並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

空母の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 米原子力空母が韓国入港 日韓との共同訓練へ

    韓国・釜山に入港した米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」(2024年6月22日撮影)。(c)POOL / AFP 【6月23日 AFP】米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト(USS Theodore Roosevelt)」が22日、韓国南部の釜山(Busan)に入港した。日米韓が今月末に実施する共同訓練に参加する予定だ。 韓国海軍は米空母の寄港について、「韓米同盟の強固な共同防衛態勢と、北朝鮮からの高まる脅威に対処するという両国の断固たる決意を示すものだ」と説明した。(c)AFP

      米原子力空母が韓国入港 日韓との共同訓練へ
    • 米軍、フーシ派の空母攻撃主張を否定 「全くの虚偽」

      米中央軍は22日、紅海で米空母「ドワイト・アイゼンハワー」を攻撃したとするイエメンの親イラン武装組織フーシ派の主張について、「全くの虚偽」だと否定した。写真は紅海南部に展開する同空母上で2月撮影(2024年 ロイター/Hamad I Mohammed) [22日 ロイター] - 米中央軍は22日、紅海で米空母「ドワイト・アイゼンハワー」を攻撃したとするイエメンの親イラン武装組織フーシ派の主張について、「全くの虚偽」だと否定した。

        米軍、フーシ派の空母攻撃主張を否定 「全くの虚偽」
      • みなせ ★C104_8.12_月_東6_ホ-21ab★某A産業リクルーター on X: "陸軍 「沖縄は捨て石にし、時間稼ぎを行う。したがって輸送船を攻撃する」 海軍 「沖縄で決戦する。米軍に痛撃を与えて講和を狙う。なので空母を攻撃する」 海軍第一課長 「捨て石で。決戦用の戦力錬成が間に合いません」 第32軍 「大本営から明確な方針指示がない。なぜ第九師団を引き抜いた?」"

        • 米原子力空母が韓国プサンに入港 近く日米韓共同訓練実施へ | NHK

          アメリカの原子力空母が韓国に入港しました。近く韓国軍と自衛隊と共同で訓練を実施する予定で、3か国の連携強化を進めるとしています。 アメリカ海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」は22日、韓国南東部のプサンに入港しました。 アメリカの空母が韓国に入港するのは去年11月以来で、艦内でアメリカ海軍第9空母打撃群のクリストファー・アレクサンダー司令官と韓国海軍のイ・ジェソプ海洋作戦本部長が会見を開きました。 アレクサンダー司令官は、近く実施される日米韓3か国による新たな共同訓練「フリーダム・エッジ」にこの空母が参加すると明らかにし「相互の運用能力を向上させる」と述べました。 共同訓練は6月2日に開かれた日米韓の防衛相会談で実施することが確認されていて、韓国海軍のイ海洋作戦本部長は「海上だけではなく、空中や水中を含む多様な領域で実施される」と説明しました。 複数の韓国メディアは、共同訓練が来週、

            米原子力空母が韓国プサンに入港 近く日米韓共同訓練実施へ | NHK
          • 米空母が釜山入港 日韓との共同訓練参加へ:時事ドットコム

            米空母が釜山入港 日韓との共同訓練参加へ 時事通信 外信部2024年06月22日18時40分配信 22日、韓国南部釜山に入港した米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」(韓国海軍提供・時事) 【ソウル時事】米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」が22日、韓国南部釜山に入港した。韓国海軍が発表した。日米韓3カ国が今月末に予定する共同訓練「フリーダム・エッジ」に参加する。 日米韓が海上合同訓練 対北朝鮮、水中戦力に対応 北朝鮮がロシアと「軍事同盟」の事実上の復活となる新条約を締結したことを受け、米軍の抑止力を誇示し、けん制した形だ。米空母の韓国入港は昨年11月以来。 韓国海軍幹部は「米韓同盟の緊密な協力に基づき、朝鮮半島と域内の平和と安定を支えていく」と強調した。 国際 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2024年06月24日18時02分

              米空母が釜山入港 日韓との共同訓練参加へ:時事ドットコム
            • 米空母が釜山入港 日韓との共同訓練参加へ(時事通信) - Yahoo!ニュース

              【ソウル時事】米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」が22日、韓国南部釜山に入港した。 韓国海軍が発表した。日米韓3カ国が今月末に予定する共同訓練「フリーダム・エッジ」に参加する。 北朝鮮がロシアと「軍事同盟」の事実上の復活となる新条約を締結したことを受け、米軍の抑止力を誇示し、けん制した形だ。米空母の韓国入港は昨年11月以来。 韓国海軍幹部は「米韓同盟の緊密な協力に基づき、朝鮮半島と域内の平和と安定を支えていく」と強調した。

                米空母が釜山入港 日韓との共同訓練参加へ(時事通信) - Yahoo!ニュース
              • 中東派遣の空母交代 米軍、任務長期化で:時事ドットコム

                中東派遣の空母交代 米軍、任務長期化で 時事通信 外信部2024年06月23日07時15分配信 【ワシントン時事】米国防総省は22日、中東地域に展開していた海軍の空母「ドワイト・D・アイゼンハワー」を同日から帰航させ、別の空母「セオドア・ルーズベルト」を派遣すると発表した。イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ攻撃に伴う中東の軍事的緊張が8カ月以上続いており、任務の長期化を受けた交代となる。 〔写真特集〕世界の航空母艦 アイゼンハワーは昨年10月のイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突以降、中東の紅海などに展開。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による商船攻撃などに対応していた。欧州経由で米国に帰還する予定。米メディアによると、中東派遣以前から任務が長引いていた。 パレスチナ情勢 ハマス 紅海 フーシ派 国際 コメントをする 最終更新:2024年06月24日18時02分

                  中東派遣の空母交代 米軍、任務長期化で:時事ドットコム
                1