並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 325件

新着順 人気順

甲斐性の検索結果121 - 160 件 / 325件

  • 溜飲を下げているのは誰だろうか? ~「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由~ の考察|okoo20

    溜飲を下げているのは誰だろうか? ~「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由~ の考察 昨日話題になった記事であり、記事を書いた人はベンジャミン・クリッツァー氏という方で、倫理学やジェンダー論、ポリコレなどに関する文章を書いている批評家の方である。 この記事の内容を読んだ第一の感想としては「かなりひどいな」といったところが、第一印象であった。男性学などの現状に関してそれなりの認識はしており、批判点も熟知しているようではあるのだが、話が進むにつれて彼は本当に批判する気があるのか?という気になってきたのである。(記事を読んだ後に彼の運営しているブログの名前を見て、よりそれを感じることにもなった。) 彼の文章には、実に小賢しいほど言葉を選んで記述がされており、紐解けば実に都合のいい話につなげるための論理を構築しているに過ぎないと判断できる。 1 制度と実存

      溜飲を下げているのは誰だろうか? ~「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由~ の考察|okoo20
    • 斉藤一人さん 成功法則の違い - コンクラーベ

      安定の中から幸せを見つける人と荒波の中に出て行って、その荒波の中から安定を求める人とは違いがあります。 質問1 成功法則の違い 質問2 似た者夫婦 質問3 気がつけば借金 質問4 雀の涙 質問1 成功法則の違い お金に愛される働き方をお教えください、斎藤一人さんの教えの通りにお金を稼ぐには楽しく働くことが大事だと思います。 ただ楽しく働いていて、お金に恵まれる人とそうでない人がいるように感じています。私自身は今のところ残念ながら後者です。 でもいつかお金に恵まれる時が来ると信じて、わくわく働いています。お金に愛される人は仕事が大好きで楽しんでいる人だからと思うからです。 けれど私は仕事が楽しいのですが、仕事の日よりも、休日の方が大好きなので、まだまだだなあと思っています。 こんな私が仕事より休日から、休日から仕事に変わるにはどういう気持ちで仕事と向き合えば良いのでしょうか。 また仕事をもっ

        斉藤一人さん 成功法則の違い - コンクラーベ
      • ヒメウズラの幼なじみ、男同志でも相変わらず仲良し - うずら話 - ヒメウズラの生活

        ここんとこ夜寒すぎですが、特に足先が冷たすぎてもう『着る電気毛布』本気で買おうかと煩悶中です。あったまり過ぎてもダメダメ一直線になりそうで怖いですが。 Bauhutte (バウヒュッテ) ゲーミング着る毛布 ダメ着4GW デュアルUSB電熱ヒーター内蔵 HFD-4GW-M-BK ブラック mサイズ 🐤 相変わらずな兄弟 寒さで縮こまってる人間とは対照的に、このヤング兄弟は春もまだ先だというのに大真面目にオヤツ貢ぎごっこをしています。 豆富をがっつくにしきどんを見守る兄貴ぶんちゃん 大きいかけらをくわえていくにしきどんですが ぶんちゃんは黙って見ています 自分で拾った豆腐を食べずににしきどんに勧めるぶんちゃん もちろん遠慮のえの字もなくパクパク食べる弟分 安定のドヤ顔で見守るぶんちゃん兄貴 ぶん『もっととうふおちてないかな...』 弟に貢ぐ豆腐を探すぶんちゃん ここで急にシュッとする二人

          ヒメウズラの幼なじみ、男同志でも相変わらず仲良し - うずら話 - ヒメウズラの生活
        • 空に大きな穴? - 空のCanvas

          皆さんこんにちは。 今日から12月です。 まだしばらくは多忙な日々が続きますが体調を崩さず頑張りたいですね。 ・・・とか言いながら2日程前から腰痛が少し辛い(>_<) カイロを服に貼って腰を暖めてます。 冬は体も緊張してるので運動する前に軽く体ほぐすのが大事ですね。 仕事前に軽くストレッチしてた時にやりました。 そ~っと優しくですね(^^;) 夕方に撮った夕陽の写真 足元は枯れ草のサクサクと心地良い音と香りがします。 ついでにどこからかカレーの匂いもしました(^-^) ニュースで見ましたが昨日の朝は各地の空で穴開き雲が観測されたとか? 秋から冬にかけてイワシ雲やウロコ雲が多い時期にたまに見られる現象だそうです。 まだ見れるなら注意して空を見上げたいと思います。 天体ショー続きの話題ですが一昨日大きな流れ星を見ました。 たまたま見上げた夜空に黄緑色の大きな流れ星!! 1秒近く流れてたような?

            空に大きな穴? - 空のCanvas
          • 旦那 浮気発覚 対応

            夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

              旦那 浮気発覚 対応
            • 春は食欲と恋の季節? - うずら話 - ヒメウズラの生活

              なんやかんや忙しかった3月がやっと終わりましたね長かった...。4月になって天気も良くまさに春!というお出かけびより、庭や道端の緑も勢いを増して生命の息吹が感じられます。 花がモリモリと咲いています いい気候になってヒメウズラ隊も元気を増しております。 1/21から療養中のハタ坊ですが、前回より+2g体重が増えまして目標体重まであと最低3g、じわじわと回復していっております。 昼間はだいぶ気温も高くなってきたので少しだけ放鳥します ヒョロ漢のくせに相変わらず足だけは速いです ピューっと走ってはこの顔 ハタ『♪?(おやつないの?)』 とっ捕まってナデナデの刑、こういう時だけおとなしい ハタ『♪♪♪(きもちぇー)』 ハタ『♪♪♪♪♪♪(むひょー)』 こんだけ気持ちよさげなのにナデ止めるとサーっと逃げます ヤセのくせに女子隊員と一緒に放鳥すると一応アタックしにいく漢 体格で負けすぎて全然相手にさ

                春は食欲と恋の季節? - うずら話 - ヒメウズラの生活
              • 第14回女性が選ぶ”なりたい顔”ランキングを見て一言 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

                こんにちは、大笑です。 書くことも無いので、ニュースを拾って、グダグダ言います(笑) Yahooニュースで見つけた記事です。「なりたい顔」ランキング。 headlines.yahoo.co.jp 見事、北川景子さんが連覇と言うこと。 この方、凄い美人ですよね。 女性が選ぶというだけあって、完璧なんでしょうね。 でも、女性に選ばれるって、ご本人も嬉しいことかもしれませんね。 1位 北川景子 2位 新垣結衣 3位 石原さとみ 4位 橋本環奈 5位 浜辺美波 他、白石麻衣、今田美桜、広瀬すず 知らない人も居ますね(笑) 皆さんは、この結果を見ていかがですか? 北川景子 兵庫県神戸市出身 1986年8月22日生まれ 私は「家を売る女」「HERO」「君の膵臓をたべたい」などが印象に残ってます。 このランキングでは、2010・2013・2014・2015・2019・2020年と6度首位を獲得され てい

                  第14回女性が選ぶ”なりたい顔”ランキングを見て一言 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
                • 剣崎澪役の広瀬アリスはゲームが大嫌い?ドラマ『知ってるワイフ 第1話』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                  出典:https://www.fujitv.co.jp/shitteruwife/ ドラマ『知ってるワイフ 第1話』で、剣崎澪(演:広瀬アリス)がPS4をぶっ壊してしまうので、実際の広瀬アリスさんはゲームが嫌いなのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『知ってるワイフ』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 主題歌 ドラマ『知ってるワイフ 第1話』のストーリー 『剣崎澪役の広瀬アリスはゲームが大嫌い?』 ドラマ『知ってるワイフ 第1話』のまとめ ドラマ『知ってるワイフ』のキャスト SFの夫婦ドラマ『知ってるワイフ』は、2021年1月7日から放送開始されました。 監督&脚本&原作 脚本:橋部敦子 演出:土方政人&山内大典&木村真人 女優&男優&声優 剣崎元春(演:大倉忠義)現在の生活に嫌気がさしてタイムスリップする夫 剣崎澪-建石澪(演:広瀬アリス)剣崎元春に嫌気がさしていた妻 建石久恵

                    剣崎澪役の広瀬アリスはゲームが大嫌い?ドラマ『知ってるワイフ 第1話』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                  • 物件内覧前日の不安と神頼み - 山田ガーデン

                    私、あの中古物件を手に入れることができたら、他には何もいらないんです。車も興味はないし、外食も殆どしないし、旅行にも行ってません。お酒も飲まないし、化粧もしないし、ブランド品も持ってません。結婚式すら挙げてません。家族のために出産後もずっと働いてきました。何十年もずっと足を止めることなく走り続けています。 家族のために働き、暴君の存在を気にすることなく余暇を静かな家や庭で過ごしたい。私の願いはただそれだけなんです。 もうそろそろ私の願いが届いてもいいんじゃないかな。 中古物件を内覧する前日の朝。愛犬きなこと散歩をしていた時、不意に大きな不安に襲われました。契約社員のこの私が住宅ローン、組めるのか?生活しながら固定資産税も払っていかなきゃいけなくなるんだよ?給料も下がっているのに無理なんじゃない? 怖い。またダメかもしれない。私なんかが家を買いたいだなんて言ってはいけないんじゃないか。 「買

                      物件内覧前日の不安と神頼み - 山田ガーデン
                    • 【35歳年収650万!】クレヨンしんちゃんの野原ひろし35歳は安月給の負け組どころか年収650万の超勝ち組である件について! | 元底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

                      競馬好きでアニメ好きな元引きこもりニートで高卒のゴミで日雇い派遣で貯金なしで対人恐怖症という人生底辺を経験した男が期間工で貯金に目覚め、21か月の期間工で貯金700万を貯めて底辺から抜け出し、セミリタイアへ向けて頑張るブログ!会社に依存せず効率的に生きていく方法や考え方や資産運用や副業等を並行し、セミリタイアを…そしていずれ完全なるリタイアを目指し頑張っていきます!現在の職業→底辺派遣社員 私がジョブチェンジするたびに常にここは変わります 頑張って底辺から這い上がろう! 野原ひろしが安月給の負け組であるというイメージについて! こんにちはタテヤマです 期間工を満了して暇だったから最近アマゾンプライムで クレヨンしんちゃんを見ていたんですが ふと…クレヨンしんちゃんを見てて 個人的に思ったことについて話をしたいと思います それは! 野原ひろしが勝ち組過ぎる件について話そうと思います!! ちょ

                      • 女子の事がやっとわかってきた漢 - うずら話 - ヒメウズラの生活

                        昼間の気温が30℃超えてくる季節になりました、人間は暑くて汗だくですがヒメウズラにとってはヒーターいらずの良い時期になりました。 前回オカラちゃんに対して女子おいでおいでの舞を頑張っていたすぅさんですが、自己中で強引なアプローチが嫌がられて残念ながらフラれてしまいました、しかし... ↓オカラちゃんにアピールしていた漢 uzurabanashi.hatenablog.com 🕺漢の甲斐性に目覚めた?漢 踊りは上手いがデートが下手な漢すぅさんです これまでシマちゃん、オカラちゃんにフラれてます 今日も得意の踊りを踊っております すぅ『ピッピッピッピッピッピッピッ♪』 とうとう一人で踊りの道を極める事にした? わけではなく、意中の相手に猛アピールです その相手とはこの人、クロコちゃんです 顔は怖いが性格は温和なクロコちゃん(ピンボケ) クロコ『え~こわくないでしょ?』 すぅさんが一所懸命踊っ

                          女子の事がやっとわかってきた漢 - うずら話 - ヒメウズラの生活
                        • 人間のオスもツバメを見習うべき

                          メスが巣にいる間、日中ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとそばの電線の上にとまってる 一睡もしないで スズメとかカラスがきたら一生懸命おいはらってる こんくらい献身的につくしてこそオスだよなあー 割り勘(笑)共働き(笑) 甲斐性なしを棚上げして論点すり替えるようなクソちんにはできねー芸当だなあ 鳥風情に負けてるようじゃほんと男は滅びたほうがいいわ

                            人間のオスもツバメを見習うべき
                          • 時代に合わせてどんどん変わっていく女性、そして、いつまでも変われない男性。

                            わたくしは昭和22年(1947年)生まれなので、高度成長期以前の日本を知っている。 蚊帳をつって寝ていたし、冬に暖をとるのは炭火の炬燵だった。 家の前の道路は舗装されておらず、紙芝居のおじさんが四辻で子供を集め(当時の就業人口の700人に一人が紙芝居屋さんだったそうである)、氷屋さんが氷を売りに来て、それを小さく切ってもらい、冷蔵庫と称する箱の上部にいれて、それでとりあえず野菜などの保存をしていた。庭の片隅にはまだ井戸があって、そこで西瓜を冷やしたりしていた。 何を言いたいかというと、その当時の女性はきわめて過酷な労働を課せられていたということである。 以前にもちょっと紹介したことのある竹村公太郎氏の「日本文明の謎を解く」(清流出版 2003年)」に「女性の進化を目撃した世紀」という章がある。 そこに「水を汲む少女」という項目があり、「世界中どこでも水汲みをふくむ水廻りの仕事は、いつも女性

                              時代に合わせてどんどん変わっていく女性、そして、いつまでも変われない男性。
                            • 旦那 浮気発覚 対応

                              夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

                                旦那 浮気発覚 対応
                              • 「目の前が見えなくなったら、とりあえず ちょっと立ち止まろうよb」 - 雨 ときどき晴れ☀

                                親愛なるあなた様に贈る、格言ではありません。 題材としてはその方が、ちょっと見よかったかもしれませんが、残念、私にはそんな甲斐性はありません。 我が家にきれいごとはございません。(断定しちゃう?) 長男よ。君は両親が心配する中、若さと希望をもって鮮やかに、世の中に飛び出して行きましたね。一年前のことでした。 昔から、共に砂にまみれ、走り続け、眠気と闘い、差し違えるように共倒れしておりましたね。安眠と、ストレス解消と、子供時代に楽しい思い出が過半数であることを目標に。結果、母親である私の方が、楽しい思い出を作ってしまったようですが。懐かしく思い出します。 近くの公園には、市民プールと、大きな池があり、夏には大きなイルカやバナナの浮袋を持って行き、近所の同級生やその兄弟もいつのまにか一緒でしたね。サングラスに白い帽子、白いシャツで一見UVカットも決めたつもりの母ちゃんは、下半身はひざ下までの短

                                  「目の前が見えなくなったら、とりあえず ちょっと立ち止まろうよb」 - 雨 ときどき晴れ☀
                                • ぴえん JK 度判断お絵かきテスト😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                  ぴえんなるもの 2020年8月12日 排、敗、灰、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 ぴえんなるもの 序 破 急 序 2020年7月26日日曜日 Twitter にぴえんなる JK度お絵かき判断が流れてきた。早速真似して私もJK度お絵描き判断をしてツイートしてみた。 でなかなか面白いので、JK度お絵かき判断で3回お絵描きをしてみた。お絵かきのたんびにJK度が違うのは、描いた絵を診断してるわけでもなんでもなく、何らかのアルゴリズムで適当にパーセント表示をしているだけだと思う。 ひょっとしたら判断するアルゴリズムなんてのもないのかもしれない。適当にランダムな数値になるようなプログラムかもしれない。 まあそれでも面白いのでみなさんも良かったらやってみると良いと思う。ただこういった遊び系は入れ替わり立ち替わりが早いので、次にも同じ診断があるかどうかわからな

                                    ぴえん JK 度判断お絵かきテスト😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                  • 月辞書48/据え膳喰うのは人の恥 - ここで会ったが木曜日

                                    □据え膳喰うのは人の恥 □意味『不倫は文化』あるいは『浮気は甲斐性』だったのは昔の話。 今や『不倫はほぼ犯罪』である。 既婚者は据え膳なんてものには目もくれずに、真っ直ぐ家に帰りましょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▪️元の言葉据え膳食わぬは男の恥 ▪️意味女性から言い寄られているのに断るのは女性に恥をかかせる行為であり、女性に恥をかかせるのは男性として恥ずかしい事だということ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『月曜日の辞書』一覧はこちらhttps://www.kokomoku.com/archive/category/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E6%97%A5%E3%81%AE%E8%BE%9E%E6%9B%B8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 月辞書とは? 当サイト『ここで会ったが木曜日』の企画『月曜日の辞書』の略。 当サイト管理人が、過去

                                      月辞書48/据え膳喰うのは人の恥 - ここで会ったが木曜日
                                    • 病院帰りに神田で鰻 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                      この日は定例の検査で都内の病院に出かけました。 午前中で検査・診察は終わりますから、帰りに国立競技場の周りをぐるっと回って、競技場そばのホープ軒でラーメンを食べ、そして神宮外苑を散策して外苑前か青山一丁目から地下鉄に乗って帰る、というのがいつものコースです。 ところがこの日は昼前で既に35℃、歩くのも危険な気温ですし、ましてこんな時にホープ軒の背油たっぷり熱々ラーメンを、冷房も効かないカウンター席で食べたりしたらそれこそ大変です。 ということで歩くのは自重しておとなしく帰ったのですが、途中丁度昼時となりましたので、途中下車して昼ご飯を食べることにしました。 この日の検診は、主に尿酸値、コレステロール、血糖値を見られますから、検査までは節制の日々となります。ですから検査が終わったこの日くらいはホープ軒のラーメンのようなこってりしたものが食べたくなるのです。 ということでまず頭に浮かんだのが、

                                        病院帰りに神田で鰻 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                      • クレジットカード年間使用額が10万円くらい増えた話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                        現金で支払う機会は大きく減った。 そしてほとんどの決済はクレジットカードに紐づいている。 そうやって二重にポイントを受け取ることで生活費と足しにしている。 だから私の支出は、口座引き落としの固定費を除くと、大体クレジットカード明細で管理できるということになる。 年間支出が10万円ほど増えた。 昨年よりコロナ禍であることに変わりはなく、何か特別大きなイベントごとに投資した記憶もない。 思い当たることといえば、転職に際しての若干の投資、 ここでハッと気がつく。 「それだ。」200文字足らずで支出の増えた理由がわかってしまった。 その分は会社からの補助が出ているし問題ないという結論に至る。 ここからの内容はタイトル詐欺だ。 悪しからず。 それにしても、支出が増えたことは意外だった。 いや、振り返れば思い当たることはあるのだけれども、 普段は何も意識せずにお金を使い続けているのだと気がつく。 誰か

                                          クレジットカード年間使用額が10万円くらい増えた話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                        • きっとふたり、出会う前からこうなること決まっていたよね - 子持ちワーママの独り言

                                          運命は自分で切り開くものだ ゴゴゴゴゴ 10年以上前のゼクシィのとあるページ。 この雑誌を子供達に見せたら、ビックリしてた。 「え?これパパじゃん。隣にいるの誰?ママじゃないの?」 「え?パパ2回目なの?スゴイね!!」 と言っていた。 残念、そんな甲斐性ないんだな! (だがそれがいい。) (いや、良くないんだけど) 昔、ラフタークレーンの男性が3回結婚して3回家建てたって話を聞いたことがある。 これは撮影のバイト。 タキシード着て新郎役をしてるのが夫。 隣にいるのは、ウクライナ人のモデルさん。 夫が日本に来て間もない頃、お小遣い稼ぎにちょっとした芸能事務所(?)に登録してた。 主な仕事はテレビの再現ドラマの出演。 と言ってもトータルで数回しか仕事してないと思うけど。 再現ドラマは拘束時間は長いけど、オーディションはナシ。 待ち時間が長いものの、他の外国人出演者と待合室でおしゃべりして過ごし

                                            きっとふたり、出会う前からこうなること決まっていたよね - 子持ちワーママの独り言
                                          • 「若すぎる子」からチョコをもらった話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                            先日のバレンタインデー、 こんな私でも「若い子」からチョコをもらうのだ。 誰からもらったのかと言うと、 未就学の姪からだ。 「若い」と言っても、 「若すぎる」のだけれども、 私は姪と仲良しなものだから、 あだ名で呼ばれている。 私が実家にいるのを聞きつけたらしく、 親である妹から「姪ちゃんがチョコ持っていくね」とのこと、 楽しみに待っていると、 「来た」 ワクワクしながら会いにいく。 このようなご時世だからと、 中には入らずに玄関先での対応、 姪ちゃんは照れた様子で私にチョコを差し出す。 その様子を見て、 「これはもしや本命か」と期待する私、 すると姪ちゃん、 「これは「ますくん」で、これはおじいちゃんで、 そしてこれはおばあちゃんの分」 私の手の上に集まる3つの箱、 全部同じ奴だった。 完全に「義理」だ。 なんてことだ。 「本命」ではなかった。 それも母と同じなのか。 異性とも見られてい

                                              「若すぎる子」からチョコをもらった話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                            • 第532回:「自助・共助・公助」〜「共倒れするまで助け合え」という呪い(雨宮処凛)

                                              「自助・共助・公助」 自民党総裁選を控えた菅義偉官房長官がこのところ強調している言葉だ。 「まず自分でできることはまず自分でやる。自分でできなくなったらまずは家族とか地域で支えてもらう。そしてそれでもダメであればそれは必ず国が責任を持って守ってくれる。そうした信頼のある国づくりというものを行なっていきたいと思います」 9月2日に出演したニュース番組での発言だ。それ以外の場でも「自助・共助・公助」と書かれたフリップを持ち、この言葉をアピールしている。 さて、貧困の現場で16年間活動している私なりにこの言葉を通訳すると、 「自助」とは「自己責任で自分でなんとかしろ」 「共助」とは、「一家心中するまで家族で助け合え」「共倒れするまで地域で助け合え」 「公助」は、「何もかも失わないと公的福祉は機能しないからやっぱり自己責任でなんとかしろ」 という意味である。 この言葉について書きたいことは山ほどあ

                                                第532回:「自助・共助・公助」〜「共倒れするまで助け合え」という呪い(雨宮処凛)
                                              • 妻とのセックスレスを解消する方法!鍵は【妻の自由な時間をつくる】こと! - 右肩上がり

                                                さて、本日は「妻とのセックスレスを解消する方法」を書いていく! 妻側が旦那を誘惑する場合は、 基本的には、自身の肉体が持つ魅力をアピールすればいい!( ・ㅂ・)b グッ 具体的な手法が思いつかない奥様は、こちらを確認してほしい! >>関連記事:『効果バッチリ!?【厳選】旦那を誘惑する5つのシチュエーション!』 >>関連記事:『【プレゼントは奥様自身】「飽きた」なんて言わせない!セックスレスを解消するクリスマスプレゼント!』 ところが、主題である旦那が妻を誘惑する場合は、その方法では上手くいかないのだ。 特に「結婚・子育て世代」となったとき、そのことを知らないと、すれ違いばかりが増えて、回数が増えるどころか、確実に減る!! 残念ながら、そのままではレスへ直行コースだ! 日頃ムラムラな旦那諸君よ、そのことを意識して、本日の記事へ目を通して頂きたい! 目指せ夫婦円満😊ラブラブファイヤー(ง

                                                  妻とのセックスレスを解消する方法!鍵は【妻の自由な時間をつくる】こと! - 右肩上がり
                                                • 別れて大正解!!こんな男と付き合ったら地獄をみる!「最低クズ男」

                                                  DV【ドメスティックバイオレンス】をしてくる これは男として終わってる!! DVは暴力だけって、思われている方がかなり多いですが、そんなことはなくて、DVにも種類が色々とあるので、どんなDVがあるのか見ていきましょう。 身体的暴力 明らかに、自分より弱い女性に手をあげるなど言語道断なんです。 女性の顔に傷をつけて、もしかしたらその傷が一生残ってしまったら、どうやって責任をとるつもりって言いたいです。 殴ったり物を投げてくるような危険な男性とは、サッサとおさらばするのが自分の身を守るうえで、Bestな判断です。 手をあげた後に優しくしてくるような、姑息な男性もいてるので、くれぐれも騙されないようにしてください。 精神的暴力 暴力だけじゃなくて、精神的に追い込んでくるタイプもいてます。 言葉の暴力や大きな音を立てて、恐怖心を植え込んだり人間性をすべて否定し、自由を奪い何もできないようにしたりし

                                                  • 旦那 浮気発覚 対応

                                                    夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

                                                      旦那 浮気発覚 対応
                                                    • 旦那 浮気発覚 対応

                                                      夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

                                                        旦那 浮気発覚 対応
                                                      • 秋の空 車窓から皆さまへお届けします☺️ - チョコラッシュ

                                                        先日の私の誕生日🎂 10月は 義母 長男 父 私と 誕生日が4人もいて更に今月初孫も10月誕生予定という事で😅 私の誕生日はそんなにおめでたい感じもなく長男の誕生日の時 ついでみたいな感じだったのですが… 今年はこんなに賑やかな楽しい誕生日を迎えられました 皆さんのお陰です😌 温かいコメント 綺麗なお星様達⭐️✨ そして ママさんも^ ^(わしゃママさん) ありがとうございました🙇‍♀️ その日の夜ご飯は 次男の好きなサーモンで 美味しい手抜き✨ (右が次男のです^ ^) ケーキ🍰は買わずに スーパーで1番高そうな?😅 プリン🍮とチーズケーキを買い食後に頂きました 主人からの5000円は使いませんでした その晩 ほろ酔いで帰宅した主人が ケーキ🍰食べたかぁ〜?🎶 と聞いてきたので 食べなかったよと伝えると〜 次の日の夜 会社帰りにケーキ🍰を買って帰って来てくれました😮

                                                          秋の空 車窓から皆さまへお届けします☺️ - チョコラッシュ
                                                        • 旦那 浮気発覚 対応

                                                          夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

                                                            旦那 浮気発覚 対応
                                                          • 年老いた珈琲豆焙煎屋のデジタルコーヒーコンテンツビジネスのこれから - 古希3ブログ

                                                            最盛期、公的年金月額と同じくらいの収入をブログで得ていたことがあります。4年くらい前の話で、それほど昔の話ではありません。 ブログ記事の大半はコーヒーに関する記事ですから、珈琲アフィリエイトで稼いでいたわけです。 珈琲アフィリエイトと言っても、googleアドセンスとアマゾンアソシエイトからの収入とnoteで有料公開している珈琲コンテンツからの収入が99%を占めていました。 2021年も、その比率は変わっていませんが、収入額はガタ減りしています。 もっと稼ごうと欲張ってブログをいじくり過ぎたことも原因していると思いますが、主たる原因は、年老いた珈琲豆焙煎屋がブログにエントリーしているコーヒーコンテンツがgoogle検索と相性が悪くなったからだと考えています。 google検索と相性が悪くなって、何とかしなければと焦ってしまってブログを彼是(あれこれ)といじくった結果、google検索と関係

                                                              年老いた珈琲豆焙煎屋のデジタルコーヒーコンテンツビジネスのこれから - 古希3ブログ
                                                            • サンクチュアリ 聖域 - 悪魔の尻尾

                                                              Netflixで見たドラマです。 全8話。 1話が大体50分ほどですが、中身は結構濃かったですね。 概要およびキャスト あらすじ 感想 概要およびキャスト 監督:江口カン 脚本:金沢知樹 小瀬清(猿桜):一ノ瀬ワタル 主人公。 北九州の恵まれない家庭で、見事に不良に育った粗暴な人物。 猿将親方:ピエール瀧 小瀬清の才能を見込んでスカウトした親方。 相撲の実力は素晴らしいが、部屋は経済的には厳しい状況。 清水:染谷将太 相撲が大好きな青年だが、体格がないため、見込みがありません。 清の理解者であり、彼の才能を羨ましく思いつつ励ましていきます。 おかみさん:小雪 猿将親方とともに部屋を切り盛りする女将さん。 実は理事長の隠し子であり、相撲協会には結構顔が利く女性です。 理事長:中尾彬 相撲協会のトップに君臨する人物。 小瀬(父):きたろう 元々は寿司屋を営んでいたが、借金で店を取られてしまい、

                                                                サンクチュアリ 聖域 - 悪魔の尻尾
                                                              • ❀ツルボ(参内傘) - 雨 ときどき晴れ☀

                                                                ユリ科の植物で、別名・参内傘(さんだいがさ)といいます View this post on Instagram A post shared by 田中 (@rtaroyma) 忙し気味だったので、書きたかったことはぼちぼちありますが、また次回に。 細かいむつかしいこと、しばし忘れて気分転換☺️🌸 数年前、リハビリに少しかじった山歩きと写真。たぶんもうやりません。 日常生活の諸々がなんとか回せるようになり、エネルギーもそこそこ尽きるので。 つぅかヘトヘト。 膨大なシャッター数の整理もいつか時間ができたらやろう。 今週のお題「眠れないときにすること」 あいにくいつも出力100%以上なので、眠れないことはほぼないし、悪事を働く時間も甲斐性もない。😴

                                                                  ❀ツルボ(参内傘) - 雨 ときどき晴れ☀
                                                                • 「金が無いくせに見栄を張る」という病は人を殺す - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

                                                                  今回は、見栄は死に至る病であるというお話を目黒区女児虐待事件からやってみます。 どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 見栄を張らないことに定評のある私ですが、そんな私でも、なかなか35歳にもなって「金が無い」と公言することは恥ずかしいものです。 「車を持っていない」と公言しては、「何で?」と聞かれ、「節約のため」と答えては憐みのまなざしを受けることは日常茶飯事です。 でもね・・・大きな声では言えませんが、私の月の手取りは19万円なのです。 沖縄ではこんなもんで普通なんです。もちろん、もっともらっている人はいますけど。 www.rupannzasann.com 私の財産告白 その19万円のうち1/4以上にあたる5.5万円を、毎月iDeCoと積立NISAへ投資しています。加えて4.5万円を副業として開くカレー屋兼バーの開業資金と、年数回行く貧乏海外旅行の資金、その他何かあったとき

                                                                    「金が無いくせに見栄を張る」という病は人を殺す - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
                                                                  • 税込108円の誑し【ローソン みたらし団子】 - ローガンお裁縫教室

                                                                    何となく、たらし、などというネーミングは私とミスマッチ。 2たらしどころか1たらしすら経験は御座いませんので、3たらしだなんて以ての外。 そんな甲斐性があるのなら、今頃29たらし位にはなっていたハズですし。 ゆえに私は、だらしない。 タレも滴るいい団子 値段なりのお味ですが、私にとっては十分な美味しさ。 量的にも結構な満足感が得られますし、きっとまた誑されるかも知れません。 運転中に食すこととなりますので、車内に垂らされるのだけは勘弁ですけど。 そんなことになってしまったら、憎たらしいだけでは済まされませんからね。 今日もオヤジギャグばかりで誠に申し訳御座いませんが。

                                                                      税込108円の誑し【ローソン みたらし団子】 - ローガンお裁縫教室
                                                                    • 『モテない趣味ってどんな趣味?』

                                                                      🙎‍♂️「趣味は競馬です!」 🙎‍♀️「趣味は海外旅行とディズニーです!」 東京・恵比寿と兵庫にある結婚相談所、 結婚物語。仲人Tです。 妹ファミリーとご飯を食べてきました。 真ん中が夫婦、それ以外が子供。 長女が10代半ばで「まだ彼氏ができない」と焦っていたので「35歳とか40歳まで恋人がいない人も皆結婚できてるから落ち着け」と言っておきました。 今日は、 婚活のプロフィールで、趣味をどのように書けばモテるのかという話をしていきます! さて、皆さん。 「全員からモテる趣味」は意外と難しい。 例えばスポーツをしている男性は基本的に人気がありますが、 弊社のゲーム好き女子は相手のPR文に「野球」「サッカー」の文字があると秒で断っていました。 『26歳エリート男子と、30歳おっとり女教師の婚活〜モンハンを添えて〜』彼女(30歳)  学校の先生家事が大好き・大得意超インドア・ゲーム大好きモン

                                                                        『モテない趣味ってどんな趣味?』
                                                                      • 鯖寿司〜アンソレイラでランチへ - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

                                                                        6月の出張から帰ってきて、嫁さんとよくデートに行くようになりました。 非常に楽しく、出張のストレスを解き放ってくれる、そんなデート。 今回はその中から『鯖寿司』と『アンソレイラ』をご紹介。 嫁さんは『鯖寿司』が大好き。なので、鯖寿司を買いに行くことをメインにして、デートコースを組み立てました。 鯖寿司といえばやっぱり『鯖街道』やろ、ということで鯖街道で『鯖寿司』を買える店を探します。 鯖街道というネーミングなんやから、あちこちあるんやろ、と思っていたら・・・・・思っていたほどは無く、朽木村にほど近い『花折 工房』という店に行くことにしました。(住所は大津市になってました) そして『ランチをどこで食べよう』という話になり、嫁さんと二人で『花折 工房』からそう遠くない場所で、あれこれ調べます。 私はあまりいい店を検索することができずにいましたが、嫁さんがいい場所を見つけてくれました。 そこは『

                                                                          鯖寿司〜アンソレイラでランチへ - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
                                                                        • 【芸能】たかまつなな 婚活で男性からの質問にフリーズ「結婚したら、仕事やめるんですか?と…」価値観に疑問 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                          【芸能】たかまつなな 婚活で男性からの質問にフリーズ「結婚したら、仕事やめるんですか?と…」価値観に疑問 1muffin ★2023/03/09(木) 14:36:10.76ID:ndO6R6jj9 たかまつなな/笑下村塾 代表@nanatakamatsu「結婚したら、仕事やめるんですか?」と婚活で聞かれ、フリーズしてしまった。「仕事好きなので、絶対に辞めません。逆に、結婚したら、お仕事やめるんですか?」と聞き返して、お相手の殿方をフリーズさせた。女性は結婚で仕事辞めるみたいな価値観、まだ普通だったりするの?困る。 #国際女性デー2023/03/08 23:09:27 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/09/kiji/20230309s00041000226000c.html 2023年3月9日 11:55 元NHK

                                                                            【芸能】たかまつなな 婚活で男性からの質問にフリーズ「結婚したら、仕事やめるんですか?と…」価値観に疑問 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                          • 旦那 浮気発覚 対応

                                                                            夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

                                                                              旦那 浮気発覚 対応
                                                                            • 旦那 浮気発覚 対応

                                                                              夫が浮気してるかも?問い詰める前にするべきこと 夫が浮気をしているようだと気付いても、いきなり問い詰めるようなことをするのは賢明ではありません。 夫婦関係を修復するにしても離婚して慰謝料を取るにしても、話し合いをする前に確実な浮気の証拠を集めることが重要です。 不貞行為の確実な証拠も用意できていないうちい浮気を問い詰めたとしても、はぐらかされたり誤魔化されてしまいます。 ひどいケースになると逆ギレされて、離婚すると言われてしまうこともあります。 不貞行為の証拠があれば浮気相手と別れさせて夫婦関係を修復することもできますし、離婚して慰謝料を取ることも可能です。 浮気相手と別れさせるときには、相手に「慰謝料を払う」かそれとも「別れて2度と浮気しないと誓う」かを選択させると、多くの場合に別れる方を選びます。 私の場合もこれで浮気相手と別れさせて夫とやり直すことができました。 もし離婚する場合でも

                                                                                旦那 浮気発覚 対応
                                                                              • その時、なにに重きを置くのか - 心理師 juneberry’s blog

                                                                                今まであまり、いいなと思う歯医者さんに、出会えていなかったので (不自由もありませんでしたが) いい歯医者さんがいるとのことで 自由診療なのですが、診てもらいました。 結果、本当に特に問題なく、よかった。 色々話をしている中で 知覚過敏じゃないか、という話から TCH (Tooth Contacting Habit)を教えてもらいました。 「普段、歯を噛み合わせていますか、歯があたっていますか?」 と尋ねられました。 私の答えは 「もちろんです」 ・・・えっ違うの? 普通は、人の歯は口の中で当たっていないんですよ、とのこと。 先生曰く 日常生活の中で歯が当たるのは、1日20分 とのことでした。 私の中では、つむっている時には 歯は合わせておく、とインプットされていて できるだけ、そうしていました。 で、先生から「肩こりませんか?」と聞かれて 肩こりというよりも、首がこる まさに、奥歯の下あ

                                                                                  その時、なにに重きを置くのか - 心理師 juneberry’s blog
                                                                                • なぜ日本は「老後2000万円必要」バカであふれかえっているのか

                                                                                  1947年大分県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。洋書輸入会社に34年間勤務ののち、2006年末に退職。市井の人間が生きていくなかで本当に意味のある言葉、心の芯に響く言葉を思考し、静かに表現しつづけている。1988年、第7回毎日21世紀賞受賞。新著『続・定年バカ』は、5万部を突破した『定年バカ』の続編となる。 世間では2000万円どころじゃない わたしは9年前の『定年後のリアル』(草思社)のなかで、定年後における3つの不安を、お金、生きがい(やりがい)、健康ではないか、と書いた。その後、いや一番の問題は孤独ですよ、という本も現れたりしたが、もちろんなんでもよろしい。ところが今年、金融庁が老後には厚生年金以外に2000万円が必要だと発表してから、やはりなんだかんだいっても、一番問題なのはお金だということが、いっぺんに問題化したのである。 金融庁では「人生100年時代」を踏まえて、男65歳以上

                                                                                    なぜ日本は「老後2000万円必要」バカであふれかえっているのか