並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

秋春制の検索結果1 - 40 件 / 66件

  • Jリーグ26-27年シーズンから秋春制移行へ 18日実行委員会で賛成濃厚、12月に最終決定 - サッカー : 日刊スポーツ

    Jリーグが18日に都内で開かれる実行委員会で、秋春制へのシーズン移行に賛成意見を出すことが濃厚となった。今季からアジアサッカー連盟(AFC)がACLのシーズンを秋春制に変更。現在のJリーグは2月開幕で12月閉幕の春秋制だが、4月の実行委員会からシーズン制移行の協議に入っていた。 最も有力な秋春制の移行案は26年のW杯北中米大会後の26-27年シーズンから変更するもの。8月初旬に開幕し、5月末に閉幕する。27-28年から29-30年までの3季は7月中旬に開幕し、6月初旬に閉幕。再びW杯イヤーとなる30-31年は26-27年と同じ開閉幕の時期となる。Jクラブ関係者によると、移行時期が26年より先になる可能性もわずかに残っているという。 Jリーグは全60クラブ、選手会、監督会、フットボール委員会など、各立場の意見を聞いてきた。現在はJクラブとの分科会などで、営業面、降雪地域、スタジアム確保、4月

      Jリーグ26-27年シーズンから秋春制移行へ 18日実行委員会で賛成濃厚、12月に最終決定 - サッカー : 日刊スポーツ
    • Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも - スポニチ Sponichi Annex サッカー

      Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも

        Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも - スポニチ Sponichi Annex サッカー
      • Jリーグ「秋春制」移行協議スタートも難航「7割以上の社長が消極的発言」Jクラブの反対多く - サッカー : 日刊スポーツ

        Jリーグは18日、実行委員会を開き、シーズン制移行の協議を行った。J1、J2、J3のクラブ代表者を相手に、26年ワールドカップ(W杯)北中米大会終了のタイミングで、8月初旬にリーグ戦を開幕し、翌年5月下旬にシーズンを終える「秋春制」への移行を話し合った。 日本サッカー協会がJリーグに提案したものだが、Jクラブ代表者からは反対の意見が多かったようだ。 26年はW杯があり、6月初旬から約7週間、リーグ戦が中断される。日本協会は、そのタイミングがシーズン制移行の適期と判断し、提案した。雪の多い地域を配慮して1月から5週間以上、ウインターブレークの期間を設けるなどの提案をしたが、実行委員の多くは現行維持を指示したようだ。 日本協会の主張は、主に4つ。(1)猛暑の試合開催減少による選手のパフォーマンスアップ(2)シーズン中の海外移籍により発生するチーム再編成の回避(3)世界基準となっている欧州とシー

          Jリーグ「秋春制」移行協議スタートも難航「7割以上の社長が消極的発言」Jクラブの反対多く - サッカー : 日刊スポーツ
        • Jリーグが秋春制移行案を初公表!! スケジュールなど概要判明、年内に正式決議へ | ゲキサカ

          Jリーグは25日、理事会後に記者会見を開き、秋春制へのシーズン移行案を報道陣に公表した。 Jリーグでは今月、一部メディアによってシーズン移行が検討されていることが報じられていたが、リーグ側が方針を明かすのは初めてとなった。Jリーグによると、シーズン移行の検討は「外部環境の変化の変化をきっかけに、日本サッカーにとって最適なカレンダーを考える」ためとしている。 外部環境の変化とはAFCチャンピオンズリーグが次回大会の2023-24シーズンから秋春制に移行することに加え、25年からのクラブW杯の制度変更、26年からの国際Aマッチウインドーの変更(現行の9月2試合、10月2試合→9〜10月4試合)、創設が見込まれるクラブ大陸王者大会(仮称)の影響を指すという。 またJリーグによる移行後のスケジュール案も判明。開幕が「7月最終週〜8月1週ごろ」、閉幕が「5月最終週〜6月1週ごろ」と想定した上で、「1

          • Jリーグが2026年秋までに秋春制移行へ ほとんどのクラブが同意・容認し前倒しの可能性も :

            Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのスポーツニッポンによると、Jリーグが検討中の秋春制(夏以降開幕)移行について、遅くとも2026年秋に開始する見通しとなっているそうです。 すでにほぼすべてのクラブが移行に同意・容認する姿勢を見せており、現在は降雪地のハンデを小さくするためのウインターブレイクなどの対策を協議している段階とのことです。 [スポニチ]Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/04/13/kiji/20230413s00002014095000c.html 現行の春秋制からのシーズン移行が再議論されているJリーグが、遅くとも2026年秋には秋春制をスタートさせる可能性が高

              Jリーグが2026年秋までに秋春制移行へ ほとんどのクラブが同意・容認し前倒しの可能性も :
            • Jリーグ秋春制移行の協議について 日刊スポーツ「7割以上の社長が消極的」 スポニチ「ほとんどのクラブが同意・容認」 :

              Twitter: 121 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 今月13日にスポーツニッポンが報じたJリーグの秋春制移行。 きょう日刊スポーツもこの件を報道しましたが、クラブ側の反応についての伝え方はかなり異なっているようです。 [ニッカン]Jリーグ「秋春制」移行協議スタートも難航「7割以上の社長が消極的発言」Jクラブの反対多く https://www.nikkansports.com/soccer/news/202304180000970.html Jリーグは18日、実行委員会を開き、シーズン制移行の協議を行った。J1、J2、J3のクラブ代表者を相手に、26年ワールドカップ(W杯)北中米大会終了のタイミングで、8月初旬にリーグ戦を開幕し、翌年5月下旬にシーズンを終える「秋春制」への移行を話し合った。 日本サッカー協会がJリーグに提案したものだが、J

                Jリーグ秋春制移行の協議について 日刊スポーツ「7割以上の社長が消極的」 スポニチ「ほとんどのクラブが同意・容認」 :
              • 「ポリコレ当たり屋」が目立ってきたので、企業側は「当たり屋対応マニュアル」を作るようになる

                ケット・シー @kettosee サッカー日本代表について主につぶやきます…のはずでしたが、時事問題やら映画やらについてのツイートの方が多くなってしまいました。政治右派、経済左派 #安倍さんありがとう Winnie‐the‐Pooh #秋春制反対 #StandWithUkriane #StopRussianAggression ケット・シー @kettosee 今日の朝会で聞いた話をメモっとく。キーワードで「ポリコレ当たり屋」というのが大分聞かれるようになったらしい。たわわ、例の駅のバリアフリーの人、本当に改善するつもりではなく、ただ騒ぐのが目的の人。もう企業でも「ポリコレ当たり屋に絡まれたら無視しろ」というのが普通になりつつあるという 2022-05-09 09:18:44 ケット・シー @kettosee ポイントは「一般企業はとにかく騒ぎを嫌う」と思われてること。当たり屋はそれが目的

                  「ポリコレ当たり屋」が目立ってきたので、企業側は「当たり屋対応マニュアル」を作るようになる
                • J1新潟社長「地域密着クラブにとって屈辱」 秋春制に反対 | 毎日新聞

                  シーズン制について考えを述べるサッカーJ1新潟の中野幸夫社長=新潟市中央区で2023年10月12日午後4時19分、滝沢一誠撮影 J1新潟の中野幸夫社長は、一貫してシーズン制の「秋春制」への移行に反対している。毎日新聞の10月12日の取材に「移行するメリットを感じられない。今まで約30年、ここまで発展してきたことに自信を持って、ここをベースにさらなるステップアップを考えるべきだ」と語る。 8月ごろに開幕し、冬場は降雪を考慮して中断期間を設ける案に「…

                    J1新潟社長「地域密着クラブにとって屈辱」 秋春制に反対 | 毎日新聞
                  • WEリーグの髙田春奈チェアが退任へ Jリーグの野々村芳和チェアマンが理事長、JFAの宮本恒靖会長が副理事を兼任 :

                    WEリーグが上手くいっていたとは言わないが、だからといって上手くいってもいないJのトップが兼任するって訳が分からないな? Jで結果が出てるなら文句もないが — おき@浦和 (bikeerx) 2024, 9月 12 もう、組織も一つにするつもりでは?もうすぐJもWEも同じ秋春制になるし。ただ、そうなると、あのご立派な理念はどうするんやろ?WEリーグ… — whitepine まつ (whitepine_matsu) 2024, 9月 12 えっ?? 高田ms退任?? 今後、どうなるWeリーグ、、、。 — XYZmasa (2480xyz) 2024, 9月 12 WEリーグ、髙田春奈さんが理事長ではなくなるのであれば、わざわざJ1リーグ最終節にぶつけてきたWEリーグカップ準決勝をジャパネットグループの「PEACE STADIUM Connected by SoftBank」で開催する意味も

                      WEリーグの髙田春奈チェアが退任へ Jリーグの野々村芳和チェアマンが理事長、JFAの宮本恒靖会長が副理事を兼任 :
                    • サッカー Jリーグ「秋春制」移行を正式決定 2026年から | NHK

                      Jリーグは、現在、2月ごろに開幕して12月ごろにシーズンを終える日程でリーグ戦を行っていますが、ヨーロッパの主要リーグが秋に開幕して春に終了する日程でリーグ戦を行っていることや、ACL=アジアチャンピオンズリーグも秋に開幕する日程になったことなどを受けて「秋春制」への移行を検討してきました。 今月14日には、J1からJ3までの60クラブすべての代表者による実行委員会で各クラブの賛否を確認する投票が行われ、52のクラブが課題について継続検討することを条件に賛成の意思を示しました。 19日午後、都内で開かれた理事会で「秋春制」への移行が話し合われ、2026年から2027年にかけてのシーズンから「秋春制」に移行することが全会一致で正式に決まりました。 「秋春制」では、夏場の試合が減ることによる選手のパフォーマンス向上などのメリットが示される一方、寒冷地に本拠地を置くチームにとっては試合運営への影

                        サッカー Jリーグ「秋春制」移行を正式決定 2026年から | NHK
                      • 浦和レッズ、クラブW杯で世界への挑戦を開始

                        アジア王者として3度目の出場となるFIFAクラブワールドカップに挑む浦和レッズ。過酷だった2023シーズンをいい形で締めくくることはできるのか。15日に行われる準々決勝では、北中米カリブ海代表のメキシコの強豪クラブ・レオンと対戦する。この一戦に勝てば、準決勝で欧州王者のマンチェスター・シティとの歴史的な対決が待っている。日本代表MFの伊藤敦樹は「本当に特別な大会で、簡単に出られる大会ではない。今まで積み上げたところ、成長したところだったり、全てを出したい」と語る。3年間の集大成となるクラブワールドカップで、浦和レッズは世界にどんな戦いを見せるのだろうか。 負けたら1試合で帰国。3年間の集大成 浦和レッズはアジア王者として2007年、2017年以来、3度目のFIFAクラブワールドカップに挑む。サウジアラビアのジッダが会場となる今大会、浦和レッズは準々決勝のクラブ・レオン戦からの登場となるが、

                          浦和レッズ、クラブW杯で世界への挑戦を開始
                        • Jリーグが来季ルヴァン杯の大会方式を大幅変更か J2・J3クラブも参加でグループステージ廃止しノックアウト方式に :

                          Twitter: 168 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのデイリースポーツによると、Jリーグが来季以降のルヴァン杯で大会方式変更を検討しているそうです。 ACLの秋春制移行の影響によるもので、現在のグループステージ方式がノックアウト方式になり、J2やJ3のクラブも参加することが提案されています。 [デイリー]ルヴァン杯大会方式の大幅変更を検討 J2、J3クラブも参加となるトーナメント方式提案 https://news.yahoo.co.jp/articles/4452503e9466166951ffd1d7fa2f1444eb3fd33f Jリーグが来季のYBCルヴァン・カップの大会方式について、大幅な変更を提案していることが23日までに複数の関係者の話で分かった。 J2、J3クラブも参加したトーナメント方式となる大改革で、3回戦まではア

                            Jリーグが来季ルヴァン杯の大会方式を大幅変更か J2・J3クラブも参加でグループステージ廃止しノックアウト方式に :
                          • 【サッカー】冬の移籍市場で移籍しそうな日本人選手 - 北の大地の南側から

                            こんにちは! Nishi です。 もうすぐ2023年も終わりですね! ホント時間が経つのは早いものですね。 サッカーもJリーグは今シーズンオフですが、秋春制の欧州サッカーはシーズン真っ只中で、シーズン中盤の折り返しに来ました。 そしてシーズンのちょうど半分のこの時期に、1ヶ月ほど移籍市場が解禁されます。 この時期にステップアップ移籍や出場機会を求めて、あるいは戦力補強の為の移籍もあります。 この冬の移籍市場で移籍しそうな日本人選手もたくさんいますので、噂のあるニュースをピックアップして紹介します。 冬の移籍市場で移籍しそうな選手 l.smartnews.com 少し前から移籍の噂が出ていたのが、セルティックの前田ですね。 FWですが、その前線からプレスへの貢献度が高く評価され、馴染み深いポステルゴー監督率いるトッテナムへの移籍の噂が上がっています。 昨年のワールドカップでも、スペイン戦で前

                              【サッカー】冬の移籍市場で移籍しそうな日本人選手 - 北の大地の南側から
                            • Jリーグが2026-27シーズンから夏開幕とすることを決定 シーズン移行の課題は継続検討 :

                              いやー秋春制、シーズン移行自体は仕方ないとして、ウインターブレーク2か月は長すぎ 2か月ってもうそれオフじゃん… — 水鉄砲A (zekkeinikkei) 2023, 12月 19 反対チームはあってもなんだかんだでシーズン移行するのね — 𓂃◌𓈒𓐍都民のフロサポ (zekamashi_iove) 2023, 12月 19 ついに秋春制実現だなぁ。8月に開幕を迎えるのは暑熱対策と矛盾してるのではという意見も多数だけど、Jの提言を読むとシーズン当初が夏場なのか、途中で夏場なのかで年間を通してのパフォーマンスの波が違ってくるのがよく分かる。 — kanistteres (kanistteres) 2023, 12月 19 シーズン移行の議論はDAZNのdiscussが一番良かった。 そもそも夏場の試合がめっちゃ減るわけでも冬の試合がめっちゃ増えるわけでもないって点を説明してたり、 北川

                                Jリーグが2026-27シーズンから夏開幕とすることを決定 シーズン移行の課題は継続検討 :
                              • 【公式】2026-27シーズンからのシーズン移行について:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

                                2026-27シーズンからのシーズン移行について Jリーグは、本日12月19日(火)に開催した理事会において、「2026‐27シーズンからシーズン移行を実施し、残された課題を継続検討していく」ことを決定いたしました。 これまで各クラブとの分科会や担当者会議、実行委員会、理事会において、様々な検討を重ねてまいりました。 検討の過程において、Jリーグが目指す姿を明確化し、その目指す姿を実現するために「シーズン移行」を実施すべきと判断し、本日理事会にて決議いたしました。 これにより、2026-27シーズンは、2026年8月1週頃に開幕、12月2週頃の試合後から2027年2月3週頃の試合までをウインターブレーク期間とし、2027年5月最終週頃に閉幕となります。 シーズン移行の実施に向けて、残された課題については継続検討してまいります。 詳細は、資料「Jリーグ『シーズン移行』~次の30年に向けて~」

                                  【公式】2026-27シーズンからのシーズン移行について:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
                                • 【サッカー】Jリーグ誕生から30年!これからもサッカー文化を日本に根付かせていきたい - 北の大地の南側から

                                  こんにちは! Nishi です。 昨日5月15日は、日本サッカー界としては大変重要な日でした。 それはJリーグの日だったからです^^ 30年前の5月15日にJリーグが開幕して、記念すべき開幕戦はカズやラモスを擁するヴェルディ川崎と木村和司と井原を擁する横浜マリノスの試合でした。 あの時の開幕セレモニーもたまに動画で見ることがあるけど、とても懐かしく思えますね^^ 誕生して30年を迎えたJリーグですが、さらに発展する為にも、今後のリーグ運営は気になるところですね 30年前のあの日 hochi.news Jリーグが誕生し30年。 小学生だった僕は、日本でもプロサッカーリーグがついに誕生したか〜という気持ちでした^^ Jリーグ開幕前に衛星放送(WOWOWだったかな?)が始まり、友達の家で欧州サッカーを見てサッカーに興味を持ったNishi少年は、そう思って当時テレビにかじりついていましたね(^^;

                                    【サッカー】Jリーグ誕生から30年!これからもサッカー文化を日本に根付かせていきたい - 北の大地の南側から
                                  • 【サッカー】Jリーグの秋春制移行はいまだに未定。日本での秋春制開催の賛否 - 北の大地の南側から

                                    こんにちは! Nishi です。 4月に入って新年度も始まり、心機一転された方も多いと思います。 やはり日本で生まれ育つと、春となると桜が咲いたりと、新しい一歩というイメージが自然と沸き立ちますよね。 そんな春スタートは、日本の生活スタイルにすっかり馴染んだとも言えますね。 ところがこの春スタートが、近年サッカー界ではある問題を抱えているんです。 秋春制に移行!?この報道はウソか真か… news.livedoor.com とあるスポーツ紙に、驚きの記事がありました。 それは、2026年までにJリーグを現行の春開幕→秋閉幕から秋開幕→春閉幕の秋春制に移行へという記事がありました。 近年、欧州のシーズン期間にあわせようと、秋春制へ移行の議論は度々されていましたが、豪雪地域の開催地問題などで難航していました。 ところが突然の決定?のような記事を見てびっくりしました。 おかしいなぁっと思っていたら

                                      【サッカー】Jリーグの秋春制移行はいまだに未定。日本での秋春制開催の賛否 - 北の大地の南側から
                                    • 【サッカー】久保が今シーズン7ゴール目!古巣からオファーの噂も… - 北の大地の南側から

                                      こんにちは! Nishi です。 大型連休に突入したということで、いつもより国道が賑わっていました。 先日、いつも通り買い物に出かけると、思いがけない渋滞に「あれっ?」ってなって、目的地まで時間がかかってしまいました(^^; もうゴールデンウィークが始まったことをすっかり忘れていましたね(笑) さて、日本では長い連休に入りましたが、海外サッカーもリーグ戦やカップ戦も大詰めで白熱した試合を繰り広げています。 優勝争いや残留争いも佳境を迎えてきた欧州サッカーで、日本人選手達の活躍を今日も見て行きましょう 久保が7ゴール目!途中出場でも結果を残す share.smartnews.com 今シーズン新天地のレアル・ソシエダで水を得た魚のように活躍している久保は、先週末に行われたリーグ戦に途中出場しました。 その途中出場をしたオサスナ戦で、試合終了間際に試合を決定づける勝ち越しゴールを決め、チームの

                                        【サッカー】久保が今シーズン7ゴール目!古巣からオファーの噂も… - 北の大地の南側から
                                      • 【サッカー】日本代表・守田、ポルトガルの名門スポルティング移籍へ - 北の大地の南側から

                                        こんにちは! Nishi です。 Jリーグはそろそろ全クラブとの対戦が終わり、日程も半分消化しようとしていますが、秋春制の欧州リーグではこの時期に全日程が終わります。 各国のリーグでは、優勝クラブもほぼ決まりましたね。 さて、シーズンが終わるということは、来シーズンに向けて各クラブは戦力補強のために移籍市場が活発になってきますね。 噂のあの選手は、移籍するのか、それとも残留するのか話題は尽きる事がありません。 そんな賑やかな欧州移籍市場ですが、日本代表選手もその渦中にあります。 守田名門クラブへ移籍へ www.football-zone.net 今や日本代表に欠かせない選手となった守田は、かねてより噂のあったポルトガルの名門スポルディング・リスボンへの移籍が決定となりました。 スポルディング・リスボンは、ポルト、ベンフィカと並ぶポルトガル3強のひとつに数えられる名門クラブ。 ポルトガルリー

                                          【サッカー】日本代表・守田、ポルトガルの名門スポルティング移籍へ - 北の大地の南側から
                                        • 【サッカー】交代枠5人制は継続?廃止? - 北の大地の南側から

                                          こんにちは! Nishi です。 今年は開催も危ぶまれていたJリーグも、無事開催され試合数も三分の一消化しました。 7月8月と暑い季節での過密日程は、いつものシーズンに比べてより大変だったと思います(^^; 週に二回試合があったり、中には中二日での試合開催など現場で戦う選手達はかなり消耗したと思います。 日本だけではなく、海外でもコロナの影響で日程が中止になってしまい過密日程をせざる得なくなり、その救援策として今年限定で交代枠を5人に増やしました。 この交代枠増加は大きな反響を呼びました。 交代枠5人制の評価 www.sanspo.com 【DAZN】好きなスポーツを、好きな方法で、好きなだけ 交代枠を5人に増加させた理由は、コロナ禍の影響で過密日程を余儀なくされ、選手のコンディション管理を名目に今年限りのルールとして改定されました。 当初は肯定的に見る人もいれば、選手層が厚い強豪クラブが

                                            【サッカー】交代枠5人制は継続?廃止? - 北の大地の南側から
                                          • 【サッカー】天皇杯決勝は元日開催orリーグ並行開催どっちがいい?天皇杯の歴史とともに考える - 北の大地の南側から

                                            こんにちは! Nishi です。 昨日は、週末に行われた天皇杯準決勝について取り上げました。 リーグ戦にはない一発勝負なので、ホント何が起こるかわからない展開になりましたね^^ そんな今旬な話題の天皇杯なのですが、昨日の記事を読んで少し違和感を抱いた人はいたかもしれません。 その違和感はもしかして、決勝戦の日にちついてかなって思います(^^; 天皇杯の元日開催見直し? 元日決勝というのはエンターテイメントとしては最高だけど、やっぱりリーグ戦終了後にすぐ開催した方が、コンディションも、外国籍選手のモチベーションも維持されて好ゲームが見られるような気がしました。 大分の気迫、素晴らしかった! そして川崎のクオリティーもさすがでした! 両チームに👏👏👏 — 桑原学 (@kuwaharamanabu) 2021年12月12日 元日決勝が恒例だった天皇杯は、今年はコロナ禍の影響で感染予防対策の

                                              【サッカー】天皇杯決勝は元日開催orリーグ並行開催どっちがいい?天皇杯の歴史とともに考える - 北の大地の南側から
                                            • 【サッカー】冨安がプレミアデビュー!日本人選手の活躍と女子サッカープロリーグの話題 - 北の大地の南側から

                                              こんにちは! Nishi です。 今朝方は寒くて目が覚めて、慌てて長袖のパジャマに着替えました。。。 何だか一気に寒くなってきました(^^; 来週には二回目のワクチン接種が控えていますので、変に体調崩さないように気をつけます(-_-;) さて、サッカーファンからすると、欧州各国のリーグが開幕してこれからボルテージを上げていく季節ですね^^ 開幕した欧州リーグでの日本人選手達の活躍を紹介していきます。 冨安プレミアリーグデビュー! web.ultra-soccer.jp 移籍期限ギリギリで、プレミアリーグの名門アーセナルに移籍した冨安は、代表戦から帰還後すぐに先発出場し、リーグ戦デビューを飾りました。 まだチームに合流して間もないので、連携面など不安要素はありましたが、その不安は杞憂に終わるくらいの活躍で、チームの今シーズン初白星に貢献しました。 本職ではない右サイドバックでの出場でしたが、

                                                【サッカー】冨安がプレミアデビュー!日本人選手の活躍と女子サッカープロリーグの話題 - 北の大地の南側から
                                              • 【サッカー】Jリーグの秋春制移行が事実上決定!? - 北の大地の南側から

                                                こんにちは! Nishi です。 年末の12月という事で、現在Jリーグはオフシーズンです。 現在のJリーグは、2月スタート→12月上旬閉幕の春秋制でリーグ運営していますが、欧州を中心とした海外サッカーでは秋スタート→春閉幕の秋春制を採用しています。 そのため海外移籍する際、また外国籍選手を獲得する際にシーズンのズレが障壁になったりしていました。 またアジアチャンピオンズリーグなど国際大会も、秋春制に沿う形で日程を組まれる形となり、Jリーグも対応が必要となって来ました。 この問題は以前、当ブログでも紹介しましたが、先日どうやらJリーグも秋春制への移行に方針が固まったようです。 www.sponichi.co.jp まだ実行委員会での話ですが、60クラブのうち52クラブが賛成、26-27年シーズンからシーズン移行を実施することを決め、残された課題を継続検討していくというものです。 一方で慎重な

                                                  【サッカー】Jリーグの秋春制移行が事実上決定!? - 北の大地の南側から
                                                • 【サッカー】もうすぐ開幕女子サッカーワールドカップ!しかし日本でのテレビ放送はなし!? - 北の大地の南側から

                                                  こんにちは! Nishi です。 先日Jリーグも再開しましたが、秋春制の欧州主要リーグはこれからオフシーズンです。 欧州のクラブに所属している選手達はこれからわずかな休養期間ということもあって、長いリーグ戦を戦い抜いた疲れを癒していって欲しいですね。 そんなサッカーの世界ではほとんどオフシーズンに突入となりましたが、来月7月に熱い大会があるのをご存じですか? そうです、女子サッカーのワールドカップが開幕するのです。 我らが日本代表は、2011年大会で優勝を飾りましたが、それ以来3大会ぶりの栄冠を掴めるのか期待が膨らみますね。 その女子サッカーワールドカップに向けて、先日日本代表選手の発表がありました。 3大会ぶりの頂点を目指して share.smartnews.com 2023年の女子サッカーワールドカップは、オーストラリアとニュージーランドと共催で行われます。 2011年大会以来の優勝を

                                                    【サッカー】もうすぐ開幕女子サッカーワールドカップ!しかし日本でのテレビ放送はなし!? - 北の大地の南側から
                                                  • 【サッカー】地方の小さな少年クラブでも大きな資金が手に入る可能性?移籍金の仕組み - 北の大地の南側から

                                                    こんにちは! Nishi です。 欧州サッカーのリーグ戦は、秋春制を採用している為、チームの弱点の補強や余剰戦力の放出などで選手の入れ替えが頻繁に起きます。 その新シーズンへの移籍交渉期限が、8月31日までと定められております。 今夏も、メッシの移籍やクリティアーノ・ロナウドのマンチェスターユナイテッドへの復帰など話題が盛りだくさんでしたね。 二人は契約満了での移籍だったので、移籍金は発生しませんでしたが、いつもこの季節になると移籍金○○億円で移籍!と、その金額に驚かされることが多いです。 今日はその移籍に関するお金にまつわるお話です。 移籍金の設定基準 football-tribe.com 今夏のオフシーズンで欧州に移籍した日本人選手もたくさんいました。 その一人であるオナイウ選手は、横浜FMでの活躍が認められ、フランス2部リーグのトゥールーズへ移籍しました。 その移籍にかかった費用は9

                                                      【サッカー】地方の小さな少年クラブでも大きな資金が手に入る可能性?移籍金の仕組み - 北の大地の南側から
                                                    • Jリーグでシーズン秋春制議論が再燃か 延期続きで複数関係者から移行推す声 :

                                                      Twitter: 126 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのスポーツニッポンによると、リーグ再開の延期が続いているJリーグについて、複数のクラブ幹部から秋春制への移行を推す声が上がっているそうです。 過去にも何度か秋春制の議論が行われてきましたが、降雪地の問題など解決できず見送られてきました。 [スポニチ]「秋春制」議論再熱も 17年に一度は断念した構想、某クラブ幹部“今秋から”提唱 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/04/kiji/20200403s00002179365000c.html Jリーグの再開が見通せない状況を受け「秋春制」の議論が再燃する可能性が出てきた。既に関東の一部クラブ幹部が今秋からの移行を提唱するなど、複数関係者から「秋春制」を推す声が出ている。欧州と開催時

                                                        Jリーグでシーズン秋春制議論が再燃か 延期続きで複数関係者から移行推す声 :
                                                      • 【サッカー】Jリーグの開催方式は今後どうなるか?2シーズン制復活時のゴタゴタは繰り返して欲しくない - 北の大地の南側から

                                                        こんにちは! Nishi です。 コロナ禍の影響でJリーグも中断しています。 外出自粛期間も当初はゴールデンウィーク明けまでとのことでしたが、それ以上に長引きそうですね(^^; そんな中、かねてより噂があったリーグ戦の開幕についてこの際、秋→春制に移行してはどうかという案がまことしやかに囁かれ始めました。 秋→春制は、個人的には豪雪地帯が多い日本では厳しいのかなっと思っています(^^; 過去記事です⇓ www.mariaazzura-nishi.com この秋春制の他にも、リーグ戦の開催方式について物議を何度も醸しています。 その中でも有名なのは、リーグ戦の2シーズン制だったのではないでしょうか。 Jリーグ黎明期の2シーズン制 sportiva.shueisha.co.jp 【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題! 2シーズン制とは、ファーストステージ・セカンドステージと日程を

                                                          【サッカー】Jリーグの開催方式は今後どうなるか?2シーズン制復活時のゴタゴタは繰り返して欲しくない - 北の大地の南側から
                                                        • 2021年秋開幕の女子サッカー新リーグの名称が「WEリーグ」に決定 日本初となる女子のプロリーグに :

                                                          Twitter: 84 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 日本サッカー協会は3日、2021年秋に開幕する女子プロサッカーリーグの名称を「WEリーグ」とすることを発表しました。 WEリーグはなでしこリーグの上位に位置する新設リーグで、6~10クラブの参加を予定。秋春制で開催されます。 [PRTIMES]日本初の女子プロサッカーリーグが2021年秋開幕 名称は 『WEリーグ』 に決定! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000041844.html 日本サッカー協会(JFA)は本日(6月3日)、オンライン記者発表会を開催し、2021年秋に開幕する日本初の女子プロサッカーリーグの名称とロゴ、リーグの理念、ビジョン、大会方式を発表しました。 新リーグの名称は、「WEリーグ(Women Empowerm

                                                            2021年秋開幕の女子サッカー新リーグの名称が「WEリーグ」に決定 日本初となる女子のプロリーグに :
                                                          • 【サッカー】フランス王者も真っ青!?王者相手にひるまぬ伊東の躍動! - 北の大地の南側から

                                                            こんにちは! Nishi です。 日本のJリーグは残り2試合となり、優勝争いと残留争いもいよいよ大詰めとなりましたね。 しかし秋春制の海外サッカーは、リーグ戦前半戦を過ぎ、これから中盤戦。 調子を上げてくる選手もいれば、疲労から調子を落としてくる選手もちらほら出てきたりする時期でもあります。 今週から代表戦も始まりますので、代表戦前の日本人選手たちの様子を紹介していきます。 絶対王者相手に伊東躍動 l.smartnews.com 「戦術伊東」と呼ばれるくらい、日本代表の攻撃の核としても絶賛活躍中の伊東は、フランスの絶対王者のパリサンジェルマンと対戦。 各国の代表選手を揃えるパリサンジェルマンの猛者たちを相手にも、自身の快速とテクニックを駆使して、パリゴールの恐怖の存在として果敢に攻め立てました。 フランス代表エムバペの華麗なボレーシュートで先制されたスタッド・ランスは、その直後左サイドから

                                                              【サッカー】フランス王者も真っ青!?王者相手にひるまぬ伊東の躍動! - 北の大地の南側から
                                                            • 2023年度 第4回Jリーグ理事会後会見発言録:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

                                                              2023年4月25日 2023年度 第4回Jリーグ理事会後会見発言録 2023年4月25日(火)17:30~ JFA ハウス4F 会議室および Web ミーティングシステムにて実施 登壇:野々村 芳和チェアマン 陪席:青影 宜典 執行役員 窪田 慎二 執行役員 樋口 順也 フットボール本部長 〔仲村広報部長より説明〕 本日開催いたしました第4回理事会後会見を開催いたします。 まずは広報より本日の決議事項についてご説明いたします。 裁定委員選任の件、Jリーグ百年構想クラブからの脱退に関する件はメディアチャンネルにリリースをアップしています。また、ゴールキーパーユニフォームの広告規定変更の件につきましては規約規程を変更いたします(2023年7月1日発行)。後ほどご説明いたしますが、シーズン移行検討の件につきましては報道資料をメディアチャンネルにアップいたしました。 《決議事項》 1.裁定委員会

                                                                2023年度 第4回Jリーグ理事会後会見発言録:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
                                                              • 【サッカー】どうするJリーグ!?今なお続く議論の中、秋春制移行へ一歩前進? - 北の大地の南側から

                                                                こんにちは! Nishi です。 暑いですね…(^^; 北海道も20℃オーバーの日が続き、最近は雨が続いたりと若干ジメジメして気持ち悪いです… でも内地に比べたら全然マシなんですよねきっと(^^; 「お前、甘いんじゃーー!」って怒られそうですね(笑) ということで、これから夏真っ盛りになる季節、Jリーグを始めとする日本のサッカーカレンダーはこれから多くのリーグ戦の日程をこなしていきます。 一方で欧州を中心とした各国では、8月9月を開幕として秋春制を布いており、今がちょうどオフシーズンです。 その世界の基準に、日本のサッカーカレンダーも合わせようとする動きがあるということは、当ブログでも取り上げお伝えしてきました。 その日本でも秋春制を導入するかの議論が最近新たな動きが出たので紹介しますね。 最大の懸念は解決!? share.smartnews.com ここ数年くらいから活発に話題になってい

                                                                  【サッカー】どうするJリーグ!?今なお続く議論の中、秋春制移行へ一歩前進? - 北の大地の南側から
                                                                • 【サッカー】久保在籍のレアル・ソシエダが10季ぶりのCL出場権獲得!欧州サッカーはいよいよクライマックス! - 北の大地の南側から

                                                                  こんにちは! Nishi です。 いよいよ暑い夏の季節に差し迫ってきた今日このごろ、秋春制の欧州サッカーはシーズンのクライマックスを迎えています! プレミアリーグなどでは最終節を終え順位も確定したリーグもあります。 日本人選手が所属するクラブの順位はどうなったのかも気になりますね。 今日は海外サッカー情報です 10シーズンぶりのCL出場権獲得 share.smartnews.com 今シーズンは久保が移籍し活躍したことで、日本でもなじみの深いクラブにもなったバスクの雄レアル・ソシエダは最終節を待たずしてチャンピオンズリーグの出場資格である4位を確定しました。 この日は勝てば最終節で3位浮上の可能性もあったアトレティコ・マドリーとの直接対決でしたが、この3位4位直接対決でレアル・ソシエダは敗れてしまいました。 しかし5位ビジャレアルも敗れ、レアル・ソシエダの4位が確定しました。 レアル・ソシ

                                                                    【サッカー】久保在籍のレアル・ソシエダが10季ぶりのCL出場権獲得!欧州サッカーはいよいよクライマックス! - 北の大地の南側から
                                                                  • 【サッカー】新シーズン開幕に向けて - 北の大地の南側から

                                                                    こんにちは! Nishi です。 リーグ戦の開幕を秋春制で行っている国が多い欧州では、開幕に向けてプレシーズンマッチが行われています。 日本と同じ春秋制を取っているロシアや、開幕が8月だったベルギーなどはもうリーグ戦が始まっている国もありますね^^ 9月初旬にはどの国もリーグ戦が開幕しますので、贔屓の選手がいるクラブの動向も気になりますね。 海外クラブに所属する日本人選手達も、開幕を控えて準備に余念がないようです。 チームにフィットしつつある選手 www.nikkansports.com 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 今年の冬に、強豪クラブのリバプールに移籍した南野選手が、プレシーズンマッチにコンスタントに出場してゴールを上げるなど好調な様子です^^ 移籍当初は、なかなかゴールも奪えず移籍は失敗だったかもと、やや批判めいた声もささやかれていましたが、徐々にチーム戦術にもフィット

                                                                      【サッカー】新シーズン開幕に向けて - 北の大地の南側から
                                                                    • 【サッカー】日本代表DF冨安・高評価も負傷交代!海外日本人選手の直近の状況 - 北の大地の南側から

                                                                      こんにちは! Nishi です。 リーグ戦も終わり、先日国内カップ戦である天皇杯も浦和の劇的な優勝で終わり、日本国内の日程はオフ期間になりました。 しかし、サッカーは日本国内だけではありません。 世界各国で行われており、特に欧州では秋春制でリーグ戦を戦っているので、今がシーズン真っ盛りです。 そんな欧州サッカーもクリスマスからお正月にかけて、およそ2週間くらい休みになることもあります。 各国リーグの日程で多少ズレはありますが、いわゆるウインターブレイク前の試合で、日本人選手達の活躍はどうだったでしょうか^^ 現地メディアも高評価!しかし… www.footballchannel.jp 今や、いわゆる海外勢で一番ノッている選手と言えば、冨安ではないでしょうか。 開幕3連敗を喫し、名門没落かと思われたチームを立て直した立役者と言っても過言ではない活躍を披露しています。 本職ではない右サイドバッ

                                                                        【サッカー】日本代表DF冨安・高評価も負傷交代!海外日本人選手の直近の状況 - 北の大地の南側から
                                                                      • 【サッカー】プレミアリーグ天王山で遠藤高パフォーマンス! - 北の大地の南側から

                                                                        こんにちは! Nishi です。 秋春制でリーグ戦を実施している欧州サッカーは、残りシーズン2ヶ月ちょっととなり、いよいよ優勝争いや欧州カップ戦の日程もクライマックスに近づいてきました。 特にリーグ戦では、残り10試合くらいとなり、どの試合も勝ち点を落とせないシビアな展開続きます。 終盤戦を迎えた欧州サッカーの動向を、今日も日本人選手の活躍を中心にスポットを当てていきます。 世界最高峰の大一番で遠藤躍動 l.smartnews.com 各国の代表選手が多く在籍している世界最高峰のプレミアリーグでは、優勝争いがリヴァプール、マンチェスターシティ、アーセナルの3クラブに絞られてきて、最終的にどのクラブが頂点に立つのか世界中が注目しています。 そんな激しい首位攻防戦を繰り広げているプレミアリーグでは、先週末リヴァプールとマンチェスターシティが直接対決する天王山がありました。 この世界中が見守る大

                                                                          【サッカー】プレミアリーグ天王山で遠藤高パフォーマンス! - 北の大地の南側から
                                                                        • Jリーグがシーズン移行について全60クラブによる投票実施 26-27シーズンでの移行に賛成過半数超え :

                                                                          Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きょう夕方の各メディアの報道によると、Jリーグは都内で開いた実行委員会でシーズン移行についての投票を全60クラブで行い、過半数のクラブが賛成票を投じたことが判明したそうです。 シーズン移行の最終決定にはJリーグ理事会での承認が必要となりますが、スポーツニッポンは今回の投票結果が事実上のシーズン移行決定となると伝えています。 [スポニチ]Jリーグ 秋春制移行が事実上の決定 実行委で全60クラブによる投票、賛成過半数超え 19日正式決定 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/14/kiji/20231214s00002000280000c.html Jリーグは14日、都内で実行委員会を開き、リーグ戦の開幕時期を現行の2月から8月ごろに変えるシーズ

                                                                            Jリーグがシーズン移行について全60クラブによる投票実施 26-27シーズンでの移行に賛成過半数超え :
                                                                          • アルビレックス新潟の堀米悠斗&高木善朗がインスタライブで秋春制移行を語る 選手の立場から反対表明 :

                                                                            259 U-名無しさん 2023/04/26(水) 21:18:19 4BVqdWX10 2人共 サポと完全に同意見だわ ※アルビレックス新潟の堀米悠斗選手と高木善朗選手がインスタライブで秋春制についてトーク 260 U-名無しさん 2023/04/26(水) 21:19:20 S6LNDt/R0 ゴメス、ヨシ、ありがとう 冬の聖籠とビッグスワン見ろよって本当そう思うわ 262 U-名無しさん 2023/04/26(水) 21:20:04 2jPfvHOk0 選手も報道で知ってるんだな 263 U-名無しさん 2023/04/26(水) 21:24:59 8OAGTGBC0 選手も反対なんだから一体誰の為なんだよ 266 U-名無しさん 2023/04/26(水) 21:32:27 5qsgdcHwp ほんとこの2人は立派だね 267 U-名無しさん 2023/04/26(水) 21:34

                                                                              アルビレックス新潟の堀米悠斗&高木善朗がインスタライブで秋春制移行を語る 選手の立場から反対表明 :
                                                                            • 【サッカー】Jリーグがサウジアラビアリーグと提携!日本にもオイルマネー注入の流れ!? - 北の大地の南側から

                                                                              こんにちは! Nishi です。 Jリーグも早いもので、もうすぐ一巡するくらい日程が進んでいますね(^^; 秋春制の海外は先日最終節を迎えたりと、ちょうどサッカーシーズンの節目を迎えていますね。 そんなサッカーカレンダーの合間に、ある国の有力人物が来日しひそかに注目を集めています。 サウジアラビアリーグと提携へ www.sponichi.co.jp 現在サウジアラビアの王太子が外遊として、日本に来日しています。 その外遊時に、Jリーグの理事会に参加し、Jリーグとサウジアラビアリーグが両リーグの発展に向けて、育成やビジネス面での情報共有など提携を結ぶことになりました。 このパートナー提携は、タイやベトナムといった東南アジア諸国を中心に7ヶ国と結んでいる提携と違い、両国の外国人枠の特別優遇はないようです。 あくまでも、サッカーにおける選手やコーチの育成やビジネス面での提携のようです。 ビジネス

                                                                                【サッカー】Jリーグがサウジアラビアリーグと提携!日本にもオイルマネー注入の流れ!? - 北の大地の南側から
                                                                              • 【サッカー】新年最初のサッカーニュース - 北の大地の南側から

                                                                                こんにちは! Nishi です。 新年もあっという間に一週間経ちましたね! 今朝は、七草がゆを食べました。 お粥は正直苦手な方ですが、信心深い(?)僕は慣習に従いありがたく七草がゆをいただきました(^^; 新年が明けて一週間経ったこともあり、お正月休みが終わり、通常の日常に戻られたと思います。 サッカーも、お正月休み明けの試合や冬の移籍解禁もあり、たくさんのニュースがありました。 移籍市場解禁で気になるあの人の話題 www.footballchannel.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 春秋シーズン制のJリーグは、12月に全日程が終了し、2月末に新シーズンが開幕します。 その為、この期間のオフシーズンは、新シーズンに向けて選手の補強や移籍が活発に行われます。 今年も契約満了になった選手や、昨シーズン活躍してステップアップをする選手も多く見られますね^^ ステップアップも国内

                                                                                  【サッカー】新年最初のサッカーニュース - 北の大地の南側から
                                                                                • 第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)

                                                                                  11/20(火)に掲載した『第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング報告書』におきまして、DAZNに関して事実と異なる下記情報が掲載されておりました。訂正し、お詫び申し上げます。 ・年間視聴者数に関する数字および収益状況 ・J3の放映権 日時:2023年10月28日(土) 場所:富山県民会館3階302号室 弊社:左伴社長、齋藤社長室長、遠藤強化部長 出席者:20名 1.社長説明 10月26日付プレスリリース秋春シーズン制移行に関する弊クラブの見解について 2.質疑応答 Q.このような機会を作っていただき、また、クラブ見解を発表していただいことに、とても感謝している。しかし、クラブ見解を読んだ一部の方たちが「富山はシーズン移行に賛同している」と間違って捉え、SNSに投稿・拡散させたことで、「降雪地域の富山が賛同しているのであれば問題ないのではないか?」というような風潮になりつつある。それは

                                                                                    第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)