並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

生活:心理の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 「江戸時代は『性におおらか』な時代だった」とかいうデマ、および映画『春画先生』に対する1万字超の怒り|衆道士ペドフェチ

    突然ですが! これから「江戸時代までの日本は『性におおらかな社会』だったが、西洋的/キリスト教的価値観の輸入がそれを潰した」とかいうなぜか世間にはびこる謎幻想、およびその手の害毒史観のもとで作られた『春画先生』という映画の問題点についてキッチリ語らせていただきます。 ……つーかとっくに上映終了している映画について今さらウダウダ指摘するのもなんだと思ったけど、やっぱ今年のムカつきは今年のうちに全部吐き出しておかねば気が済まぬ。 かなり長くなるだろうけど、しばしお付き合いいただければ幸い。 そもそも。 「おおらか論」に与する人たちってのは、当時に春画・春本の類が何の制約もなく出版され、大衆がそれを白昼堂々と買うことができたと思ってるんだろうか? 例えば明和年間に京都の書店組合が発行した『禁書目録』には好色本が多く掲載されているし、為永春水ほどの才気ある戯作者も、たかが『春色梅児誉美』程度のハー

      「江戸時代は『性におおらか』な時代だった」とかいうデマ、および映画『春画先生』に対する1万字超の怒り|衆道士ペドフェチ
    • 日経MJが2020年ヒット商品番付発表!今年の柱はDX!

      12月2日付で日本経済新聞社が発行している「消費や流通等のマーケティング情報に特化した専門紙」日経MJ(Nikkei Marketing Journal)から「2020年ヒット商品番付」が発表されました。2020年の1年間を通して番付されたモノで、「2020年上期ヒット商品番付」と同じ商品や上期の発表以降に話題になった商品がランキングされています。今回の番付は平成から令和に変わり、消費者のトレンドが多様化するなかで、脚光を浴びた新商品や新サービスが選ばれる番付となりました。今回は今年1年、話題となった商品を総まとめした「2020年ヒット商品番付」を詳しく紹介したいと思います。 2020年ヒット商品番付 この「ヒット商品番付」は、下記の通りに基づき作成されています。 日経MJが消費動向や世相を踏まえ、売れ行き、開発の着眼点、産業構造や生活心理に与えた影響などを総合的に判断して作成した。「東・

        日経MJが2020年ヒット商品番付発表!今年の柱はDX!
      • Microsoftが小規模言語モデル「Phi-2」をリリース、小規模なのに最大25倍サイズのモデルと同等以上の性能

        2023年11月のイベント「Microsoft Ignite 2023」で発表された言語モデルの「Phi-2」がリリースされました。パラメーター数は27億で小規模なモデルとなっているものの、最大で25倍のモデルと同等の性能を発揮できます。 Phi-2: The surprising power of small language models - Microsoft Research https://www.microsoft.com/en-us/research/blog/phi-2-the-surprising-power-of-small-language-models/ Today, we share our teams’ latest contributions, Phi-2 and promptbase. Phi-2 outperforms other existing sma

          Microsoftが小規模言語モデル「Phi-2」をリリース、小規模なのに最大25倍サイズのモデルと同等以上の性能
        • コアユーザーが本当に欲しかったものを探してB/43プラスを作った話 - inSmartBank

          みなさん、こんにちは!PMのBNBN(ぶんぶん)です。自分は2人子どもがいるのですが、この前初めてパパ友とLINE交換して一緒に遊びました。公園で虫取りに出掛けたのですが、子ども達よりパパ達の方が楽しんでいて、最後は子どものことを忘れてセミ取りしてました。 さて、そんな夏真っ盛りの7月12日にリリースしたメンバーシップサービス「B/43プラス」を出すまでに、どんな風に「コアユーザーが本当に欲しかったもの」を探したかを書いてみます。 この記事の想定読者 新機能開発に携わるPM、エンジニア、リサーチャー ユーザーが本当に欲しかったものを探すことが多いPM、リサーチャー 「良いユーザー体験」と「収益化」の狭間で苦悩するPM B/43とは・B/43プラスとは B/43(ビー ヨンサン)は、使いすぎが防げるチャージ式のVisaプリペイドカードと、残高と支出がひと目でわかるアプリがセットになったサービ

            コアユーザーが本当に欲しかったものを探してB/43プラスを作った話 - inSmartBank
          • 日経MJが2020年上期ヒット商品番付発表!注目の商品は?

            昨日発行の日経MJで「2020年上期ヒット商品番付」が発表されました。2020年の1~6月分を対象にした番付で、今回の傾向は外出自粛要請の影響からか離れていても同じ時間を共有出来る商品やサービス「テレ消費」が数多くラインナップされる結果となりました。 すでに知っているモノから、初めて知ったモノまでバラエティーに富んだ「ヒット商品番付」をご覧下さい。ちなみに、日経MJ(NikkeiMarketing Journal)とは、日本経済新聞社が発行している、消費や流通等のマーケティング情報に特化した専門紙です。 この「ヒット商品番付」は、下記の通りに基づき作成されています。 日経MJが消費動向や世相を踏まえ、売れ行き、開発の着眼点、産業構造や生活心理に与えた影響などを総合的に判断して作成した。「東・西」は大相撲の番付表にならい東方が西方より格上であることを示す。 引用元:日経MJの1面より抜粋 東

              日経MJが2020年上期ヒット商品番付発表!注目の商品は?
            • リモートワークしながら自転車で1500km旅してきた - Chatwork Creator's Note

              おひさしぶりです。サーバーサイド開発部PHPチームやまざきです。 クリーンなアーキテクチャはクリーンなペダリングができて初めてスタートラインにたてると思っています。 今回は、伊達と酔狂だけで自転車部をやっているやまざきがリモートワークしながら 太平洋から日本海までの本州縦貫 1215km 太平洋から瀬戸内海までの四国縦貫 364km 計1500km超のサイクリングをしてきた、誰にも得にならないようなことを共有しようと思います。 まあ、伊達と酔狂でやってますから仕方ないです。 自己紹介 はじめに 自転車部について 自転車トレーニング用のウェイトについて 部活動の拠点 表記について シーズン1 本州縦貫ライド DAY1 熱海から南伊豆 南伊豆の逗留地 SS1 石廊崎周遊 SS2 青野大師ダム周遊 DAY2 南伊豆から神奈川県愛甲郡清川村 DAY3 神奈川県愛甲郡清川村から神奈川県鎌倉市 SS3

                リモートワークしながら自転車で1500km旅してきた - Chatwork Creator's Note
              • 日経MJが2022年上期ヒット商品番付発表!注目の1位は?

                今日発行の日経MJで「2022年上期ヒット商品番付」が発表されました。2022年の1~6月分を対象にした番付で、今回は元号が「令和」に変わった影響か、新しい時代に合わせたイベントやサービスがラインナップされています。今回も知っているモノから初めて知ったモノまでバラエティーに富んだ「ヒット商品番付」をご覧下さい。 ちなみに、日経MJ(Nikkei Marketing Journal)とは、日本経済新聞社が発行している、消費や流通等のマーケティング情報に特化した専門紙です。 2022年上期ヒット商品番付 この「ヒット商品番付」は、下記の通りに基づき作成されています。 日経MJが消費動向や世相を踏まえ、売れ行き、開発の着眼点、産業構造や生活心理に与えた影響などを総合的に判断して作成した。「東・西」は大相撲の番付表にならい東方が西方より格上であることを示す。 引用元:日経MJの1面より抜粋 東の番

                  日経MJが2022年上期ヒット商品番付発表!注目の1位は?
                • おれのなかの無敵の人 - 関内関外日記

                  脳内自粛警察になりかけているので吐き出す [生活] [心理] おれはあるとき「どのみち自分は刑務所に行こうが失うものもとくにない人間だ」と気づいてから、あまり街なかで他人にいらつくことがなくなった。 2020/06/04 11:55 おれはわりと街なかでマナーのなってないやつとかのことが嫌いでいちいちむかつくタイプだった。しかし、あるとき、おれの先行きは自死か路上か刑務所だと悟ったことによって、むかつくことが少なくなった。どうせ刑務所に行ってもどうということのない人生を歩んできた。財産もなければ家庭もない、花を入れる花瓶もない。だったら、もしもちょっとした、それでもおれにとって許せないようなトラブル、たとえばだれかが吐いたたんがおれにひっかかったりするようなことがあったら、おれはもうそいつを車道に蹴り出して首を思い切り踏み潰しす。相手がおれなんかよりずっと強靭な肉体を持っていても、せめて片

                    おれのなかの無敵の人 - 関内関外日記
                  • 日経MJが2021年ヒット商品番付発表!今年の横綱は?

                    12月3日付で日本経済新聞社が発行している「消費や流通等のマーケティング情報に特化した専門紙」日経MJ(Nikkei Marketing Journal)から「2021年ヒット商品番付」が発表されました。2021年の1年間を通して番付されたモノで、「2021年上期ヒット商品番付」と同じ商品や上期の発表以降に話題になった商品がランキングされています。今年1年、話題となった商品を総まとめした「2021年ヒット商品番付」を詳しく紹介したいと思います。 2021年ヒット商品番付 この「ヒット商品番付」は、下記の通りに基づき作成されています。 日経MJが消費動向や世相を踏まえ、売れ行き、開発の着眼点、産業構造や生活心理に与えた影響などを総合的に判断して作成した。「東・西」は大相撲の番付表にならい東方が西方より格上であることを示す。 引用元:日経MJの1面より抜粋 東の番付 【横綱】Z世代 1990年

                      日経MJが2021年ヒット商品番付発表!今年の横綱は?
                    • 日経MJが2021年上期ヒット商品番付発表!注目の1位は?

                      昨日発行の日経MJで「2021年上期ヒット商品番付」が発表されました。2021年の1~6月分を対象にした番付で、今回は未来では当たり前となる消費スタイルを感じさせる商品やサービスが数多くラインナップされる結果となりました。すでに知っているモノから、初めて知ったモノまでバラエティーに富んだ「ヒット商品番付」をご覧下さい。 ちなみに、日経MJ(NikkeiMarketing Journal)とは、日本経済新聞社が発行している、消費や流通等のマーケティング情報に特化した専門紙です。 この「ヒット商品番付」は、下記の通りに基づき作成されています。 日経MJが消費動向や世相を踏まえ、売れ行き、開発の着眼点、産業構造や生活心理に与えた影響などを総合的に判断して作成した。「東・西」は大相撲の番付表にならい東方が西方より格上であることを示す。 引用元:日経MJの1面より抜粋 東の番付 【横綱】サステナブル

                        日経MJが2021年上期ヒット商品番付発表!注目の1位は?
                      • 気難しい上司と1on1ミーティングしたら予想以上に良かった3つのコト。 - seiblog

                        気難しい上司と1on1ミーティングしたら予想以上に良かった3つのコト。 1on1ミーティング ご存じですか? 一方的に、上司が部下に対して仕事の話を中心に話をする従来の面談と異なり、上司と部下が1対1の双方向で仕事以外の話も含めて対話するという形式のものです。 ヤフーで導入されてから、職場コミュニケーションの活性化や会社の業績にもつながるということで火がつき、書籍なども出版されています。 リンク 僕もこの本は読んで、1on1ミーティング自体に非常に魅力は感じましたが、一方で自分の会社にあてはめた時、こんな課題を感じました。 そもそも上司が聴く姿勢を持っていない。 業務時間中に、仕事以外の雑談の時間をわざわざ取るという風土がない。 上司一人当たりの部下の数が多すぎて回らない。 これらが可能なのは、平均年齢も若く、オープンマインドを持った超ホワイト企業だと思っていました。 ところがその翌年、昭

                          気難しい上司と1on1ミーティングしたら予想以上に良かった3つのコト。 - seiblog
                        • ユーキャン 生活心理学講座の口コミまとめ|心理学入門におすすめ

                          生活心理学講座の悪い口コミこの生活心理学は資格が貰えるモノじゃないと後から気付いた時にはちょっぴり拍子抜けしました。 でも学んだ事は現実でかなり役に立ってます!特に職場の対人関係で。 自分とは何か、人との接し方のコツ、豆知識など。得した事、変われた事が実感出来た事は確かですね! ちなみに実用の資格の方は…、 正直ユーキャンでは不充分なのでもっと幅広い講座を探す必要があるな。 天海てる1さん 学びーズより ユーキャンの生活心理学講座の資料が今日届いた。35,000円らしい。 高いし向いてないことは分かってる。 ただ心理学って一回習ってみたかった気持ちもある。 もう少し悩んでみるか🤔 — 雄太 (@52ixOKkuDW1iSBt) January 17, 2022 履歴書に書いて有利になるような資格は取れません。 趣味で絵画を習いましたー、程度です。 air********さん Yahoo!

                          1