並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

福山市 観光協会の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 通盛神社(広島県福山市沼隈町2022) - ほわほわ神社生活

    平家谷 - ぬまくま観光ナビ|沼隈町観光協会 このページを読めば神社やその一帯のことがよくわかります。 このみちもり神社は先の赤幡神社から2キロほど谷を奥へ進んだ所にあります。あいかわらず御祭神を全員調べない、由緒看板を読み忘れるなど極めていいかげんにお詣りしたのを反省することが起ったので、いつもと少し配分を変えて書きます。 目次 【御祭神】 【通盛神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて(今日のメイン)】 【御祭神】 平通盛 小宰相局 【通盛神社への道】 広島県道72号から沼隈病院方向へ曲がり、介護施設前の道を道なりに走った先にある赤幡神社前を通りすぎ、2キロほど谷の奥に進むと着きます。ナビがあれば迷うことはないです。途中に赤と水色の案内板が何か所もありますから、それが続いているということは正しい道ということです。平家谷をめざせば問題ありません。 【

      通盛神社(広島県福山市沼隈町2022) - ほわほわ神社生活
    • 大魔羅神社(広島県府中市行縢町455) - ほわほわ神社生活

      名前が気になりますよね?😅 備中国府(総社市)から東の方はコロナがかなり悪化しています。もう備中国の神社にもあまり気軽には行けない雰囲気です。なら備後国北部はどうかなと考えたのですが、サンデードライバーが増えて円滑な交通は望むべくもないので……。 で、福山市より北で三次市までをまたグーグルマップで神社探し。すると府中市で目に飛び込んできたのがこちらの大魔羅神社でした。 これは実物を拝むしかないぞといそいそと出かけたのでした。 目次 【御祭神】 【大魔羅神社への道】 【車椅子使用の方への情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【おおまらさんとは誰なのか?】 【御祭神】 不明(おおまらさん) 【大魔羅神社への道】 南からだと国道486号を府中市街を抜けて北上します。市街から数キロ走ると芦田川にかかる橋があります。その手前の父石交差点を右折して広島県道24号線を北上します。神社までは十数キ

        大魔羅神社(広島県府中市行縢町455) - ほわほわ神社生活
      • 【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!

        攻城団のサイトでは砦などをお城としてカウントしていませんが、ここでの「○○城」のカウントは原則として御城印販売元の記載や告知内容に基づき集計しています。 いますぐアクセス! 最近はお城で御朱印のようなものが販売されているのをご覧になった方も多いのではないでしょうか。 これは「御城印(ごじょういん)」といって、スタンプに代わる登城証明(兼おみやげ)として集める人が増えています。最近のお寺や神社でいただく「御朱印」ブームに乗っかったとも思われがちですが、じつはもっとも古いとされる松本城では1991年(平成3年)頃から販売しており、意外と歴史があるんです。 御城印の数は2018年以降、一気に増えており、現在は60城前後のお城で販売されていることを確認しています。 このたび攻城団では全国の御城印を配布(販売)しているお城についての調査をおこないましたので、以下にまとめます。 御城印とはお城版の御朱

          【現在1766城!】全国の御城印(お城版の御朱印)を販売しているお城の一覧 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!
        • 8月4日は走ろうの日、朝活の日、栄養の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

          おこしやす♪~ 2020年8月4日は何の日? 8月4日は走ろうの日、朝活の日、栄養の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日です。 ●『走ろうの日』熊本県熊本市の「熊本走ろう会」が制定。同会は1972年に金栗四三氏を初代名誉会長に「遅いあなたが主役です」をスローガンに健康マラソンの会として発足、2010年からこの日にみんなで走る「走ろうの日」を始めた。健康で元気に走れることへの願いと感謝の心を全国のランナーと共有するのが目的。日付は8と4で「走(は=8・し=4)ろう」の語呂合わせから。 ●『朝活の日』日本最大級の朝をテーマとしたライフスタイルマガジン「朝時間.JP」を運営する株式会社メルメディアが制定。一日のスタートである朝をもっと楽しく、もっと効果的に活用するアイデアや情報を提供する「朝時間.JP」で朝活の

            8月4日は走ろうの日、朝活の日、栄養の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
          • 8月4日は五所川原立佞武多、八重垣神社祇園祭、天赦日は開運財布の日 、栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、ヤシノミ洗剤の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

            おこしやす♪~ 8月4日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月4日は五所川原立佞武多、八重垣神社祇園祭、天赦日は開運財布の日 、栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、ヤシノミ洗剤の日、等の日です。 ■五所川原立佞武多(たちねぶた)(~8日)【青森県五所川原市】 www.youtube.com 第72回目を迎える、五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)2023は、例年通り8月4日(金)~8月8日(火)に開催されます。 開催時間: 19: 00 ~ 21: 00 運行コース: JR五所川原駅 → 立佞武多の館 → つがる総合病院 → 五所川原駅前 市内をぐるっと反時計周りに市街地を一周する全長約1.2kmのコース 力強く迫力満点の「五所川原立佞武多(ごしょ

              8月4日は五所川原立佞武多、八重垣神社祇園祭、天赦日は開運財布の日 、栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、ヤシノミ洗剤の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
            • 広島県の初詣 2020年 備後編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は? - QUATRE(キャトル)の庭

              こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 広島県は、かつて備後とよばれていた東部と安芸とよばれていた西部の大きく二つの文化圏に分かれています。 今回は備後編の神社をまとめてみました。 南部(福山市・三原市・尾道市) 備後國一之宮 吉備津神社|福山市 吉備津神社は備後国の一宮で、一宮(いっきゅうさん)とよばれ親しまれています。 吉備津神社 きびつ じんじゃ 御祭神 大吉備津彦命 ご利益 厄除開運・ 家内安全・交通安全 行事 1月1日 歳旦祭 アクセス JR新市駅(福塩線)より徒歩約25分 福山西ICから25分 福山東ICから25分 尾道北ICから20分 お問合せ 0847-52-4882 マップ 備後國一之宮 素盞嗚神社|福山市 祗園祭最終日の夜のけんか神輿で知らる神社です。 素盞嗚神社 すさのお じんじゃ 御祭神 素盞嗚尊 ご利益 疫病除け、厄除け、病気平癒 行事 アクセス JR上戸手駅

                広島県の初詣 2020年 備後編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は? - QUATRE(キャトル)の庭
              • ストリートピアノ - Wikipedia

                この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2019年2月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年7月) 出典検索?: "ストリートピアノ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL パリのリュクサンブール公園にあるストリートピアノ ストリートピアノ(英: street piano)とは街中・街角などの公共の場所に設置された誰でもが自由に弾ける状態のピアノの通称。「街角ピアノ」ともいう[1]。音楽を通じて人と人のつながりを生み出すといった趣旨を込めて設置されている。鉄道駅に設置されるものは「駅ピアノ」、空港に設置されるものは「空港ピアノ」とも称される[2]。ストリー

                  ストリートピアノ - Wikipedia
                • 2度目の住民投票告示「大阪都構想」って東京都民には関係ない話?|東京新聞 特報Web

                  (2020年10月10日東京新聞に掲載) 大阪市を廃止し、4つの特別区に再編する「大阪都構想」の2度目の住民投票が12日に告示され、11月1日に投開票される。国内唯一の都を名乗る東京都民にしてみれば、もう1つ都ができることに何らかの関心があってもよさそうだが、今のところ完全に対岸の火事。ただ、ことは日本第2の都市圏の話、東京には関係ないで本当に済むのかどうか。探ってみた。 (木原育子、佐藤直子) 東京への対抗心か、あこがれか 「要するに、東京への対抗心の表れなんじゃないんですかね?」 9日、正午前のJR東京駅周辺。スポーツ関連のイベント会社に勤める神田七保海(なおみ)さん(29)=東京都世田谷区=は首をかしげた。「東京で暮らす大阪の人も大阪弁を貫き、東京に意地でも染まらない」とし、「経済力も人口規模も、大阪は東京都と同じだってことが言いたいんでしょう」と続ける。では実際、大阪都になったらど

                    2度目の住民投票告示「大阪都構想」って東京都民には関係ない話?|東京新聞 特報Web
                  • 福山のおすすめ観光スポット15選|島がまるごとパワースポット!!

                    歴史由緒ある名勝・史跡や海の眺望が美しい観光地が豊富な福山市は、広島県内では、広島市に次ぐ人口がある大都市です。このため人の往来も盛んな地域で、毎年数多くの観光客も訪れています。そんな歴史と海の街「福山市」のおすすめ観光地を15選しました。 魅力たっぷりの福山市には観光スポットが盛りだくさん 福山市は広島県東端に位置し、岡山県と接しています。同市は、県内では広島市につぐ人口がある大都市で、隣接している岡山県井笠地方などをはじめとした「備後都市圏」の中心都市でもあります。 福山市には、歴史由緒ある名勝・史跡・観光地がとても豊富なだけでなく、季節のイベントも数多く知られている観光都市でもあります。 そんな、福山市の観光地TOP15を厳選し、ご紹介します! 第1位:史跡旧跡の多く残る、鞆の浦 ポニョの題材にもなったと言われている町並み 鞆の浦(とものうら)は、沼隈半島の南端に位置しており、古くか

                      福山のおすすめ観光スポット15選|島がまるごとパワースポット!!
                    • 8月4日はヤシノミ洗剤の日、土用丑の日(二の丑)、栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      おこしやす♪~ 8月4日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 8月4日はヤシノミ洗剤の日、土用丑の日(二の丑)、栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日です。 ●ヤシノミ洗剤の日 【まとめ買い】ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ 詰替 1000ml×2個 ヤシノミ洗剤 Amazon 大阪府大阪市に本社を置き、家庭用洗剤などの製造、販売を手がけるサラヤ株式会社が制定。同社は石油系洗剤を原因とする環境汚染問題を受けて、植物原料であるヤシ油を使用した環境への負荷が少ない「ヤシノミ洗剤」を開発。しかし食用需要などが増加しアブラヤシ農園の拡大が様々な問題を引き起こした。そこで現地での生物多様性保全活動に取り組みながらRSPO(持続可能なパーム油のための円卓会議)に加盟。

                        8月4日はヤシノミ洗剤の日、土用丑の日(二の丑)、栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • 奥殿陣屋 バラまつり

                        大輪を咲かせる春のバラ 市内唯一のバラ園は、岡崎市の親善都市である広島県福山市から寄贈されたものを植えたことから始まります。 5月中旬から咲き始めるバラは、冬を乗り越えているので大きな花を咲かせます。期間中は、是非その美しさをご覧いただきながら、書院や野外イベントをお楽しみください♪ 画像提供:岡崎市観光協会 開催日 5月中旬~6月中旬 開催時間 9:30~16:30 開催場所 奥殿陣屋 園内各所 所在地 〒444-2108 岡崎市奥殿町字雑谷下10番地 料金 入場無料 ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください トイレ 有り お問い合わせ 0564-45-7230(奥殿陣屋案内所) 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 駐車場 有り(115台)/無料 関連サイトlink 岡崎市観光協会 公式サイト「奥殿陣屋 バラまつり」詳細ページ

                          奥殿陣屋 バラまつり
                        • 2020-12-26

                          小室氏と眞子さま結婚問題 「納采の儀」「一時金」はどうなるかhttps://t.co/m21FvJ1Kgv 「一時金は、一般国民になっても元皇族として品位を保っていただくために国が支給するお金です。内親王には1億5250万円を限度とする一時金が支給されます」#眞子さま #秋篠宮家 #小室圭 pic.twitter.com/YcO2BZ9FdF— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2020年12月26日 現時点においても秋篠宮皇嗣は、眞子内親王と小室氏の結婚が国民に「喜ばれる状況にない」と認識していることがうかがえる。そのため、多額の税金が投入される「納采の儀」などの儀式は行なわず、「入籍のみのジミ婚になるのでは」という見方もされた。皇室ジャーナリストの神田秀一氏が言う。 「皇室の慣例に従えば、一般の結納にあたる『納采の儀』、小室家の使者が結婚の日取りを伝える『告期の

                            2020-12-26
                          • 2023年【初詣】広島県 備後編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は? - QUATRE(キャトル)の庭

                            こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 広島県は、東部のか備後と西部と安芸の大きく二つの文化圏に分かれています。 今回は備後編の神社をまとめてみました。 南部(福山市・三原市・尾道市) 備後國一之宮 吉備津神社|福山市 吉備津神社は備後国の一宮で、一宮(いっきゅうさん)とよばれ親しまれています。 吉備津神社 きびつ じんじゃ 御祭神 大吉備津彦命 ご利益 厄除開運・ 家内安全・交通安全 行事 1月1日 歳旦祭 アクセス JR新市駅(福塩線)より徒歩約25分 福山西ICから25分 福山東ICから25分 尾道北ICから20分 お問合せ 0847-52-4882 マップ 備後國一之宮 素盞嗚神社|福山市 祗園祭最終日の夜のけんか神輿で知らる神社です。 素盞嗚神社 すさのお じんじゃ 御祭神 素盞嗚尊 ご利益 疫病除け、厄除け、病気平癒 行事 アクセス JR上戸手駅(福塩線)から徒歩で3分 お

                              2023年【初詣】広島県 備後編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は? - QUATRE(キャトル)の庭
                            • 尾市古墳(尾市1号古墳) 広島県福山市新市町常 - 墳丘からの眺め

                              梅木平古墳を拝見した後は車で1時間ほど北東に進んで、福山市の古墳へ。 始めに当エリアの北端の尾市古墳へ。 緩やかな斜面の谷戸の集落の中を上がっていった分かれ道。 そこに説明板が。 尾市1号古墳(7世紀後半) 従来より芦田川中流域平野縁辺部には「終末期古墳」と呼ばれる古墳がいくつか分布していることが全国的に注目されていました。中でもこの古墳は、石室の平面が十字形を呈するという全国に類例が無い非常に特異な存在として知られていました。 発掘調査(1984)の結果、墳丘は明瞭ではないものの八角形に近い形状であることも分かりました。石室(厳密に言えば「石槨」)は花崗岩を切って組み合わせ、研磨した表面全面に漆喰が塗布されていたらしく、このように丁寧に築かれた墓に眠る被葬者は、畿内政権と結びついた特定の個人と考えられます。 平成元年10月 新市商工会青年部 もう少し先まで、軽で入って振り返った棚田。この

                                尾市古墳(尾市1号古墳) 広島県福山市新市町常 - 墳丘からの眺め
                              • ひまわりのせいくらべ 全国から1349施設が参加

                                今年で10回目となった万田発酵主催の、「ひまわりのせいくらべ」が8日、HAKKOホールとパークで開催された。来場者は998人。 全国1349施設・4万8218人がひまわりの栽培に取り組み、成長した高さを比べ、上位151位が発表された。 【上位三位】 広島県知事賞=愛知県豊田市立佐切小学校(4.6メートル) 福井県永平寺町立志比南小学校(4.4メートル) 北海道釧路市認定こども園よしの(4.3メートル) 【特別賞】 尾道市長賞=山梨立正光生園保育所▽尾道市教育委員会賞=広島県どうえん吉和認定こども園▽福山市教育委員会賞=福山市立引野小学校▽商工会議所会頭賞=倉敷市立乙島幼稚園▽因島観光協会会長賞=長野県軽井沢中部小学校▽広島県私立保育園連盟賞=広島和光園保育所▽因島郷心会賞=呉市立昭和北小学校ひまわり学級▽万田発酵会長賞=宮城県ほなみの杜保育園▽万田発酵社長賞=香川県太田百華幼稚園 ホールで

                                  ひまわりのせいくらべ 全国から1349施設が参加
                                • 白滝山(しろたきやま)(広島県尾道市)- 展望台めぐり

                                  ■白滝山(しろたきやま)今回は広島県尾道市の因島にある白滝山へとやってまいりました。 しまなみ海道へは何度も訪れているのですが、因島にはちゃんと下りることがありませんでした。しかし、こんなに見晴らしのよいところがあったのかと驚きました。 ↓白滝山山頂案内図。フラワーライン駐車場のところにあります。 ↓山門。表参道の方から登るとこちらにつきます(裏参道もあります。時間的には変わりません。)。 ↓山門の横がちょっとした展望スペースになっています。 ↓観音堂。 ↓観音堂前が屋根付きの展望デッキになっています。土足禁止です。 ↓展望デッキからの眺め ↓恋し岩。観音堂の裏にあります。 恋し岩の由来 次に観音堂から山頂へと向かいます。山頂に向かって五百羅漢が並んでいます。 ↓山頂の展望台 ↓こちらは哀愁漂うゴリラ岩。 ↓山頂にある鐘つき堂。「天空の鐘つき堂」とかいって売り出せるのでは? ↓山頂からの眺

                                    白滝山(しろたきやま)(広島県尾道市)- 展望台めぐり
                                  • ご当地ラーメンの話 - 狩猟採集民のように走ろう!

                                    たまには堅苦しくない話でも……。 今日、ラジオを聞いていたら、ご当地ラーメンに関する話題になり、「和歌山のラーメン文化」とか「替え玉文化は博多だけだと思った」といったセリフが飛び交っていました。和歌山ラーメンというのがあるらしい。 ご当地ラーメンっていつから生まれたのでしょう。私が大学生だった1980年代、テレビ番組「愛川欽也の探検レストラン」や映画「たんぽぽ」あたりからラーメンブームが到来し、ほどなく荻窪ラーメンとか喜多方ラーメンという単語を見聞きするようになりました。 現在、うちの近くには横浜家系ラーメンや八王子ラーメンを名乗るお店があります。入ったことがないため、味の特徴はわかりません。 昨年、山口県宇部市で行われた竜王戦七番勝負第4局の事前インタビューで、豊島将之竜王と挑戦者・藤井聡太三冠(いずれも肩書きは当時)が、2人とも(!)宇部ラーメンを食べたいと言ったから腰を抜かしました。

                                      ご当地ラーメンの話 - 狩猟採集民のように走ろう!
                                    • 【久留米絣なステイ】福岡の伝統織物に包まれて過ごすプランが福岡・博多でスタート

                                      このプランは、福岡市の支援を元に、新しい生活様式や潜在ニーズに応え、新たな価値を創造することを目的として、ホテルグレートモーニング博多でスタートいたしました。 特注で誂えた久留米絣の布団カバーは創業125周年を迎える野村織物のもの。丈夫で、夏は涼しく、冬は暖かいという綿織物ならではの特徴を体感いただけます。ホテルのエントランスには博多織を贅沢に使ったソファー、スタッフが羽織る久留米絣で仕立てられた制服。お部屋に置かれた伝統織物の歴史本など、ホテルに一歩入った瞬間から、いま世界的な課題となっている「大量生産・大量消費」で生み出される製品では感じることのできない、伝統織物ならではの、サステナブルな魅力を実感して頂けます。 ■久留米絣とは 筑後地方に伝わる綿織物・久留米絣。無地が一般的であった約200年前。農家の娘の偶然の発見により生み出されました。優しい風合いの柄を、織物に浮かび上がらせ

                                        【久留米絣なステイ】福岡の伝統織物に包まれて過ごすプランが福岡・博多でスタート
                                      • 新型コロナに関する島々からの渡島自粛要請まとめ(2020年7月20日時点) - 離島経済新聞

                                        <ご注意ください>このページの情報は2020年7月20日時点のものになります。新型コロナウイルスに関する離島地域からの渡島自粛要請や、旅のルールは島毎に異なりますので、有人離島一覧に掲載の市町村ホームページより最新情報をご確認ください。 新型コロナウイルス感染症を防ぐため、有人離島地域においても不要不急の往来自粛が呼びかけられています。離島地域の市町村や公共団体から来島者、帰省者、住民に向けて発信されたメッセージをまとめました。 ※情報は各市町村および公共団体のホームページより抽出。最新情報は市町村のホームページをご確認ください ※自粛要請として明記のあるメッセージのみを抽出しております ※2020年4月9日以降に確認のとれた緊急メッセージについても随時追記いたします(2020年7月20日追記あり) 公益財団法人 日本離島センター “離島への渡島を予定されている皆様へ” “離島の医療環境は

                                          新型コロナに関する島々からの渡島自粛要請まとめ(2020年7月20日時点) - 離島経済新聞
                                        • お水取り神社・お寺・湧水一覧 – お水取り実践会公式ホームページで九星気学祐気取り

                                          日本全国のお水取り神社・お寺・湧水を1500カ所以上収録 基本的に飲める湧水を掲載していますが 飲用の可否は個別に再確認して下さい。 お水取り神社個別サポート 適切な社寺が見付からない場合は、 飲用可能確認済みの社寺等から ご希望方位のお水取り先を個別に サポート致します。 1. 家から50km程度の社寺と温泉 2. 100km程度の社寺と温泉 3. もっと遠くの社寺と温泉 とりあえず今すぐお水取り神社等を 知りたい方はこちら あなたもお水取りを成功させる 8つの鍵を手に入れませんか? 本当は、神社を知るだけでは、 お水取りの勝ち組になれないって 知ってますか? お水取り神社地方リンク 北海道 東北 北陸甲信越 関東 東海 関西 中国 四国 九州 沖縄 北海道地方 東北地方 関東地方 北陸甲信越 東海地方 関西地方 中国地方 四国地方 九州沖縄地方 お水取り神社北海道地方 道北のお水取り神

                                            お水取り神社・お寺・湧水一覧 – お水取り実践会公式ホームページで九星気学祐気取り
                                          • 府中焼き - Wikipedia

                                            府中焼き 府中焼き(ふちゅうやき)は、広島県府中市で発祥し食されているお好み焼きの一種であり、府中焼きという名称は、府中商工会議所により2006年に新しく名付けられたもの。府中焼きを出すお好み焼き店は隣接地域や広島市にも出店されている。東京では広島県府中市アンテナショップ「NEKI」内に出店されている[1]。 概要[編集] 2006年から府中焼きという名称を府中商工会議所が新しく創って呼び始めたもので、お好み焼き店のメニューに府中焼きという文字は無かった。あるのは「そば肉玉」である(広島お好み焼きでは肉玉そばであるが府中ではそば肉玉である)。しかし、府中商工会議所が府中焼きと称して宣伝したり、2008年に備後府中焼きを広める会が設立され、イベントを行っていき新聞記事やテレビ番組などマスコミが追従して府中焼きと呼び始め、府中市外の消費者に府中焼きという名称が浸透し認知されていくなかで観光客に

                                              府中焼き - Wikipedia
                                            • 第49回上下あやめまつりが開催!【広島県府中市】 | 福山市のオープン・閉店・イベント情報なら『ふくやまつーしん』

                                              広島県府中市上下町にある矢野温泉公園四季の里「あやめ園」で、『第49回上下あやめまつり』が開催されます。 府中市は福山市の北西に隣接する都市ですが、上下町はその中でも北の方になり、三次市側。 ですが、福山駅を起点に考えたとき、上下あやめまつりの行われる矢野温泉公園四季の里までは、車でおよそ60分で行けます。 ちょっとしたお出かけにもピッタリです☆ 第49回上下あやめまつり(じょうげあやめまつり) 府中市 約200種、7万本のあやめ・花菖蒲が咲き誇る 矢野温泉公園四季の里「あやめ園」で開催されます。 期間中、約200種、7万本の色とりどりのあやめ・花菖蒲の鑑賞、約50mのアンブレラスカイの展示を見ることができます。 Googleマップで見るとこのあたり。 福山駅を起点にすると、約60分で行けます。 上下あやめまつりを楽しんだあとは、上下の古い町並みをゆっくりと散策するのも楽しいですね。 開園

                                                第49回上下あやめまつりが開催!【広島県府中市】 | 福山市のオープン・閉店・イベント情報なら『ふくやまつーしん』
                                              • ラストワンマイルの切り札!電動キックボードの展開企業まとめ 日本ではLUUP、mobby ride、Wind Mobilityなど

                                                ■電動キックボードとは?電動キックボードは、キックスケーター、電動スクーターなどさまざまな呼称があるが、一般的には2輪のボード上に持ち手となるハンドルと電動モーターが付いたタイプが主流だ。 片足をボードに乗せ、もう片方の足で地面を蹴って走り始め、安定したらハンドルに付いているレバーなどで加速や減速を行う。最高時速は20~30キロのものが多いが、中には50キロ超のものもある。航続距離は30~60キロメートルのものが多いようだ。 小型で設置場所を選ばず持ち運びが用意なため、ラストワンマイルを担う新たなモビリティとして注目が高まっており、欧米などでは電動キックボードのシェアリングサービスが急速に伸びている。 使い方は、専用アプリをインストールし、キックボードを検索するとアプリのマップ上に近隣のキックボードの位置情報が表示される。これを基にキックボードを見つけ、QRコードなどで認証して利用する仕組

                                                  ラストワンマイルの切り札!電動キックボードの展開企業まとめ 日本ではLUUP、mobby ride、Wind Mobilityなど
                                                • 村上哲朗写真展 | いんのしま観光なび(因島観光協会)

                                                  尾道市立因島図書館(芸予文化情報センター)にて「村上哲朗写真展」が開催されます! ※図書館は2/5(水)~2/12(水)の間休館です。 ※但し、写真展はロビーにてご覧いただけます。 ※期間中の閉室は2/3、2/9、2/10、2/17、2/25です。 ◆村上哲朗プロフィール◆ 昭和23年 因島重井町生まれ 1997年 因島わこうクラブ入会 全日本写真連盟加入 2005年 重井公民館写真教室 白滝写真クラブ入会 2009年 二科会写真部広島支部入会 支部員になる 2014年 全日本写真連盟退会 福山市写真クラブ「竹の子の会」に入会 2018年 因島わこうクラブ退会 二科会写真部 全日本写真部 因島市美展 尾道市美展 福山市美展 因島観光写真コンテスト 尾道四季展写真コンテスト 今治地方観光写真コンテスト 上島フォトコンテスト などで賞を受賞

                                                    村上哲朗写真展 | いんのしま観光なび(因島観光協会)
                                                  • しまなみ海道と因島の魅力を発見!万田発酵が広島県尾道市のHAKKOパークにて『2024HAKKOフェス』を開催

                                                    TOP > プレスリリース一覧 > 「その他ライフスタイル」のプレスリリース > しまなみ海道と因島の魅力を発見!万田発酵が 広島県尾道市のHAKKOパークにて『20... しまなみ海道と因島の魅力を発見!万田発酵が 広島県尾道市のHAKKOパークにて『2024HAKKOフェス』を開催 発酵の力で、地域の生きる力(持続的発展)を支え続ける 万田発酵株式会社(本社:広島県尾道市、代表取締役社長:松浦 良紀)は、2024年3月23日から31日に、本社に隣接するHAKKOパークにて、『2024HAKKOフェス』を開催します。「つどい・みのり・まなび」というテーマのもと、しまなみ海道近隣の店舗が一堂に会する「マルシェ」や、因島原産の柑橘・八朔をつかった「はっさく祭り」、因島の歴史・文化を学ぶ展示など、因島内外の方々がしまなみ海道と因島の魅力に触れ楽しんでいただけるような企画を多数開催いたします。

                                                      しまなみ海道と因島の魅力を発見!万田発酵が広島県尾道市のHAKKOパークにて『2024HAKKOフェス』を開催
                                                    • 中国運輸局

                                                      2024年4月9日 中国運輸局管内の新車新規登録台数(3月分) 2024年4月1日 尾道市の乗合バス事業者に対して行政処分を実施しました 2024年4月1日 国土交通省中国運輸局の人事異動について 2024年3月27日 中国地区内航船員対策協議会が福山市公立中学校の生徒へ学習ノートを贈呈します 2024年3月27日 令和5年度上期及び令和4年度 中国地区造船事情及び舶用工業製品の生産動向 2024年3月19日 第1回芸備線再構築協議会の開催について(変更) 2024年3月11日 【令和5年度 中国地方観光振興アワード】 STU48メンバーが「一日中国運輸局長」として、今年度 観光振興に功績のあった宮島観光協会を表彰します! 2024年3月8日 中国運輸局管内の新車新規登録台数(2月分) 2024年3月7日 2025年大阪・関西万博に向けた中国運輸局のインバウンド誘客(モデルコース)説明会を

                                                      • 絶景かな!広重が描いたニッポンの原風景今昔物語 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                                                        名作「六十余州名所図会」の地は、今どうなっているのでしょうか? 江戸の浮世絵師・歌川広重は、日本で初めて風景画に叙情をもたらしたといわれています。今回は、広重によって描かれた日本各地の景勝地に焦点をあて、江戸時代の人々が関心を寄せた「日本の原風景」を美術鑑賞。天才浮世絵師を魅了したと思われる、ここぞという絶景を7か所に絞ってご案内。旅の目的地探しにもお役立てください! 駿河 三保松原 霊峰富士に松林、打ち寄せる白波は広重の心の故郷 静岡県静岡市清水にある三保半島。現在は半島の東岸に広がる松原を「三保松原」と呼びますが、少なくとも江戸時代までは半島全体が松林に覆われていたことが記録されています。三保半島は駿河湾に突き出ているため、かつては三保まで足を運ばなくても対岸の港や江尻の宿場からも松林を眺めることができたとか。まさに日本の景観美と呼びたいこの風景、東海道を往来する旅人たちの心をどれだけ

                                                        • 久しぶりのバス旅行 - mimozaai’s Blog

                                                          『皆生温泉と桜のトンネル』というお誘いの葉書は3月に届きました。 桜のトンネル?4月の中旬に?とは思いましたが、バス旅行に惹かれ友人と申し込みました。広島可部駅  よく目立つ黄色の車体 まず、ファクトリー(ムートンのお店、見学、買い物、)福山市 それから昼食、「おこわ善」【西の屋】岡山県 一番気になる  【がいせん桜】岡山県真庭市 まず、しだれ桜 まだまだ綺麗 染井吉野はもう終わり 皆さん、桜見物より お買い物 それから向かったのが、米子城(お菓子の寿城)鳥取県米子市  お買い物 それから最後は、皆生温泉。1時間という短い時間で入浴は・・・ということで私たち大勢は観光協会の足湯に。ちょうどいい温度のお湯で気持ちよかったです。 又、いろんな人と情報交換が出来て楽しい時間が過ごせました。 それからは、松江から出雲、三次,可部と3時間あまりバスの中、無事家路についたのは9時過ぎていました。 参加

                                                            久しぶりのバス旅行 - mimozaai’s Blog
                                                          • 2カ月で3回も来てしまった 井原線の魅力/前編 - ニッカン鉄道倶楽部 - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ

                                                            井原鉄道井原線は岡山県総社市の総社駅から広島県福山市の神辺駅を結ぶ第3セクター。新規開業してから21年と、まだ若い路線だ。実はこの2カ月の間に3回も現地を訪れるほど私は、すっかり井原鉄道に魅せられてしまった。前後編に分けて紹介します。複数回訪れているので実際の訪問と時系列が前後していることがありますが、ご容赦ください。 井原鉄道は山陽本線の倉敷~福山の北側部分を補完するようにレールが敷かれている。開業は1999年と新しいが、地域としての歴史は古く西国街道を含め重要な場所だった。当然、鉄路も大正時代には敷設され、井原には以前、井笠鉄道が乗り入れていた(駅の場所は異なる)。「井」は「井原」、「笠」は山陽本線の「笠岡」である。 井笠鉄道本線は笠岡から北へと井原に向かい、途中で矢掛に向かう矢掛線が分岐。井原からは神辺へと向かう神辺線があった。60年代末から70年代前半にかけて廃線となったが、前述し

                                                              2カ月で3回も来てしまった 井原線の魅力/前編 - ニッカン鉄道倶楽部 - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ
                                                            • 8月4日は栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                              おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月4日は何の日? 8月4日は栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日です。 ●栄養の日 DHC マルチビタミン徳用90日分×3個セット 送料無料 価格: 2450 円楽天で詳細を見る 栄養と食の専門職である管理栄養士・栄養士で組織された公益社団法人日本栄養士会が制定。栄養を学び、体感することをコンセプトに、食生活を考える日とするのが目的。日付は8と4を「栄(8)養(4)」と読む語呂合わせから。 ●『朝活の日』 日本最大級の朝をテーマとしたライフスタイルマガジン「朝時間.JP」を運営する株式会社メルメディアが制定。一日のスタートである朝をもっと楽しく、もっと効果的に活用するアイデアや情報を提供する「朝時間.JP」で朝活の魅力を広めるのが目的。日

                                                                8月4日は栄養の日、走ろうの日、朝活の日、パラソーラの日、箸の日、橋の日、吊り橋の日、ビヤホールの日、ゆかたの日、ヤマヨシの日、ハジーの日、パーシーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                              1