並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 188件

新着順 人気順

臆病になるの検索結果41 - 80 件 / 188件

  • 近鉄フリー切符の旅。1日目。 - 臆病なやる夫の日記

    今日もいい天気してやがる…。 昨日の夜にたまたま高校唯一交流とってる友達と長電話して夜更かししてしまった。起きたのは11時だった。 電車の旅でこれは〜まずいでしょ笑 とりあえず電車に乗って三重方向に行く 伊勢の方まで行こうかと思ったけど、途中で降りた。なんか公園あったから 東青山駅。全く誰もいない。聞こえるのは虫の声だけ 濁った池。コイが泳いでた。どうやらこの池はトンボ池と呼ばれるらしく、周りに赤色のトンボ、青色のトンボ、黒白のトンボが結構沢山飛んでた。赤、青ならともかく白黒は初めて見たな。 撮影は断念した。直射日光に当たって体がもたん! 奈良方面に移動。明日香村に行ってみようと思う。 16時30分に橿原神宮前駅に到着。やたら浴衣着た人多いな、なんかあるのかな? 調べてみたら花火大会が吉野あたりであるらしい‥‥。う〜ん、行ってもいいけど帰り遅くなったら帰れなくなる可能性があるから、断念かな

      近鉄フリー切符の旅。1日目。 - 臆病なやる夫の日記
    • 復活!子猫の託児所! - 臆病なやる夫の日記

      またまた子猫がやってきた。手足が白くて…なんかミッキーマウスみたい。 前の子猫より小さい。 癒される……いい目の保養だ〜 pic.twitter.com/hFVcw0Jf2P— やる夫(´・ω・`) (@JqL7h0bCUo33XVe) 2019年7月22日 大学ですが、今日は特に何もなかったけど、マッツンが変態のオタ垢の質問箱に際どい質問しまくってた。 にほんブログ村 にほんブログ村

        復活!子猫の託児所! - 臆病なやる夫の日記
      • 初めて一人で高速?に乗った感想。 - 臆病なやる夫の日記

        昨日の深夜。全然眠くなかったので、せっかくだから名阪国道に乗ることにした。高速じゃないけど高速みたいなもんだから、いい練習になるはずだ。 名阪国道に乗るのは自動車学校以来だけど… 途中、行くついでに近場のカブト虫の穴場スポットを視察しに行った。去年の夏は結構カブト虫が沢山いた。 今年はどうだろうか…。 メス1匹しかいない。他はカミキリ虫ばっか、カナブンすらいないとは… まぁ、他にもいそうな木はあるから、そっちも見よう。ノコギリクワガタ前いたし…。 ガサッ!!ダッダッ! ブルルゥ… ブルルゥ… ブルルゥ… ブルゥ……ガサッ なんとか命からがら生還。きっと道草食ってないでさっさと行ってこいって言ってんだろうな〜 そう思っとこう。気を取り直してICに向かう 下見したけど…やっぱり深夜だから、そこまで車多くない!よし乗るぞ!行くぞ! うおおおお!!! 車間距離十分!合流!!合流完了!スピードよし!

          初めて一人で高速?に乗った感想。 - 臆病なやる夫の日記
        • また繰り返す。 - 臆病なやる夫の日記

          今日英語のテストがあった。内容は簡単だった。英語が苦手な人でも点数取れるようにと作られたテストなので、問題に「〜を漢字にしなさい」という英語のテストなのに漢字のテストがあるぐらい。 それに語群から選ぶのもあったし、プリントに丸々あったやつも出てた。 勉強してたら、間違いなくいい点は100%取れただろう…… 勉強してたらね… …… 俺は勉強をしなかった。 正確には少しした。しかし、心霊番組の誘惑に負け、見てしまった。そして終わったと同時に風呂入って寝た。 翌日、電車で勉強したけど、それで敵うはずもなく テストはボロボロだった。 落単しても、文句は言えない。 情けなくてしゃーない。 最強伝説黒沢って言う漫画があって、その主人公の名言集にある言葉があった。 「ぐっ…! ひどいっ…!ひどすぎる! ひどい精神! あんなに泣いたのに……! あんなに誓ったのに……! オレは…また… 何もしないで…また…

            また繰り返す。 - 臆病なやる夫の日記
          • このざまんぐ on Twitter: "献血ポスター、性的云々以前に体重や血圧その他健康関連で献血できない人もいるのに、やらないのは臆病だと煽る台詞吐かせていて、日本赤十字社が献血の仕組みを理解してない疑惑が湧いてくる。まごうことなきダメ案件。あれをなんとも思わないで啓発だからと逃げるのはどうかと思う"

            献血ポスター、性的云々以前に体重や血圧その他健康関連で献血できない人もいるのに、やらないのは臆病だと煽る台詞吐かせていて、日本赤十字社が献血の仕組みを理解してない疑惑が湧いてくる。まごうことなきダメ案件。あれをなんとも思わないで啓発だからと逃げるのはどうかと思う

              このざまんぐ on Twitter: "献血ポスター、性的云々以前に体重や血圧その他健康関連で献血できない人もいるのに、やらないのは臆病だと煽る台詞吐かせていて、日本赤十字社が献血の仕組みを理解してない疑惑が湧いてくる。まごうことなきダメ案件。あれをなんとも思わないで啓発だからと逃げるのはどうかと思う"
            • 朝日新聞に著書“出版禁止”を出された社員が語る「新聞社の言論規制」調査で明らかになった「臆病になる新聞」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

              朝日新聞に著書“出版禁止”を出された社員が語る「新聞社の言論規制」調査で明らかになった「臆病になる新聞」 社会・政治 投稿日:2023.07.04 06:00FLASH編集部 「いまの風潮が進めば、新聞社が報道の使命をはたせなくなってしまう」 そう危機感を募らせるのは、朝日新聞の青木美希氏だ。 特報部の記者として、福島原発事故後に手抜き除染問題をスクープするなど「新聞協会賞」を3度、受賞。2018年に出版した『地図から消される街』(講談社)では、復興途中の福島の被災者を取材し、大手メディアが伝えない“不都合な真実”に迫った。 【関連記事:朝日新聞販売組織のトップが「悪質飲酒運転」で死亡事故…取材に本社は「取引先がやったこと」と他人行儀すぎる回答】 「学生時代からエネルギー問題を調べてきました。そこに、福島原発事故が起きました。被災地では復興政策が進められていますが、本当に被災者のほうを向い

                朝日新聞に著書“出版禁止”を出された社員が語る「新聞社の言論規制」調査で明らかになった「臆病になる新聞」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
              • 『saebou on Twitter: "献血には過去にさまざまな問題が起きた歴史があり、その反省もあって現在は血液提供者の自発性を重んじる理念があるので、性的好奇心(女性を性的対象化してアイキャッチに使う)や劣等感(献血しない人は臆病であるかのように言う)に訴える広告方… https://t.co/vaVNNjapzc"』へのコメント

                世の中 saebou on Twitter: "献血には過去にさまざまな問題が起きた歴史があり、その反省もあって現在は血液提供者の自発性を重んじる理念があるので、性的好奇心(女性を性的対象化してアイキャッチに使う)や劣等感(献血しない人は臆病であるかのように言う)に訴える広告方… https://t.co/vaVNNjapzc"

                  『saebou on Twitter: "献血には過去にさまざまな問題が起きた歴史があり、その反省もあって現在は血液提供者の自発性を重んじる理念があるので、性的好奇心(女性を性的対象化してアイキャッチに使う)や劣等感(献血しない人は臆病であるかのように言う)に訴える広告方… https://t.co/vaVNNjapzc"』へのコメント
                • 臆病な僕は「結果を見る」ことが怖かった。猫が教えてくれた向き合う勇気 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

                  あの日みた猫の名前を僕たちはまだ知らない その猫の名前を知らなかった。 全身まっ黒な大人の猫で、くりくりと丸い黄色の目が特徴だった。妙に落ち着き払っていて、がっついておらず、毛並みだって艶々していたから、おそらくどこかの家で飼われていたのだろう。 日の落ちた公園で東屋に座り、ただ暗い空を見つめるなんでもない時間を過ごしていると、その猫がやってきて「ニャー」と鳴いてみせたのだ。 当時、中学生だった僕は“結果を見る”というものを異常に恐れていた。とにかく恐れていたのだ。ここで注意すべきは、”結果”が怖いわけではない。あくまで”結果を見る”という行為が怖くて嫌いなのだ。 例えば、何らかの合否を知らせるメールが来ていたとする。そこで合否の結果が怖いのではなく、あくまで“結果を見る”行為が嫌で怖く、メールを開けないのだ。 僕は徹底して“結果を見る”ことが嫌いだ。ドラマや映画などの創作物で、主人公が裏

                    臆病な僕は「結果を見る」ことが怖かった。猫が教えてくれた向き合う勇気 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
                  • 井上尚弥vsノニト・ドネア。俺的史上最高の試合。興奮しない男なんているか?! - 臆病なやる夫の日記

                    11月7日 やっとこの日が来た… 井上尚弥vsノニト・ドネア… 大学終わった後に少し用事があって、井上拓真選手の試合は見れなかったけど…負けてしまったか… 動画みたけど、手数が少ないように見えたな…もっと攻めてポイントを取らないと、勝つのは難しくなりそうだね。 にしてもウバーリー強いな…。この敗戦をバネにして次の試合も頑張って勝って欲しい…。 さて…そろそろ井上尚弥の試合が来る。 キタアアアアア!!! ヤバイ…めっちゃドキドキするよ… 相手はノニト・ドネアだからな、衰えたとかなんとか色々言われてるけどレジェンドはレジェンドだ!しっかりと冷静に確実に攻めていって欲しい。 第一ラウンド 最初は様子見で終わった…。ロドリゲスは2ラウンド目で倒したから、ドネアももしかしたら… 第二ラウンド 左フック?を貰って出血… ドクターストップでTKOにならないかとヒヤヒヤした。 第三ラウンド 両者引かずに打

                      井上尚弥vsノニト・ドネア。俺的史上最高の試合。興奮しない男なんているか?! - 臆病なやる夫の日記
                    • 逃げる 勇敢な臆病者 - 人と栖と

                      両親がまだしっかりしていた頃、よく聞いた話があります。 多少「盛る」傾向があるので(笑)、話半分に聞いていたというか、ひょっとしたらデタラメかもしれないのですが・・・。 こんな話でした。 いま私の名乗っている名字は、もともと(音は似ているのですが)全く別のものでした。 いろいろアバウトで、それが日清戦争なのか日露戦争なのかわからないのですが、私達のご先祖様は次男で、その戦争時に兵隊にとられてしまう危険がありました。 長男は跡取りということで、徴兵されなかったんですね。 そこで、次男だったご先祖様は急遽分家し、家長になって兵役を逃れたそうです。 兵役を逃れるために昔の人がした工夫は何かで読んだことがあって、これは当時よくあった例のようです。 ただ私が好きなエピソードは、さらに念を入れて、別の名字を「街で買ってきて」つけたということです。 名字って街で売ってたのか!。 さらに、元のものと「音の

                        逃げる 勇敢な臆病者 - 人と栖と
                      • 大阪は凄い。 - 臆病なやる夫の日記

                        服目当てで、親友とクリの3人で大阪に行ってきました。久しぶりの大阪で親友ははしゃいでいた。 大阪に着いたけど、相変わらず人多いですね…ただ京都と違って外国人は少なくてそのかわり若い人が多かった。あと、女性がめちゃくちゃ多かった。どうやら今日は三代目?何とかのメンバーが来ているらしく、女性の数が凄い…。 近くのタピオカ店に行ったら行列が… 女達「キャー!キャー!」 タピオカミルクティー。味は甘くて美味しい。けど、甘すぎて長く飲んでたら気持ち悪くなってきた……この感じ、ケーキ食った時に似てる。 それはそうと、お目当ての激安古着屋さんに向かった。開店時間はまだだったが、そこはとても有名な所なので早く並ばないといけない…。1時間半は並んだ。暑すぎて死ぬかと思った。 入店 思う存分物色して親友もクリも服を何着か買ったけど、俺は一つも買わなかった。てか買えなかった。 前来た時も何も買わずに終わったんだ

                          大阪は凄い。 - 臆病なやる夫の日記
                        • サークル運営は大変なようです。 - 臆病なやる夫の日記

                          バイトないので土日は勉強で潰そうと思ったけど、中々進まない…特に英語…昔っから苦手だ…。 午後からは親に連れられ選挙投票に行った。普通の投票だと思ったら、前日前投票で少しビビった。 係員「当日に投票できない理由を書いてください」 思いっきり、戸惑ってオロオロしてしまった。絶対バレたよね、別に用事ないけど先に投票済ましたかったことが まぁ、何も言われなかったからもういいか… 話変わりますが、テニスサークルがちょっと荒れました。 前のサークルでお世話になった先輩がグループラインで 先輩「1人でドライブしてるけど、誰か海行かん?」 と誘ってました。そしたら部長が 部長「私的なことは、個人でしてください」 と注意される。続けて 部長「この際言いますが、ツイッターが乗っ取られてるとかの報告いらないです。誰も気にしていません。構って欲しいなら、個人でしてください」 先輩「わかりました、けどそこまで言わ

                            サークル運営は大変なようです。 - 臆病なやる夫の日記
                          • 小田嶋隆 on Twitter: "私の名前を他の幾人かの著名人と並列する形で「老害」と決めつけるツイートが拡散している。心外だ。しかし、匿名固定ハンドルで特定個人を中傷する当該アカウントの卑劣さと臆病さに免じて、法の裁きを求めることはしない。弁護士を立てて、プロバイダに実名の公開を求めるのは面倒だからね。"

                            私の名前を他の幾人かの著名人と並列する形で「老害」と決めつけるツイートが拡散している。心外だ。しかし、匿名固定ハンドルで特定個人を中傷する当該アカウントの卑劣さと臆病さに免じて、法の裁きを求めることはしない。弁護士を立てて、プロバイダに実名の公開を求めるのは面倒だからね。

                              小田嶋隆 on Twitter: "私の名前を他の幾人かの著名人と並列する形で「老害」と決めつけるツイートが拡散している。心外だ。しかし、匿名固定ハンドルで特定個人を中傷する当該アカウントの卑劣さと臆病さに免じて、法の裁きを求めることはしない。弁護士を立てて、プロバイダに実名の公開を求めるのは面倒だからね。"
                            • 子猫の託児所と化した家 - 臆病なやる夫の日記

                              昨日、家に帰ってから母に聞いた。いつ亡くなったか 母「深夜の1時頃よ…」 そうか…やっぱりあのとき生死を彷徨ってたのか…。 苦しかったよね、辛かったよね 今までありがとう。天国でゆっくり休んでください。 8日の10時に火葬しに行くことになってるんですが、授業あるので自分は行けない。 母に託すことにした。 母「私もあんたに託したい事あるのよ」 母「子猫預かってるから見といてくれない?」 ダダダダダッ! ニャーニャー… 飼い手はいるが、少し預かることになってるとのこと ……にしても かわいい!!! 別にうちが飼うわけではないが、なんか 亡くなってしまう猫もいれば、新たに家族として生きていく猫もいる。 なんか感慨深い でも、捨てられて誰にも拾われず死んでいく猫もいれば、殺処分される猫、虐待される猫もいるんだよね。 小さな命……それでも家族として迎えたのなら、最後まで添い遂げてあげてよ… にほんブ

                                子猫の託児所と化した家 - 臆病なやる夫の日記
                              • 晩餐。 - 臆病なやる夫の日記

                                来来亭風チャーハン ポテトサラダ アジの南蛮漬け ポテチ 氷結 にほんブログ村 にほんブログ村

                                  晩餐。 - 臆病なやる夫の日記
                                • 今年もよろしくお願いします。今後について - 臆病なやる夫の日記

                                  . 明けましておめでとうございます。 自分は夜勤バイトで年越しした。 大晦日は人が全然来ないって店長やバイトの先輩が言ってたけどめちゃくちゃ来たわ。家族連れが多かったなぁ...それでいつもより終わるのが遅くなってしまった。 バイトで年越しすると...年越しした実感が全然湧かないね。 帰りにLINE確認したら、クリや親友、ナス太から不在着信が来てた。新年の挨拶かな... 家帰って、どん兵衛の蕎麦を食った。 蕎麦屋から取り寄せたであろう蕎麦もあったので、替え玉投入。 さて、飯を食ったことだし...今年を振り返るか。 なによりも、去年の自分と同じことを繰り返してしまった。 1年後期、大学を休みがちになり、自分の怠慢で単位をいくつか落としてしまった。それで来年はしっかり大学に出る!って決意したのに2年生の前期は単位ボロボロ。そして後期も休みがちになり、すでに落としたであろう授業は3つぐらいある。他

                                    今年もよろしくお願いします。今後について - 臆病なやる夫の日記
                                  • ギターに救われてきた愛美、作詞を通して臆病な自分をさらけ出したソロシングルを語る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                    歌が好きだという気持ちはずっとあった ──アーティストデビュータイミングでのインタビューだと初々しさが感じられることが多いのですが、愛美さんは声優として、そしてボーカリストとして相当の場数を踏んできた方なので少し違う感覚なのかなと思っていて。 確かにそうかもしれませんね。「ReSTARTING!!」というタイトル通り、再スタートという感じなので。 ──メディアミックスプロジェクト「BanG Dream!」発のガールズバンド・Poppin'Partyのギターボーカルとして日本武道館や幕張メッセなどに立たれていたり、すでに大規模なステージでのライブを経験されている愛美さんが、どんな思いでキングレコードからアーティスト活動をスタートさせたのかを聞いていけたらと。声優としてのキャリアがしっかりある状態で再スタートするというのはどんな感覚ですか? いつかまたソロで歌いたいと思っていたので純粋にうれし

                                      ギターに救われてきた愛美、作詞を通して臆病な自分をさらけ出したソロシングルを語る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                    • 死が近づいている。 - 臆病なやる夫の日記

                                      皮と骨だけの体。とても軽くなった。 あの頃の太った体の面影は、もうほとんどない 餌も食べなくなった。歯周炎が酷いのが原因だろう 液状の餌でようやく食べる。 ……… 医者「言わなくても分かってると思いますが……」 分かってる。 死が、近づいている。 夏は越せそうにない。 でも、それでいいと思ってしまう。 足を引きずり、椅子にも登れなくなり、糞を漏らす。餌も食えない、目も見えなくなっている。 早く楽になってほしい にほんブログ村 にほんブログ村

                                        死が近づいている。 - 臆病なやる夫の日記
                                      • fruitfulなブースカちゃん on Twitter: "学徒動員先の岐阜飛行場で、鹵獲したB-17爆撃機の分厚い防弾板を見た僕の親父は「こんなものがないと戦えないとは、まったく米兵は臆病だ」と思ったというから、国民もこうして思考が歪められちゃってるんだよね。 (・ω・) https://t.co/GxPKohzS3R"

                                        学徒動員先の岐阜飛行場で、鹵獲したB-17爆撃機の分厚い防弾板を見た僕の親父は「こんなものがないと戦えないとは、まったく米兵は臆病だ」と思ったというから、国民もこうして思考が歪められちゃってるんだよね。 (・ω・) https://t.co/GxPKohzS3R

                                          fruitfulなブースカちゃん on Twitter: "学徒動員先の岐阜飛行場で、鹵獲したB-17爆撃機の分厚い防弾板を見た僕の親父は「こんなものがないと戦えないとは、まったく米兵は臆病だ」と思ったというから、国民もこうして思考が歪められちゃってるんだよね。 (・ω・) https://t.co/GxPKohzS3R"
                                        • コンビニの闇を見た。 - 臆病なやる夫の日記

                                          . コンビニの夜勤に行ってきた。今日は色々と忙しくて1時間くらいしか寝れなかったが、なんとかなった。やっぱちょっとだけ寝るだけでも数時間は覚醒するんだね。しかも久しぶりに栄養ドリンクを飲んだから、変にテンション上がって、なんでもできる気がする。 効果抜群だよ栄養ドリンク。 夜勤はライオン先輩と一緒だったんだけど、ちょっと衝撃的な事を聞いた。 マジかよ 詳しく話すと、店長は夜勤のバイト不足で店を回すのがキツくなったので本部に今後について連絡していた。しかし、本部は 本部「夜勤の時給上げたりして、人が来るのをもう少し待ちましょう。それまで頑張るのです!」 って言って、何とか店を回すように要求してきた。それに奈良県のローソンで夜勤を休みにしてるコンビニは一つもないらしく、もし店長のコンビニの夜勤が休みになれば、他の店の人達も「じゃあ!俺も俺も!」ってなってしまうから、何とか堪えて欲しいと言ってた

                                            コンビニの闇を見た。 - 臆病なやる夫の日記
                                          • 不健康な顔 - 臆病なやる夫の日記

                                            12月7〜 夜勤バイトに行ってきた。なんか最近周りとのコミュニケーションが取りづらくなってきた。返事が「ヒャイ!」て裏返ったり、クマと話す時に呂律が回ってなかったり...後、「耳悪いの?」っ聞かれた。 勤務中人と話さない時は何かしら考え事してる。それか現実逃避の妄想。だから注意が逸れて、急に話しかけられたりすると話の内容が入ってこない事がある。バイトに限らずだけど.. 抑えたいものだな..これも 作業の途中、鏡に映った自分の顔を見た。 生気のない顔してたわ。そういやぁ最近運動もしてないし、部屋に引き篭もってたからなぁ...大学と家とコンビニを往復するだけの日々。 今日はちょっとだけ運動するか..。 バイト終わって少し寝てから製図やった。断面図は終わらす事が出来た。後は平面図の微調整と模型だけ、少しギリギリにはなるけど火曜日には間に合いそう。 製図の休憩を兼ねて、久しぶりに自転車に乗って外に

                                              不健康な顔 - 臆病なやる夫の日記
                                            • 臆病、それが私の武器です。 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

                                              昨日、会社で先輩からこんなことを言われた。 「陰でそんな努力をしてるんだね」 いきなり癪に障ることを言うが、私は職場では“できる奴”だと思われている。仕事で関わる人達はみな信頼してくれているし、総括という立場がら、ほとんどの人達と仕事で関わっている。好き嫌いは置いといて、少なくとも一目置かれているという自負はある。そして結果として、人事評価でも連続で最高評価をもらっている。 そんな私はおそらく、涼しい顔してどんな仕事でもこなすことができる、資質に恵まれた人材だと思われているだろう。私は人からは天才だと思われたい、と思っているようなちょっとイタい奴なので、そのような周りからの視線には人一倍敏感で、一種の快感を味わっている。 ただ、そのように思われたいと思う反面、家族や仲の良い友人、そして信頼を寄せる先輩などには、本当の自分を知ってもらいたい、という我が儘な欲も抱えている。 実際の私は、単に臆

                                                臆病、それが私の武器です。 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう
                                              • 夜勤バイト辞めます。 - 臆病なやる夫の日記

                                                . 今日も夜勤バイトに行くのですが、そん時に「バイト3月一杯で辞めます」って店長に言います。やっぱり夜勤は慣れませんし、学業に支障が出てしまった。 人手不足の中、店長には悪いが辞めさせてもらいます....。と言うか辞めさせられます。 大学の昼休みに、ゼミの先生と今後について相談してました。夜勤バイトと怠惰感が原因で休みがちになり単位を落としてしまった事、それで3年の履修登録とインターンシップや資格取得についてのスケジュールの計画を一緒に考えました。 そこで、ゼミに入れない可能性がある事が分かった。ゼミに入れなかった場合、卒業制作が出来なくなり留年が確定してしまう。 現時点での自分の単位数だと、ギリギリで危ういと警告を受けた。 今まで散々親に迷惑かけてきたのに、もしここで大学辞めたら人生最大の親不孝になってしまう。貯金から切り崩したお金も勿体ないし、借金も背負う事になるし良い事なんて何もない

                                                  夜勤バイト辞めます。 - 臆病なやる夫の日記
                                                • コンビニの夜勤バイト。日曜日、誰も入らなさすぎぃ!! - 臆病なやる夫の日記

                                                  11月8日〜 金曜日またコンビニの夜勤バイトに行ってきた。年末が近づいて来てるからか、入ってくる品がめちゃくちゃ多くて忙しかった。接客も人が多くて、ちょくちょくミスしてしまった…。 なによりもヤバかったのが… 今月の日曜日全てに人がいない! しかも来週の日曜日の欄に〇〇×、〇〇×、〇〇×って既に他のバイトに聞いて無理だったってメモが書いてある。 次は俺じゃん!!聞かれるの! いや、行こうと思えば行けるよ?!でも次の日大学で1限からだからキツイんだよ!これ以上寝不足で大学に行くの嫌なんだよ! はぁ…今日もこれからバイトだから憂鬱だな… 夜勤のバイトは人が足りてるとか店長言ってだけど日曜日入らない人が1人もいなかったらダメじゃん とりあえず飯食って頑張るか… 地元でちょっとした祭りがあって、母がボランティアでうどんを提供してた。その残りの具材とうどんスープを使ってカレーうどん作りました。 ちょ

                                                    コンビニの夜勤バイト。日曜日、誰も入らなさすぎぃ!! - 臆病なやる夫の日記
                                                  • 友達と花火大会行ってきた。けど、1人で行った方が良かった。 - 臆病なやる夫の日記

                                                    気分悪くて、更新できずに寝てしまった。 昨日親友に花火大会に誘われた。何年ぶりか?花火大会なんて、中学校以来かもしれない。 とりあえず一眼レフを持って待ち合わせ場所まで向かった。 駅で電車を待っていると、大きな花火の音が聞こえた。おそらく始まりの狼煙、 めちゃくちゃビックリした。花火ってこんな爆発音するの?!心臓に悪すぎる。 電車に乗って、待ち合わせ場所に到着。 すでに親友がいた。リュウも リュウ「おう」 移動した。ほんとは親友て2人で行きたかったんだけど、親友と俺とリュウとテツと行くことになった。 途中でテツと合流。 テツ「やる夫!久しぶり」 テツ「まじかよ〜、ごめんなー!」 いや!本当だよ?悪気はないんだよ?!ただね、人数が増えると喋らなくなるコミュ症固有のスキル「沈黙」を発動させちゃっただけなんだよ。 その後移動して、花火が見えるとこまで来た。屋台や人混み…懐かしい…… でもちょっと

                                                      友達と花火大会行ってきた。けど、1人で行った方が良かった。 - 臆病なやる夫の日記
                                                    • 4昔話「遠足で号泣」 - 臆病なやる夫の日記

                                                      今日は変態が寝坊して学校来なかった以外書くことないので、また昔話します。 小学校4年生ぐらいから、だんだんと嫌な事が増えてきた。そして自分は少し周りと違うような気がしてきたのもこの辺り 自覚するきっかけになったのは、春ごろに行った遠足。 天然記念物の魚が生息する池のある森に行った。 山を登り、池に到着。絶滅危惧種の魚が何匹か見えた。 「おお〜!!すげー!」 「あ!あそこ!可愛い!」 数は少なかったけど、群生して泳ぐ姿見て皆んな感動してた。 しかし…その後事件が起こる。 遠足には、4年生と3年生の合同で行ったのだが、3年生の男子達が突然池に入り始めたのである。 そのせいで池が濁り魚達が見えなくなってしまった。 それを俺は……本気で魚達が死んでしまったのではないかと思い、猛烈に抗議した。 「死ぬわけないだろ!それに先生の許可もらってるし!」 先生「死にませんし、〇〇そんから許可もらってるから大

                                                        4昔話「遠足で号泣」 - 臆病なやる夫の日記
                                                      • 人を轢きかけたんだが - 臆病なやる夫の日記

                                                        ラーメンを食った後の帰り道での出来事。 街灯の無い、山の細い一本道のカーブを曲がった瞬間、人がいた。それまでは全然気が付かなかった。 人「うわ!怖!」 接触はしなかったけど、だいぶ近かった…。危うく人を轢くところだった。そもそも山道歩いてるのにライトも持たず黒い?フード被ってたから闇と同化してて見えなかったんだよ……。暗い道歩く時はライト持っていてくれ…。 カーブだったから余計にわからなかった。 でも事故を起こせば100%車側に過失があるんだよね…ほんとーーーに気をつけなきゃ…。 心臓バクバク、犯罪者の気分だ。皆さんも夜の山の細道の運転気おつけてください。 にほんブログ村 にほんブログ村

                                                          人を轢きかけたんだが - 臆病なやる夫の日記
                                                        • マッツンが暴走して絶縁?宣告してしまった。 - 臆病なやる夫の日記

                                                          今日、朝起きるとラインが騒がしかった。確認すると、マッツンが変態に色々とぶちまけていた。 起きた時にはほとんど事は終わっていたのだが、ボロクソに言ってる。 こうして話は終わった。レイさんに謝って一応和解したようだ。レイさん自身は裏で って言ってた。そりゃそうだよね この後俺も、レイさんがこれまでどんなに苦しんでいたか、変態の事をどう思ってたのかを伝えた。 一応終わったのかな?この面倒くさい人間関係が…。 これで、後期から関わる事はもうないだろう。ヨッシーも後期からは俺らと行動すると変態に伝えたし でもなんか、当時はボロクソに言ってやろー!って皆んなで思ってたけど、なんやかんやで穏便?に終わったな。 いや、それが良いんやろうけど… 結局、やられ損か にほんブログ村 にほんブログ村

                                                            マッツンが暴走して絶縁?宣告してしまった。 - 臆病なやる夫の日記
                                                          • 2万パクられた。 - 臆病なやる夫の日記

                                                            題名の通り、2万パクられました。 まだ正確に決まってはないが、おそらくパクられた。 ……… ふざけんなよおおおおおおお!!!! 来週に行こうと思ってた長野の旅行を急遽キャンセルしました。 …いったいいつ盗まれた? 昨日ラーメン食いに行って帰るときに財布忘れて……途中で気づいてすぐ取りに行ったけど…そん時に財布の中身を確認して気づいた。所持金は3万のはずなのに 諭吉が2人いない!! 机の上に財布忘れたはずだから、食器を片付けらた時に店員が気づいたはず…。 …店員が…盗んだのか?…いや、それはないか…店の存亡に関わるような事をするはずがない… いや、でも、万が一あるかもしれない… …これ以外で盗まれてそうな時は…… 木曜日の3限…鞄を机の上に置いたままトイレに行った。 でも、人が沢山いたし……そんななか大胆すぎないか? やはり…ラーメンの店員が?それか俺の座った席に後から来た客が? ……… わ

                                                              2万パクられた。 - 臆病なやる夫の日記
                                                            • 夜勤は辛いよ…。 - 臆病なやる夫の日記

                                                              11月3日〜11月5日 …夜勤後の飯は美味い しんど… とりあえず日曜日の事を書きます。 先に結論から言うと ストレスの供養に失敗しました。 土曜日の夜勤を終えて、3時間ぐらいの仮眠をとった後、昼に銀行と、スーパーに酒と焼き鳥を買いにいった。 まず銀行でコンビニの給料を引き出した。俺の予想では6万くらいだと思ってたけど まさかの7万!! ……まさかも何も普通に計算したら7万なんだけどね。 とりあえず金は確保できた!現金があればなんでもできる! 早速スーパーに行って酒と焼き鳥を買った。 すぐに家に帰って、自分だけの晩餐をやった! う〜ん…ちょっとショボいけど頂こう! まずは… 美味い!! さぁ!宴の始まりじゃあ!ストレス達よ!安らかに眠れ! ……… 俺が限界だった。ちょっと食べた後、少しだけ横になったら…寝てしまった。2、3時間で目が覚めたんだけど、変な夢を何回も見た。 なんか体調が優れなか

                                                                夜勤は辛いよ…。 - 臆病なやる夫の日記
                                                              • 夏なんで怖い話でもしようと思う。 - 臆病なやる夫の日記

                                                                前やっていた野菜工場から助っ人を頼まれたので、バイトに行ってきた。 おばさん「お久しぶり!」 大量にあるナスの袋詰めの作業をした。 後は、対して書くことないので、怖い話でもしようかなーって思います。 と言ってもそんなに怖くないと思うけど…… 俺父母姉と親戚のおばちゃんと山の中にある観光スポット?遊びに行きました。 自分が小学校低学年の頃の話なので、キャンプ?だったような気もするんですが……覚えていません。 怖い?体験は帰り道で起こりました。 山を下る途中。白装束を着たおばあちゃんが歩いてるのを父が発見しました。 父は車を止め、ドアが開ける。しかしその瞬間。 親戚のおばちゃん「ちょっと待ちなさい、乗せてはダメよ」 親戚のおばちゃん「あんなの乗せたら絶対ダメ。早くドア閉めて!行きなさい!」 父は言われるがままに車を発進させた。 自分はボーっとしてたので白装束のおばあちゃんは見なかったけど、父と

                                                                  夏なんで怖い話でもしようと思う。 - 臆病なやる夫の日記
                                                                • 親友「俺ってクズだわ」 - 臆病なやる夫の日記

                                                                  今日、バイトの給料が入った。 35000円 休んだり、時間を減らしたりしたんで、こんなもんかな 銀行から1万2000円下ろしました。これと15000円で7月生きます。 一応……6月頑張って生きたんでご褒美に…いつものラーメン食いに行きました。 1000円の消費 財布の金26000円。貯金26000円 少しずつ貯めていこう。一応夏に使う予定だけど…なんか使わずに終わりそうな予感がする。 ……本題なんですが、昨日の夜親友に会いました。そん時に衝撃のことを聞かされた。 アカネちゃん……中学生の同級生……2人っきりで何度か会ってたもんね。 …あれ?今は学校の女の子と付き合いそうになってたんじゃなかったっけ? 聞いてみたら ………色んな女の子と付き合う。それって、こーゆー感じなのか? だとしたら、ちょっと、嫌だな。 どっちもヤリ目的ならいいと思うけど、 男がヤリ目的で付き合っただけなのに、女の子が本

                                                                    親友「俺ってクズだわ」 - 臆病なやる夫の日記
                                                                  • 小田嶋隆 on Twitter: "自分を「世間の臆病者が口外をはばかっている残酷な真実をズバリズバリと断言する一言居士」くらいに考えている思い上がったクソ野郎のもとに、うっかり仕事が舞い込んでしまうことも含めて、インターネットのもたらした露悪趣味は、ある限界に到達しているように思う。"

                                                                    自分を「世間の臆病者が口外をはばかっている残酷な真実をズバリズバリと断言する一言居士」くらいに考えている思い上がったクソ野郎のもとに、うっかり仕事が舞い込んでしまうことも含めて、インターネットのもたらした露悪趣味は、ある限界に到達しているように思う。

                                                                      小田嶋隆 on Twitter: "自分を「世間の臆病者が口外をはばかっている残酷な真実をズバリズバリと断言する一言居士」くらいに考えている思い上がったクソ野郎のもとに、うっかり仕事が舞い込んでしまうことも含めて、インターネットのもたらした露悪趣味は、ある限界に到達しているように思う。"
                                                                    • 日本人は自らの臆病体質の弱みを認識してない

                                                                      日本人や日本企業が、「リスクを取らなくなった」といわれて久しい。 「リスク回避社会」とも「リスクゼロ社会」「リスクオフ社会」ともいわれる臆病な体質が染み付いてしまっているのが、現在の日本の状況といっていい。全体の数では増加傾向だが、本格的な海外留学を志向する若者は年々減少しており、大企業も新しい技術開発に取り組む姿勢が乏しいと指摘される。 新型コロナウイルスは、そうしたリスク回避の姿勢が目立つ日本社会に対して、少なからぬ衝撃を与えている。リスクマネジメントをきちんとしてこなかったという現実もあるが、「リスクを取らないリスク」を改めて認識する必要が出てきている。企業の存続も含めて、リスクを取ることを余儀なくされる社会の到来に備える必要があるのかもしれない。 個人ベースでも、企業に頼りきった会社人間で本当にいいのか、あるいは安全といわれる銀行に全財産を預ける資産防衛では、不透明な時代に生き残れ

                                                                        日本人は自らの臆病体質の弱みを認識してない
                                                                      • 心霊番組って減ったね。 - 臆病なやる夫の日記

                                                                        夏休みに向けて、どんどん授業が終わっていってる。振り返れば…色々と反省点が多い前期だった。 先生に助けられてばっかだったなぁ…。 今日の英語のテストも本来ならヤバかったが、ノート持ち込み可だったので何とかなった。 変態もテストを受けてた。近くに俺とレイさんとレイさんの友達がいたので多分機嫌悪かったと思う。ため息多かったし、ツイッターで学校の女子がキャバ嬢だとかどうとか愚痴ってたし。 テストが終わって、俺もマッツンも速攻で帰った。ヨッシーは最後1人になって粘ってた。 頑張れ ところで今日、心霊番組があるらしく、姉からラインがあった。心霊番組… 前、世界の怖い夜?っていう心霊番組で紹介してた心霊写真が合成だったとかで炎上してたよね?それから心霊番組減った気がする。 何でだろう……不謹慎だから?それともCGが多いから? そういやぁ、映っちゃったグランプリもあからさまなCGばっかだったな 出演者笑

                                                                          心霊番組って減ったね。 - 臆病なやる夫の日記
                                                                        • 行方不明の猫を探索。 - 臆病なやる夫の日記

                                                                          一週間前に行方不明になった猫がまだ帰って来ていない。 姉はもう死んでしまったとか言ってたけど、前にも同じような事があったから多分大丈夫だと思うんだけどな〜、母が猫を探してきてと言われて周りを探索してみたけど全く何も見つからなかった。 溝とか見たけど何も見つからないんだよな〜、多分だけど、怪我してどっかで養生してるんじゃないかな。 だいぶ前に猫の手が車のドアに挟まって、そのまま一週間ぐらい帰ってこなくなった事があったんだけど…。 でも、大怪我したら失踪する……って情報はどこにもないんだよなぁ にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                            行方不明の猫を探索。 - 臆病なやる夫の日記
                                                                          • ラーメンの引力には敵わないや - 臆病なやる夫の日記

                                                                            行方不明になった諭吉が出てきてくれれば、もっと楽になるだけだな〜… まだぜんぜん見つからない…本当に家にいるのか?…いったいどれだけ俺を悲しませれば気がすむんだ 無くした俺が悪いんだけどね ところで昨日、製図の授業の予備登録が始まったと先生から聞いた。 分かったところで製図取るとは思わないけど……一応ね それに来たところで、俺とマッツンとレイさんいるから居づらいと思う。途中で来なくなると思うわ にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                              ラーメンの引力には敵わないや - 臆病なやる夫の日記
                                                                            • 科学の力で人を動かす文章を磨き上げる!川上徹也 さん著書の「臆病ネコの文章教室」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                                                              川上徹也 さん著書の「臆病ネコの文章教室」を読みました(o^^o)📚 コピーライターの著者さんが、『臆病ネコの文章教室』と題して、 最新の科学的エビデンスに裏づけされた、文章の力で相手の心を動かし”YES”を勝ち取る方法を解説してくださる一冊です。 相手への膨らんだ期待が、見事に打ち砕かれた…。 こんな経験をしたことがありませんか? 本書は、あなたの性格や人物像に依存することなく、相手の心を動かし”YES”を勝ち取るための文章術を、 最新の科学的エビデンスに基づいて解説していく内容が書かれています。 言葉には、2つの言葉があります。 話し言葉と書き言葉です。 話し言葉では、あなたの人間性がそのまま出てしまいます。 たとえば、意見をハッキリと言うのが苦手な性格だと、いつも相手にペースを握られるといったことが起きます。 一方、書き言葉では、人間性を(良い意味で)隠すことが可能です。 なぜなら

                                                                                科学の力で人を動かす文章を磨き上げる!川上徹也 さん著書の「臆病ネコの文章教室」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                                                              • 行方不明の猫が見つかった。 - 臆病なやる夫の日記

                                                                                昼ぐらいに、ココア飲んでぼーっとしてたら母からラインが来た。猫が見つかったって 近くの家の前で寝転んでたらしい。そん時母は車に乗ってたので、猫はビビって隠れてしまい捕まえれなかった。 ……やっぱり生きていたか。良かった。 この後母と捕まえにいったが、呼んでも出てこなかった。それで諦めて家に戻ったんだけど、今もまだ帰ってきていない。 多分……だけど、腹が減ってない限り戻ってこない気がする。なぜなら…猫のモモとめちゃくちゃ喧嘩するから。 モモ エリー 顔合わせば威嚇しあい、喧嘩する。いつもモモが一方的にやられる。だいたい家族の誰かが見張っていれば喧嘩しないけど、家族がいない時はどっかで喧嘩してるんだよね。それでモモにはいくつもの傷が付いてる。 モモが初めて家に来た時も、エリーとは仲が悪かったんだよね。他のボタンとプリンとは仲良くしてたのに…。 気に入らないんだろうな…。よそ者が家族と仲良くして

                                                                                  行方不明の猫が見つかった。 - 臆病なやる夫の日記
                                                                                • のむら説@練馬区議会議員 on Twitter: "長距離をしていた20代、深夜の高速で運転席が潰れた事故現場や横転したトラックを横目に先を急いだ経験が何度もある。学がなく臆病で社会ともうまく馴染めない連中だったが純粋で優しかった。あなたのように人間への敬意を欠いた同僚は一人もいなかった。" / Twitter

                                                                                    のむら説@練馬区議会議員 on Twitter: "長距離をしていた20代、深夜の高速で運転席が潰れた事故現場や横転したトラックを横目に先を急いだ経験が何度もある。学がなく臆病で社会ともうまく馴染めない連中だったが純粋で優しかった。あなたのように人間への敬意を欠いた同僚は一人もいなかった。" / Twitter