並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

森山高至の検索結果1 - 14 件 / 14件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

森山高至に関するエントリは14件あります。 大阪建築万博 などが関連タグです。 人気エントリには 『建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』』などがあります。
  • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 大阪万博が大変だ!との噂をもとに、まずはパビリオン建設が間に合わないんじゃないか?について調べています。 昨日までにわかったことは、パビリオンは3つの方式であるということです。 A参加国が土地を借りて自分で建てる B参加国の要望を聞いて日本側が建てる C日本側が建てたパビリオンにテナントとして入る 今、一番心配されていることというのが、 このうち、Aでやると言っている国々が、建設の申し込みをしていない、ということらしいです。 タイプAというのは「土地を借りて自分で建物を建てる」というも

      建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい③』
    • 建築エコノミスト 森山高至『シン大阪・関西万博へ⑨』

      大阪万博の解決策を書くつもりで連載中のこのブログですが、毎日毎日、次々と新しい情報というかネタ、お笑い草が報道されて、一向に本題が進みません。本日は、こんなニュースをキャッチしましたよ。 万博建設費「金額出れば精査する」 2300億円案 大阪・吉村知事:朝日新聞デジタル 2025年開催の大阪・関西万博の会場建設費をめぐり、日本国際博覧会協会(万博協会)が約450億円増の2300億円程度の上ぶれを見積もっていることについて、大阪府の吉村洋文知事は25日、「協会から正式…www.asahi.com 万博の2300億円を超えてくることが確実で、それを吉村知事が精査するそうです。そうかあ、精査するのかあ、できるんかいな。建築工事でゼネコンが出してきた見積を素人の施主が精査する、なんて聞いたことがないんですけどね。普通は、設計事務所が施主の委任を受けて精査する(適正かどうか、数量や単価が合っているか

        建築エコノミスト 森山高至『シン大阪・関西万博へ⑨』
      • 建築エコノミスト 森山高至『シン大阪・関西万博へ①』

        またまた凄いニュースが飛び込んできましたね。IR用地、つまり今万博開催しようとしている場所で、想定外の地中埋設物が見つかった場合の撤去費についても、新たに大阪市が負担するそうです。追加負担の額は見通せず、公費負担がどこまで膨らむかわからない、とのこと。「軟弱地盤」の大阪IR用地 追加対策の公費負担額は見通せず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース IR用地の土壌対策を巡っては今回、IR開業後にホテルや展示場の施設を増築した場合の対策費や、想定外の地中埋設物が見つかった場合の撤去費についても、新たに大阪市が負担することが明らかになった。追加負news.yahoo.co.jpいや、それはマズイでしょう。だって、すでに地盤問題の費用発生の予想がついてて、今後、万博工事を進めれば進めるほど、地盤問題はどんどん明らかになります。そして、そのたび、負担額は上がります。たしか、当初は、IR誘致はするけれ

          建築エコノミスト 森山高至『シン大阪・関西万博へ①』
        • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑨』

          どういう保険かというと、海外取引において相手方がバックレたとき、相手方が支払い不能に陥ったとき、保険でカバーしますよというものです。 しかも、政府が100%出資の国策会社NEXI(株)日本貿易保険が引き受けます。 貿易保険とはどういうものか?というのもNEXIのホームページに書いてありますね。 海外と取引していて、やはり心配なのが、 輸出:モノを送ったけど代金が支払われない。 もしくは 輸入:代金を支払っているのにモノが来ない。 という事態です。 それをカバーする保険です。 あと、これは昔私がカナダから建材を輸入していた時代に本当に起きたことですが、代金を支払い済みで製品が出来上がっているのに、輸送前に相手先が倒産。 これは、もうホントにどうしようもありませんが戦争とか そういった事態に、保険で支払われる。 大阪万博のパビリオン工事は、参加国が独自で設計デザインをし建設もすること、となって

            建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑨』
          • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博どうすればいい⑤』

            建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com ドバイ万博について書こうとしてました。 ドバイが実はタックスヘイブンで、だから金と人が集まっているだけ、 という話でした。 ところが、この1週間で世論も大きく変化。 大阪万博のことがいろいろ心配だ、との声も多数。 そのあたりのことを昨日、8月23日はテレビ朝日のモーニングショーで解説してきました。 けっこう長く、やりましたよ。 番組を見た知り合いの方が画像を保存してくれていました。 パビリオンの建設が進まない理由について、 いろいろ心配だなあ、ということで。 そうしてましたら、こんな仰

              建築エコノミスト 森山高至『大阪万博どうすればいい⑤』
            • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑧』

              大阪万博がピンチ!に関して、熱量が上がってきましたよ。 毎日、なんか新しい情報が上がってくる。 そして、日刊ゲンダイでも私の連載が始まっております。 「開催ピンチ大阪万博時限爆弾」というのがそうですね。 本日のニュースで一番びっくりしたのが!これです。 大阪・関西万博に参加する国・地域が建てるパビリオンの建設申請が1件もない問題をめぐり、大阪府の吉村洋文知事は26日の記者会見で、国・地域が自費で設計・建設する「タイプA」について「無理だなという国に対してまでずっと(タイプAに)固執するのはやめた方がいい」と述べた。 タイプAって50か国くらいしかないんですよ。 しかも、配置計画の赤い部分、リングの内側のほとんどを占める敷地。 それが、なくてもいい? しかも、招待した側が相手のせいにしています。 「無理だなという国に対してまでずっと(タイプAに)固執するのはやめた方がいい」 無理なのは相手の

                建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑧』
              • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑦』

                建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com これを読んでいますと、独自パビリオンを建てる各国に対し、 守るべき規則とやってほしいことを書いてあります。 This document provides two types of indices—Control or Guide—to help participants to design their pavilions in compliance with this guidelines document. C-00 規制(Control) は「~こと。~しなければならない。」事項を

                  建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑦』
                • 建築エコノミスト 森山高至『千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場③』

                  建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 千葉県市原市のゴルフ練習場「ゴルフガーデン」の鉄柱が、 近隣に向かって倒壊した件の分析の続きです。 まず、わかったこととして、 平面の拡張をしているということ ▲ 1970年代の航空写真に現在の施設の輪郭を赤く記す 続いて、近隣の方々からのコメントとして、「あるとき、上に継ぎ足した。」 実際に、その形状を見ると、途中から上に伸びているのと、途中から構造素材の接続が見られます。 上空からの配置状況 さて、これらの情報と地図、現地の状況を元に、断面模式図を作成してみました。 図のような関係

                    建築エコノミスト 森山高至『千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場③』
                  • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑥』

                    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com なななんっにー! 記事の内容ですが、 協会側が箱のような建物を建て、内外の装飾を任せる「建て売り方式」を検討していることがわかった。建設費はこの方式を受け入れた国・地域に求める。 工期が短い「プレハブ工法」で箱のような建物を代わりに建てて引き渡す。それぞれの国・地域が独自のパビリオンとして、内外の装飾を手がけることを提案 だそうです。 まさかの建売、しかも押し売り。 オープンハウス?もしかして、 いやいや、箱のような建物を建て、、だから、 さらにローコストハウスと同じコンセプト こんな

                      建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑥』
                    • 建築エコノミスト 森山高至『千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場』

                      建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 先々週、関東圏を襲った暴台風は、房総半島南部を中心に大きな被害を与えました。 その被害も、これまでの予想や観測史上を超えるような風によるものでした。 建物には様々な災害が襲いかかります。 一番みなさんが気にするのは地震、そして注意しているのが火事ですね。 江戸時代から、地震と雷と火事 これは、鯰絵(なまずえ)と呼ばれる今で言うポスターというか漫画の扉みたいなもので、 地震や災害のときに身を守る護符として、地震が起こる度に作者不詳で発行されたというものです。 庶民の不安を取り除くためのお

                        建築エコノミスト 森山高至『千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場』
                      • 建築エコノミスト 森山高至『千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場④』

                        建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 千葉県市原市の倒壊したゴルフ練習場「ゴルフガーデン」の問題の続きです。 鉄骨の基礎下が杭にもつながっておらず、基礎としても小さすぎるという状況を見て、反対側に回ってみました。 倒れていない方のネットと鉄塔です。 そこから、倒れた側を覗いてみる。 反対側からだと、鉄柱がみな倒れてしまい、ネットが倒壊していることがよくわかります。 そして、倒れた柱の足下の四角い物体が見えています。 どうなんだ、この裏側、基礎か杭か何かにキチンと繋げてあったのか…と アップにしてみましたが… なんにも繋がっ

                          建築エコノミスト 森山高至『千葉でゴルフ練習場が倒壊!の現場④』
                        • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑩』

                          建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com いやあ、ホントびっくりしていますよ。 万博パビリオンで苦労して支持地盤の地下50mまで杭打っても、 半年後に解体して杭も引き抜け!って正気の沙汰とは思えないです。 パビリオンガイドの付録にこっそり指示していた。保険契約書の小さな文字みたいに見落としそうな書き方で非常に重要なことを書いている。 「書いてあるじゃないか!」といっても、各国パビリオンの設計者からしたら聞いてないよ~な内容です。 だから、杭の長さが50m以上にもなる&会期後は引き抜け、の条件が重くのしかかっているというわけです

                            建築エコノミスト 森山高至『大阪万博がピンチらしい⑩』
                          • 建築エコノミスト 森山高至『大阪万博でAタイプパビリオンの相談を受けたんだが④』

                            もう間もなく2023年暮れようとしています。前回のブログが11月6日でしたから、約2か月近くも空いてしまいました。そして、この2か月、大阪万博の夢洲会場どうなっていたでしょうか? 大阪万博、海外パビリオン年内着工はゼロと確定 | 毎日新聞 2025年大阪・関西万博の海外パビリオンの建設が遅れている問題で、年内に着工する国がゼロと確定した。日本国際博覧会協会の幹部が21日、取材に明らかにした。複数の国が24年1月中旬ごろの着工を予定しているという。mainichi.jp 2025年大阪・関西万博の海外パビリオンの建設が遅れている問題で、年内に着工する国がゼロと確定した。日本国際博覧会協会の幹部が21日、取材に明らかにした。複数の国が24年1月中旬ごろの着工を予定しているという。ということだそうです。たしか、年内に着工しないと間に合わないとか言ってましたよね?むしろ、年内に着工するから間に合う

                              建築エコノミスト 森山高至『大阪万博でAタイプパビリオンの相談を受けたんだが④』
                            • 【エンタがビタミン♪】マラソン開催地変更は「かぶる傘」「打ち水」が引き金? 建築エコノミスト・森山高至氏が裏話暴露 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

                              新国立競技場問題で数々の主張をしてきた建築エコノミストの森山高至氏がツイッターで、国際オリンピック委員会(IOC)が2020年東京五輪のマラソンと競歩の開催地を札幌に移す案を発表したのは「東京都の暑さ対策に危機感があったから」と述べている。その内容に懐疑的な声が寄せられると「今回の裏話は、そのうちニュースになると思います」と自信を見せた。 報道によるとIOCから「東京五輪のマラソンと競歩の開催地を札幌開催で」と提案されたのは、10月に入ってからだという。カタール・ドーハの陸上世界選手権で9月27日(現地時間)に行われた女子マラソンは、深夜スタートだったにもかかわらず高温多湿のため4割以上が棄権。男子50キロ競歩でも出場46選手のうち、失格者を除く14人がゴールにたどりつけなかった。この惨状に“アスリートファースト”を掲げるIOCはマラソンと競歩の東京開催に危機感を強め、各国の選手や関係者か

                                【エンタがビタミン♪】マラソン開催地変更は「かぶる傘」「打ち水」が引き金? 建築エコノミスト・森山高至氏が裏話暴露 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
                              1

                              新着記事