並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 118件

新着順 人気順

株式投資 税金の検索結果1 - 40 件 / 118件

  • 投資家・井村俊哉さん、100万円を12年で85億円の利益に!銘柄選びやファンダメンタルズ分析の極意 | 達人に学ぶ「お金の流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア

    厳しいお笑いの世界で「先立つもの」を得るため、投資スタート デイトレードで数百万円の損失も経験 探すべきは「見切り品の納豆」のような銘柄 “秘伝のタレ”とも言える銘柄リスト500は常時リフレッシュ 「マーケットは頻繁に間違えている」と考える理由 95%強の確信が持てる銘柄のみ、片手に収まる程度を保有 新NISAの有効活用法:つみたて投資枠は長期・積立・分散投資、成長投資枠は安定配当銘柄で 元手100万円で日本株への投資をはじめ、2023年末には通算獲得利益が85億円(含み益込み、税引き前)に達した井村俊哉さん。元お笑い芸人から投資家に転身し、「ニッポンの家計に貢献する」ことを目指して、将来的にはファンドを立ち上げたいと表明しています。そんな井村さんに、投資を始めたきっかけやマーケットへの視点、銘柄選びのポイントやファンダメンタルズ分析の極意などについて伺いました。 ●井村俊哉さんプロフィー

      投資家・井村俊哉さん、100万円を12年で85億円の利益に!銘柄選びやファンダメンタルズ分析の極意 | 達人に学ぶ「お金の流儀」 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア
    • 月1万円でつみたてNISAを始めるならどっち?オールカントリ― vs S&P500

      2024年新NISAのつみたて投資枠の対象商品は2023年10月26日現在合計で257銘柄あります。 インデックス投資信託:211種 アクティブ運用投資信託等:38種 上場株式投資信託(ETF):8種 数多くの選択肢からよい銘柄を選ぶのは難しいですが、その中で、外国株銘柄の「S&P500指数」や「世界株式指数(オールカントリ―)」に連動した投資信託は現行のつみたてNISAで非常に人気が高い商品となっています。 そんな人気の銘柄で今回は「月に1万円をつみたてNISAで投資するなら」「全世界株式型投資信託」と「S&P500連動投資信託」はどちらがお得なのか?を探っていきたいと思います。商品はSBI証券でつみたてNISA対応の投資商品で比較ランキング形式でご紹介しています。 2024年スタートする新NISAのつみたて投資枠とは NISAは一定額までの投資から発生した利益を非課税にするという制度で

        月1万円でつみたてNISAを始めるならどっち?オールカントリ― vs S&P500 
      • 2月分で判明する新NISAキャピタルフライトの実像 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

        新NISAのインパクトの定点観測。新NISAが始まって1ヶ月余りで既に1兆8千億円以上の資金が流入した。日経の取材記事では投資信託と個別株に分けて紹介しており、海外資産と日本株という切り口では切っていない。1兆8千億円のうち約1兆円が投資信託、残りの約8,000億円を個別株になっている。個別株は証券会社の窓口チャネルが強いということもあり高配当株を中心に日本株が健闘しており、トップ10銘柄はシェアは低いものの全て日本株が占めている。そういう意味では、1兆8千億円のうち過半数は海外資産に向かったと確信できるものの、日本株も案外健闘していると言えるだろう。もっとも新NISAでは個別株は成長投資枠でしか投資できない。積立て投資枠のフローは海外株が8割以上を占めると思われる。投資信託1兆円のうちトップ10投信が全て海外株投信であり、それだけで8,000億円を占めるからである。本ブログが唱えてきた年

          2月分で判明する新NISAキャピタルフライトの実像 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
        • ビバリーヒルズのモールでテスラの人型ロボットとサイバートラックに感動!テスラの最新技術の魅力

          タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50ドルOFF50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおうちケアおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼント

            ビバリーヒルズのモールでテスラの人型ロボットとサイバートラックに感動!テスラの最新技術の魅力
          • 知ってる?話題の凄腕占い師 ラブミードゥーの 守護龍占い・守護龍の出し方 2024 年の運勢 無料で読めたよ~~!

            タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50ドルOFF50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおうちケアおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼント

              知ってる?話題の凄腕占い師 ラブミードゥーの 守護龍占い・守護龍の出し方 2024 年の運勢 無料で読めたよ~~!
            • こんな簡単に儲かっていいの? 富裕層は皆知っている「史上最強の不労所得」

              メガバンク行員として25年以上、個人の資産形成と数千件の法人融資などにかかわり、全国の支店長を指導してきた。副業で始めたセミナーは100組超のキャンセル待ちが続き、3年間で1000組超が受講する人気セミナーとなる。その後、顧客を踏み台にして儲ける銀行の姿に疑問を感じて起業、独立し、2018年にお金のソムリエ協会を設立。本業以上の副収入を得て、セミリタイアする会員が続出するなど、受講者の約9割が夢を叶えることに成功。メソッドを学んだ人数は6000人を超える。「週刊ダイヤモンド」「PRESIDENT」「日経マネー」「ダイヤモンドZAi」「THE21」「朝日新聞」など、数十の雑誌・新聞に紹介される。主な著書に『いますぐ妻を社長にしなさい』(サンマーク出 版)、『夫婦1年目のお金の教科書』(ダイヤモンド社)などがある。 40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 賃金は増えない。税金で可処分所得は減る

                こんな簡単に儲かっていいの? 富裕層は皆知っている「史上最強の不労所得」
              • 【新NISA、私ならこう使う】人生も、新NISAも攻略できる。普通の人こそ、コスパ・タイパ・リスパを最大化すべし

                人生は攻略できる。それと同じく、新NISAも攻略できる。 人生を攻略する上で重要な指標は、「コスパ(コストパフォーマンス)」「タイパ(タイムパフォーマンス)」「リスパ(リスクパフォーマンス)」の3つだ。その考え方は新書『人生は攻略できる』にまとめたが、それは新NISAをはじめとする投資においても変わらない。 いきなり結論から述べるなら、私の新NISA攻略法は、年間120万円までに拡大される「つみたて投資枠」を使った、コスパ・タイパ・リスパに優れた世界株インデックスファンドへの積み立て投資だ。 そう考える理由と、具体的な戦略を説明していこう。 「コスパ」の良い制度である新NISA 新NISAの話をするにあたって、まずは投資でもっとも重要なことをはっきりさせておく。それは、いかにコストを下げるかということ。すなわちコスパだ。 投資のコストには、1. 手数料、2. 税金の大きく2つがある。NIS

                  【新NISA、私ならこう使う】人生も、新NISAも攻略できる。普通の人こそ、コスパ・タイパ・リスパを最大化すべし
                • 【2305】スタジオアリスの株主優待 2023年8月権利~「株主写真撮影券」

                  じーぴー03 子ども達の写真が欲しいから私が買った銘柄です! 今回から有効期限が来年12月末から再来年2月末までに延長されてました\( ˆoˆ )/ じーぴー01 昔はキタムラ(スタジオマリオ)の優待も撮影券+αで良かったけどなくなってしまったからね… 子どもが小さいうちは、アリスとマリオで1人づつ撮っていたのにね♪ 本当になくなって残念(´・ω・`) 今回はスタジオアリスの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 スタジオアリス ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 スタジオアリス 公式サイト じーぴー01 2023.11.09 時価総額 352億1339万 PER 14.81 PBR 1.26 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴー(家族)が実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴー03の損益はこちらで

                    【2305】スタジオアリスの株主優待 2023年8月権利~「株主写真撮影券」
                  • 【2790】ナフコの株主優待 2023年9月権利

                    じーぴー03 ナフコは九州を中心にホームセンターを展開している会社で、株主優待はUCギフト券かナフコお買物券がもらえます。 今回からUCギフト券とナフコお買物券のどちらかを選べるようになりました。 ナフコお買物券はUCギフト券の2倍もらえるのでお得ですよ~ 配当利回りも3%以上と高いので、Wでお得です。 ナフコの株主になって、ホームセンターでお買い物しましょう! じーぴー01 愛知県民ならナフコと言えば食料品スーパーを連想するはず! 同じナフコでも会社が違うので、食料品スーパーでは優待券は使えません!! 今回はナフコの株主優待と配当金について解説していきたいと思います。 じーぴー的 ナフコ ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 じーぴー03 只今の株価はこんな感じです〜 by株価チャート「ストチャ」 ナフコ 公式サイト じーぴー01 2023.11.02 時価総額 54

                      【2790】ナフコの株主優待 2023年9月権利
                    • 【BTC】"普通の人"はビットコインをどう管理すればいいのか(2024/6感想) - 日々の生活をがんばるブログ

                      まず最初に、私は残念ながらビットコイナーじゃないです。ビットコイン大好きオジサンなだけです。 そして本記事はビットコイナーに宣戦布告するかのような記事内容です。なお、筆者はかなり頭ワルワルなので、結構変なこと書いてある可能性高いです。ご了承ください。 自己管理(セルフカストディ)リスクありすぎ問題 1.未来永劫呪われる可能性がヤバすぎる 2.自己管理するコストが高すぎる 3.日本の取引所は「ぬるい」 4.預金封鎖リスク 1946年における預金封鎖:詳細解説 私の中の結論 ====== つい先週ぐらいにDMMビットコインのハッキングにより約482億円ものビットコインが無くなったニュースが流れました。以下当時のCoinPostニュースを引用します。 DMMBitcoin、480億円相当のビットコインが不正流出被害か https://coinpost.jp/?p=534799 2024年5月31

                        【BTC】"普通の人"はビットコインをどう管理すればいいのか(2024/6感想) - 日々の生活をがんばるブログ
                      • 単身赴任の爺、投資について考える(2) - 一人暮らし、はじめますか?

                        いまインフレで現金の価値がどんどん減っているなか、わたしはゴールドの投資信託を4年間、毎月少しずつ買っていくことにしました。なぜゴールドなのか、なぜ投資信託なのかをお話していこうと思います。 ※ 本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1.  株を買うより、ゴールドでしょ 2.  では、金の延べ棒を買う? 3.  投資信託を買っていこう 4.  対象と時期を分散しよう ※ 本記事(2024年4月末に執筆)の内容を参考に投資をされる場合、その責任はすべてご自身に帰属し、わたしはその責を一切負いませんので、この点は予めご了承ください。 1.  株を買うより、ゴールドでしょ 2024年4月現在、いま金が高騰している(というか、この6年間ずっと騰がっています)ので、金への投資に関する情報はYouTubeも含め、ネット上にもう溢れています。 わたし、こうして金が話題になる前から、投資するなら金

                          単身赴任の爺、投資について考える(2) - 一人暮らし、はじめますか?
                        • 【2607】不二製油グループ本社の株主優待 2023年3月権利~チョコレートなど

                          じーぴー03 ここのチョコレート大好きなんです! 株主優待が欲しいから売らないで欲しいです〜 じーぴー01 じーぴー03が買いそうにないから、子ども達名義で買い増しました! 今年からチョコが3セット来ます(-ω☆)キラリ 今回は不二製油グループ本社の株主優待について詳しく解説していきます。 じーぴー的 不二製油G ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 じーぴー03 只今の株価はこんな感じです〜 by株価チャート「ストチャ」 不二製油グループ本社 公式サイト じーぴー01 2023.11.02 時価総額 2092億325万 PER 12.84 PBR 0.92 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 不二製油Gの株主優待の取

                            【2607】不二製油グループ本社の株主優待 2023年3月権利~チョコレートなど
                          • (3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2023年8月権利~お食事券

                            じーぴー03 今回は優待券の到着が待ち遠しかったです! じーぴー01 しゃぶ菜やオーサムスイーツで早々とつかっちゃった(´∀`*) 今回はクリレスHDの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 クリレスHD ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 クリレスHD 公式IR じーぴー01 2023.11.15 時価総額 2281億3691万 PER 45.09 PBR 7.46 ヮ(゚д゚)ォ! 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 (3387)クリレスHDの株主優待の取得条件 株主優待の内容 グループ店舗で使えるお食事券 クリレスから株主優待が届きました∠(`・ω・´) 前回分は早々と消費したので待ち遠しかった〜(・∀・) デ

                              (3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2023年8月権利~お食事券
                            • (8904)AVANTIAの株主優待 2023年8月権利~QUOカード

                              じーぴー03 約10年前のあの日、タマホームを買っていれば… たしか候補には上がってたよね! じーぴー01 あまり昔の事を言ってはいけません(;´Д`) そんな事もあったかもしれませんが記憶にございません( ´Д`)y━・~~ 地元企業ってだけの理由で買ったとか覚えていません(;・∀・) 今回はAVANTIA(アバンティア)の株主優待について解説していきます。 じーぴー的 アバンティア ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 アバンティア 公式IR じーぴー01 2023.11.17 時価総額 125億9211万 PER 7.8 PBR 0.44 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 (8904)アバンティアの株主優待の取

                                (8904)AVANTIAの株主優待 2023年8月権利~QUOカード
                              • 肩書のなくなった自分とどう付き合うか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                昭和の価値観で来られると苦しい 「上司は10歳ほど年下になりますがよろしいですか?」 最近キャリア採用(中間採用)の面接でよく口にすることに気づきました 就活中は「生活を安定させねば!」という想いが強く働いているので「年下の上司でも気にしません」とほとんどの人が答えます マズローの欲求5段階説で見ればわかるように ・給料が入るようになり生存欲求が満たされる ・人間関係も安定し、所属の欲求も満たされる と人は変わってくるようで「あの上司は新卒で入社して長くいただけ!俺の方がいろいろな会社を経験して経験値は高い!もっとキャリアを重視してほしい!」などと考えだすようで、しばらくすると現場の管理職から「やりにくい」とぼやかれることがあります 特に前職で課長や部長だった人は「肩書のなくなった自分にやるせない気持ち」が強くなってくるようです 転職は30代に終わらせた方がいい アメリカでは15回でも20

                                  肩書のなくなった自分とどう付き合うか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                • 【2883】大冷の株主優待 2023年9月権利~冷凍食品

                                  じーぴー03 ず~と前から じーぴーが欲しがってた銘柄ですね! ちっとも買わないから私が買ってしまった(-ω☆)キラリ じーぴー01 じーぴー03が買ってくれました\(^o^)/ 本当は自分で買いたかったの(´・ω・`) 今回は大冷の株主優待について詳しく解説していきます。 じーぴー的 大冷 ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 大冷 公式IR じーぴー01 2023.11.13 時価総額 116億3206万 PER 10.43 PBR 1.22 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 大冷の株主優待の取得条件 株主優待の内容 自社商品(冷凍食品)が貰えます 「骨なし魚」など 大冷から株主優待が届きました∠(`・ω・´)

                                    【2883】大冷の株主優待 2023年9月権利~冷凍食品
                                  • NISA制度"改悪"で譲渡益に課税の悪夢…エコノミストが「老後はNISAを使ってはいけない」と断言するワケ 経済の専門家が畑で野菜をつくりオーストラリア債券を買う理由

                                    運用資金は5年は使うあてのない金額にする 2025年の年金改正を控えて、「65歳まで保険料を支払う」、あるいは「支給開始年齢が70歳や75歳に引き上がる」といった案が出ていますが、今後、年金制度はどんどん“改悪”されていく可能性は高いです。前回も述べたように、おそらく年金だけで暮らすことは、非常に難しくなるでしょう。 年金だけで暮らせないとなると、働くほか、「運用する」ことを考えていかなければいけません。老後の運用について、大事な前提は、次の2つです。 前提①余裕資金で行う 80歳、90歳までカツカツで余裕資金がないといった高齢者は、そもそも株式投資をすべきか再考が必要だと思います。投資するなら、5年は使うあてのないお金を回しましょう。 かつて金融業界にいた私がつくづく思うのは、10年に一度は、大きい金融ショックがくる可能性が高いということです。今は景気がよくても、この先、何が起こるかわか

                                      NISA制度"改悪"で譲渡益に課税の悪夢…エコノミストが「老後はNISAを使ってはいけない」と断言するワケ 経済の専門家が畑で野菜をつくりオーストラリア債券を買う理由
                                    • 2023年12月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                      投資方針 ① パッシブ投資は「つみたてNISA」と「iDeCo」など、ドルコスト平均法での積立投資を愚直に継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 2024年開始の「新NISA」を待つことなく、買い時と判断する銘柄があれば、消極的にならず「特定口座」で買い向かう。 米国の各経済は依然強いように見えますが、直近、かげりをみせているように感じます。 そのため、市場は利下げを織り込み始め、株価、債券価格ともに上昇傾向です。 それでも、優良と判断でき、割安と判断できる銘柄があれば、無理をしない程度で買い向かおうと考えてます。 ①パッシブ・積立投資(つみたてNISA&iDeCo) ②インデックス投資(投資信託) ③長期米国配当株投資(少し債券・ETF含む) ④新興国株投資(ETF) ⑤新興国株投資(投資信託) ポイント まとめ 最後に こんにちは!

                                        2023年12月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                      • 2024年2月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                        投資方針 ① パッシブ投資は「新NISA」+「iDeCo」で、ドルコスト平均法を使い愚直に積立を継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 直近の米国株は、AIブーム。 株価は上昇傾向で、割高感を感じます。 とは言え、優良と判断でき、割安と判断できる銘柄があれば、無理をしない程度で買い向かう方針です。 ①パッシブ・積立投資(新NISA+iDeCo) ②アクティブ・米国株 投資信託(新NISA) ③アクティブ・新興国 投資信託(新NISA) ④アクティブ・国内株 投資信託(新NISA) ⑤長期米国配当株【債券・ETF含む】(新NISA) ⑥新興国株投資(特定・ETF) ポイント まとめ 最後に こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私の、2月の米国株売買の実績です。 (特定口座からNISA口座口座への買い替え除く) 2月の購入は、約80,0

                                          2024年2月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                        • 2024年4月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                          投資方針 ① パッシブ投資は「NISA」+「iDeCo」で、ドルコスト平均法を使い愚直に積立を継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 優良と判断でき、割安と判断できる銘柄があれば、無理をしない程度で買い向かう方針です。 ①パッシブ・積立投資(NISA+iDeCo) ②アクティブ米国株 投資信託(新NISA) ③アクティブ新興国 投資信託(NISA) ④アクティブ新興国 ETF(NISA) ⑤アクティブ国内株 投資信託(NISA) ⑥長期米国配当株【債券・ETF含む】(NISA) ⑥長期配当株【米国・国内】(PayPay証券・特定口座) ポイント まとめ 最後に こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私の、4月の米国株売買の実績です。 (特定口座からNISA口座口座への買い替え除く) 4月の購入は、93,000円分。 売却なし。 今月の

                                            2024年4月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                          • 2023年11月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                            こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私のメイン口座、マネックス証券 の、11月末の米国株運用実績です! 私の保有銘柄は、大型株中心で鉄板銘柄がほとんどです。 投資の参考になれば幸いです。 投資方針 個別株中心のアクティブ運用です。 私の都合のいい時に、 いい球が来た時だけ、 バットを振ります。 (それでも、空振りしますが…。) バフェットの名言 式株式市場は見逃し三振はない。 すべての球をスイングする必要はない。 良い球を待つことができる。 米国株運用実績(マネックス証券) 11月の概況 保有上位銘柄 11月 騰落率 11月の売買(新興国ETF除く) 11月購入銘柄(2銘柄) 11月売却銘柄(0銘柄) ポートフォリオ 投資方針 セクター分散について 配当金について 配当金実績(税引後) 2024年以降「新NISA」に引っ越します! 最後に 米国株運用実績(マネックス証券) 【運用期間

                                              2023年11月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                            • 富は知のないところからある方に流れる - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                              「知」のないものに手を出さない 「日本はどんどん貧しくなっていく」 「少子高齢化で年金はあてにならない」 「独自に資産は運用しないと老後暮らしていけない」 「資産形成を何かやらねば!」という意識は年々強くなっています 野村総合研究所のデータによると、日本の富裕層世帯が保有する金融資産額は過去最高の364兆円で、21年までの10年間でほぼ倍増したそうです そうです!日本はどんどん貧しくなる一方で富裕層は10倍になっているのです 野村総研は1億円以上の金融資産を保有する世帯を富裕層と定義しており、その数は過去最高の149万世帯だそうです 「やってる人は益々豊かになり、やらない人はどんどん苦しくなる」 このような現実を見ると焦りますね! ここを狙った商売も増えてますが、向こうから来る話にはいいものはありません 前回不動産投資を書き綴りましたが、決して薦めているわけではありません tomohiro

                                                富は知のないところからある方に流れる - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                              • もうひとつのステップアップ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                摺り込まれた雇われ人生 働き方の変化について書き綴っていますが、今回もその続きになります かつてナウル共和国という国を紹介したことがあります 働かなくても大丈夫ですよ 税金は不要 日々の生活費までも支給 医療費・学費・水道光熱費までタダ 家事でさえ外国人労働者がやります 結婚したら新居は国が無料で建てます ハワイやグアムのような南国に、このような超高福祉国家がありました リン鉱石の採掘事業で莫大な利益をもたらし、掘って売るだけのリン鉱石採掘事業だけで国民を養うことができたのです 一人当たりのGDPは日本の2倍! この国民総ニートの国は、リン鉱石が尽きるとともに崩壊します tomohiro358.hatenablog.com 30年以上働いていなかった国民は働けません 『福祉が充実するほど自殺率が上がる』と言われます 紛争地域や食うや食わずの日々の国は自殺者がいません 福祉の充実は人の生きよ

                                                  もうひとつのステップアップ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                • 2024年3月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                  こんにちは!タクドラたみです♪ 3月も、ダウ、S&P500、ナスダック、ともに、好調でしたね♩ 今回は、私の株式投資の内、2024年3月末までの「配当株投資」の運用実績です。 私は「コアサテライト戦略」投資しています。 配分目標は、以下の通りです。 ・インデックス投資(コア)40% (現状:約40%) ・配当株投資(コア)40% (現状:約57%) ・サテライト投資 20% (現状:約3%) この記事は、配当株投資についてです。 配当株投資は ① マネックス証券の「特定口座」と ② SBI証券の「NISA口座」で 運用しています。 私の保有銘柄は、大型株中心で鉄板銘柄の個別株がほとんどです。 一般的に、個別株投資は、インデックス投資より、リスクが大きいと言われています。 しかし、この記事では言及しませんが、ポートフォリオを組み、個別株中心に投資する私の場合、インデックス投資より、標準偏差や

                                                    2024年3月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                  • 投資家の皆さん!ガチでこれ確認してください! - ミクサの脱社畜計画

                                                    投資家の皆さん!ガチでこれ確認してください! 世間は空前の投資ブーム! 猫も杓子も株株株! 日経平均株価は40000円を超え、アメリカ株も爆上がり中です。 円安も進み、日本の将来も不安ですよね!? ただ…こういう時こそ本当に、冷静になって考えてほしいんです。 最近はこういう感じのブログ記事を書かないようにしてるんですけど… 私の周りにいる投資家さんたちや世間一般の投資家さん、はたまたプロの方々まで…少し考えが異常では?と感じてしまい、少し冷静になってほしいという思いで今日は書きます! 難しい言葉や複雑な数式は一切なしです! 当記事の内容に自分なりの考えをもった上で、投資するかどうかの判断を下してほしいと思います! ①米ドルが高すぎる! 「日本なんてこれから衰退していくだけ!『日本円』なんてゴミ通貨はさっさと手放して、安全な米ドルに換えておくのが賢い選択でしょ?」 みんな本当にこれ言います。

                                                      投資家の皆さん!ガチでこれ確認してください! - ミクサの脱社畜計画
                                                    • Jリート分配金と「年末損出し」の意外な関係 - ノギンの泡沫投資日記

                                                      気づけば、もはや年末ですね。今年の株式市場が開いているのも、あとわずか。 年末の歳時記ともいえる「損出し」も、いよいよ大詰めの締めの時期です。 いや、損出しできる売却益など無いわ!(怒) という御方も、ちょっとお待ちを。 もしJリートやインフラファンドなどの投資口をお持ちの場合は、ひそかに益が発生し、譲渡益税が引かれていると思いますよ~。 今更だけど「損出し」の話 売却ゼロのガチホ派にも、譲渡益税が発生するJリートの不思議 最高の悲鳴は「損出しできる含み損がない」 今更だけど「損出し」の話損出しというのは、すでに株式等の売却益を受け取っている人が、あえて別のマイナス株を売却して「損」を出し、今年の税金を減らしてもらうという節税行動のひとつです。 もちろん、売却した株式は年内に買い戻します。 含み損を確定するなんてイヤダ! と感じる方も、ちょっとお待ちを。 含み損の株式を売却して再購入しても

                                                        Jリート分配金と「年末損出し」の意外な関係 - ノギンの泡沫投資日記
                                                      • 2023年10月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                        こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私のメイン口座、マネックス証券 の、10月末の米国株運用実績です! 私の保有銘柄は、大型株中心で鉄板銘柄がほとんどです。 投資の参考になれば幸いです。 投資方針 個別株中心のアクティブ運用です。 私の都合のいい時に、 いい球が来た時だけ、 バットを振ります。 (それでも、空振りしますが…。) バフェットの名言 式株式市場は見逃し三振はない。 すべての球をスイングする必要はない。 良い球を待つことができる。 米国株運用実績(マネックス証券) 10月の概況 保有上位銘柄 10月 騰落率 10月の売買(新興国ETF除く) 10月購入銘柄(2銘柄) 10月売却銘柄(0銘柄) ポートフォリオ 投資方針 セクター分散について 配当金について 配当金実績(税引後) 2024年以降「新NISA」に引っ越します! 最後に 米国株運用実績(マネックス証券) 【運用期間

                                                          2023年10月末 米国株運用実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                        • 2024年3月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                          投資方針 ① パッシブ投資は「NISA」+「iDeCo」で、ドルコスト平均法を使い愚直に積立を継続。 ② 配当株投資などのアクティブ投資は、割安になっていると判断した銘柄を買うスタンス。 直近の米国株は、AIブーム。 株価は上昇傾向で、割高感を感じます。 とは言え、優良と判断でき、割安と判断できる銘柄があれば、無理をしない程度で買い向かう方針です。 ①パッシブ・積立投資(NISA+iDeCo) ②アクティブ・米国株 投資信託(新NISA) ③アクティブ・新興国 投資信託(NISA) ④アクティブ・新興国 ETF(NISA) ⑤アクティブ・国内株 投資信託(NISA) ⑥長期米国配当株【債券・ETF含む】(NISA) ⑦インデックス投資(特定・投資信託) ポイント まとめ 最後に こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私の、3月の米国株売買の実績です。 (特定口座からNISA口座口座への買

                                                            2024年3月 株式投資 売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                          • 【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                            興味津々!? こんにちは! きんぎょです! 突然ですが皆さん! 投資信託やETFだけではなく、個別株投資も行っていますか(^^♪ してるよ~(^▽^)/ 個別株投資もしているんやで~! 新NISAが始まって利用枠が拡大した関係で、日本株の個別株投資も活況を呈している状況であります! 中でも新NISAの非課税枠をフル活用した「高配当株投資」が人気で、高配当な「NTT」や「メガバンク」などが選好されているようであります! 新NISAの成長投資枠で投資すれば、配当が全額非課税になるよ~(^▽^)/ 20%分の税金が非課税になるのは大きいんやで~! 一方で、投資信託やETFと違い、個別株投資については資金的なハードルが高く、証券会社での発注単位も100株単位で、多くの場合で十数万円からの資金が必要です! 100円から買い付けられる投資信託と違って、個別株投資ではこのような資金面での壁が立ちはだかり

                                                              【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                            • 若いうちから選択すべき晩年は侍か風流人か - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                              問題は人生が長くなること 明治と大正時代の日本人の平均寿命は43歳・44歳でした 当然「60歳を過ぎた自分」など考える人は少なかったでしょう 昭和に寿命はぐんと延び男性も70歳を越え、平成になると55歳定年から60歳定年となりましたが、当時の人事関係者は5年延びた定年にかなり苦労して調整したようです 「人生100年時代」はまだまだ先の話ですが、X世代は男性85歳・女性95歳などは考えておくべきなのは確かで、Z世代となれば「80歳までは働く」「年金だけでの生活は困難」「国民の半分は老人」という社会になります 遺伝子情報から将来かかるべき病気がわかり、未然に防ぐことができるオミックス医療は2035年には一般化しそうなので、ここから一気に寿命は延びそうです 寿命が延びれば学習期20年、老後15年は変わらず、伸びるのは労働期です 若い世代は昭和の労働期の倍以上の年月を働かなければなりません よほど

                                                                若いうちから選択すべき晩年は侍か風流人か - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                              • 【40代・50代 投資初心者】新NISAで避けるべきNG投資法3選 - 現役投資家FPが語る

                                                                新NISAをきっかけに資産運用を始めようと考えているアラフィフ世代も少なくないでしょう。 新NISAは魅力的な制度として注目されていますが、どんな投資方法でもメリットを受けられるわけではありません。 新NISAは投資の利益にかかる税金が非課税になることがメリットである制度ですが、逆に1円でも利益が出せなければ全くメリットがない制度です。 よって、新NISAの利点を最大限に活かすためには、適切な投資戦略を選ぶことが重要です。 特に経験の浅い投資初心者が避けた方がいい投資法も存在します。 そこで、今回は40代・50代 投資初心者の方が新NISAで避けるべきNG投資法を3つと、おすすめの投資法について解説します。 新NISAを上手に活用したいと考えている40代、50代の投資初心者の方は参考にしてください。 NG投資法① 成長投資枠を使った個別株の短期売買 NG投資法② アクティブファンドへの一括

                                                                  【40代・50代 投資初心者】新NISAで避けるべきNG投資法3選 - 現役投資家FPが語る
                                                                • 地味に儲かる副業ランキング32選!あまり知られていない効率的な稼ぎ方 - ソロ活@自由人BLOG

                                                                  地味でもいいから 効率的に稼げる副業は? 給料がイマイチ上がらず、稼げる副業を探す人は増える一方です。でも副業で稼ぐことは、思ったほど簡単ではありません... こんなあなたに! ✔地味でも稼げる副業を知りたい ✔あまり知られてない副業は? ✔時間を有効に使える副業を探してる ✔副業で稼ぐコツや注意点を知りたい このような疑問や悩みを解決します。 現代社会で副業は、もはや欠かせない存在です。本業の収入だけで生活するのは、非常に厳しいのが現状。効率的な稼ぎ方を知ることで時間を有効に使い、収入を増やすことが必須だと言えます。 地味ながらも、確実に収入を得る方法を32選して解説します。あまり知られていないけど、確実で、効率的な副業をピックアップしました。 あなたが一歩を踏み出すことで、新たな稼ぎ方が見つかるかもしれません。地味ながらも効果的な稼ぎ方を、徹底解説します。 ※本ページはプロモーションが

                                                                    地味に儲かる副業ランキング32選!あまり知られていない効率的な稼ぎ方 - ソロ活@自由人BLOG
                                                                  • 【ETF列伝】2013 iシェアーズ 米国高配当株ETF の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                                    大注目\(^o^)/ こんにちは! きんぎょです! 東証ETFをウォッチし始めて、はや数百年・・・ 最近の東証ETF界隈の躍進は凄まじいですね(^^♪ 一昔前までは考えられないほどの低コストな商品ラインナップが充実してまいりました! また、日経平均や先進国株などの「メジャー指数」以外にも、マニアが泣いて喜ぶニッチなETFが多く発売されるようになっております! うぉぉおぉぉぉぉ! え~!? こんなETFやあんなETFも東証で買えちゃうの~💦 昔は日本株のETFぐらいしかロクなもんが無かったのに・・・ 今じゃあ本場の米国ETF並みのラインナップだよ~(^▽^)/ 良い時代になったもんやで~! このように、本場の米国株顔負けの多様性を備え始めた東証ETFですが、世界最大のETFプロバイダーであるブラックロックより、日本市場を侵略する「超ド級」の黒船ETFがやってまいりました(^^♪ そのETF

                                                                      【ETF列伝】2013 iシェアーズ 米国高配当株ETF の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                                    • 投資の利益でプチ贅沢してきたことと投資家としての大失態 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                      プチ贅沢してきました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラ

                                                                        投資の利益でプチ贅沢してきたことと投資家としての大失態 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                      • 2024年8月資産公開 ついに4000万円切るかどうか - 貧しくても豊かになりたい

                                                                        資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く暮らす60の秘訣:物価高時代を乗り切る生活術~物価高の今こそ!簡単にできる節約術と知恵を60個紹介 日々の生活に取り入れて賢く楽しく暮らそう~ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆ

                                                                          2024年8月資産公開 ついに4000万円切るかどうか - 貧しくても豊かになりたい
                                                                        • 【配当金再投資よりも節税金再投資】iDeCoと新NISAのシナジー効果について - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                          新NISAとiDeCo 国が用意している資産形成の税制優遇制度として挙げられるのは、NISAとiDeCoです。 それぞれ、管轄省庁が異なるため、目的や制度設計も大きく異なっていますが、制度設計として複雑なのはiDeCoですね。 ・掛金 ・節税効果 iDeCoはこのような事柄が人によって異なることが特徴として挙げられます。 そして、定期的に制度自体の変更があるため、NISAよりも制度設計を理解するが難しいということです。 そして、今年からはじまった新NISAのインパクトの大きさもあってiDeCoは資産形成の制度として影が薄くなっています。 しかし、長期的な資産形成という面から考えると、新NISAとiDeCoは非常に相性がよく、両方を使うことによって、シナジー効果を得ることができるというのが私の考えです。 そのシナジー効果とは、iDeCoで節税したお金を新NISAの運用資金に充て、新NISAで

                                                                            【配当金再投資よりも節税金再投資】iDeCoと新NISAのシナジー効果について - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                          • 2023年12月資産公開 3800万円突破しました - 貧しくても豊かになりたい

                                                                            資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:★★YURIA Amazon 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎

                                                                              2023年12月資産公開 3800万円突破しました - 貧しくても豊かになりたい
                                                                            • 2024年5月資産公開 下落で買いまくりました - 貧しくても豊かになりたい

                                                                              資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Am

                                                                                2024年5月資産公開 下落で買いまくりました - 貧しくても豊かになりたい
                                                                              • ビットコインETFとは何か - 銀行員のための教科書

                                                                                米証券取引委員会(SEC)が暗号資産(日本政府や当局は暗号資産と読んでいますが、仮想通貨の方が一般的な名称と思います)であるビットコインを運用対象とする上場投資信託(ETF)の上場申請を初めて承認しました。 そして、1月11日から米資産運用大手のブラックロックやフィデリティ、アーク・インベストメンツ等が承認申請していたETFに加え、グレースケール・インベストメンツが求めていたビットコインで運用する未上場投資信託の転換ETFが米国の証券取引所で取引可能となっています。 仮想通貨やビットコインは「億り人」という言葉でも有名です。億り人とは仮想通貨や株取引で億単位の資産を築いた人のことを言います。それほどにビットコインは世に送り出されてから投機(投資)の対象となり、価格が上昇してきました。 今回ビットコインETFが米国で上場承認されましたが、そもそもビットコインETFとはどのようなものなのでしょ

                                                                                  ビットコインETFとは何か - 銀行員のための教科書
                                                                                • GDP世界第4位転落を招いた一因としての格差構造――上位10%が全所得の44.24%を握る日本(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  所得上位10%が全所得に占める割合でみて、日本はG7中アメリカに次ぐ高さで、格差大国とみられてきた中国と大差ないレベルにある。日本の場合、貿易依存率が低く、内需主導の経済構造であるため、格差による購買力低下は生産活動そのもののブレーキになりやすい。この格差を生んだ一因は、金融資産の形成を促すため日本政府が高額所得者への優遇税制を導入してきたことにある。 格差大国・日本 日本がGDPでドイツに抜かれて世界第4位になったことにはいくつもの要因があるが、そのうちの一つに格差の放置があげられる。 なぜそう言えるのかの前に、そもそも日本の格差の大きさを確認しておこう。 格差の計測にはいくつかの方法があるが、そのうちの一つが「所得上位10%の人口が全所得の何%を占めるか」だ。世界不平等研究室(World Inequality Lab)のデータベースによると、日本では2022年、上位10%の高額所得者が

                                                                                    GDP世界第4位転落を招いた一因としての格差構造――上位10%が全所得の44.24%を握る日本(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース