並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 2159件

新着順 人気順

死体の検索結果161 - 200 件 / 2159件

  • 明日美(あすみ)ちゃんヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……小っちゃな新しい仲間… 「アネゴ、赤ちゃんって良い匂い…(o^^o)」 昨日、総務局の女の子の産まれたばかりの赤ちゃんを抱っこした茜ちゃんが言った 私達が関わるのは、産まれたばかりの赤ちゃんから…冷たくなった生きていた人まで そして新しい命は眩しく見える 赤ちゃんは女の子。 両親は赤ちゃんを明日美(あすみ)ちゃんと名付けた 明日美ちゃんの手の平を触ると… 「ギュッ」と握り返してくれる(o^^o) 可愛いのなんのって もうね、無条件に可愛いヾ(^^ ) 抱っこしていると暖かいんだ。 体はもちろん、心も…気持ちも“ふわっと”暖かくなるの (#^_^#) シャンソン婆ちゃんは感激して泣いちゃったよ お母さんは退院後、産後休に入るが…「育児休暇は絶対とらん!!」と言ってる( ̄0 ̄) (総務局にいればワンオペ育児にならないの) そう言う事は分かっていたけど私達の会社にも世間体ってものもある…が、

      明日美(あすみ)ちゃんヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記
    • これからAIに仕事を奪われる人達とは? - 死体を愛する小娘社長の日記

      ………Oh デカルト(-ω-;)… 昨日の続き 私は一昨日私達の子供達が通う私立小学校に呼ばれて講師料払うから (=^..^=)ミャー 「AIが存在する教育現場で必要とされる教育と教育者」と言うお題で語れと言われ、 この濃すぎるおじさん…デカルトの 「我思う、故に我あり」 つまり、 全てに疑問を持って「自分の頭で“考える”」事を子供達に教えよう!と 自分達のChatGPT使用経験をもとに話したよ ………音声録音から超抜粋編集 所詮AIは知っている情報量が非常多く、知っている情報を組み合わせ、問題解決、目標達成の能力が超高いと言うだけ もちろん情報量や処理能力では一人の人間では絶対に適わない、だから人はAIに不可能な 「考える事」って行為を行う事が重要なの 考える… ここで登場するのがデカルトの「方法的懐疑」だよ 子供達がAIの解答を含めた様々な情報を集め、疑って、自分の頭で考え、自分の意見

        これからAIに仕事を奪われる人達とは? - 死体を愛する小娘社長の日記
      • 日本人の余命が伸びたから、車の運転は75歳までだな - 死体を愛する小娘社長の日記

        ………引退する前にブレインの確保が必要だ… 「ねえパパ、(私の運転手のおじちゃん) いつまで運転してくれる?」 昨日の朝、 車の中で見た玉川のワイドショーで 高齢者の事故をやってた時の会話。 『うーん…70歳まではなんとか』って言ってたよ。 まああまり高齢になって運転させるのはマズいのは分かっているけど、経営に関わって居ない相談者が居なくなるってのはイタい。 専務も「セバスチャンおじちゃん(専務の運転手さん)はそろそろ引退だけど、経営者とは違った意見を聞きたいときに居ないのはちょっとね。マメちゃんは面白いけど相談相手には成らないよ~」 この…今の運転手さん達って私達の重要なブレインで、居ないとすぐ困る( -_-)o 事故はマズいから何とかするんだけど…… でも、やっぱ運転資格はせいぜい75歳までだなって 最近、高齢者の滑稽な…だけと重大な事故が目立つけど これ、読者の皆さんもご存じの様に平

          日本人の余命が伸びたから、車の運転は75歳までだな - 死体を愛する小娘社長の日記
        • 大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べろ - 死体を愛する小娘社長の日記

          ……ヒグマ駆除「日当8500円」… こりゃ役場管理職の駆除が先だな…( ̄0 ̄) しかし良く言ったわ…このハンター達 これこそが 「大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べる自分になろう(もも性格新聞より)」 「報酬がやすい!!」って言えないのは最後のから揚げを遠慮や周りを気にして食べられないのと同じ このヒグマ駆除の話って 抽象度を上げれは…根底に 「弱い者は助けられるのが当たり前、弱い者は常に正しい」ってのがあると思うのね つまり…ハンターは困ってる奈井江町民為にヒグマの駆除をしなければならない…… 町民の為なのにカネの話しをするのは人間的に如何なものか、本来ボランティアでやるのが人ってもんだろ! そうハンター達に同調圧力かけてないか? そしてハンター達は使命感だけで町民のために働いてくれた…… って感じの美談ストーリーを妄想したはず。 で……町から謝礼として8500円なんだよ 多分、 他

            大皿に残った最後の唐揚げを遠慮なく食べろ - 死体を愛する小娘社長の日記
          • 肛門にスプーン - 死体を愛する小娘社長の日記

            ……超弩級の問題… 昨日この様な記事を見付けた いわゆる「エンゼルケア」の記事 言及記事に書いている通りの事、 大概の人は病院で虹の橋を渡るから、看護師の方はやった事がある人も多いはず。 特養の介護士の孤高のうんこちゃん (id:UN88) や看護師もやってる 警察へ故人を迎えに行った場合、私達納棺師がやるんだけど、場所が安置室や故人宅だったりで……非常にやりづらい だから私達の場合、布団に寝かせたらお腹や背中の周りに大量のドライアイスを置いて 「内容物ごとカチカチに凍結させる」の 大概の人はこれで問題無いのだけど…… ……稀に故人がコニタンみたいに (時事通信より小錦関) 超弩級に太っていて急速に深部まで凍結出来なさそうな場合… あきらめて言及記事の様に故人の肛門をホジホジするんだけど 「右から左へ、直腸から押し出す感じで」 なーんてやっても腹のお肉が動くだけ、さらに尻のお肉が邪魔で奥ま

              肛門にスプーン - 死体を愛する小娘社長の日記
            • 深夜、お汁粉2杯食べさせられると胸やけになる - 死体を愛する小娘社長の日記

              ……あんこお化け( ̄△ ̄)… 読者の皆さんは“お汁粉”は好きですか? (クックパッドより) 昨日私は深夜にお汁粉2杯食べさせられて、なんか胸焼けしてる( ̄0 ̄) 昨日私は1ラボにお泊まり 日付が変わった頃、休憩で事務室に入ったら、なんか香ばしい匂いがするの 夜遅く遺体を連れてきたキャンディとバイトちゃんが「おりん」に焼香灰を入れて切り餅を焼いていて、 その横のお椀に粒あんが山盛りになっている (クックパッドより) 「オ~ボス!!あんここれで二山目なの。最近色々あって頭が疲れたから甘い物食べなきゃ~」と、 最初は最中の皮に挟んで、飽きたから二山目は「熱湯入れてお汁粉にしよう!」となったそうで… 「あんこ残せないからボスも食べてよ~」と 2杯も食べさせられて、 私はマジ胸焼け中 ウチは何故か“あんこ”を大量消費するの。 どうしてケーキとかじゃなく“あんこ”なのか…私は不思議でならんのよ (~。

                深夜、お汁粉2杯食べさせられると胸やけになる - 死体を愛する小娘社長の日記
              • 「良くやってきました」って自分を褒めよう - 死体を愛する小娘社長の日記

                ………お祝いの言葉… 昨日は成人の日なわけで 振袖をきた女の子を見かけたよ(#^_^#) 私と後輩社長はそんな華やかな式じゃなく、それぞれ施設でむかえる新成人の為の成人式で祝辞を言ってきた 私の行った先は女の子一人が成人式。 彼女を見て…祝辞の内容を「今までの自分を褒めよう」と、その場で変更した(*^-^*) この様な日だから、「貴女一人で生きてこれたワケじゃない、生まれてから色々な人に助けられ守られて生きてきたのだから、感謝だよ」とか話そうと思ってけど…… 貴女は生まれてから様々な状況を、良い事や悪い事もしながらも一生懸命生き抜いてきた 私は一生懸命頑張る貴女が好きだ (女性自身より) これからの事は、“これから”に任せ… 誰より一番頑張ってきた自分を褒めてあげて そんな話しをしてきた これからどう生きるのか分からないけど、泣いてたよ…彼女……… ………まあ… 意識的でも無意識的でも、自

                  「良くやってきました」って自分を褒めよう - 死体を愛する小娘社長の日記
                • ハゲ治療薬 - 死体を愛する小娘社長の日記

                  ……あきらめるってのも大切だヾ(^^ )… 先日、肉肉肉カレーを食べ過ぎて ゲップをしながら総務局の女の子と斎場内の巡見を頑張ったよ(^_^)ゞ ふと先を見ると、ウチの霊柩車の運転手3人が鏡を見ながらなんかやってる ( ̄0 ̄) 総務局の女の子が 「なんかキモいですって……」 ってボソッと言ったら私達に気が付いた。 集まってたのはスキンヘッド二人と、この様に 頭頂部にイタズラ書きしたくなる「ザビエルヘッド」の兄ちゃんだったヽ(^.^; ウチの会社には、以前私が嫌がらせで作った 「ハゲ頭禁止」の決まりがあって しかし、ハゲた場合スキンヘッドにしたらお手入れ手当9000円を出していて、 それを楽しみにしてるスキンヘッド社員もいるので、今さら廃止できないのよ (このスキンヘッド二人も貰ってる) 「なに男三人で気色悪い事やってんの?」 彼らはザビエルヘッド君の頭頂部にハゲ治療薬を投資していて、 「ス

                    ハゲ治療薬 - 死体を愛する小娘社長の日記
                  • なんとかなるから大丈夫 (^_^)ゞ - 死体を愛する小娘社長の日記

                    ……ひかりのご母堂 ( ̄0 ̄)… 後輩社長のご母堂が言った 『なんとかなるから大丈夫!!』と この言葉で 全ての憂いが吹き飛んでしまった(^^)/ 昨日、妊娠してるバイトちゃんの両親が会社見学にやって来た…それに まだ私と会ってないからね 他に漏れず、両親は超カオスの「子供達の餅つき大会」状況を見て唖然としたそうで… バイトちゃんは2浪して大学入学の23歳。両親は娘がとても可愛いんだよね。 18・19歳の子供じゃないから…無理矢理妊娠をやめさせる事も出来ない かと言って相手は20歳の若造だ。生活をどうする……? だから表情も堅い すると茜ちゃんが渉外室にやって来て アネゴ~!!   あ、間違ったー! 大社長~コーヒーと紅茶、あと碾茶(てんちゃ)のどれにしますー?と(#^_^#) 『おぉ、じゃあコーヒー宜しく~』と これで皆大笑いして 一気に緊張が解けて本音で話しが出来た。 (茜ちゃん…モニ

                      なんとかなるから大丈夫 (^_^)ゞ - 死体を愛する小娘社長の日記
                    • さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!! - 死体を愛する小娘社長の日記

                      ………私がいつも思う事… この様な事が起きる度に 私はいつも思う事がある 「親は何してる?」ってね 勿論、言及記事みたいにパワハラブラックの職場が諸悪の根源で、言及記事の遺族がってワケでは無いよ。そんな遺族を大勢見てきた私の思うところって事。 親は…特に母親は自分の子供の様子が変だって気付た時に 『そんな会社、今すぐ辞めて実家に戻れ!』 と言ってあげないのだろう…… そして実力で無理矢理にでも連れ帰らなかったのかな?って 因みに私達は実力行使で連れ帰ったよ 「さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!!」そう強く言ってあげるのは、 子供に「辞める言い訳」を与えてあげるって事だよね まあ毒親ってのもいるけど…… 親の確固たる態度は「八方ふさがり」の状況に風穴を開け問題解決に繋がる…… 八方ふさがりの場合、何もしなければ抜け道は上(空に昇る)しか無いんだよ 大切なのは「子供に嫌われても、自分

                        さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!! - 死体を愛する小娘社長の日記
                      • だから現金払い ヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記

                        ……ジワジワ効く手数料… 「領収書下さい~」 『いつも済みません、ありがとう御座います』 って、いつもケータリングを頼む店のオーナーと、昨日こんな感じの会話をした 昨日は発表会コンクールがあって、観客を含めた全員分の昼食のケータリングを頼んでいたの。 (全額私のポケットマネーしかも私は食べて無い (-_-#)) この店では私、現金で払ってくるの 緊急事態宣言の頃この店にケータリングを頼んだ時、 『「支払いを現金で」お願いできませんか?』 ってオーナーシェフにお願いされた これ、店がカード会社に払う決済手数料の事を言ってるんだよね 1決済ごとの利用料金が2〜3%とか、普段私が使うクレジットカード会社は5〜7%で… あのご時世、少しでも利益が欲しいからオーナーシェフは私にお願いしたの。 なんか妙に納得しちゃって、それ以来…私は大きな店舗ではカードだけど、個人でやってる小さな店舗では現金払いして

                          だから現金払い ヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記
                        • ChatGPT 凄げーおもしろいぞ! - 死体を愛する小娘社長の日記

                          ……専務の部屋で… 今日はお休み(=^..^=) 昨日は久しぶりに専務と休みが重なり、専務のマンションにウチの動物家族全員でお泊まり会(^^)/ 専務の家庭料理は本当に心に沁みるんだ… お風呂に入って、今専務がはまっている南アフリカの猿や象やキリンなど野生動物がベロベロに酔っ払う (面白いから是非見て下さいね) マルーラの実を使ったキャラメル味の甘ーいリキュール 「アマルーラ」を……… (南アフリカ観光局 hpより) ………呑み過ぎた (+。+)アチャー で、2人で酔っ払いながら今流行りのChatGPT話しになったよ (・・;) ウチの会社では既にChatGPT(有料版)を葬儀司会文の作成に使ってる(°° ;) コレを使うと作文を考える時間を他の事に使えて作業が早く進むのよ~ 最近、どっかの教育ママが 「タブレットなんて全部捨ててほしい」発言で炎上した“佐藤ママ”こと佐藤亮子さん、Chat

                            ChatGPT 凄げーおもしろいぞ! - 死体を愛する小娘社長の日記
                          • 花が枯れる頃に、花を贈ろう - 死体を愛する小娘社長の日記

                            ……花の効果… ウチの香典領収書には この様なメモが付いている 田中角栄氏は…… 葬儀から1週間が過ぎたころ、 「花が枯れるころ、遺族の悲しみがつのるもんだ」 と言って新しい花を贈っていたそうです。 貴方も遺族宅の祭壇の花が枯れるころ、新しい花を贈りませんか。 式終了後… カウンターにて受け付けています。 これに倣ったわけじゃないけど ウチも同じで花が枯れる頃サービスで遺族宅祭壇の枯れた花を新しい花に取り替えてるけど、その時に集めた会葬者からの花も届ける 会葬者からの花は、祭壇だけに飾るのでは無くてお部屋にも飾れる花なの これ、遺族が物凄く喜んでくれるんだ(*^_^*) 昨日、JK二人を連れて専務が遺族宅に花の交換と、友人4人からの花を届けに行ったら 故人の奥さんが膝を付いて「ありがとう!!」と手を握って離さなず JK達も感激したのか奥さんと三人で肩を寄せて泣いたそうだ その後、奥さんは花

                              花が枯れる頃に、花を贈ろう - 死体を愛する小娘社長の日記
                            • さて、名古屋城のてっぺんまで登るよヾ(≧∇≦) - 死体を愛する小娘社長の日記

                              ………右も左も価値無い集合だ… 名古屋城のエレベーター設置で騒ぎになってるな どっちも譲歩も対案も出せない極端な世迷い言で、鼻から牛乳が出そうだ。 「梨子~名古屋城行くか~?」 『行く~~(^^)/』 最近の名古屋エレベーター問題のニュースを見たマリウスと車いすの梨子ちゃんの会話 これマリウス達保安部の女の子が梨子ちゃんをアメ横の時みたいに…… スリング(抱っこ紐)に入れて行くって事なの 私も名古屋城にエレベーターや籠の設置は反対だね。 だってこれ新しい雇用を生むチャンスだよ 例えば…名古屋城名物の“剛力”とか 車いすなどに乗ってる人や足腰の弱い老人の一人を、ゴリマッチョ数人で担いで、または車いすごと派手なインスタ映えする格好で威勢良く担いで昇る (ペーターの背負子で山を登るクララ) よくこの様な事はボランティアでなんてのがありがちだけどダメ。結局、必ず無責任になるから、 それと民間委託は

                                さて、名古屋城のてっぺんまで登るよヾ(≧∇≦) - 死体を愛する小娘社長の日記
                              • 小さな子供がいるお母さん社員が辞める簡単な理由 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                ……あるブログを読んで… 私が移動しながら自分が読者登録しているブログを読んでたら気になる記事があって 『子育てしている女性で辞めていくのは子どもの看護だったり、不登校になってしまって家を離れられなくなった女性ばかりだった』 記事のブロガーさんが育休に入る前に、65歳からうちの職場に働くようになった女性職員の話 そして 『「異次元の子育て支援」というなら、「子どもの看護休暇を有休化する。一人につき10日間看護休暇付与を会社に義務づける」くらいな大胆な休暇制度をつくってくれたらもっと嬉しいのになぁって思う』 と書いている“長期育休中の旦那さん”の記事があったんだ………… もちろんそれはそれで一つの意見。文句は無いんだけど、私も私達も育休や会社全体での子育てに取り組んでいて やっぱり気になるの それで、少し焦点をずらしたコメントを書いたら…サクッと削除されたよ~ん σ(^◇^;) まあ………ち

                                  小さな子供がいるお母さん社員が辞める簡単な理由 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                • 多分ね、寂しくて怖いから…クリぼっち大会の夜 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                  ……モモ・ファミリー… 昨日は生き物、生き物だった者を問わず、夜遅からクリスマスを一人で過ごす者が1ラボに集まって 夜通しのクリスマスパーティーを敢行したよ みーんな酔っ払って、みーんな笑顔で、そしてメッチャ笑ってる(*^-^*) 昨日…の昼前、近日中四年ぶりに来日するキャンディの両親からビデオ通話がきた(^_^)ゞ キャンディも入れた家族だけで日本を観光するんだよ(#^_^#) その為のキャンディのスケジュール確認と、来日の挨拶に行くよって話し…… 「ドン・モモ宜しくね~!」 『ドン?』 「猫を抱いてるモモはドン・コルレオーネみたいだ」「モモ・ファミリーヾ(^^ )」 「???……」 キャンディパパにそう言われた 昨日のクリスマスパーティーの時、ふと 「ああ、認めてくれたんだな…」って思って正直嬉しかったよ 私は以前、ゴッドファーザーのウィトーコルレオーネに付いて少し書いた 新しい命に愛

                                    多分ね、寂しくて怖いから…クリぼっち大会の夜 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                  • ビッグモーター調査報告書を自由研究する子供達 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                    ……ビッグモーターは、 もはや子供達の娯楽だ ヾ(≧∇≦)… 一昨日、公開リハのからの移動中に総務局の子供達から ビッグモーターの調査報告書をプリントしたから、モモねぇーの机にも置いといた~と、連絡が来てた (ビッグモーター調査報告書で検索すると、PDFで出てくるよ) 私は面白いから色々な企業の調査報告書を読むけど、子供達はビッグモーターの報告書を 「これ自由研究にする~(^_^)ゞ」と 確か夏休みの宿題とか無かったけど、自由研究は、やるやらないかは自由だそうで…… 面白そうだからやるーって言ってる (^◇^;) 因みに総務局では 専務が、ニュースやワイドショーを見てる子供達に 「コラ!!そうやって失敗した大人をイジらないの!!?」と怒鳴ってる(°°  ;) 画面の“あの彼”を指差して笑う子供達に (≧∇≦) 怒るんだ (-_-#) 1ラボの私の部屋に入ると、 ニャンコの大福ちゃんが「遅い

                                      ビッグモーター調査報告書を自由研究する子供達 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                    • とけて流れりゃ皆同じ (-ω-;) - 死体を愛する小娘社長の日記

                                      ……いわゆる仮の姿… 昨日の移動中 この様な記事を見つけたよ YouTuberの下駄華緒氏の話しだ ウチでもたまにあるし、他の葬儀屋でもある このウチの言及記事の場合、三時間掛かった まあ……あれだ 幾ら前と後ろと左右にデカくても、燃やしてしまえば身長分の骨しか遺らないの 火葬炉から出てきたその様な故人を見る遺族の殆どは「えっ?!」って顔するんだよ 私も…そんな故人の遺骨を見ると、 「あれが、こんだけなの?」ってね… 貧乏でも金持ちでも 偉くても偉く無くても 社長でも会社員でもニートでも 働く奥さんでも専業主婦でも…… 国会議員でも 結局残るのは同じ、骨壷に入るだけの骨 浄土真宗 蓮如の「白骨の御文」に 野外に送りて夜半の煙と為し果てぬれば、ただ白骨のみぞ残れり。 あわれというも中々おろかなり。 まさにこの通りで 何かこう 複雑で不思議で変な気持ちになるんだよね お座敷小唄に“とけて流れり

                                        とけて流れりゃ皆同じ (-ω-;) - 死体を愛する小娘社長の日記
                                      • 秀逸なトイレの張り紙 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                        ……少し前に流行ったやつ… 先日、後輩社長がロリポップの遺体搬送会社に行ったら、廊下とトイレに この様な紙があったそうで… 貼ったのは自分の母親だ( ̄。 ̄;) これネットで少し前に流行った張り紙で、読者の皆さんにも知ってる方もいるかな? 会社内は完全禁煙ってとか完全分煙とかになってるはずだけど、この期に及んでもトイレでタバコを吸う奴って居るよね ウチの会社は完全分煙 禁煙なんかすると何処でも隠れて吸う奴が出て、ボヤの原因になるから( ̄0 ̄) でも、喫煙所以外で吸うのは超厳禁なのよ。 特に遺体搬送会社にはツバメ達の家族が大勢暮らしていて、昆虫と間違え (ハフポストより) この様な悲劇が必ず起きる たまたまトイレ掃除をしにいって、喫煙に気付いた御母堂は激怒ヽ(`Д´#)ノ 車庫長と運行管理者、ロリポップ常務に電話…搬送会社は、さっそくあの張り紙だらけになったよ まあ…それでも保証局長に見つから

                                          秀逸なトイレの張り紙 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                        • だからさ…暖かく見守ってあげようねヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記

                                          ……経営者の目線から見た 高島屋のケーキ事故の収拾方法に思う事… 昨日、「ねぇ、ジュリン(専務)が高島屋の立場だったとしたらどう収める?」と… 高島屋専務営業本部長と同じ(ホールディングス)専務の片側を持つジュリン専務に聞いたら 「私(専務)も高島屋と同じ収め方するな」と言った あぁ私も同じ収め方するね 責任者の仕事とは 「問題が起きた時、素早く沈静化…全てが丸く収まる行動をとり結果を出す事」 「最後に一人でも責任を取る事」 「原因の特定は不可能」って言ってるけど あれね、ちゃんと原因は分かっているよ。 私でも分かる、ウチの専務も同意見 もちろん仮説だよ。 (フジテレビ ガリレオ) 湯川准教授いわく“仮説は実証して初めて真実となる”からね。 けど再現出来ない仮説を語る事は出来ないね だから高島屋の専務が 「商品の製造から顧客に届くまでの全責任は販売した高島屋にある。」 って一人だけで謝罪し

                                            だからさ…暖かく見守ってあげようねヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記
                                          • 何故昔は大量の死体を穴の中で焼いていたのか?

                                            ホロコーストマニアになって2年以上の私だけれど、ホロコーストには理解しにくい話も多いとは思っている。何故増田にしばしばホロコーストの話を投稿するかというと、こんな話「チラシの裏にでも書け」だと思っているからで、チラシの裏といえば増田しか思いつかないからだ。チラシの裏でなくてもいいネタはちゃんとnoteとかに書いている。 歴史とは「起きた事実」について考えることであって、起きた事実を「実際には起こらなかった」と考えることではないので、事実認定は慎重ではあるべきだが、単純にその事実が信じられないからと言って否定的に考えるべきものではない。 しかし、ホロコースト否定派は、「自分が信じられないことは起こらなかった」と考える傾向が極めて強く、フランス人の修正主義者として名高いロベール・フォーリソンはとにかく自分が信じられないからと、アウシュヴィッツのガス室を代表例として徹底的に否定した。 さて、その

                                              何故昔は大量の死体を穴の中で焼いていたのか?
                                            • もはや遺品の処理か断捨離か? (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記

                                              ………引っ越しそばを食べよう(^_^)ゞ… 昨日はシャンソン婆ちゃんの引っ越しの日 始まりは、ラーメン屋だった(-ω-;) - 死体を愛する小娘社長の日記 古すぎるアパートとはいえ、老人の一人暮らしはやっぱり大家が嫌がってたのと、遠くて私達も迎えに行くのが大変…… なのでウチが丸々一棟借りている、マリウスや希美ちゃん、女の子社員が住んでるマンションにお引っ越ししたの(^_^)ゞ もちろんまるごとパックだよ 一緒に立ち会った専務とお母さん顧問弁護士に寄ると、溜め込んだ数十年分の品々がね… これがまた凄い量で ( ̄0 ̄) 廃棄業者のトラックいっぱいになって、もはや断捨離みたい 棄てる物の中に衣装ケースに入っていたシャンソン婆ちゃんが若かりし頃着ていたステージ衣装が大量にあって 婆ちゃんは少し考えて 「あぁ…いいのいいの、終わった事だから」 専務は『なんか一人で虹の橋を渡った人の部屋の“お片付け

                                                もはや遺品の処理か断捨離か? (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記
                                              • 飼いネコは命を落とすかも? - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                ……ドライアイス… あぁ~これな…… ドライアイスが気化した炭酸ガス中毒事故の記事があったよ 18年に青森県の住宅で1件、20年に沖縄県の住宅で1件、21年に宮城、宮崎両県の葬祭施設で1件ずつの計4件あった。 事故の状況は言及記事を読んで頂けると良く分かると思うの まぁこの様な事故はめったに起きないけど 故人を納棺して…… 通夜、通夜振る舞いも終わり…… 深夜過ぎくらいの時間に柩の蓋を脚の方へ少しずらし、柩の中を覗き込んだら いつの間にか虹の橋のたもとにいる感じ これ、ドライアイスの二酸化炭素が柩に溜まりに溜まっていて……それを吸った 住宅での事故は布団じゃなく、納棺された状態で起きてるはずだよ だから私達は必ず「柩の中は二酸化炭素が充満しているから絶対、蓋を開けないで。 故人の顔は柩の蓋の窓を開けて見て下さい」って遺族に言ってる ただ…… 住宅で安置の場合、私達は人よりニャンコを気にして

                                                  飼いネコは命を落とすかも? - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                • 路上にゴロゴロ転がる死体、焼け焦げた人間の臭い…死者10万人の「東京大空襲」被災者(85)が語る“地獄の記憶” | 文春オンライン

                                                  79年前の今日3月10日、アメリカ軍の空襲により、東京の下町が壊滅的な被害を受けた。犠牲者は10万人、被災者は100万人にのぼると言われている。これが世にいう「東京大空襲」だ。 近年、地上波で「東京大空襲」について放送する番組が激減している。戦争の悲惨な記憶を風化させないためにも、メディアは史実や証言を伝え続ける必要があるのではないだろうか。ここでは、戦争や戦後史にまつわる記事を執筆しているノンフィクション作家・フリート横田氏が、東京大空襲の被災者・藤間宏夫氏(85歳、取材当時)に取材した記事を改めて公開する。 ◆◆◆ 3月の強い風にあおられ、燃え広がった焼夷弾 昭和20(1945)年3月10日未明、東京下町一帯には、木造家屋を焼き尽くすために特別に作られた特殊弾が1665トンも撒かれた。民家の屋根に触れるほど低空で飛ぶ約300機の巨大爆撃機から落とされる焼夷弾と呼ばれたその弾のひとつひと

                                                    路上にゴロゴロ転がる死体、焼け焦げた人間の臭い…死者10万人の「東京大空襲」被災者(85)が語る“地獄の記憶” | 文春オンライン
                                                  • ベトナム人技能実習生が「死体遺棄」を問われた不条理

                                                    ■孤立出産や死産は「罪」なのか リンさんは無罪だ──。そう大書された横断幕を支援者や弁護団が掲げた。 4月11日午前、最高裁前(東京・千代田区)。横断幕に見送られて弁護団は最高裁の中に入った。上告趣意書と意見書、そして6万8千筆にも及ぶ、無罪判決を求める署名を提出するためである。 死産した子どもの遺体を放置したとして「死体遺棄」の罪に問われているのはベトナム人技能実習生のレー・ティ・トゥイ・リンさん(23歳)(以下、リンさん)だ。いったい、彼女に何があったのか、そしてなぜ彼女の無罪を求める声が強いのか。まずは「事件」とされた一連の経緯を振り返ってみたい。 最高裁に上告趣意書、意見書、署名の提出に向かう弁護団の代表 リンさんは2018年8月に技能実習生として来日、熊本県内のミカン農家に就労した。送り出し機関やブローカーに請求された総額150万円の出国費用は借金で賄った。これを返済し、さらには

                                                      ベトナム人技能実習生が「死体遺棄」を問われた不条理 
                                                    • 男同士の幸せ、孤高の女の憂鬱 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                      ……唯一、私を呼び捨てにする旧友との夜… 昨日の遅い時間 「桃子~!!あんたの事務所に泊まりに行ってもいい?」と 高校の友人同級生が、「自宅に帰るの面倒くさいから」とスパークリング日本酒をもって、1ラボにやって来た 昨日私はお泊まりの日で、私が1ラボでお泊まりの時、彼女はたまにお泊まりしていくの 彼女は今現在、 「私を呼び捨てに出来る唯一の人物」なんだ 散々与太話をして…… 彼女は先日、変わったものを見たそうだ 某カフェに入ったら、まああれだ トランスの初老のおじさんと、恋人っぽい初老のおじさんが、オデコとオデコがくっつく位の距離で向かい合ってジュース飲んでいて…… それがさ~「幸せ~!」って顔してるのよー 『お~、それ見てあんたは惜しげも無く失禁したか?』 いや、その二人と自分を比べたら、どう見てもその男のカップルの方が絶対幸せそうで、なんかムカついた… (ぅω=`) でも桃子、あんたが

                                                        男同士の幸せ、孤高の女の憂鬱 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                      • 良~く考えておくれ (^-^*) - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                        ……ティーンエイジブルーになる心配事… 日曜日~はお休みで、 社員やバイトちゃん、華怜 (からん)ちゃんもやって来て“ベランダ焼き肉”(≧∇≦)b 食べ終わってシャワーを浴びて…… 与太話をしながら皆で猫吸い YouTubeのストリートピアノを見てたら 「やっぱ……顔を人前に出すのってヤバいんですねー。ストリートピアノをYouTubeで配信するか悩んでるんですよ~」って華怜ちゃんが心配気に言って来たの。 (おっ!やっと分かってきたか?) だからさ… 何でも「覚悟」がいるんだよ。 貴女が大好きなハラミちゃんも 結構大変な状況になってるはず まあ、SNSの誹謗中傷なら鼻で笑って見下してやりゃ良いけど、 彼女は都庁から自宅に帰るんだよね。その時にストーカーが纏わり付くと最悪、命が危ない。 そんなリスクも何もかも背負った上でピアノに向かわなきゃ有名には成れないよ~ヾ(^^ ) ま、華怜ちゃんは私達

                                                          良~く考えておくれ (^-^*) - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                        • このクレームは100点!! - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                          …クレーマーの並々ならぬ努力が分かる!!… いや~ウチにお泊まりしてたバイトちゃんがYouTubeで、久しぶりに秀逸なクレームを見つけたよ(^_^)ゞ イトーヨーカドーのお客様の声……で セルフレジの音がサイレンサー付きの銃の音だと……( ̄。 ̄;) その店の回答が ( ^-^)_旦~ (togetter.com/li/2338955#Togetter@togetter_jp   X @yu_l09より) これだ ( ̄△ ̄) ま、開いた口が塞がらなくなるけど、笑えて楽しくなる内容だ (ノ≧∇≦)ノ このクレーム付けた奴って 何時も誰でもいいから何かクレーム付けたい並々ならぬ執念を燃やし続け…… イトーヨーカドーで買い物をしたとき、以前映画などで聞いたサイレンサー付き銃の音とレジのスキャン音が瞬時に結び付き、素晴らしいクレームを思いついたから 誰かに「ウケ」て欲しくて発表したんだよ 店からの回

                                                            このクレームは100点!! - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                          • ナウな東京エンタテインメント - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                            ……オリンピックと同じサイクルだね… もうすぐ4年に一度の 東京最大のエンタテインメント 「都知事選挙」が開催される( ̄0 ̄) 故に選挙絡みの電話が掛かってくるよ( -_-)o 「50人とか?立候補するの?」 都知事選候補、過去最多を更新か 50人超が書類受領:東京新聞 TOKYO Web 随行秘書の女の子がドン引きしてるって…… この50人の殆どの人達は都知事になってなにをするつもりなの? なんか意地悪ばあさんが都知事になって以来 もはや都知事選挙は オリンピックと同じ4年サイクルのエンタテインメントになっちまったな ( ̄。 ̄;) でも私、エンタでもイベントでも私はあと10人くらい立候補しないかなって思ってるの それは没収される供託金が増えるから 供託金 - Wikipedia それにこの人が使った都のカネの穴埋めしなきゃならなわけで 泡沫候補が多ければそれだけ東京都に入る額も増える…

                                                              ナウな東京エンタテインメント - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                            • オージーザス( ̄0 ̄)日本語と英語の狭間で、外国人になりかける - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                              ……日本語を忘れる… 昨日…車の中から記事を投稿した後、後輩社長宅に到着。 子供達の一日早い年越しそばを食べたよん 増殖 ∞ … - 死体を愛する小娘社長の日記 「下に具材があるので良く混ぜて下さ~い」と……すると直ぐ 「グッドモーニングーボス~!!」 キャンディが来日してる両親を連れてやってきて、みんなで食べてたらヾ(o´∀`o)ノ 横でマメちゃんが 「ちょっと大社長、何の話してんすか?」とか、なんか言ってる( ̄。 ̄;) 『!あ、何言ってるか分かんないヤバい』 読者の皆さんの中にも仕事などで外国人と外国語(例えば英語)で話す時、 まず、頭の中で英語を日本語に翻訳、 日本語に翻訳した言葉を英語に翻訳…… しばらくすると翻訳プロセスが無くなって普通に話しをしてる って感じじゃないですか? これ、反対向きにも起きる人もいる、私がそれなんだよね 英語で話し続けている時…… 日本語で話し掛けられる

                                                                オージーザス( ̄0 ̄)日本語と英語の狭間で、外国人になりかける - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                              • 彼女がチェキを葬式に持ってくるワケ - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                ……社員の皆に必要とされる人… 「何でチェキって思ったの?」 『なんか最後に盛り上がるんですよ~』 この発想……即採用になったの 昨日の告別式 直後の事なんだよ (° ° ;) じいちゃん それを柩に入れては成らんのよ ( ̄。 ̄;) - 死体を愛する小娘社長の日記 彼女はキャバ嬢の時からチェキを持ち歩いていて、写真はチェキで撮る方が盛り上がるって事を体験で知っている…だから もちろん全ての遺族ってワケじゃないけど、 「今、遺族や仲間が故人と一緒に写真を撮って、柩の中の故人に持たせてあげたら故人が喜ぶんじゃないか?」 「それに何かあってもアネゴが何とかしてくれるから始めた~」と言ってる で、既に10施行くらいの葬儀でやっていて、遺族と故人は思い出深い最期の時間を過ごしているそうだ これ、私達では思いつかない事なんだよね 私が読者登録しているこの方(tomohiroさん) の記事には 違う環境

                                                                  彼女がチェキを葬式に持ってくるワケ - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                • 開かれるブログもニュースも見出しが9割 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                  ……やっぱ見た目が9割… マスコミは大衆迎合主義の権化だってつくづく思ったよ 昨日、総務局の主… 専務が知り合いの某立民議員に…( ̄0 ̄) 「あんたの所の代表(代行)はこれだ!!」と 電話で“北海道の ある勘違い議員”並みの因縁をつけてる。 横に居たお母さん弁護士がなだめる様に専務にコレをそっと握らせた σ(^_^; 専務はこれを読んだんだよ 上川氏「うまずして何が女性か」 静岡知事選の応援演説で(共同通信) - Yahoo!ニュース で、この揚げ足取りの発言で 「子どもをうまない女性は女性ではないと受け取られかねない不適切な発言だ」(立憲民主党の逢坂誠二代表代行)との批判が出た。 「屁理屈で世間を煽るな!!」と約30分に渡って電話していたってワケ 大臣演説の趣旨は 「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べた。新たな知事を誕生させるとの趣旨の発言 だからさ…「豚に真珠 

                                                                    開かれるブログもニュースも見出しが9割 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                  • この母に支援はなかった。News「難病患った娘の死体遺棄 被告の母に猶予刑 家族4人の介護で疲弊」への反応

                                                                    家族四人が次々筋ジスに→同居家族あり(=母のみ健常者)→母が全て介護&家事支援を受けられない→汚屋敷化→疲弊の果に死体遺棄。無理ゲーすぎる。

                                                                      この母に支援はなかった。News「難病患った娘の死体遺棄 被告の母に猶予刑 家族4人の介護で疲弊」への反応
                                                                    • 三途の川の渡り方 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                      ………三途の川に掛かる虹の橋… 長年子供が欲しくて…やっと授かったのに、お腹の中て既に亡くなった赤ちゃんを産む…… その悲しみは子供を産んだ事が無い私には理解出来ない。 日曜日、そんな生きて産まれてこれなかった赤ちゃんが産科の医院長の紹介でやって来た 旦那と様々な打ち合わせも終わったんだけど、母親を抜きにして決めると母親が絶対納得しないんだよね…… なので赤ちゃんを氷温霊安室に安置し、今回、ウチが雇用している (単立僧侶) 浄土真宗の尼僧も同行し母親の回復室を訪問した (既に墓終い済みで菩提寺は無い。故にウチの僧侶を使った為) お母さんは放心状態で涙も出ない だから尼僧に赤ちゃんの行く末について話しをさせたよ この世の全ての生き物は、綺麗な花畑の此岸(しがん)の中を流れる“三途の川”に掛かっている「橋」を渡り、天寿を全うした全ての者が浄土へ行きます 「信心即往生」「往生即成仏」 それは法蔵

                                                                        三途の川の渡り方 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                      • どうしても【都庁おもいでピアノ】を弾きたいJKの話 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                        ……なすがままに…… 「へぇ~今日も来てるんだ (°° ;)」 『今、主席ピアニストが面倒みてますよ~』 最近ね、近所の高一女子が3ラボのピアノを弾きに来るんだよ。 彼女は、クラスメートの父親が亡くなった時、諸般の事情があって通夜が始まるかなり前に斎場に来て焼香、帰りにロビーで 「 16時半までフリーピアノ 」って書いてある“Eピアノ”を発見 (゜o゜; Love Phantom を全力で弾く - 死体を愛する小娘社長の日記 彼女は母子家庭で、両親がそろっていた頃は自宅にアップライトのピアノがあったけど、今は小さなキーボード… 以来、連絡をくれてはピアノを弾きにくるの(もちろん母親には許可済み) 私はまだ彼女と会った事が無い。弾いてる姿を車の中でモニターしているだけ 最初はイマイチの演奏だったけど、音大の女の子達が上手く弾けるコツを教えてくれて、かなり上達して… (#^_^#) 照れくさそ

                                                                          どうしても【都庁おもいでピアノ】を弾きたいJKの話 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                        • 死体はいまもそこに…「レーニン廟」撤去をめぐり喧々諤々!|「革命家をいかに葬るべきか」ロシア30年論争

                                                                          来る1月21日、レーニンの没後94年を迎える。遺体は死後すぐに防腐処理を施され、いまに至るまで一般公開されている。モスクワの赤の広場にある霊廟は、見学客の長い行列ができる人気スポットとなっているが、この観光名所を撤去しようという声がロシア国内で高まっている。そうなれば、革命家のつややかな亡骸は、もう二度と拝めなくなる。

                                                                            死体はいまもそこに…「レーニン廟」撤去をめぐり喧々諤々!|「革命家をいかに葬るべきか」ロシア30年論争
                                                                          • ネズミの末路になりたくないなら - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                            ……私達は自衛隊を目指してるの… 昨日は「社内お子ちゃま勉強会」の日。 久しぶりにロリポップ常務が 登壇したよん(^_^)ゞ ロリポップ常務は創業当時にあった「ウチの会社の最大の危機」の経験から「何故、自己完結組織」を目指しているのかを 「現在の東欧戦役」と 以下の言及記事を引用して話しをしたの ネズミの末路 穀物の入った瓶の上にネズミを乗せました。彼は彼の周りにたくさんの食べ物を見つけて喜んでいました。今では、食べ物を探して走り回る必要がなくなり、好きなだけ食べられるようになりました。 しばらくして、彼は(食べ物を食い尽くし)瓶の底にふれたことに気づきます。 今や、彼は閉じ込められていて、そこから出てくることができません 彼が生き延びるためには、穀物をもたらしてくれる誰かに頼らざるを得なくなります。 彼は自分の好きな穀物をもう二度と手に入れることはなく、瓶の中にもたらされるものは(生き残

                                                                              ネズミの末路になりたくないなら - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                            • 318キロの巨体男性の火葬終了までのプロセス (ウチの場合) - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                              ……こんなの如何すんの( ̄△ ̄)… 昨日バイトちゃんがこの記事を見つけて…… こうなった ヾ(^^ ) 「この人の葬儀…マジで大変だわ ( ̄。 ̄;)」 生前の画像は言及記事の中にあるので確認下さい 【写真】体重が約318キロに達した英国男性の生前の姿 | Joongang Ilbo | 中央日報 この人はイギリスの話だけど、 日本でウチが施行する場合 警察か病院に迎えに行って…彼を見たら即総務局に連絡 まず超重量物を乗せれる電動ストレッチャーと、バイトちゃんを12人 (体左右4人づつ、頭と足で12人) 連れて来て 無理やり寝台車に詰め込み 絶対自宅に帰さず斎場に連れてくる。 (自宅に入るか分からないし、入れたら出すのはほぼ不可能だから) 故人の保存は以前の記事で これと同時に火葬場と如何すれは火葬出来るのかを打合せ…火葬炉前室に入る大きさで、且つ分解できる棺を自作する 6人で顔以外をエジプ

                                                                                318キロの巨体男性の火葬終了までのプロセス (ウチの場合) - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                              • Marre on Twitter: "大学病院の正式な「死体検案書」の死因にはっきりと「ファイザー2回目接種」と書いてある‼️それなのに国は認めない。いよいよ新たな薬害裁判が始まる。これは「勝てる」可能性が高い戦いになるだろう。 #HEAVENESE 本編はこちら→… https://t.co/VzfQOFCBH7"

                                                                                大学病院の正式な「死体検案書」の死因にはっきりと「ファイザー2回目接種」と書いてある‼️それなのに国は認めない。いよいよ新たな薬害裁判が始まる。これは「勝てる」可能性が高い戦いになるだろう。 #HEAVENESE 本編はこちら→… https://t.co/VzfQOFCBH7

                                                                                  Marre on Twitter: "大学病院の正式な「死体検案書」の死因にはっきりと「ファイザー2回目接種」と書いてある‼️それなのに国は認めない。いよいよ新たな薬害裁判が始まる。これは「勝てる」可能性が高い戦いになるだろう。 #HEAVENESE 本編はこちら→… https://t.co/VzfQOFCBH7"
                                                                                • 墓じまいで30万円という煩悩 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                                  ……寺からキックバックを徴収するかな~… この間、この様な記事を見つけた ふぅーん、離檀料が30万円な…… 檀家をやめるとき(墓じまい)に寺へのお礼として慣習的に支払う、いわゆる離檀料を要求されたという相談は多くみられます ま、坊主も商売って事だよ。 ただ葬儀屋や石材店みたいな商人じゃなく 坊主と檀家がカネの事で揉めるってのは見苦しいね。特に坊主が檀家に直接請求するのは「商売」にもあたるし、 もし変なチンコロされたら場合に 今 流行りの“税金面払え!!” って事になるな……それはそれで見ものだね ………世間は彼岸中で 昨日、私と専務も自分の親の納骨堂がある真言宗の菩提寺に行ってきた で、、 『ねぇ、墓じまいされる時って離檀料を取るじゃん、いくら取るの?』って 奥さん(坊守)に聞いたら 「う~ん、檀家だった期間に寄るけど、まあ30万円から50万円くらいかな~?( ̄。 ̄;)」 何で20万円の幅

                                                                                    墓じまいで30万円という煩悩 - 死体を愛する小娘社長の日記