並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3834件

新着順 人気順

楽天証券の検索結果361 - 400 件 / 3834件

  • 楽天証券「中の人」が解説!『いくら投資にまわすべき!?』問題 | 楽天証券

    皆さんは金融資産のうち、どのくらいを投資に まわしているでしょうか? 積極派の人も、おそるおそる派の人もそれぞれ 考えを持っているかもしれませんね。 ここでは「資産のうちどのくらいの割合を投資 にまわすべきか」という疑問について、 楽天証券の各年代の社員がそれぞれの立場と 視点で解説していきます。 日本銀行「資金循環の日米欧比較」より 日本の家計が投資にまわしている平均は金融資産の13%、対してアメリカでは約半分もの割合を株式や 投資信託で運用しているというデータがあります。 これには、米国株の歴史的な高パフォーマンスや、かつての日本の高預金金利時代など様々な背景はありますが「お金に働いてもらう」という意識の違いにはかなり顕著な差があるようですね。 日本人もアメリカ人のように、もっと積極的に投資割合を増やすべきなのでしょうか? 当然、「投資にどれだけ回すべきなのか」という答えはその人の価値

      楽天証券「中の人」が解説!『いくら投資にまわすべき!?』問題 | 楽天証券
    • 利上げドミノで世界株安。日銀VSヘッジファンドのバトル続く! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

      ●利上げドミノで世界株安 ●日銀は日本の長期金利を上限0.25%に抑え込む決意示す ●ヘッジファンドが日銀に宣戦布告 ●ヘッジファンドに敗北なら日銀は巨額の含み損を抱える可能性も ●日本株は時間分散して買い増しの方針 ※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。 著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。 「利上げドミノで世界株安 日銀VSヘッジファンドのバトル続く!」 先週(6月13~17日)の日経平均株価は、利上げドミノを受けた世界株安が波及して急落、1週間で1,861円(6.7%)下がって2万5,963円となりました。 米国の中央銀行であるFRB(連邦準備制度理事会)は15日に0.75%の利上げを実施、景気を犠牲にしてでもインフレを抑え込む姿勢を鮮明にしました。世界中にインフレ・金利上昇・利上げドミノが広がり、ついにスイス中央銀行まで0.5

        利上げドミノで世界株安。日銀VSヘッジファンドのバトル続く! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
      • 楽天証券が1株投資サービス開始|1株投資が人気の理由 - カブ×マラソン×ファミリー

        1株投資が相変わらず人気みたいだね。 楽天証券も1株投資のサービス始めるらしいよ! なんで1株投資がこんなに流行っているのかなぁ? こんなお悩みに対する記事です。 🖌この記事を書いている人 ✅ 名前:まおよしパパ ✅ 投資:15年目 ✅ 投資スタイル: コア:インデックス(全世界&全米) サテライト:高配当(日本個別&米国ETF) おまけ:グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:5歳と4歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン27回完走) ✅ マラソンベストタイム:2時間51分10秒 ✅ 本業:医療従事者 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡楽天証券が1株投資サービス開始|1株投資が人気の理由 ✅ 低額で購入できるお手軽感 ✅ 貯金ならぬ貯株で未来への備え ✅ 投資の大原則が実行しやすい 楽天証券が1株投資サービス開始|1株投資ブーム

          楽天証券が1株投資サービス開始|1株投資が人気の理由 - カブ×マラソン×ファミリー
        • 【証券口座の複数持ち】SBI証券×楽天証券「2社を上手に使い分け!」メリットを解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

          証券口座を提供する金融機関は、差別化を目的に独自のサービスを展開しています。 そのため、複数の証券口座を利用することで、それぞれの特長や強みを活かした取引や情報収集が可能となるのです。 本記事では、SBI証券と楽天証券の複数持ちについて、そのメリットを紹介していきます。 この記事を読んでわかること SBI証券とは 楽天証券とは 「SBI証券×楽天証券」複数持ちのメリット SBI証券とは SBI証券はグループ1000万口座の開設実績を誇る人気ネット証券です。 オリコン顧客満足度(2023)ではネット証券部門で第1位に選ばれています。 SBI証券は国内株手数料の安さと商品ラインナップに優れたオールラウンダーな証券会社であり、メイン口座としてもおすすめです。 国内株の取引手数料は現物、一般信用、制度信用それぞれ1日100万円まで無料となっています。 また、25歳以下なら現物取引が完全無料な点も見

            【証券口座の複数持ち】SBI証券×楽天証券「2社を上手に使い分け!」メリットを解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
          • 楽天証券で新NISA積立投資予約しました - まーきちのお気楽生活

            三井住友銀行の使っていないNISA口座を解約して、楽天証券で新NISA口座を開設することにし、本日口座開設終了の案内が来ました。 証券会社に関してはSBI証券も選択肢になると思いますが、私が楽天好きなのもありますし、SBI証券は操作性がイマイチなんですよね。私の場合。 tamikiti67.hatenablog.com そこで新NISAのつみたて予約を行いました。 業界最低水準の運用コストを目指すという新規設定のファンド、「楽天S&P」と「楽天オルカン」を楽天を応援するつもりで積みたてようと思います。 新NISA積立枠で毎月50,000円積立します。 楽天オルカンも積立投資枠で50,000円設定。積み立て投資枠の年120万円を埋める予定。 こちらはこれまで楽天証券特定口座で積み立てている eMAXIS Slim 米国株式ですが、こちらもNISA成長投資枠のほうに移管できるんですかね。 予約

              楽天証券で新NISA積立投資予約しました - まーきちのお気楽生活
            • 楽天証券のiDeCoに信託報酬最安ファンド2商品が追加へ。

              楽天証券のiDeCoに信託報酬最安ファンド2商品が追加へ。 2024年1月11日 2024年1月13日 iDeCo 楽天証券, 米国株, 老後資金 最近、新しいNISAに話題を持っていかれていることもあり、競争もあまり目立たなかった個人型確定拠出年金(iDeC/イデコ)に動きがありました。 楽天証券のiDeCoに信託報酬最安ファンド2商品が追加するというのです。 今まで楽天証券のiDeCoは悪くないけど、SBI証券、マネックス証券、松井証券と比較すると少し商品で劣っているかな?ってところがありましたがこれで一気に本命と考える人も出てきそうです。 今回は楽天証券のiDeCoの新商品について見ていきましょう。

                楽天証券のiDeCoに信託報酬最安ファンド2商品が追加へ。
              • 投資の世界にはびこる「悪しき結果主義」について | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                ●「優劣は運用で勝負で決めよう」 ●「私は実際に儲けた人しか信じない」 ●「データを見て考えましょう」 ●「私はこうやって上手くいきました」 筆者にとって、資産運用は、希望して配属して貰ったり、転職して選んだりした自分で選び取った仕事だった。もともと、数字で結果が出て、勝ち負けがあるゲーム的な世界が好きだったので、結果に対するプレッシャーはあったが、自分にはありがたい仕事だった。プレッシャーがある分、結果に対しては自分の成果だと感じるリアリティがあった。今にして思うと、筆者も過剰なリアリティを感じていたのかも知れない。 運用の結果は、言うまでもなく「運」に大きく影響されることが否めない。つまり、自分が意思決定の時点では文句なく正しい投資行動を取っていても、運が悪くて結果が悪いことがあり得るし、もちろんその逆もある。 こうした不確実性を自分の仕事に対する評価の問題としては十分受け入れていたつ

                  投資の世界にはびこる「悪しき結果主義」について | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                • 楽天証券の口座開設で14000円相当のポイントがもらえる期間限定キャンペーン実施中

                  大手ネット証券の「楽天証券」で、お得に新規口座開設ができる期間限定のキャンペーンを実施中です。 ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されている「楽天証券」の広告を経由して申込後、口座を開設してから1ヶ月以内に5万円以上の入金が完了するとモッピーからポイントがもらえます。 モッピー経由の口座開設としては過去最大級のポイント還元のため、まだ楽天証券の口座を開設したことがない方はぜひこの機会に利用してみてください。 私は、モッピー経由で楽天証券の口座を開設してから投資信託の積立や楽天ポイントでのポイント投資で、楽天ポイントをもらって楽天経済圏の恩恵を受けています。 今回は、楽天証券の概要とモッピー経由でお得に新規口座を開設する方法について解説したいと思います。 それでは、早速見ていきましょう。 楽天証券はどんなネット証券 楽天証券とは、どのようなネット証券であるのか概要やメリットを説明しま

                    楽天証券の口座開設で14000円相当のポイントがもらえる期間限定キャンペーン実施中
                  • 新NISAの積立設定を確認・提案 楽天証券「新NISA積立予約」

                      新NISAの積立設定を確認・提案 楽天証券「新NISA積立予約」
                    • 金利に注目することで「良い投資家」になろう! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                      ●「良い投資家」は金利観察を欠かさない ●最近の金利の動き ●長短金利差 ●株式市場の動きだけでなく金利の動きにも気を付けるべき理由 「良い投資家」は金利観察を欠かさない 株式投資をするにあたり日頃から金利の動きに注意を払うことは「良い投資家」になる早道です。 一般に金利と株式バリュエーションはシーソーのような関係にあります。つまり金利が上昇すれば株式バリュエーションは圧迫を受けるのです。 債券が売られると債券価格は下落します。その場合、債券利回りは逆に上昇します。これは配当を出している企業の株価が下がれば下がるほど利回りは上昇するのと同じ理屈です。 債券には償還期限の長さに応じて短期債から長期債までいろいろな種類があります。 短期債の利回りは中央銀行、米国の場合だとFRB(米連邦準備制度理事会)が決める政策金利に左右されます。 一方長期債になればなるほど将来のインフレに対する市場参加者の

                        金利に注目することで「良い投資家」になろう! | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                      • 新しいNISAの使い方 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                        新NISAはどうなる?2023年はどう使う?今知りたい最新情報をまとめました。 トウシルYouTubeチャンネル:新NISA再生リストはこちらから

                          新しいNISAの使い方 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                        • 米国株をやるならネット証券の3社から選ぶべき【楽天証券・SBI証券・マネックス証券】

                          この記事はこんな人におすすめ ☑︎米国株投資を始めたいが、どの証券会社を選べばいいのか迷っている ☑︎米国株を売買手数料の安い証券会社で口座をつくりたい 株価の上昇や配当が魅力的なため、米国株は人気のある投資対象となっています。 しかし、証券会社の中には米国株の売買を扱っていないものがあったり、取扱銘柄が少なかったりするものもあります。 そこで、この記事では米国株投資を行うのにおすすめの証券会社を紹介します。 米国株投資におすすめの証券会社3社 3社の違いは? 結局どの証券会社が1番よいのか?

                            米国株をやるならネット証券の3社から選ぶべき【楽天証券・SBI証券・マネックス証券】
                          • 恒大ショック、最悪シナリオと最善シナリオを予想。2つの顔を持つ中国 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                            ●恒大ショックで日経平均急落 ●考えられる最悪シナリオと、最善シナリオ ●中国経済の何が問題か? ●2つの顔を持つ中国 ●中国バブル崩壊が世界経済に重大な影響を及ぼすことはあるか? ※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。 著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。 「 [動画で解説]恒大ショック 最善&最悪シナリオ 2つの顔を持つ中国」 --------------------------- 恒大ショックで日経平均急落 9月20日の日経平均株価は、前週末比660円安の2万9,839円と急落しました。中国の不動産開発大手「恒大集団」の資金繰り悪化を受けて世界的に株が売られ、日本株にも外国人投資家の売りが波及しました。 ただし、この問題をどう織り込んだら良いか、株式市場の参加者に迷いがあります。 日本円換算33兆円以上(2020年末時点)の巨額

                              恒大ショック、最悪シナリオと最善シナリオを予想。2つの顔を持つ中国 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                            • 楽天証券で「日経テレコン(楽天証券版)」を無料で利用する方法【情報収集におすすめ】|資産形成ゴールドオンライン

                              楽天証券の総合口座を保有していると、日本経済新聞社が提供するビジネスデータベースサービス「日経テレコン(楽天証券版)」を無料で利用できます。楽天ユーザーで証券会社出身のSGO編集者が、スマホアプリとPCで利用する方法を実際の画面を使って初心者にもわかりやすく解説します。 『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。 投資をするにあたり、情報収集は欠かせません。しかし、世の中には情報が溢れていて、どれを見たらいいのか迷っている人も多いはずです。 そこで本記事では、 「信用できる媒体で情報収集をしたい」 「なるべくお金をかけずに情報収集をしたい」 「証券会社のツールで情報収集を

                                楽天証券で「日経テレコン(楽天証券版)」を無料で利用する方法【情報収集におすすめ】|資産形成ゴールドオンライン
                              • 株価の変動にまどわされなくなるシンプルな方法(楽天証券限定かも?) - ソライトブログ

                                たしか自分が初めて買った株はソニーでした。1単元だけだったので、一日の値動きは3000円とか、4000円とかそんなものでした。 しかし、その程度の額でも携帯(ガラケー)で値動きを確認するたびに心臓がはりさけそうなくらいドキドキしたのを覚えています。 さすがに今では一日に5000円くらいの値動きで感情的になることはありません。 ただ、それでも株価が上がれば舞い上がってしまうし、株価が下がれば奈落の底に落ちたような恐怖を感じてしまいます。 言うまでもないことですが株価の値動きに感情を揺さぶられるのは問題があります。 感情に支配されてしまうと客観的な判断ができないからです。 株価があがってうれしい、株価が下がってかなしい、ポジティブ、ネガティブ、どちらの感情であっても冷静な判断を妨げるので望ましくない。 値動きの激しい株のほうが刺激的だからということで新興の人気株ばかり触っている人がいますが、あ

                                  株価の変動にまどわされなくなるシンプルな方法(楽天証券限定かも?) - ソライトブログ
                                • 21.【米株】15分ディレイもうイヤ!楽天証券でリアルタイム株価を表示させる方法です|まにっくまっくでー(manicMACD)

                                  楽天証券での米国株株価は最大15分遅れで表示されますが、これをリアルタイム表示にする方法を紹介します。 結論結論としては「リアルタイム株価サービス」に申し込むです。 月額330円となっていますが「無料条件」をクリアすれば課金はされません。 月に1回、約定代金2ドル以下のペニー株を1株だけ買えば取引手数料も0円でクリアできそうです。(米国株の手数料) 申し込みフロー申し込は、「米国株トップ」の下部の「リアルタイム株価サービス申込へ」から行えます。 下記の流れで申し込みを行います。 ここまでで判る方は、以降は読み飛ばして下さい。 これじゃ判らない!NYSEへの同意は何をしたらいいの!?って迷った方・初心者の方向けに下記に説明を記載します。 申し込み方法~どこから申し込むの?~楽天証券のPCサイトから 外国株式>米国株トップ に進みます 下の方にある、「リアルタイム株価サービス申込へ」をクリック

                                    21.【米株】15分ディレイもうイヤ!楽天証券でリアルタイム株価を表示させる方法です|まにっくまっくでー(manicMACD)
                                  • 山崎元がホンネで回答「好きな歴史上の人物」「死生観」「終活」について | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                    ●【質問】歴史上で大好きな人物は誰ですか? ●【質問】山崎先生の死生観について知りたいです。 ●【質問】終活について考えられているか。 【回答】 正直に言って、私の歴史に関するインプットは、子供の頃に親とNHKの大河ドラマで見た話という程度のものでしかありません。大学受験の選択科目も「政経」と「地理」でした。私は、どちらかと言うと「歴史嫌い」に属します。 歴史上の人物で好きなのは圧倒的に織田信長です。彼のしがらみに囚われない発想と行動力は良い意味で日本人ばなれしていて素晴らしい。中学生くらいの頃には、将来男の子を持つことになったら信長と名付けるか、というくらいに考えていました(本当にそうしたら、子供には迷惑だったでしょうね)。 大河ドラマのようなものは、たいてい織田信長が死んだ辺りで興味が失せます。今までいろんな俳優さんが信長を演じていますが、一番印象に残っているのは『太閤記』の高橋幸治さ

                                      山崎元がホンネで回答「好きな歴史上の人物」「死生観」「終活」について | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                    • スタグフレーション(不景気の物価高)が始まった!? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                      ●不動産が投機資産になれば社会は崩壊する ●9月27日のラジオNIKKEI「楽天証券PRESENTS 先取りマーケットレビュー」 不動産が投機資産になれば社会は崩壊する 米国は景気が良くて、経済はソフトランディング(軟着陸)すると宣伝されている一方で、「株式は過大評価されており、9カ月以内に景気後退に陥る可能性がある」と、債券王ジェフリー・ガンドラックが警告している。格付会社のフィッチは、「複数の逆風により2024年上半期は米国の消費支出が著しく減速する」と発表した。 一番やっかいなのは不動産バブルであろう。9月27日のゼロヘッジの記事『避難所が投機資産になるとき、社会は崩壊する』は、投機が住宅・不動産に殺到すると社会問題に発展する理由を以下のように述べている。 【投機的な熱狂と資金がどこに流れるかが重要なのだ。1713年から1720年にかけて南海バブルが拡大したとき、この投機資本の洪水は

                                        スタグフレーション(不景気の物価高)が始まった!? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                      • 楽天証券、おいしすぎる月5万円の積み立て - 50代、完全リタイアで投資生活

                                        こんにちは、まるぞーです。 最近YouTubeで、投資に関する動画をよく見ています。よく見るのは、両学長のものや、中田敦彦さんのものなどで、インデックス投資やFIREに関するものが多いです。 そんな中で最近、楽天証券で投信を積み立てで買って、楽天カード決済にすることで、購入額の1%がポイントでもらえるということを知りました。 こちらの動画です。↓ www.youtube.com 読者の皆さんは知っていましたか。投資ブロガーの皆さんなら当然知っていましたよね。 皆さん当然のように使っているのでしょうか。 ちなみに私はこの動画で初めて知りましたが、ポイントがもらえる月々の積立額には上限があり、5万円までだそうです。 ですから毎月5万円づつ積み立てして、楽天カードで決済すると、毎月500ポイントがもらえるという訳です。 これはお得ですよね。 どうして今まで私はこんなお得なサービスを知らなかったの

                                          楽天証券、おいしすぎる月5万円の積み立て - 50代、完全リタイアで投資生活
                                        • SBI証券と楽天証券が日本株売買手数料を無料化|個人投資家がすべきこと - カブ×マラソン×ファミリー

                                          SBI証券と楽天証券が日本株の売買手数料を無料にするらしいよ! 「ただほど高いものとはない」というけど何か裏がないかなぁ・・・ こんなお悩みに対する記事です。 🖌この記事を書いている人 ✅ 投資歴:約15年 ✅ 投資スタイル: 【コア】インデックス(全世界&全米ETF) 【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF) 【おまけ】グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:6歳と4歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン29回完走) ✅ 本業:医療従事者 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡SBI&楽天証券の日本株手数料無料化|個人投資家がすべきこと ✅ 投資の大原則を継続する ✅ よけいな取引に手を出さない ✅ 投資の方針をコロコロ変えない SBI証券と楽天証券が日本株売買手数料を無料化 投資の大原則を継続する よけいな取引を増やさない 投

                                            SBI証券と楽天証券が日本株売買手数料を無料化|個人投資家がすべきこと - カブ×マラソン×ファミリー
                                          • 取引手数料無料化!楽天証券とSBI証券どっちがおすすめ?10年以上利用した僕が紹介します

                                            すーまん 投資歴16年目の兼業投資家です。 このブログでは、ただただ楽しいセミリタイア生活を目指しています。 現在3年目突入、月間1万PV&ブログ収益月間4ケタ達成中!

                                              取引手数料無料化!楽天証券とSBI証券どっちがおすすめ?10年以上利用した僕が紹介します
                                            • 金(ゴールド)を売ったら、税金はどうなるの?【基礎知識編】 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                              ●金価格の上昇が止まらない ●金の売却は「譲渡所得」。株式との違いは? ●金の売却益の具体的な計算方法は? 金価格の上昇が止まらない ウクライナ問題や、世界的に進行するインフレに伴い、金(ゴールド)の価格も大きく上昇しています。 金価格は確かにウクライナ問題や世界的なインフレ進行により足元で大きく値上がりしましたが、実は長期間にわたり値上がりを続けているのです。10年前に比べると約2倍、20年前に比べると約5倍に上昇しています。 実際、金価格の高騰により、保有している金地金や、金が使われた宝飾品を売却し、お金に換えようとする人も増えているようです。 では、金を売って利益が出た場合、税金はどのような取り扱いになっているのかご存じですか? これを知らずに金を売却すると、「こんなに税金を取られるとは思わなかった…」と後悔することにもなりかねません。 今回は基礎知識編として、金を売却したときの税金

                                                金(ゴールド)を売ったら、税金はどうなるの?【基礎知識編】 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                              • 【初心者向け】楽天証券の気になる5つのメリットと4つのデメリットをわかりやすく解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                                                「つみたてNISAやiDeCoに興味がある」「将来のために資産運用をはじめたい」と思ったとき、まず行いたいのが証券会社で口座開設をすることです。 魅力的な証券会社が数多くある中で、楽天市場や楽天モバイル、楽天でんきなどを展開する楽天グループが運営する「楽天証券」に興味がある方もいるでしょう。 一度口座を開設すれば長期間利用する証券会社だからこそ、きちんと比較しておきたいですよね。今回は楽天証券について、基本情報とメリット・デメリットをわかりやすく解説します。 楽天証券の手数料や取扱商品は?基本を解説 2021年12月7日には証券総合口座数が700万口座を達成した楽天証券。 2021年9月末時点で投資信託の積立設定人数が188万人、設定金額は月額700億円超と、それぞれ2017年9月末に比べて約20倍になっています。 国内のネット証券でもトップクラスの楽天証券について、まずは株式の売買手数料

                                                  【初心者向け】楽天証券の気になる5つのメリットと4つのデメリットをわかりやすく解説 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                                                • 楽天証券の口座開設 - 48歳からのセミリタイア日記

                                                  こんにちは 2つ前の記事でSBI証券のことを取り上げています NISAのクレカ積立ポイント還元が改悪されるというもの ひとつの証券会社に頼っていると、サービス改悪されたときに直撃を受けるなあと思ったので、もうひとつ証券口座を作ろうと思います いまさら対面証券にお世話になるのもなんだし ということで、ネット証券会社の楽天証券で口座を作ります 楽天証券の口座開設は、ネットからサクサクとできますよ 身分証明書はQRコードをスマホで読み取って、スマホのカメラで撮影 HPには最短5分~って書いているけど、ゆっくりやっても10分あれば申請までこぎつけられます 要求されたステップを全てクリアすると申請が完了 審査に回されたようです 翌営業日以降に審査結果がでるということで待ち 次の平日にメールボックスをチェックしたところ、無事に口座開設完了とログインIDの通知のお知らせメールが入ってました さっそく、楽

                                                    楽天証券の口座開設 - 48歳からのセミリタイア日記
                                                  • 【Funds】待望、ついに楽天証券で投資可能に。楽天ポイント3,000円分キャンペーン開催!第1号ファンドはマネーフォワードMEに決定 - うぃーずブログ

                                                    📢本日9月28日(水)19時より楽天証券からFundsへ投資できます 値動きなし、利回り1〜3%のFunds(ファンズ)が楽天証券でも投資できるようになるって本当?Funds×楽天証券のコラボを記念して楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開催みたい この記事では、このような疑問にお答えします。 こんにちは。 Funds(ファンズ)に投資中のうぃーず(@weeds611)です。どうも。 ✍️この記事を書いている人 \うぃーず/ 子供4人・30代夫婦共働きのパパ Funds(ファンズ)に投資中! オススメ記事:【超初心者向け】貸付投資のファンズ×ブログで月1万円稼ぐロードマップ|6ステップで完全攻略! 貸付投資のFunds(ファンズ)は安定した利息がもらえてリスクの少ない投資ができるため投資初心者におすすめ!Fundsのメリットやデメリットを理解した上で、『【貸付投資】人気急上昇!Funds

                                                      【Funds】待望、ついに楽天証券で投資可能に。楽天ポイント3,000円分キャンペーン開催!第1号ファンドはマネーフォワードMEに決定 - うぃーずブログ
                                                    • 楽天証券がドル円の為替手数料を片道3銭へ大幅値下げ

                                                      楽天証券がドル円の為替手数料を片道3銭へ大幅値下げ 2023年11月30日 2023年12月2日 株式投資 楽天証券, 海外ETF, 米国株

                                                        楽天証券がドル円の為替手数料を片道3銭へ大幅値下げ
                                                      • 国内株式移管!楽天証券⇒SBI証券で毎月500ポイントと配当金を得る方法 | まさらろぐ

                                                        SBI証券からアナウンスがでました 2023年9月の移管をもって、移管ポイ活が終了になります(10月ポイント付与を終了) SBI証券ポイントサービス まさら SBI証券って資産運用でもポイ活としても有能だよね 資産運用はわかるけど、ポイ活ってどうゆうこと? まさら SBI証券でポイントがたまるのはしっているよね? 投信マイレージやクレカ積立のことだよね まさら そうそう、そんなところだけど、もっとすごいポイントサービス見つけた 今回紹介する方法を使えば、毎月500Pを貯めることができるよ 最近知ったのですが、SBI証券のポイントプログラムには大きく4つのポイントサービスがあります 国内株式手数料マイレージ(国内株式現物取引)投信マイレージ(投資信託保有残高)金・プラチナ・銀マイレージ(金・プラチナ・銀取引)国内株式入庫 今回紹介するのは、国内株式入庫のポイントサービスです。こちらは、1回の

                                                          国内株式移管!楽天証券⇒SBI証券で毎月500ポイントと配当金を得る方法 | まさらろぐ
                                                        • 日経テレコン(楽天証券版)と日経新聞の違い【デメリット・iPadのiSPEEDは?】

                                                          ホーム ブログ 証券会社/銀行 日経テレコン(楽天証券版)と日経新聞の違い【デメリット・iPadのiSPEEDは?】 日経テレコン(楽天証券版)と日経新聞の違い【デメリット・iPadのiSPEEDは?】 楽天ポイントのユーザーから人気がある楽天証券には、「日経テレコン(楽天証券版)」という裏ワザのようなサービスもあることをご存知ですか? このページでは「日経テレコン(楽天証券版)の使い方」や「日経新聞との違い、デメリット」について紹介しています。

                                                            日経テレコン(楽天証券版)と日経新聞の違い【デメリット・iPadのiSPEEDは?】
                                                          • 「楽天証券+楽天カード+楽天銀行」で積立投資すると、ポイント還元率が1%以上になって得! 獲得した楽天ポイントは、株や投資信託の購入にも活用可能!

                                                            【楽天証券のおすすめポイント】 人気のネット証券で、国内株式の現物取引と信用取引の売買手数料は完全無料(0円)! さらに単元未満株の売買手数料も0円に。株の売買コストについては、同じく売買手数料無料を打ち出したSBI証券と並んで業界最安レベルと言える。投信積立の際、楽天カード(一般カード)を使うと0.5〜1%分、楽天キャッシュを使うと0.5%分の楽天ポイントが付与されるうえ、投資信託の残高が一定の金額を超えるごとにポイントが貯まるので、長期的に積立投資を考えている人にはおすすめだ。また、取引から情報収集、入出金までできるトレードツールの元祖「マーケットスピード」が人気。ツール内で日経テレコン(楽天証券版)が利用できるのも大きなメリットだろう。投資信託数がトップクラスで、米国や中国、アセアンなどの海外株式、海外ETF、金の積立投資もできるので、幅広い資産クラスに分散投資がしやすいのも便利だ。

                                                              「楽天証券+楽天カード+楽天銀行」で積立投資すると、ポイント還元率が1%以上になって得! 獲得した楽天ポイントは、株や投資信託の購入にも活用可能!
                                                            • 山崎元がホンネで回答「自分の意見が強く言えません。忖度のない山崎さんのようになるには、どうすれば?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                              ●【質問】自分の意見が強く言えません。忖度のない山崎さんのようになるには、どうすれば? ●山崎元の回答は? 【質問】 いつもコラム拝読しています。いつも忌憚なく、忖度なくお話されているように思いますが、どうすれば山崎さんのようになれますか? 知識? メンタル? 持って生まれたもの? 私はなかなか自分の意見が強く言えません。 今や、世間では、「忖度しない」も「メンタルが強い」も、結構な褒め言葉として流通しているように思います。ありがとうございます。 しかし、回答者はそう立派な人ではないので、そんなに慌てて褒めていただくには及びません。 ご自分の意見が強く言えないと仰る質問者は、もしかすると金融業界の人なのだろうか、などと想像する次第です。回答者も経験がありますが、確かに、金融関係の会社に勤めていると、自分の立場を意識して言いたいことが言えない場合があるのは事実です。 この点については、直接の

                                                                山崎元がホンネで回答「自分の意見が強く言えません。忖度のない山崎さんのようになるには、どうすれば?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                              • 松井証券、楽天証券がドル円の為替手数料無料化。SBI証券に対抗

                                                                松井証券、楽天証券がドル円の為替手数料無料化。SBI証券に対抗 2023年12月2日 2023年12月4日 株式投資 松井証券, 楽天証券, 米国株

                                                                  松井証券、楽天証券がドル円の為替手数料無料化。SBI証券に対抗
                                                                • バフェット:米国経済の「信じられないような時期」が終わりつつある | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                                  ●大きな失敗を避けるのがバークシャー流 ●個人投資家がバフェットの運用で学ぶべきこと ●5月10日のラジオNIKKEI「楽天証券PRESENTS 先取りマーケットレビュー」 大きな失敗を避けるのがバークシャー流 英国において国王チャールズ3世の戴冠式が執り行われた5月6日、米国ネブラスカ州のオマハでは毎年恒例となったバークシャー・ハサウェイ(BRK.B)の年次株主総会が開催された。 総会の冒頭、バークシャーの会長兼CEOを務めるウォーレン・バフェットは「朝起きて、英国で競合するイベントが開催されていると気づいた。われわれのキング・チャールズを今日ここにお迎えしている」と述べ、長年のビジネスパートナーであるチャーリー(チャールズ)・マンガーを、ジョークを交えて紹介した。 総会が開かれるオマハのCHIヘルスセンターには今年も多くの投資家がバフェットとマンガーの生の声を聞こうと集まった。5月7日

                                                                    バフェット:米国経済の「信じられないような時期」が終わりつつある | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                                  • 楽天証券でマネー本が無料で読めるというめずらしい新サービス開始

                                                                    すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、楽天証券でマネー本が無料で読めるというめずらしい新サービスが始まっています。 気になるサービス概要は以下のとおり。 ・トウシルでのおすすめマネー本が無料で読める ・ベストセラー書籍などを楽天Kobo提供のクーポンで20%OFFで買える 気になるラインナップは、無料ラインナップだけでもけっこうたくさんありました。 (楽天証券該当ページより) やはり個別株投資の本が多いですが、なかには投資信託、財務諸表、簿記、企業の上場準備の本などもあって、読み物としていろいろ楽しめそうです。 7・8月版として9月1日21:59までの期間限定で無料閲覧できるようです。その後どうなるのかは不明ですが、「7・8月版」とあるということは9月になれば別のラインナップと閲覧期限に更新されるのかもしれません。続報を待ちたいところ。 楽天証券に口座があれば、時間ができた時に「

                                                                      楽天証券でマネー本が無料で読めるというめずらしい新サービス開始
                                                                    • 楽天証券の株式投資スキルアップセミナーに当選 - お金の知恵をみにつける勉強会

                                                                      大阪開催の楽天証券セミナーに参加します 当選するのは当然だ セミナータイムスケジュール セミナー後の復習 強気相場はいつまで続くのか? リーマンインテリジェンス勉強会参加者募集ページ コクチーズプロ 大阪開催の楽天証券セミナーに参加します 先日申し込みをしていました楽天証券の大阪開催 株式投資スキルアップセミナーに当選したと メールが来ておりましたので^^ 参加してこようと思います。 楽天証券 株式投資スキルアップセミナー当選のお知らせ 当選するのは当然だ 実はこのセミナー 募集人数が780名とかなり大規模なセミナーになっています。 大阪開催で780名 しかも楽天証券の口座開設をしている人だけが 申し込み可能というもの 申し込みさえすれば 全員当選するのでは? と思っていましたので 予想通り♪ とはいえ これで落選しなくてよかったですw セミナータイムスケジュール 10:00 - 受付開始

                                                                        楽天証券の株式投資スキルアップセミナーに当選 - お金の知恵をみにつける勉強会
                                                                      • 50%の下げも想定!? ウォーレン・バフェットが14兆円の現金を保有している本当の理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                                        ●バフェットの「年次書簡」からのメッセージ ●バフェットの高い現金ポジションは金融危機の前兆? ●黒鳥(ブラックスワン)が羽ばたくと、灰色のサイ(グレーリノ)が動き出す? ●グローバリゼーションの終焉が目覚めさせる「灰色のサイ」 ●相場で最も重要なルールは防御である ●もし損の出ているポジションを持っていて不快なら、答えは簡単だ。手じまうだけだ。 ●3月11日のラジオNIKKEI「楽天証券PRESENTS 先取りマーケットレビュー」 バフェットの「年次書簡」からのメッセージ 毎年度末、ウォーレン・バフェットによるバークシャー・ハサウェイの株主へ宛てた年次書簡(To the Shareholders of Berkshire Hathaway Inc.)が公開される。2019年度末の年次書簡には以下の記述があった。 私たちが言えることは、現在の金利に近いものが今後数十年にわたって続き、また、

                                                                          50%の下げも想定!? ウォーレン・バフェットが14兆円の現金を保有している本当の理由 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                                        • 楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!

                                                                          コラム 共通ポイント 楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!

                                                                            楽天証券での楽天ポイント対策でSBI証券に投資信託を移管してみた! 投資信託の移管方法を移管完了まで紹介!
                                                                          • 楽天証券クレカ積立の還元率変更へ【楽天証券vsSBI証券】今から投資信託を積み立てるならどちらか | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                                                                            楽天証券が2022年9月より、楽天カード決済による投信積立時のポイント還元率を一部変更すると発表しました(2022年2月1日公表)。これまで楽天カード決済で投信を積み立てるとポイントが1%還元されましたが、一部の投資信託が0.2%へ。人気の低コストファンドも多く含まれます。 若者から年配の世代まではじめる人が増えている投資信託の積立投資。iDeCoやつみたてNISA制度を利用している方もいるでしょう。 今回の発表はネットでポイントの改悪とも言われており、これから運用をはじめる場合に楽天証券にするか、それとも同じく大手ネット証券のSBI証券にするかは悩ましいところ。今からはじめるならどちらの会社が良いのでしょうか。 楽天証券、人気の低コストファンドのポイント還元率が0.2%へ 楽天証券はこれまで特定口座やNISA(一般/つみたて)口座で投資信託を積み立てる際、楽天カードで決済すれば楽天ポイン

                                                                              楽天証券クレカ積立の還元率変更へ【楽天証券vsSBI証券】今から投資信託を積み立てるならどちらか | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                                                                            • 楽天証券で6500円相当のポイントがもらえる新規口座開設のチャンスは30日まで

                                                                              「楽天証券」でポイントをもらって新規口座開設ができるお得なキャンペーンを実施しています。 ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されている「楽天証券」の広告を経由して新規口座開設を申し込み、口座開設後30日以内に5万円以上の入金が完了するとモッピーからポイントがもらえます。 モッピー経由でネット証券の口座を開設する案件は多くのポイントがもらえておすすめなので、まだ楽天証券の口座を開設したことがない方はぜひこの機会に口座開設をしてみてください。 私は、モッピー経由で楽天証券の口座を開設してからは、投資信託の積立や楽天市場の買い物などでもらった楽天ポイントをポイント投資に回して収益はプラスになっています。 今回は、楽天証券の概要とモッピー経由でポイントがもらえるお得な新規口座開設の申込方法について解説したいと思います。 それでは、早速見ていきましょう。 楽天証券はどんなネット証券 楽天証券

                                                                                楽天証券で6500円相当のポイントがもらえる新規口座開設のチャンスは30日まで
                                                                              • 新しいNISAはSBI証券に決めた!!!楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更手続きしてみた

                                                                                新しいNISAはSBI証券に決めた!!!楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更手続きしてみた 2023年10月2日 2023年10月13日 NISA SBI証券, 投資の基礎知識, 楽天証券 2024年からの新しいNISAに向けて各社が手数料無料化に動くなど競争が激しくなってきています。 私も新しいNISAの口座をどこで開設するかは迷っていましたが、SBI証券に決めました。 来年の口座開設が解禁される10月1日時点で決めようとおもっていたんですよ。 今回は私がSBI証券に決めた理由と、楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更する手順を私が実際に変更申し込みをした過程を含めて解説していきます。(まだ終了していないのもありますので進捗あり次第追記します) 新しいNISAをSBI証券に決めた理由それではまず、私が新しいNISAをSBI証券に決めた理由をご紹介しましょう。 私のNISA口座の

                                                                                  新しいNISAはSBI証券に決めた!!!楽天証券からSBI証券にNISA口座を変更手続きしてみた
                                                                                • 投信積立で、楽天キャッシュ決済始まる!|楽天証券

                                                                                  楽天キャッシュ決済は、楽天カードからのチャージで0.5%ポイント還元。 楽天カード決済と組み合わせて最大10万円までがポイント還元対象。 おかげさまで、多くの投信積立利用者に選んでいただいております。 お得に資産形成を始めよう!

                                                                                    投信積立で、楽天キャッシュ決済始まる!|楽天証券