並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 238 件 / 238件

新着順 人気順

美味しいの検索結果201 - 238 件 / 238件

  • グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド!2022年も発売!カロリー気になるファミマ限定のチョコチップとしっとりクッキーのアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ぎっしり満足シリーズ (メーカー) グリコ (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス、ミント系 (2022年5月23日発売 約178円税込) ビターな味わいのチョコクッキーで、パリパリ食感のチョコ(練り込みチョコ)とカリッと食感のチョコ(縦入れチョコ)の2種類のチョコを入れた爽やかなミントアイスをサンドしたアイス商品だそうです。 こちらの商品はグリコとは書いてますが、ファミリーマート限定商品となっておりますおりチョコミントのアイスはよく見ますが、それをサンドにしてアイスにしている食品はかなり珍しい感じじゃないでしょうか? しかも「満足」という言葉が使われているので、それがどうゆう意味なのか気になるところですね。そんなこちらの商品をレビューしていきたいと思います。 【過去のぎっ

      グリコ ぎっしり満足!チョコミントクッキーサンド!2022年も発売!カロリー気になるファミマ限定のチョコチップとしっとりクッキーのアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    • 【九段下】朝から贅沢にモーニングを頂ける隠れ家カフェ!--アボカドトーストやフレッシュジュースで迎える休日 - デザインしない暮らし。

      こんにちは、オムニデザインです! 今回は九段下に美味しそうなカフェを見つけたのでそのご紹介です! 九段下の美味しいカフェ 内装の落ち着いた小さなカフェ おしゃれで美味しいモーニング 九段下でモーニングならおすすめ! 九段下の美味しいカフェ 今回訪れたのは、「chiliparlor9」さんです! 九段下駅から歩いて10分ほどのところにあります! 住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目7−12 九段玉川ビル1F chiliparlor9 最寄駅:九段下駅 営業時間:8:00-20:00(土曜のみ8:00-18:00) 定休日:日曜 内装の落ち着いた小さなカフェ 店内に入ると先に支払いをして、後から料理を席まで持ってきてもらえます。厨房がすぐそこに見えていて店員さんが料理を作っている様子が見られます。非常にコンパクトで隠れ家のようなカフェです。 今回はモーニングを注文しました。アボ

        【九段下】朝から贅沢にモーニングを頂ける隠れ家カフェ!--アボカドトーストやフレッシュジュースで迎える休日 - デザインしない暮らし。
      • 大人なガリガリ君 ゴールデンパイン!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品  - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

        【大人なガリガリ君 ゴールデンパイン】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ガリガリ君 (メーカー) 赤城乳業 (カテゴリー) アイス商品、フルーツ系アイス ※パッケージ変更になっている場合もあります。 (2023年7月4日発売 約108円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 パイン味のアイスキャンディーに、ガリガリ食感のジューシーなパイン味のかき氷を入れたアイスキャンディー。ゴールデンパイン果汁33%使用という商品だそうです。 夏のおいしいガリガリ君ではありますがそんなガリガリ君が大人シリーズとして新商品を発売してきました。 ガリガリ君の大人シリーズと言えば通常

          大人なガリガリ君 ゴールデンパイン!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品  - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
        • ロッテ ワッフルコーン 濃厚ダブルいちご!ファミマ限定の苺のアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

          【ロッテ ワッフルコーン 濃厚ダブルいちご】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド)  ファミリーマート限定 (メーカー) ロッテ (カテゴリー) 苺フレーバー (2020年12月29日発売 約258円税込) ジューシーいちご&まろやかいちご、2つの苺の味わいが楽しめるワッフルコーンアイスです。いちご果汁・果肉33%を使用し、濃厚感のある苺の味わいだそうです。 ロッテのはワッフルコーンシリーズが苺のフレーバーで登場してきました。こちらの商品はファミリーマート限定商品となっており限定商品としての販売となります。 そんなこちらの商品ですがどのような感じでいちごが感じられアイスとうまくマッチしているのかが楽しみな一品ですね。 【過去のいちごフレーバー商品】 パピコ 大人の華やか苺!いちごの酸味が感じられるコンビニでも買えるアイス商品 アイスの実 大人のつぶつぶ苺!いちごの酸味

            ロッテ ワッフルコーン 濃厚ダブルいちご!ファミマ限定の苺のアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
          • 私の心をつくるもの。日々穏やかでありたい。 - 今という時間

            今日は、以前から予約しておいた美容院へ行って来ました。 外出出来るまで体調も回復したので、久し振りの外出と気分転換で出かけてきました。 朝からとても暑かったですが、薬をしっかり飲んで、髪も切ってさっぱりしました。 美容師さんとお話しして、気持ちが少し楽になりました。 身なりを整えて、おしゃれをして出かけることも大切ですね。 鬱々の波は、穏やかではありますが、ざ~っと静かな波のように私の心を変えていきます。 あ、また波がきたかも知れない。 だいたいその波がくる時というのは、体が冷えている時だとわかりました。 エアコンの冷え。ストレスからの冷え。ホルモンバランスの冷え。 おうちの中を冷やさない訳にもいかないので難しいです。 温かいココアを飲んで、お風呂で温まると、あの波が嘘だったかのように私から去っていきました。 穏やかでありたい。それだけです。 私の心をつくるものは、目にしているもの、耳にし

              私の心をつくるもの。日々穏やかでありたい。 - 今という時間
            • 美しく盛り付けられたのお刺身

              ここに JPGまたはPNGデータをドラッグ&ドロップ または ファイルを選択 5MBまでのJPG形式またはPNG形式のファイルのみアップロードできます。

                美しく盛り付けられたのお刺身
              • 【とらや】高級羊羹「夜の梅」は帰省のお土産にぴったり!--上品な甘さの美味しい和菓子 【羽田空港】 - デザインしない暮らし。

                年末に実家に帰省される方も多いのではないでしょうか。そんな時、悩むのが手土産ですよね、、 東京から帰る際に、おみやげを探すものの、東京のおみやげって「東京ばなな」などの定番のものが多く、何度もおみやげを買っているとバリエーションに欠けてきます。 そんな際に、今回僕が初めておみやげを購入したお店がこちらです! 羽田空港の「とらや」 羊羹「夜の梅」 実際に食べてみました まとめ 羽田空港の「とらや」 「とらや」とは、 室町時代に京都で創業した歴史ある和菓子屋さんです。 主に、羊羹や生菓子などの和菓子を販売しています。 ちなみに、なぜいままでとらやのお土産を買わなかったのかと言うと、 お土産の相場が500円ちょっとだとすると、とらやは高め 全国的にチェーンがあるので、わざわざ東京でなくてもよい 和菓子のお土産という発想があまりなかった などの理由で、とらやは知っていたものの買う決め手がありません

                  【とらや】高級羊羹「夜の梅」は帰省のお土産にぴったり!--上品な甘さの美味しい和菓子 【羽田空港】 - デザインしない暮らし。
                • 【レシピ】新しいソウダガツオの形 - これママの趣味の一芸

                  健康志向が、このコロナの中で強まりまして朝はナッツを食べたり 糖質について、気を付けたりして相方とダイエットに頑張ってるのですが セブンでマリトッオを見ると、足が止まってしまうようになった これママです。ストイック過ぎると、禁断症状でます(笑) 釣れると楽しいけど、家に帰って苦しむ、そんな魚 ソウダガツオ 新しい味を追求していきましょう!! 血合いを取り、薄めの塩水と氷で塩水処理します。 これで、血の残りやヒスタミン中毒のリスクを回避したい! 水気を切って、フードプロセッサーの用意 無ければ、包丁で叩いてもいいし、すり鉢でもOK 私、誕生日に自腹を切ってパワーのあるハンドブレンダーを購入しました。 うちは、鶏むね肉とかなんかをひき肉にする時に活躍します! ブラウン マルチクイック 9 ハンドブレンダー 1台7役 つぶす・混ぜる・泡立てる・きざむ・スライス・せん切り・こねる・離乳食対応 ブラ

                    【レシピ】新しいソウダガツオの形 - これママの趣味の一芸
                  • 【ローソンスイーツ】おぼれクリームのシュー - y-blog’s room

                    お疲れ様です。 やっと風が落ち着いた 今日の日中もすごく吹いていた さぁローソンで見つけた おいしそうなシュークリーム いやいや美味しかったですね。 ぜひおすすめのシューです。 甘さがあるのですが カロリーはそんなりなく そしてシューの上にクリームあって なかにもクリーム もう何といっても クリームがおいしい おすすめスイーツ! おぼれクリームのシュー シュークリームの上にのったクリームがかわいい「おぼれクリームのシュー(ホイップ&カスタード)」が新発売♪今日のおやつやデザートにいかがですか(^^)#ローソン #ウチカフェhttps://t.co/v4dVxxI8N0 pic.twitter.com/YPihNYs7E2— ローソン (@akiko_lawson) April 24, 2022 【あす楽対応可能】小岩井農場シュークリーム(プレーン×4・キャラメル×4)【スイーツ 母の日 ギ

                      【ローソンスイーツ】おぼれクリームのシュー - y-blog’s room
                    • 白菜と塩辛のクリームチーズ炒めの作り方!シャキシャキ食感と旨味が堪らない「おつまみ」: ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking

                      簡単料理レシピブログです。プロの料理人が詳しく簡単な料理レシピを説明させて頂きますその他、食材や料理について書いてます。たまに色々書きます。 皆様おはこんばんち! 今回は、簡単おつまみの作り方! シャキシャキの食感に烏賊の塩辛の旨味と味わい クリームチーズのコクをプラスした お酒の「おつまみ」にオススメの 簡単美味しい1品 勿論、「おかず」としても最高ですよ 後、一品って時に直ぐに作れて便利です。 食感と旨味のモンスターおつまみ! 是非作ってみてね それでは、さっそく 白菜と塩辛のクリームチーズ炒めの 作り方・レシピを紹介させて頂きます! 【材料】 白菜 大4枚(200㌘) イカの塩辛 50㌘ クリームチーズ 30㌘ 【作り方】 ①白菜を繊維に沿って細切りにする! ②フライパンにクリームチーズを入れて 弱火で温めクリームチーズを柔らかくしながら フライパン全体的に馴染ませる。 ③白菜を加え

                        白菜と塩辛のクリームチーズ炒めの作り方!シャキシャキ食感と旨味が堪らない「おつまみ」: ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking
                      • 【2020年】令和2年に今すぐ食べたい美味しいグルメまとめ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                        毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 変わらないことは良いことではありません。 今回は、2020年、令和2年に今すぐ食べたい美味しいグルメをまとめました。 【2020年】令和2年に今すぐ食べたい美味しいグルメまとめ! 「ヘンリーズバーガー 秋葉原」 「Cコンボ(1790円)」 メニュー 外観 内観 <記事:黒毛和牛ハンバーガー!末広町「ヘンリーズバーガー 秋葉原」でデカ盛りトリプルメニュー!> 『ヘンリーズバーガー 秋葉原(HENRY’S BURGER Akihabara)』 住所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-7-13 アクセス: 末広町駅 徒歩3分 秋葉原駅 徒歩10分 営業時間: 11時~20時 定休日: 無休(年末年始を除く) TEL: 03-6206-8841 「ポンチ軒」 「特ロース豚かつ定食(2400円)」 「ご飯大盛り(無料)

                          【2020年】令和2年に今すぐ食べたい美味しいグルメまとめ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                        • ファミマの「チーズカレーまん」と「ピザーライタリアンバジルのピザまん」を食べた感想 - 兵庫イクサ

                          買った場所 姫路市広畑区高浜町の「ファミリーマート 姫路高浜店」です。 ファミリーマート 姫路高浜店 食べた感想 ファミマ チーズカレーまん ファミマ チーズカレーまん 概要 ファミマの「チーズカレーまん」です。 発売日は2021年9月21日です。 CoCo壱番屋とコラボした商品です。 生地 中にはカレーに加えてトローリとしたチーズが入っていてスゴクおいしいです! ファミマ チーズカレーまん 側面 ファミマ チーズカレーまん 断面 また少し辛味があって刺激もあり、食べていてとても楽しかったです^^ ファミマ ピザーライタリアンバジルのピザまん ファミマ ピザーライタリアンバジルのピザまん 概要 ファミマの「ピザーライタリアンバジルのピザまん」です。 発売日は2021年10月26日です。 生地 ベーコンやソーセージ、ピーマンなどといった8種類の具材が入っていて中々おいしいです! ファミマ ピ

                            ファミマの「チーズカレーまん」と「ピザーライタリアンバジルのピザまん」を食べた感想 - 兵庫イクサ
                          • 【セブンイレブン】新作🆕 なめらかカスタードのエクレア!! 「稲妻」が語源のエクレアは、まさに稲妻が走ったような衝撃の旨さ!!😲😲 - 俺のコンビニスイーツ日記

                            みなさん、こんばんは。自分にご褒美あげてますか? 今日はシュークリームに似たスイーツ「エクレア」の名前の由来を紹介しつつ、コンビニで人気のエクレアを食べてみたいと思ってます。 エクレアはどの国が発祥で、名前の由来は何なのでしょうか? ja.wikipedia.org 代表的なチョコレートのアイシングをかけた品は、仏語でエクレール・オ・ショコラ(éclair au chocolat)と呼ばれる。 「エクレール」とはフランス語で「稲妻」の意味である[1]。この名前の由来にはいくつか説があり、焼いた表面にできる割れ目が稲妻に似ているために名付けられたという説、焼く際の音が落雷の音に似ているからという説、アイシングのフォンダンがぎらりと光るからという説[1]、ストレートに落ちる稲妻のように棒状(バトン状)に成形されているからとする説[1]、稲妻が落ちるのと同じくらい一瞬で食べられてしまうからという

                              【セブンイレブン】新作🆕 なめらかカスタードのエクレア!! 「稲妻」が語源のエクレアは、まさに稲妻が走ったような衝撃の旨さ!!😲😲 - 俺のコンビニスイーツ日記
                            • 元は村の道の駅~ - だべ~~ 北関東ブログ

                              だべ~の首都U市から返る途中~西方 通過~ にしかた は 昔だべ~県では村と呼ばれていた場所 (だべ~県は平成の大合併があり、現在 村 はありません) 道の駅にしかた 人ホントに少ない~ 暑い~こんな時は~ ジェラート~ラブ~ 【何にする?】 【私ブルーベリー】 【お待ちどうさま~】 おお~生ブルーベリー付き~美味しそう~ だべ~は何食べよう~ おっ!スムージー!これにするか~ 【なつおとめスムージー1つ】 【作りますので少々御待ちください】 3分後~ 【お待たせしました~】 冷た~い 生き返る~ いちごの粒いっぱい入ってる~ スムージー気に入った~! ボリューム★★★ 価格(400円)★★★ 美味しさ★★★★

                                元は村の道の駅~ - だべ~~ 北関東ブログ
                              • 【門前仲町グルメ】和スイーツ:「甘味処 いり江」天草からつくる生寒天を使用した老舗の絶品あんみつ!

                                今回は門前仲町で美味しいあんみつやかき氷が食べられる老舗「甘味処 いり江」について書きます♪ ▶YouTubeにはグルメ動画を沢山のせているので、いいね・チャンネル登録していただけたら嬉しいです! 門前仲町の老舗甘味処 いり江 門前仲町駅の5番出口からすぐの場所にある和スイーツの人気店「甘味処 いり江」。 昭和45年創業の老舗です。 天草からつくる生寒天と自家製あんこを使用したあんみつが美味しいと評判! ずっと気になっていたお店で、先日ついに伺うことができました♪ 食べたメニュー

                                  【門前仲町グルメ】和スイーツ:「甘味処 いり江」天草からつくる生寒天を使用した老舗の絶品あんみつ!
                                • 【銀座グルメ】焼鳥・釜めし:「鳥ぎん」超人気店のお得な平日ランチ!ディナーのおすすめメニューも紹介♪

                                  今回は銀座で人気の焼鳥・釜めしの老舗「鳥ぎん」のご紹介です。 コロナが落ち着いたらぜひ行ってみていただきたいおすすめのお店です! ▶YouTubeには動画も投稿しているのでぜひ、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪

                                    【銀座グルメ】焼鳥・釜めし:「鳥ぎん」超人気店のお得な平日ランチ!ディナーのおすすめメニューも紹介♪
                                  • 【銀座テイクアウト】寿司:「梅丘寿司の美登利 銀座店」コスパ最高の美味しいお寿司を並ばずに食べられる♪

                                    今回は銀座にある超人気寿司店「梅丘寿司の美登利 銀座店」のテイクアウト情報です♪お店は常に大行列ですがテイクアウトなら並ばず気軽に購入できるのでかなりおすすめ! テイクアウトして食べた感想や予約・注文方法について書きます。

                                      【銀座テイクアウト】寿司:「梅丘寿司の美登利 銀座店」コスパ最高の美味しいお寿司を並ばずに食べられる♪
                                    • 【グルメ】温泉って食べれるの? - これママの趣味の一芸

                                      今日、朝起きて子供に近づいたら「魚くさい~」って言われました! 加齢臭じゃなく、ソウダ臭だったようです(涙) その手で顔を触ってしまってる事実から目を背けようと思う これママです。 さて、blogを更新して無い間に溜まってた記事書き上げていきましょう。 温泉つけ麺 www.ishin2010.com 味のあるビルの地下にあるお店です!! 鶏とん 超熱いです(笑) 麺がもちもち、ツルツルで食べやすい! こってり魚介鶏とん 魚介の濃さは丁度、食べやすい感じでスープ割で最後まで 美味しく頂けました!! ちなみにですが、どこが温泉なのかは判りませんでした(笑) 知ってる方居たら、教えてPlease!! 隣の食堂ぽいお店が気になる シーラの燻ちょび 自家製でシーラが釣れたら、チャレンジしてみたい! ソウダカツオのオイル漬け これも、作ってみたい! 一般的に利用されない魚を加工して、商品にする所に 熱

                                        【グルメ】温泉って食べれるの? - これママの趣味の一芸
                                      • 【東京カレー】本当は教えたくない美味しいお店5選!世界一のグルメブロガーオススメ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                        毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 弱いから気になります。 今回は、東京カレー、世界一のグルメブロガーが選んだ本当は教えたくないお店を紹介します。 【東京カレー】本当は教えたくない美味しいお店5選!世界一のグルメブロガーオススメ! 「欧風カレー ボンディ 神田小川町店」 「野菜カレー(1480円)」 「大盛り(150円)」 「チーズトッピング(150円)」 ※辛さは、中辛 メニュー 外観 内観 <記事:【世界一のカレー】「ボンディ 神田小川町店」で野菜カレー・大盛り・チーズ!> 『欧風カレー ボンディ 神田小川町店』 住所: 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-9 アクセス: 小川町駅 徒歩7分 神保町駅 徒歩7分 営業時間: 11時~22時 定休日: 無休 TEL: 03-3295-5709 「スープカレー カムイ」 「チキン野菜カレー(99

                                          【東京カレー】本当は教えたくない美味しいお店5選!世界一のグルメブロガーオススメ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                        • 【肉の日グルメ】29日(ニクの日)に食べたい東京都内の美味しい有名人気店まとめ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                          毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 しっかりと準備ができるようになりましょう。 今回は、肉のグルメ、29日(ニクの日)に食べたい東京都内の美味しい有名人気店をまとめました。 【肉の日グルメ】29日(ニクの日)に食べたい東京都内の美味しい有名人気店まとめ! 「ヘンリーズバーガー 秋葉原」 「Cコンボ(1790円)」 メニュー 外観 内観 <記事:黒毛和牛ハンバーガー!末広町「ヘンリーズバーガー 秋葉原」でデカ盛りトリプルメニュー!> 『ヘンリーズバーガー 秋葉原(HENRY’S BURGER Akihabara)』 住所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-7-13 アクセス: 末広町駅 徒歩3分 秋葉原駅 徒歩10分 営業時間: 11時~20時 定休日: 無休(年末年始を除く) TEL: 03-6206-8841 「BURGER&MILKSHAK

                                            【肉の日グルメ】29日(ニクの日)に食べたい東京都内の美味しい有名人気店まとめ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                          • 私の記録 - 雲の向こうはいつも青空

                                            今日はマイジャーナルに一年の思い出を綴りました。 今年は日常の記録はほとんどブログに頼ってしまい、手書きでのまとまった記録がありません。 書くことが好きな私としては、それはちょっと寂しいな...と。 今から遡って思い出を巡っています。 来年はブログも更新しつつ、手書きの日記も楽しみたいな。 手帳は色々買って試してきたけど、なかなか続かず... 今自作のノートに色々書いているのが合うといいんだけどな。 もし続いたらこれってすごく素敵なことだな。 クリックしてくださると励みになります。 ライフスタイルのブログを見てると、 日々の小さな幸せをたくさん感じている方が多く、日々思うこともたくさんあるんだなって思います。 日常の断片を私も大切にしたいです。 にほんブログ村 よろしければ登録お願いいたします。 昨日はチキンカレーを作りました。 ナンは無印のナンです。 今日はトマトと卵のスープを作りました

                                              私の記録 - 雲の向こうはいつも青空
                                            • 妊娠検査薬陽性!妊娠週数と初期症状は?自分の行動の反省点 - HIRA嫁の365日

                                              こんにちは、ヒラ嫁です(*´ `*) タイトルにも書きましたが 私のお腹の中に新しい命が誕生しました。 検査薬を試し、陽性が出て今日で5日目。 病院にはこれから行くところですが、 嬉しい気持ちと、不安な気持ちでいっぱいです。 ちゃんと妊娠できていればいいけれど 妊娠がわかるまでの自分の行動を思い返してみたら 正直不安になります。 娘を出産して1年3ヶ月。 時間が経つと妊娠週数なども 忘れてしまっている自分がいました。 復習もかねて週数の数え方や 1人目の時と比べての初期症状などを 簡単にまとめてみます。 妊娠週数の数え方 妊娠の初期症状はコレ!胸の痛みと口内炎 妊娠発覚前の反省点。飲酒と下腹部の圧迫 妊娠週数の数え方 妊娠初期 妊娠1ヶ月 (0週~3週) 妊娠2ヶ月 (4週~7週) 妊娠3ヶ月 (8週~11週) 妊娠4ヶ月 (12週~15週) 【妊娠1ヶ月】 0週目は最終月経の開始日になり

                                                妊娠検査薬陽性!妊娠週数と初期症状は?自分の行動の反省点 - HIRA嫁の365日
                                              • 生きてて良かったと思う美味しさ TERROIR Kawabata テロワールカワバタ - 健康寿命はあと何年

                                                  生きてて良かったと思う美味しさ TERROIR Kawabata テロワールカワバタ - 健康寿命はあと何年
                                                • 【浅草グルメ】和菓子:「亀十」ふわふわもっちり食感のどらやきはクセになる美味しさ♪

                                                  皆様、お久しぶりです! ここのところブログがうまく更新できなくなってしまい、、、丸2日かけて色々と試行錯誤した結果、ようやく不具合を解消することができました(涙) ご紹介したいお店が沢山溜まってしまったので、軽めの文章にはなりますが、どんどん更新していきたいと思います! 今回は浅草にあるどらやきの名店「亀十(かめじゅう)」です。 ▶YouTubeには動画ものせたのでぜひ、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪

                                                    【浅草グルメ】和菓子:「亀十」ふわふわもっちり食感のどらやきはクセになる美味しさ♪
                                                  • ハーゲンダッツ クリーミージェラート ゴールデンパイン&マスカルポーネ!酸味はあるが一緒に食べる事で相乗効果な味わいなアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                    【ハーゲンダッツ クリーミージェラート ゴールデンパイン&マスカルポーネ】を実際に購入して食べてみました。 (2020年6月23日発売 約319円税込) ハーゲンダッツが夏に食べたいジェラートシリーズとして、スプーンでグルグルかき混ぜるねり食べを実現。ゴールデンパインのジェラートのジューシーな甘酸っぱさを甘く濃厚な味わいのマスカルポーネジェラートで包んだ商品だそうです。 ハーゲンダッツが新たな試みで夏限定のアイスを登場してきました。そのまま食べることも出来ますが、 下の絵のようにアイスを混ぜる事でソフトクリームのようなジェラートを作ることが出来るそうです。 新商品情報|ハーゲンダッツ ジャパン こちらの商品はパインとチーズの風味のマスカルポーネとの組み合わせでハーゲンダッツでは珍しいフルーツのフレーバーがどのような形で美味しく提供できるか期待ですね。 実際に食べた感想は? う~ん!酸っぱい

                                                      ハーゲンダッツ クリーミージェラート ゴールデンパイン&マスカルポーネ!酸味はあるが一緒に食べる事で相乗効果な味わいなアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                    • 新潟市西区 らーめん処がんこ屋さん - My Colorful Thoughts’S Park

                                                      見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くまま、とりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ ↓↓↓↓↓ランキング参加中クリックお願いします↓↓↓↓↓ ランキング参加中新潟県ランキング参加中みんなのダイアリー・グルメ・旅・なんでも♪ gankoya.co.jp コロナ禍で 最近行ってませんでしたが、私のおすすめラーメン屋さん「がんこ屋」さんです(*^^*) 社長さんの熱意で いつでも新しい商品を考えているので、工夫がされてるラーメンがいつでも食べられます。 昔私が洋菓子屋の 催事担当の時に、催事の「新潟展」とか一緒になることが結構多く仲良くしていただいた社長さんはがんこ屋とは名乗っておりますが頑固なのはラーメンに対してで、人としては気のいい人なんで居心地がいい店にもなっています(*^^*) コロナも5類と 緩和もされて、気をつけたまま行けば迷惑もかからな

                                                        新潟市西区 らーめん処がんこ屋さん - My Colorful Thoughts’S Park
                                                      • 【田町テイクアウト・デリバリー】ハンバーガー:「ザ グッド バイブス(THE GOOD VIBES)」自家製厚切りパストラミと熟成肉のハンバーガー!

                                                        おすすめ飲食店 テイクアウト デリバリー テイクアウト・デリバリー おうちごはん ランチ ディナー ひとりごはん 田町・三田 洋食・西洋料理 【田町テイクアウト・デリバリー】ハンバーガー:「ザ グッド バイブス(THE GOOD VIBES)」自家製厚切りパストラミと熟成肉のハンバーガー!

                                                          【田町テイクアウト・デリバリー】ハンバーガー:「ザ グッド バイブス(THE GOOD VIBES)」自家製厚切りパストラミと熟成肉のハンバーガー!
                                                        • かに道楽 渋谷公園通り店 かにが食べたくなったらここへ!ポイントがタブルで溜まる予約方法の裏ワザも。 - うさぎツーリスト

                                                          ポイント かに道楽 渋谷公園通り店へ子供連れで行ってきました。 どのようなお店か、お得な予約方法、子供連れで行く時の注意点などが分かります。 かに道楽 渋谷公園通り店へのアクセス かに道楽 渋谷公園通り店の店内 かに道楽 渋谷公園通り店のメニュー かに道楽 渋谷公園通り店へ子供連れで行く時の注意点 かに道楽 渋谷公園通り店のお得に予約できる裏ワザ 記事冒頭の飛び出そうな元気そうな「かに」の写真を見てお腹が空いちゃった皆さん、必見ですよ!かにといえば王道の「かに道楽」! 先日、義両親と我が家4人、合計6人で「かに道楽 渋谷公園通り店」にランチに行きました。 私達家族だけなら絶対行かないお店ですが(高いし、子連れで「かに」は面倒くさそう・・)、義両親も一緒だったので流れで行く事に。 子連れで「かに道楽」、意外と楽しかったし美味しかったです! 日曜日のランチでしたが予約なしで行けました! かに道

                                                            かに道楽 渋谷公園通り店 かにが食べたくなったらここへ!ポイントがタブルで溜まる予約方法の裏ワザも。 - うさぎツーリスト 
                                                          • 【東京ラーメン】本当は教えたくない美味しいお店5選!世界一のグルメブロガーオススメ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                                            毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 変えようと思うからいけないのです。 今回は、東京ラーメン、世界一のグルメブロガーが選んだ本当は教えたくないお店を紹介します。 【東京ラーメン】本当は教えたくない美味しいお店5選!世界一のグルメブロガーオススメ! 「麺や 佐市」 「佐市麺(1150円)」 「麺大盛り(100円)」 「牡蠣めし(450円)」 メニュー 外観 内観 <記事:牡蠣ラーメン!錦糸町「佐市(さいち)」で全部のせ・大盛り&牡蠣めし!> 『麺や 佐市(さいち)』 住所: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-6-9 アクセス: 錦糸町駅北口 徒歩3分 営業時間: 【月~木】 11時30分~23時30分 【金・土】 11時30分~24時 【日・祝】 11時30分~22時 定休日: 年末年始 TEL: 03-3622-0141 「饗 くろ喜」 「特製塩そば

                                                              【東京ラーメン】本当は教えたくない美味しいお店5選!世界一のグルメブロガーオススメ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                                            • 【KALDI】どうしてもプレッツェルが食べたくて【購入品】 - ビーバーな日々

                                                              こんにちは、みおちです! 更新が少し遅くなって申し訳ありません😞 旦那の出張がありバタバタしておりました…この時期に博多…大変です。 (博多は大好きだけどこの時期の出張は少し大変ですね><) コロナに怯える旦那。マスクをしっかりつけて旅立って行きました。 さて、先日パン祭りの催事でプレッツェルを食べてからパンブームが再来した私。 中でもプレッツェルが美味しくて美味しくて、また食べたくて仕方がなかった。 しかしプレッツェルが売っているパン屋さんは地元であまり見かけることがなく、半ば諦めていた。 そんな時である、私がよく購読している「ロケットニュース」でカルディのプレッツェルが特集されていた。 カルディに冷凍パンがあるのは知っていたが、シナモンロールとか甘いパンのイメージしかない。ましてや冷凍パン、本当に美味しいのか?私が求めているモチモチのプレッツェルなのか?🥨 僅かな期待を持ちながら、

                                                                【KALDI】どうしてもプレッツェルが食べたくて【購入品】 - ビーバーな日々
                                                              • ハーゲンダッツ キャラメルナッツクッキー!カロリーや値段が気になるファミマ限定のアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                販売サイトはこちらから 【ジャンル】 (ブランド) ハーゲンダッツ (メーカー) ハーゲンダッツ (カテゴリー) ファミリーマート限定 【ハーゲンダッツ ミニカップ キャラメルナッツクッキー】を実際に購入して食べてみました。 (2022年7月12日発売 約318円) 秋冬にぴったりな濃厚な味わいのキャラメルアイスです。キャラメルコーチングと香ばしい粒アーモンドをトッピングした商品だそうです。 ハーゲンダッツが新たなのフレーバーで登場をしてきました。しかしこちらのキャラメルナッツクッキーというフレーバーはファミリーマート限定のハーゲンダッツ商品となっております。 そんなこちらの商品ですが、どのようにハーゲンダッツの特徴の牛乳の美味さなどを表して、そしてフレーバーの味がどのように融合するのかが気になるところです。 【過去のハーゲンダッツ商品】 ハーゲンダッツ ピスタチオ&ミルク!コンビニや通販

                                                                  ハーゲンダッツ キャラメルナッツクッキー!カロリーや値段が気になるファミマ限定のアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                • 【銀座グルメ】うどん:「五代目 花山うどん 銀座店」名物の幅広麺・つるつるもちもちの鬼ひも川は必食!

                                                                  郡馬県で創業し、120年の歴史を誇るうどん専門店「花山うどん」の銀座店。 東銀座駅から徒歩3分ほどの場所にあります。 横幅5センチの名物幅広麺「鬼ひも川」が美味しいと大人気! SNSでも沢山投稿されているからか、20代前半の若いお客さんも多いです。 五代目 花山うどん 銀座店の「ざる二味 鬼ひも川(冷)」 ランチ時は行列ができるので時間をずらして行くのがおすすめ。 私はいつも13時半以降に行きます♪ 店内は明るくて清潔感があり接客も丁寧。 混んでいないと落ち着いた雰囲気なので、ひとりごはんでも入りやすいです。 15時半ラストオーダーと遅い時間まで営業しているので、遅めのランチにも最適! 私はこちらのうどんが好き過ぎて、色々な人におすすめしています(笑)

                                                                    【銀座グルメ】うどん:「五代目 花山うどん 銀座店」名物の幅広麺・つるつるもちもちの鬼ひも川は必食!
                                                                  • 2020年5月期:コンビニスイーツBest3 - コンビニスイーツマニア

                                                                    今月も月末となりましたので… 毎月恒例(?)完全なる独断と偏見で選ぶ 『2020年5月期:コンビニスイーツ Best3』を発表します! 2020年5月にブログで記事にしたスイーツの中から選んでおります。 通年販売、期間限定商品が混在しますがご了承ください。 スポンサーリンク 第3位 セブンイレブン:宇治抹茶と白玉の和パフェ セブンイレブンお得意の和パフェが今月の3位! 抹茶の旨みを堪能できるプルプルの角切り抹茶ゼリー。 栗や抹茶ホイップなど、美味しく色鮮やかなトッピングも魅力的でした。 後味スッキリの和パフェは、現在(20.5.31)も発売中です。 第2位 ファミリーマート:たっぷりクリームのダブルシュー 先日放送された『ジョブチューン』のファミマスイーツ企画でも満場一致の合格となったこの商品。 なんとこの商品、半年に1度レシピを見直してリニューアルされているそう。 サクッとした香ばしい生

                                                                      2020年5月期:コンビニスイーツBest3 - コンビニスイーツマニア
                                                                    • チョゴゴゴゴ!棒状のアイスでチョコレートとミルクを存分に味わえるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                      販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) 赤城乳業 (メーカー) 赤城乳業 (カテゴリー) チョコ系アイス 【チョゴゴゴゴ】を実際に購入して食べてみました。 (2020年10月13日発売 約151円税込) 赤城乳業の公式サイトでは様々な食感が楽しめるチョコアイスバーとの商品だそうです。 あのガリガリ君などを販売している赤城乳業がとてもインパクトが強いパッケージのアイス商品を販売してきました。某漫画の擬音の文字がインパクトがあるアイスなのですが完全に未知なるアイスという感じの印象ですね。 とはいえパッケージのデザインや文章などを見ているとチョコをメインとしたようなアイスのようで、どんな感じのアイスだのか気になるところですね。 スポンサーリンク 実際に食べた感想は? あ、これは美味いですね! 食べた第一印象はチョコが色んな形で強くて美味しいです!一番上のところにチョコの塊が入っているので

                                                                        チョゴゴゴゴ!棒状のアイスでチョコレートとミルクを存分に味わえるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                      • 【巣鴨グルメ】スイーツ:「かき氷工房 雪菓」富士山天然氷と自家製シロップの絶品かき氷♪

                                                                        巣鴨にあるかき氷専門店「かき氷工房 雪菓(せっか)」。 富士山天然氷と自家製シロップを使用したかき氷が絶品と超人気のお店です。 ずっと気になっていたので、巣鴨に祖母の洋服を買いに行ったタイミングで立ち寄ってみました♪ お店は巣鴨地蔵通り商店街のとげぬき地蔵のすぐ裏にあります。

                                                                          【巣鴨グルメ】スイーツ:「かき氷工房 雪菓」富士山天然氷と自家製シロップの絶品かき氷♪
                                                                        • 【銀座・有楽町・日比谷グルメ】人気店のテイクアウト・デリバリーおすすめまとめ☆

                                                                          こんにちは!Cocoです。 今回は銀座・有楽町・日比谷エリアの人気店のテイクアウト・デリバリー情報をまとめました! おすすめのテイクアウト・デリバリーグルメ情報、予約・注文方法、メニュー・価格を紹介しています。お近くにお勤め・お住まいの方は参考にしてください♪

                                                                            【銀座・有楽町・日比谷グルメ】人気店のテイクアウト・デリバリーおすすめまとめ☆
                                                                          • おべんとう いいな~ 美味しい~ - だべ~~ 北関東ブログ

                                                                            だっぺ県の仕事帰り~ おっ?街道沿いに御弁当屋さんか~ 家内【買って家で食べましょう~】 お~ 【いらっしゃいませ~】 【どんな弁当があるの~】 【フライ弁当、焼肉弁当、カツカレー弁当、カツ丼弁当いずれも税込510円です。こちらの小さい弁当は410円です】 ふ~~ん 家内【私、フライ弁当にするわ】 【じゃあ、フライ弁当と焼肉弁当】 【はい、1020円です~】 店の裏は御弁当の工場らしい~ 家に帰り早速開けてみた~ 焼肉弁当 お~!御飯がチャーハン 焼肉は唐辛子が入ってる~旨いな~ペペロンチーノ、ヒレカツ、ミートボール、マカロニサラダ(これが特に美味しかった~)‥ 味も最高に旨い~ フライ弁当 エビフライ、ウズラフライ、ヒレカツ、唐揚げ、以下同じ~ 【サクサクで美味しい~ごはんもやわらかい~】 【こりゃ、リピート決定だべ~】 価格も安いし何も外食だけが昼飯でないべ~と感じた1日~

                                                                              おべんとう いいな~ 美味しい~ - だべ~~ 北関東ブログ
                                                                            • 【新橋グルメ】ビアバー:「ブラッセリー・ビアブルヴァード」注ぎ方で味わいが一変!?最高に美味しいビール!

                                                                              いつもご覧いただき本当にありがとうございます☆ 今回は新橋で人気のビアバー「ブラッセリー・ビアブルヴァード」をご紹介します♪ 新橋エリアのテイクアウト・デリバリーまとめも作ったのであわせてご覧ください▼ おすすめポイント注ぎ方で変わるビールの味わいを楽しめる新橋の人気ビアバー「ブラッセリー・ビアブルヴァード」 新橋で人気のお洒落なビアバー 「ブラッセリー・ビアブルヴァード」 。 新橋駅烏森口から徒歩6分程度、駅から少し離れた落ち着いたエリアにあるお店です。 ビルの2Fにあり、店内はお洒落な雰囲気。 種類豊富な樽生ビールとソムリエ厳選ワインが揃い、お酒にぴったりの美味しいお料理とともに楽しいひとときを過ごせます。 新橋の人気ビアバー「ブラッセリー・ビアブルヴァード」のアサヒスーパードライ、マツオ注ぎ 「ブラッセリー・ビアブルヴァード」の最大の魅力は3種類の注ぎ方で提供するアサヒスーパードライ

                                                                                【新橋グルメ】ビアバー:「ブラッセリー・ビアブルヴァード」注ぎ方で味わいが一変!?最高に美味しいビール!

                                                                              新着記事