並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

癒やしスポットの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • なぜか「ほぼ黒塗り」で開示 葛西臨海水族園建て替え計画 落札額431億円 小池百合子知事が語った理由:東京新聞 TOKYO Web

    東京湾を望む癒やしスポットとして親しまれている東京都立葛西臨海水族園(江戸川区)の樹木が大量に撤去されるのではないか、との懸念が広がっている。老朽化した施設の建て替え計画を巡る都民の情報公開請求で環境負荷計画などの大半が、小池百合子知事がかつて「のり弁」と批判した黒塗りにされたためだ。情報公開の専門家は「公共施設の整備内容は早い段階で公開しないと、神宮外苑のように最終段階でもめることになる」と警告する。(三宅千智)

      なぜか「ほぼ黒塗り」で開示 葛西臨海水族園建て替え計画 落札額431億円 小池百合子知事が語った理由:東京新聞 TOKYO Web
    • 車なし独り身オタクが沼津に3年住んでみて思ったこと|地底人かきたま

      私が静岡県沼津市に引っ越してきたのは2018年3月。早いものでまもなく3年が経とうとしています。ということで3年間住んでみた感想、というか色々と感じたことを書いてみようと思います。このエントリは沼津への移住を勧めるものではなく、あくまで住んで感じたことをつらつらと書くものです。メリットデメリット両方書きますので、これから沼津に限らずどこかに移住しよう、という方には参考になると思います。 身の上話 まず、なぜ私が沼津に移住することを選んだのかという話をします。よくよく考えたら今まできちんと語ったことはなかったなぁと思ったので。お前みたいなオタクには興味ねえよ、という人はここはすっ飛ばして次に行ってください…というところだったのですが、このエントリを誤解なく読むためにはここは必要かもしれません。 結論から申し上げますと「地元で生きるビジョンが見えなかったから」という話になります。地元というのは

        車なし独り身オタクが沼津に3年住んでみて思ったこと|地底人かきたま
      • ノープランで行く世田谷線全駅下車の旅~東急沿線さんぽ

        1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:本当のラジオ体操発祥の地はどこなのか 突然、企画が決まった デイリーポータルZでは企画を進める際に担当編集の方と「この企画ならこうやっていったらいいかも」など、話し合って進めることが多い。 だが、今回の企画は突然決まった。このインタビューで。 江ノ島さんが感激してDMを送った~北向ハナウタさんインタビュー 北向さんの記事を私が書くことになった。タイトルが休日の夕方にやっているテレビ番組みたい。 インタビューの時は笑っていたが、実際にやることになったときには震えた。そして、どんなことをするのか、なにをやるのか、教えてもらえないまま当日をむかえてしまった。不安すぎてあまり寝れなかった。寝返りを50回はしたと思う。

          ノープランで行く世田谷線全駅下車の旅~東急沿線さんぽ
        • 究極の愉悦、「交互湯」を知ってしまった。

          幼い頃、銭湯にある水風呂の意味がサッパリわからなかった。 ちょっと足をつけただけでギャァと叫びたくなるような冷たいものが、本来温まる目的のはずの風呂場に置いてる理由が皆目見当がつかなかったのだ。 「あれは罰ゲーム以外の何に使うんだろう?」 ずっとそう思っていた。交互湯の愉悦を知るまでは。 霧島湯之谷温泉 湯之谷山荘で異常に癒される 前に妻と二人で九州一周旅行をした事があった。 その時に知り合いから「温泉が好きなら絶対に行った方がいい」とオススメされたのが霧島湯之谷温泉 湯之谷山荘だ。 https://www.booking.com/hotel/jp/kirishima-yunotani-sanso.ja.htmlより拝借 こちらは図のように3面構造となっており、奥側が暑いお風呂。手前側が炭酸の入った冷たい風呂。真ん中が両者が混じったヌルい湯となっている。 初めは普段どおり適温の湯に使ってい

            究極の愉悦、「交互湯」を知ってしまった。
          • 山形冷たい肉そばが食べられる「山系無双烈火」と、あべのハルカス近くの癒やしスポット「てんしば」の夕暮れ - 続おばちゃんDAYS

            こんにちは、たき子です。 この間は刀削麺を食べた記事を書いたけど、今回は和蕎麦。 初めての山形の冷たい肉そばです。 山形のB級グルメ てんしばで買い飯 山形のB級グルメ 訪れたのは天満橋駅ビルの地下パナンテ天満橋にある山系無双 烈火天満橋店。 肉そばは山形県河北町名物の冷たい蕎麦。 B級グルメとして脚光を浴びたらしく、山系無双烈火で食べられると聞いて来てみたの。 運ばれてきた山形肉そばは、よく冷えた汁に鶏肉と白ネギに生七味が添えられていた。汁は甘めで見た目ほど塩気は強くない。 関東の汁蕎麦つゆを最後に口にしたのがもう20年以上前なので記憶にないけどこんな感じなのかな。 関西人から見ると甘めの汁だけど太めの蕎麦にはよく絡むわ。 生七味がついているのが珍しいよね。 蕎麦は田舎蕎麦風の素朴な麺。 肉蕎麦の鶏は親鳥を使うのが一般的なようでこの鶏も親鳥かな。 しっかりしまった身の噛みごたえのある鶏だ

              山形冷たい肉そばが食べられる「山系無双烈火」と、あべのハルカス近くの癒やしスポット「てんしば」の夕暮れ - 続おばちゃんDAYS
            • やんちゃ赤ちゃんとおっとり赤ちゃんの2年後と4年後 - パパパッとパパ

              スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家の正反対な兄弟について。 登場人物紹介 やんちゃ系ベビーとおっとり系ベビーだった兄弟 ヤンチャ系ベビーのその後 おっとり系ベビーのその後 おわりに 登場人物紹介 兄:4歳10ヶ月 やんちゃ系男児として近所でも有名だった男。 弟くん:2歳6ヶ月 おっとり系男児で我が家の癒やしスポットとまで評された男。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク やんちゃ系ベビーとおっとり系ベビーだった兄弟 このブログでも何度も書いていますが、我が家の4歳と2歳の兄弟たちは生まれたときから正反対な性格をしています。 一言で言えば、やんちゃ系ベビーだった兄とおっとり系ベビーだった弟です。 兄は生まれたときからやんちゃくれで、それはそれは大層手を焼きました。 子育てひろば

                やんちゃ赤ちゃんとおっとり赤ちゃんの2年後と4年後 - パパパッとパパ
              • 五稜郭タワーと五稜郭公園〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら

                シルバーウィークの函館、9月21日は青空が眩しい晴天の一日でした。 トラピスチヌ修道院を見学後、ハセガワストア中道店のイートインスペースでやきとり弁当を堪能してから向かった先は五稜郭タワー。 函館といえば一番賑わっているのがこの界隈。 はるか昔は函館駅前が賑わっていたのですけど、今は函館で繁華街といえば五稜郭公園周辺になっています。 五稜郭タワーと五稜郭公園 五稜郭タワーが見えてきました。 五稜郭のお堀にボートがありますね。 この周辺は緑が多くて癒やしスポットにもなっています。 こちらが五稜郭跡の石碑。 今日は五稜郭跡へは行かずに五稜郭タワーに直行しました。 ソーシャルディスタンスの五稜郭タワー 五稜郭タワーに入るとチケットを購入するための列が長く連なっていました。 といってもソーシャルディスタンスのために間隔が広く取られていたためなので思ったほど時間はかかりませんでしたけど、それでもチケ

                  五稜郭タワーと五稜郭公園〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら
                • 「お金持ちの子どもは頭がいい」は間違い! 元塾講師が教える、勉強好きな子どもが持つ「ふたつの共通点」 | アーバン ライフ メトロ

                  東京とマスメディアが作り上げてきた「恋愛文化」はいったいどこへ行く? 令和の今こそ考える 古今東西、恋愛話は鉄板です。そんな恋愛と都市の関係性について、日本女子大学人間社会学部准教授の田中大介さんが考察します。恋愛というゆらぎのゲーム 一般的に恋愛は「する」ものであり、「語る」のは野暮とされています。しかし、 愛とは? 恋とは? 恋愛と結婚は違う? 友達と恋人の境界線は? などの「語り」を生み出しがちです。 筆者(田中大介。日本女子大学准教授)には、これらの理由を答える能力はありません。ただ、こういう考えがしぶといのは、恋愛の「定義」があいまい、もしくは共有されてないからではないでしょうか。 東京の恋愛のイメージ(画像:写真AC) 人間はこれまで、恋愛のマッチングにさまざまな「手続き」や「装置」を介在させ、それを文化的・社会的な儀式や儀礼としてきました。古くは歌垣や懸想文(けそうぶみ。恋文

                    「お金持ちの子どもは頭がいい」は間違い! 元塾講師が教える、勉強好きな子どもが持つ「ふたつの共通点」 | アーバン ライフ メトロ
                  • 女子旅にオススメの「瀬戸」はモノづくりの原点!乙女心をくすぐるね! - なるおばさんの旅日記

                    女子旅に求められるものってどんなことがあげられるでしょうか…。 私は旅で一番多く一緒に行くのは同性の友人または娘と一緒という感じです。 家族で出かけていたのは、お兄ちゃんが付き合ってくれた高校2年の頃ぐらいまでで、主人も旅行はあまり好きではないのです(^^;) 出かけるとお腹が痛くなるので、私も夫との遠出は考えられなくなりました。 私の友人はみんなお酒も好きだったりするので、食事はとても重要です。 そうでなくても美味しい食事は旅には欠かせませんね! それ以外の部分ではどんな場所が好まれているのでしょうか。 国内旅行に絞ってみたいと思います。 ミュージアム 美しい景色 神社やお寺 ちょっとした体験 可愛いカフェ などが揃っていたら、満足度はかなり高いのではないでしょうか。 そこでピッタリかも…と思えたのが愛知県の「瀬戸」でした。 1.ミュージアム 瀬戸は「瀬戸物」の瀬戸でもあり、陶器の街でも

                      女子旅にオススメの「瀬戸」はモノづくりの原点!乙女心をくすぐるね! - なるおばさんの旅日記
                    • 夏の寄せ植えとガーデンチェア

                      今日はこれからニアのお迎え♪なのでじいがようやく重い腰をあげてガーデンチェアの組み立てをした。そしてわたしは早起きして久しぶりに夏の花で寄せ植えを作ってみた。 昨日ホームセンターで見つけたアンティークカラーのペチュニア・ジュリエットとケイトウ、それにブーゲンビリアと、じいが見切り品コーナーで見つけたコリウス♪ 庭も暑いので、孫やニアが座ってくれるかどうかは分からないが、わが家的にはちょっとした癒やしスポットになればいいなと。 そいえば、つい先日壁に掛けたスーパートレニアも順調にこんもりしてきた。 そしてコキアも風船のように可愛く膨らんできている。 春の花も素敵だが、暑さに負けず咲く花たちからは、たくさん元気を貰える。 それでは行ってきま〜す♪

                        夏の寄せ植えとガーデンチェア
                      • 【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~ | 旅Pocket

                        https://res.cloudinary.com/tabikobo/images/w_300,h_200,c_scale/f_auto,q_auto/v1690252139/wordpress_tabi-pocket/e207adbc7a0a433b821c34d0aa1bcc29/e207adbc7a0a433b821c34d0aa1bcc29.jpg?_i=AA もくじ 祇園・清水寺エリア 伏見・宇治エリア 金閣寺・太泰・御室エリア 嵐山・嵯峨・高雄エリア 市内中心部(三条・四条)エリア 哲学の道・岡崎エリア 京都御所・下鴨・二条城エリア 京都駅周辺エリア 大原・鞍馬・貴船周辺エリア 京都市郊外エリア 「効率の良い」1日モデルコース~ド定番スポットをまわる~ 京都の観光スポットを1日でまわるコツ・交通手段 ※営業時間が変更になっている可能性があります。 お出かけの際は各スポットにご

                          【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~ | 旅Pocket
                        • クロード・モネ(フランスの画家)が書いた絵画のようなきれいな景色が楽しめる池・絶景スポット - やぶっちゃライフblog

                          こんにちは、ズボラ主婦です。 岐阜にモネの池があることをごぞんじですか。 すご~いきれいな池だと聞いて見てみたい、行ってみたいとずーっと あたためていたんです。 モネの池のことを知ったのは一通の優待バスツアー!のハガキでした。 でもこれがよく見ると値段の割には回るところが今までツアーで行ったところとかぶっていたこともあったから、じゃー!行きたいところだけ行こう。 思い立って行くことに、現地まで2時間弱で到着予定です。 洞戸道の駅 ・高賀神社 ・洞戸円空記念館 ・高賀渓谷 ・高賀神水庵 ・岩門の滝 ・川浦渓谷 ・板取川温泉 ・21世紀の森公園 ・株杉の森 ・モネの池 根道神社の池(モネの池) 場所 営業期間 交通アクセス 駐車場 料金 感想 SNS映えするスッポトと聞いていたので期待して「モネの池」と「九頭竜湖」だったんです。 が、時期的に九頭竜湖の紅葉はまだ早いからということで九頭竜湖は次

                            クロード・モネ(フランスの画家)が書いた絵画のようなきれいな景色が楽しめる池・絶景スポット - やぶっちゃライフblog
                          • 熱海城の観光ガイド! - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                            熱海城は、静岡県熱海市の錦ヶ浦山頂にそびえ立つ観光名所です。 歴史的に存在した城ではなく、観光名所として1959年に建てられた熱海城。 2020年時点で熱海を代表するスポットとして親しまれています。 外観5重、内部9階の熱海城は、築城建築が発展の頂点に達したと言われる桃山時代の城を元に造られています。 天守閣展望台からの絶景、2018年リニューアルの「江戸のなぞ絵・遊び絵展」といった城内の見どころをはじめ、周辺の観光スポットを合わせて取り上げます。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。 お出かけになられる前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。 熱海城は、1959年に海抜100mの錦ヶ浦山頂に建てられた観光名所です。 天与の要塞地にあり、築城には最適の地とされていた錦ヶ浦山は、有名

                              熱海城の観光ガイド! - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                            • 必見! 何度でも行きたい北海道美瑛町の絶景スポット | こめの気になったログ

                              丘のまちびえいの見どころ 美瑛町はあたり一面に丘陵が広がる地形から「丘のまち」と呼ばれ、「パッチワークの路」や「パノラマロード」など、まるで絵に描いたような美しい自然が広がる、そんな何度でもいきたくなる絶景スポット「丘のまちびえい」の見どころを紹介します。 広大な丘陵地帯を長く伸びる直線道路、美しい花畑や牧草地帯、のんびりと草を食べる牛たちなど、季節ごとに違った美しい景色が見られます。 ウィンターシーズンには、冬しか体験できない一面の銀世界をひとり占めできちゃいますよ。 観ないと損する美瑛の絶景スポット 美瑛の丘は季節によっていろいろなる景色を楽しむことができます。 桜の花が咲く5月中旬から木々の紅葉が素晴らしい10月頃まで楽しめます。 特に7月頃は、ラベンダーや麦が色づき見頃となり、まるでヨーロッパの田舎風景のような美しい景色が楽しめ、初夏~夏の季節には何回でも来たいという多くの観光客が

                                必見! 何度でも行きたい北海道美瑛町の絶景スポット | こめの気になったログ
                              • 緊急事態宣言が解除されたら行きたい!広島市内から行く近場のおすすめキャンプ場3選!!【広島県お出かけスポット】 - pukupukuのブログ

                                どうも!アウトドア大好きのぷくぷくです。 転勤で引っ越してきてから2ヶ月ほどが経ちました。 部屋のインテリアも片付き、そろそろ広島県を満喫したいところですが、感染症の影響で自粛要請続きの毎日なので、なかなか羽根を伸ばしてキャンプが出来ない状況です。 そこで解除後にすぐ行けるように広島県で行ってみたいキャンプ地を自分なりに調べてみたので、紹介したいと思います。 行きたいキャンプ地3選 1.アルカディアビレッジキャンプ場 2.岩倉キャンプ場 3.弥栄オートキャンプ場 まとめ 行きたいキャンプ地3選 緊急事態宣言下のため、期間中は閉鎖しているキャンプ地が多くありますが、この機会に行きたい場所に目星をつけて行きたいと思います。 1.アルカディアビレッジキャンプ場 《のどかな田園風景に囲まれて心と体の癒やしスポット》 詳細情報 住所:〒738-0031 広島県廿日市市原2210 営業時間:9時〜17

                                  緊急事態宣言が解除されたら行きたい!広島市内から行く近場のおすすめキャンプ場3選!!【広島県お出かけスポット】 - pukupukuのブログ
                                • 山手線を歩いて一周しました|miyaoka

                                  回りきれるか分からないけど、山手線徒歩一周やってみる。まずは目黒駅 pic.twitter.com/qsw2Vla1Xt — miyaoka / STUDIO (@miyaoka) July 11, 2020 結論から言うと、朝4時から歩き始め、夜21時に完了しました。歩いていたのが13時間、休憩が4時間くらいです。 線路自体は約35kmですが、徒歩ルートだと40km以上、今回は外周ルートで、なおかつ道を誤ったり寄り道したりで50kmになりました。 動機最近街歩きにハマってるのと、丸一日歩くというのをやってみたかったのと、あとは山手線沿線に住んでるのが今週で最後なので締めくくりにやってみようと思いました。 準備 GoogleMapsのMyMaps機能で、あらかじめ徒歩ルートを作ってスマホで見れるようにしておきました。 装備はTシャツ、ハーフパンツ、スニーカー、スマホ、モバイルバッテリー、財

                                    山手線を歩いて一周しました|miyaoka
                                  • マイナスイオンたっぷりの天然クーラー!猛暑も吹き飛ばす大分県の清涼スポット7選 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                                    週末は自然溢れる清涼スポットでマスクを外して深呼吸しませんか?今年の夏は車で足をのばして各地の秘境をめぐるのもおすすめです。川がたくさん流れる大分県は滝もみどころ!その他人気のスポットもあわせてご紹介します。 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う都道府県をまたいだ移動の規制は解除されましたが、 引き続き政府、報道機関からの最新情報をご確認ください。 ①龍門の滝(九重町) 画像提供:(公社)ツーリズムおおいた 龍門の滝は、筑紫溶岩台地が削られてできた落差26m、幅40mの豪快な二段落としの滝です。 滝すべりスポットとして知られており、夏には子どもから大人までがスリル満点の天然のウォータースライダーを楽しむことができます。 夏の期間中はキャンプ場や食堂、土産物店が軒を連ね、観光客でにぎわいます。 また、滑るのに必要なマット等は、現地で借りることもできます。 【住所】 大分県玖珠郡九重町松木龍門

                                      マイナスイオンたっぷりの天然クーラー!猛暑も吹き飛ばす大分県の清涼スポット7選 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                                    1