットキャラクター「アルプちゃん」がいて、来場者は一緒に写真を撮った。書き初めのコーナーでは「令和」などと思い思いの言葉を半紙に墨書した。 松本市出身で板前の田中二郎さん(49)=東京都=は「人生初のフルマラソンとなる松本マラソンに挑むため、日々の練習に力を入れたい」とし書き初めでは「集中」と書いた。 3日は午前10時から「新春祝賀式」が開かれ、太鼓の演奏やこま回し大会、甘酒の販売などがある。

                                                                松本城本丸庭園、無料開放 新春味わう
                                                              • セイジオザワフェス恒例のパレード、松本市中心部や松本城で:朝日新聞デジタル

                                                                世界的指揮者の小澤征爾さん(87)が総監督を務め、長野県松本市で開かれている音楽祭「セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)」で歓迎吹奏楽パレード・合同演奏会が20日、同市中心部や国宝松本城であった。恒例行事として親しまれているだけに、多くの市民や観光客らが演奏を楽しんだ。 実行委員会によると、パレードには市内外から小中学生を中心に43団体、約1500人が参加。おそろいの白いポロシャツを着て青い帽子をかぶった子どもたちは、市中心部から松本城までの約1キロを演奏しながら行進した。 その後、松本城の本丸庭園であった合同演奏会には、17団体、約500人が参加。小澤征爾音楽塾の首席指揮者を務めるディエゴ・マテウスさんの指揮に合わせ、参加者は「ラデツキー行進曲」と「信濃の国」を演奏した。 OMFは今月19日に開幕。来月6日まで、オーケストラコンサートや子ども向けオペラなど様々な企画が行われる。(安

                                                                  セイジオザワフェス恒例のパレード、松本市中心部や松本城で:朝日新聞デジタル
                                                                • 思いがけない彩り。 - 新・我歩我遊

                                                                  先月から 重宝している湯たんぽ 最近は足元とお腹に 2つの湯たんぽが活躍しています。 朝は布団から出るのも 辛い日がつづきそうですが あと少しの我慢です。 ● 続・東御苑、睦月 本丸庭園に咲く桜も 冬桜から寒桜へバトンタッチ 今回はバラ苑の のぞみとコウシンバラが 思いがけず 満開で迎えてくれました。 素通りの多い椿も 可愛らしく咲いていた 乙姫に遭遇 ことしは機会があれば 多くの椿も撮りたいですね。 (1月9日・撮影) ● ● [椿・乙女] ● [のぞみ] ● [コウシンバラ] ● ● ●

                                                                    思いがけない彩り。 - 新・我歩我遊
                                                                  • 四季の松本城を楽しんで 本丸庭園にライブカメラ、市HPで生配信:中日新聞Web

                                                                    松本市は、松本城本丸庭園のライブカメラの画像を、城のホームページ(HP)で配信を始めた。午前八時〜午後十時に、国宝天守や北アルプスの山並みなどをスマートフォンやパソコンから楽しめる。...

                                                                      四季の松本城を楽しんで 本丸庭園にライブカメラ、市HPで生配信:中日新聞Web
                                                                    • 松本市のお花見情報やおすすめのスポット – きのこのこ日記

                                                                      松本市のおすすめ、桜スポットをご紹介します! 松本市は南北と広く、高低差がある土地なので桜の開花が順番にあり 4月k~5月まで桜が長く見れるのも松本市の魅力です。 地元の方から観光の方まで、知りたい情報の開花時期や駐車場もご案内します。 きのこ博士 約1か月にわたり桜が見れるのも、松本市の魅力じゃよ 松本城 松本城は現存する五重六階の城の中では日本最古で、春になると約300本の桜が咲き誇ります。桜の種類は、ソメイヨシノ・シダレザクラ・ヤエザクラ・ヒガンザクラの4種類あり。本丸庭園、松本城公園、総堀などでそれぞれ異なる桜を楽しむことができます。 毎年、桜の開花宣言の3日後から【桜並木 光の回廊】や【夜桜会】のライトアップイベントが行われ、昼のお花見とは一味違う松本城のライトアップと夜桜を楽しめます。 ※松本城の開花宣言3日後から8日間 17:30~21:00 きのこ博士 見頃は、例年4月上旬

                                                                      • 歴史と自然が融合するパワースポット、二条城の魅力を徹底解説 - powerspot-japan’s blog

                                                                        はじめに 京都の中心地に位置する二条城は、歴史と自然が融合した美しいパワースポットとして知られています。その壮麗な建築と庭園は、訪れる者を魅了し、心を癒す効果があります。本記事では、二条城の魅力を多角的に解説し、訪れる価値を感じていただけるようにご紹介します。 1. 二条城の歴史的背景 二条城は1603年に徳川家康によって築かれ、江戸時代の幕開けを象徴する重要な場所です。その後、歴代の将軍たちが訪れ、政治の中心地として機能しました。特に1867年には、徳川慶喜が大政奉還を行った場所としても有名です。この歴史的な背景が、二条城を特別な場所にしています。 2. 華麗な二の丸御殿 二条城の二の丸御殿は、豪華絢爛な建築様式と美しい障壁画で知られています。特に、狩野派の絵師たちによる障壁画は、一見の価値があります。これらの絵画は、当時の権力と文化の高さを象徴しています。訪れる際には、細部までじっくり

                                                                          歴史と自然が融合するパワースポット、二条城の魅力を徹底解説 - powerspot-japan’s blog
                                                                        • 松本城にぎわう三が日 本丸庭園を無料開放 書道パフォーマンスや記念撮影|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                                                                          松本市の松本城本丸庭園が正月三が日に無料開放され、大勢の観光客や市民らでにぎわっている。1日は快晴の空の下、天守や北アルプスの山並みを背景に記念写真を撮ったり、同市の松本蟻ケ崎高校書道部による書き初め作品を眺めたりしながら正月気分を満喫。2日も同校書道部による書道パフォーマンス、3日は和太鼓演奏などを予定している。 記念撮影では、観光客らが、3代城主小笠原秀政に扮(ふん)した「国宝松本城おもてなし隊」のメンバーや、市のマスコットキャラクター「アルプちゃん」などと共に…

                                                                            松本城にぎわう三が日 本丸庭園を無料開放 書道パフォーマンスや記念撮影|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
                                                                          • 安倍晴明と京都迎賓館と二条城 ② - 大阪神戸京都たまに奈良和歌山で食べる

                                                                            前回はこちら。 tiongbahru2.hatenablog.com 京都迎賓館で日本文化を堪能した後は、美味しいランチにしましょう。 次の観光目的地の二条城を目指しながら、ランチを取りたいと思います。 まぁ、普通に京都の街中をえっちらおっちら歩いて行くだけなのですが、途中で見つけたのがこちらのベーグルのお店。「フリップアップ」 主にベーグルを販売するパン屋さんです。店舗はご覧の通り非常に狭いのですが、常時列がある割には回転も速いのでそんなに待たないと思います。 こちらの写真は外から。普通のパンもありますが。。。 メインはやはりベーグル。お薦めはきなこ黒豆230円。プレーンも良し160円。 チョコレートや、チーズ風味、カレー風味もあります。 アーモンドキャラメルやブルーベリーも。プレーン以外は230-250円ですのでお安めかと思います。 購入したものをご紹介。 左がきなこ黒豆、ほんのりきな

                                                                              安倍晴明と京都迎賓館と二条城 ② - 大阪神戸京都たまに奈良和歌山で食べる
                                                                            1