並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 227 件 / 227件

新着順 人気順

自作PCの検索結果201 - 227 件 / 227件

  • DDR5-5600/4800とDDR4-3600でゲーム性能を比較。新しく自作PCを組むならDDR5メモリがオススメ!? : 自作とゲームと趣味の日々

    2023年04月04日00:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) DDR5-5600/4800とDDR4-3600でゲーム性能を比較。新しく自作PCを組むならDDR5メモリがオススメ!? wisteriear コメント(0) タグ :レビュースポンサード_レビューDDR5メモリ_レビューシステムメモリ_レビューDDR5メモリ スポンサードリンク Crucial製のJEDEC準拠でネイティブ5600MHz対応のDDR5メモリ「Crucial CT16G56C46U5」を使用して、DDR5初期スペックのDDR5-4800や、DDR4メモリでは定番のOCスペックであるDDR4-3600とゲーム性能を最新10タイトル以上で比較検証します。 Crucial DDR5 Pro 5600MHz 16GBx2 (CP2K16G56C46U5) Cruci

      DDR5-5600/4800とDDR4-3600でゲーム性能を比較。新しく自作PCを組むならDDR5メモリがオススメ!? : 自作とゲームと趣味の日々
    • Windows:使いにくいがユーザは天使のように優しい、Mac:使いやすくユーザは美男美女、Linux:使いにくいしユーザは悪魔のように厳しい : 汎用型自作PCまとめ

      汎用型自作PCまとめ 当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

        Windows:使いにくいがユーザは天使のように優しい、Mac:使いやすくユーザは美男美女、Linux:使いにくいしユーザは悪魔のように厳しい : 汎用型自作PCまとめ
      • Western Digital製のHDDの保証期限が購入日と剥離が有るため正しい保証期限に更新、延長する方法 #WD #WesternDigital #HDD #自作PC

        保証ステータスを確認する – Western Digital 製品を登録する – Western Digital Western Digital製のHDDは購入から2年間、もしくは3、5年間のメーカー保証が付属しておりますが購入当初の状態では「製造日から」となっていることが多く代理店、販売店で長期間製品が売れなかった場合、購入日と保証期間に大きな剥離がある場合が有ります。 今回はその保証期間を「購入日から」とするための申請方法を簡単に説明していきます。 保証期限をチェックする 保証ステータスを確認する – Western Digital 製品を登録する – Western Digital まずWestern Digital製のHDDを購入した場合、上記リンクの「保証ステータスを確認する」より、製品の保証期限を確認しましょう。 今回購入したHDDはWestern Digital製の「WD G

          Western Digital製のHDDの保証期限が購入日と剥離が有るため正しい保証期限に更新、延長する方法 #WD #WesternDigital #HDD #自作PC
        • 私と自作PC(高校編) - ジルさんブログ(仮)

          今週のお題「部活」 今月いっぱい、夏休みのジルさんです。 金曜日が、9月の最終出社日ですけど、引継のメール等、大変でした。 帰宅したのが、10時近くでした。 残業時間としては、今月だけで30時間超えてましたね。うちの会社は、30分は割増賃金とならない謎なルールがあるので、それも加算すると、40時間くらいは定時外の時間を拘束されてたりします。 今日は、高校時代の話をしたいと思います。 自分は高校が工業高校だったんですよね。 工業高校って何するところかって言うと、まぁ、主に就職する人のためにできた高校で、工業なんで工場に転職していく人が結構いました。 中には、普通科に入れなかった人がある程度入学していたんで、専門学校に行ったり、推薦入試で大学に行ったりしてました。 進学する人はほとんど私立の専門学校だったり、大学だったりします。 あと、うちの大学陸上が強かったんで、面識はないけど、同級生の子で

            私と自作PC(高校編) - ジルさんブログ(仮)
          • 【速報】プログラマー5年目俺、とうとうtailとheadを覚える : 汎用型自作PCまとめ

            汎用型自作PCまとめ 当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

              【速報】プログラマー5年目俺、とうとうtailとheadを覚える : 汎用型自作PCまとめ
            • ふつう自作PCしてCyberpunk2077を最高設定でプレイしてポーランドの文化を享受..

              ふつう自作PCしてCyberpunk2077を最高設定でプレイしてポーランドの文化を享受するよね。

                ふつう自作PCしてCyberpunk2077を最高設定でプレイしてポーランドの文化を享受..
              • 藤井2冠「組みたい」で業界も注目、自作PCの世界 - 社会 : 日刊スポーツ

                将棋界史上最年少の18歳1カ月で2冠を獲得した藤井聡太王位・棋聖(18)が21日、タイトル奪取から一夜明けて福岡市内で記者会見し、さらに強くなるための“秘策”として「落ち着いたらパソコンを1台、組みたいなと思います」と明かした。 ◇   ◇   ◇ PCを自作するって、どういうことなのか。棋士と人工知能(AI)ソフトが対決した電王戦で機材提供などし、ハイエンドPCで知られるサードウェーブ社の武藤亮太さんは「精密部品の取り扱いに気をつけながら、プラモデルを組み立てるような感じです」と例える。こだわろうと思えば、いくらでもこだわれる世界という。 部品はモニターを除いて、最低限で7~8点くらい。「脳」にあたるCPUをはじめメモリー、ストレージ、グラフィックカード、マザーボード、電源、ケースなどをそろえる。簡単に組むだけなら時間は1~1時間半くらいという。藤井2冠はAIソフトを使った研究で知られる

                  藤井2冠「組みたい」で業界も注目、自作PCの世界 - 社会 : 日刊スポーツ
                • 自作PCの組み立て - 〇〇電子帳

                  PCを新調するために久々に自作PC作りにトライ。 パーツはAmazonからすべて取り寄せました。 パソコンを作るとか言ってますが、やってることは既製品のパーツをくっつけるだけの作業。 CPUにグリスを塗ってクーラーを取り付ける。マザーボードにパーツを取り付けてケーブルを差し込んでいく。作業中にドライバーが弾けてマザーボードに直撃し、コンデンサーが曲がるという事態も発生したけど、たぶん大丈夫。パソコン関連に大した知識は持っていないので感覚でPCを作っていますが、PCというのはこちらがミスを犯しても受け入れてくれる構造を持っているのでテキトーに組んでもPCは案外動いてくれる。 ただ残念なことに、久々に組み立てたにも関わらず、パソコンに作りをしていてワクワクすることは全くなかった 作業中はワクワク度よりも面倒くささが勝っていてパーツの写真なども1枚も撮る気になれなかった。 組み立てているとパソコ

                    自作PCの組み立て - 〇〇電子帳
                  • 自作PCを作ると言ったものの・・・。 - ジルさんブログ(仮)

                    長い間、ブログ休んじゃって、すいません。ジルさんです。 長いバカンスでしたwww 今回の記事は嘘偽りないことを約束します!! パソコンを買うと言ったけど・・・。 葛藤 自分って・・・。 パソコンを買うと言ったけど・・・。 9月の下旬、遅めの夏休みをもらってたんですけど、 夏休みの間、私の頭から離れずに悩ませていた問題。 メインPCの更新問題。 前回の記事だと、自分の過去を暴露してまで、「自作します」と書いたんですが、その後、いろいろ不安が頭を頭を駆け巡りました。 「自作した方が安いだろう。」 そう思って、自作PCするって言ったものの、PCのパーツって、高いんですよね。 自作PCにすると言ったものの、PCの構成とかもよくわからないし、イチから考えるとかできないんで、どこかのBTOのページを参考にして、それからパーツを個別に買って自作すれば、安くなるだろうと思ってたんです。その時はまだ自作する

                      自作PCを作ると言ったものの・・・。 - ジルさんブログ(仮)
                    • 自作PCガチ初心者が7色に発光するゲーミングPCを組んだ話|pinko|note

                      こんにちは! あつまれ どうぶつの森、楽しいですね。pinkoです。 今回初めてゲーミングPCというものを組んでみたので、その流れとまとめを書いていきます。 なぜやろうと思った? 私はおそらくゲームを人よりプレイする方で、PS4、Nintendo switch、wiiUは所持しているのですが、いつかはゲーミングPCを買ってPCでもゲームをプレイしてみたいなと思っていました。 そんな中、世界はコロナ禍に。 ほぼ毎週大体楽しく見ていたサッカー プレミアリーグは中止、育休中ではあるけれど2歳+0歳児の家庭内保育と家事の毎日。ストレスが蓄積されていくばかりだったので、この際だから買っちゃおう!と思いました。 思い立ったが吉日、いつも一緒にゲームを遊んでいる友人に相談し、 友人の友人である @damele0n 氏が自作PCに詳しいらしく、相談に乗っていただくことになりました。 まずは3点のざっくりと

                        自作PCガチ初心者が7色に発光するゲーミングPCを組んだ話|pinko|note
                      • 「自作PCとBTO PCのいいとこどり」、Powered by MSIのPCが作られるまでを聞いてみた MSI×ツクモPCのポイント、ゲームもクリエイター用途も両立 text by 坂本はじめ

                          「自作PCとBTO PCのいいとこどり」、Powered by MSIのPCが作られるまでを聞いてみた MSI×ツクモPCのポイント、ゲームもクリエイター用途も両立 text by 坂本はじめ
                        • 【自作PC】2.5万円で組む!10コア/20スレッドな Xeon マシン【最安】

                          組み立て購入した M/B, CPU, メモリを組んでみた. この他に,バックパネルと SATA ケーブルが一本付属していた. マニュアルも何も付属しないので,電源SW や LED などのコネクタピン配列が謎だが,もとより手探り覚悟なので特に問題はない. おそらく航空法の関係上,CR2032電池は抜かれていた. メモリ&CPUを安くあげた以上, どうせなら最安に挑戦 しようとゆう気になった. 水冷にする予定だったのだが,クーラーが5000円以上するので,とりあえず古い LGA775 用クーラーを流用出来ないか検証. 直径 5mm のアルミパイプを長さ 5mm で4本切り出し,ボルトの頭とクーラーの台座の間に下駄を履かせる事で,問題なく使える様になった. ヒートシンクのサイドには静音ファンが付く. TDP 的に以前使っていた M/B よりも低消費電力なので,これで問題ないであろう. この状態で

                            【自作PC】2.5万円で組む!10コア/20スレッドな Xeon マシン【最安】
                          • 自作PC 本格水冷ガイド ExtraⅢ ラジエータファン Push? or Pull? - みかん食べながら

                            本格水冷はパーツの組み合わせ・配置を自由にできる反面、どのビルドにするのが良いか迷う点も多くあります。 前回のExtraⅡでは冷えない原因をご紹介しましたが、今回はラジエータファンの取付向きがPush方向とPull方向で、どちらが冷やせるのかご紹介しようと思います。 Push方向 Pull方向 Push VS Pull 検証 検証環境 OC設定 レギュレーション 検証結果 Push方向 ラジエータに対して風を吹き付ける方向に取り付けるのがPush方向。 多くの人がPush方向で取り付けてるのではないでしょうか。 LEDで光るファンは吸気面でないとイルミネーションが見えないモデルもありますし、排気面はケーブルや軸を固定する4本のシャーシが見えてしまうので、見栄えからの理由が強いように思います。 稀にPushのが冷えるという意見も見かけるので、冷却力の観点からも選ばれてるのかもしれません。 P

                              自作PC 本格水冷ガイド ExtraⅢ ラジエータファン Push? or Pull? - みかん食べながら
                            • 【今月の自作PCレシピ】春からPCゲーミングデビュー! コストを抑えたゲーミングPCを組もう (1/3)

                              動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。 そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。 秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。 2023年のPC自作レシピ第一弾は、この春に新生活を迎える人におすすめするコストを抑えたゲーミングPCだ。ミドル級のゲームタイトルをフルHD解像度で楽しめ、写真の加工と軽い動画編集も行なえるスペックを備えるレシピをパソコンショップ ア

                                【今月の自作PCレシピ】春からPCゲーミングデビュー! コストを抑えたゲーミングPCを組もう (1/3)
                              • もう全部、裏配線でいいんじゃない? 「ASUS BTF DESIGN」が示す自作PCの新しい形

                                ASUS JAPANが報道関係者向け説明会を開催し、新たに展開する「ASUS BTF DESIGN」を導入したPCパーツ製品の発表を行った。その模様をレポートしよう。 ASUS BTF DESIGNが提示するケーブルレスなアピアランス 自作PC市場では、ゲーミング製品を中心に、透明/半透明のサイドパネルと光るパーツなどを使って「PCの中身を見せる楽しみ方」が主流だ。 その歴史は長く、裏面配線を前提としたレイアウトを採用したPCケースの登場から始まり、電源ユニットは隠れ、5インチベイも省かれるようになった。それでも見える配線については、ケーブル自体をスリーブ化するなどドレスアップして対応してきたが、その進化形として「ケーブルを隠す(使わない)」アプローチを徹底させたのが、このASUS BTF DESIGNのコンセプトだ。

                                  もう全部、裏配線でいいんじゃない? 「ASUS BTF DESIGN」が示す自作PCの新しい形
                                • 自作PCにGPUを2枚挿して13BのLLMを動かす話 | cloud.config Tech Blog

                                  この記事は FIXER Advent Calendar 2023 - Adventar 23日目の記事です。 はじめにこんにちは、毛利です。この記事では趣味用の自作PCにGPUを2枚挿してサイズが13BのLLMを動かす話をします。 LLMのパラメータ数と推論に必要なメモリ量についてまず初めに、LLMのパラメータ数に対して、推論に使う場合にどれぐらいのメモリが必要なのかを話します。ここで言うパラメータ数は7B(70億)、13B(130億)、70B(700億)といったものです。 精度によっても変わってくるのですが、配布されるモデルの精度としてはbfloat16であることが多いです。この場合は、1パラメータあたり2byteになるので、~Bの部分を2倍したGBが要求されると考えればよいです。例えば、7BのLLMであれば14GB、13BのLLMであれば26GBなどとなります。逆に4bit量子化等が行

                                    自作PCにGPUを2枚挿して13BのLLMを動かす話 | cloud.config Tech Blog
                                  • 最強の自作PC用ケース ITX68000 XVI・030型の紹介!

                                    多くのX68000ユーザーからご好評いただいているITX68000ですが、 満を持してXVIと030デザインを配布させていただくことになりました。 ITX68000の基本仕様は同じで詳細は ITX68000の紹介編 に記載しています。 ご興味のある方は PCパーツの組み込み編 及び、 パワーLEDを超カッコよく光らす ドレスアップパーツ編 も合わせて御覧ください。 配布タイミングはツイッターで行います。 そちらでの告知をもとにDMをお願いいたします。 デザイン 同人グッズであるため、X68000(030)や、SHARPといったロゴをおつけすることが出来ません。 しかしながら、それを補ってなお存在感のあるフォルムになったと思っています。 また、未塗装であっても充分な魅力を持っていると思います。 XVIモデルの紹介 人気のXVIモデルです。 エッジの効いたこのデザインが人気なのは至極納得できま

                                    • 【今月の自作PCレシピ】NZXT「H1」ではじめての小型ゲーミングPC自作にチャレンジ! (1/2)

                                      動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。 そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。 秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。 ハイスペックなコンパクトPCを誰でも組める! ハードチューブを使ったカッコいい本格水冷や、3スロットを占有する大型GPUクーラー採用のハイエンドビデオカードなどを余裕で搭載できたり、フロントガラス&RGB LEDファンで鮮やかに彩った

                                        【今月の自作PCレシピ】NZXT「H1」ではじめての小型ゲーミングPC自作にチャレンジ! (1/2)
                                      • 【PC】我が家の自作PC最新事情2020 - FTR

                                        自作PCに挑戦してから約一年が経過しました。 今回はこのPCを振り返ります。 久しぶりの写真を撮るときは設定を見直そう 自作PCを一年間使ってみて… メインPCは自作機です PCを自作した理由 作成当時のスペック 写真現像について 動画性能について 2019→2020仕様からへ グラフィックボード変更しました NVIDIA Geforceを選んだ理由 機材を生かす編集環境にも目を向けよう スポンサードリンク 久しぶりの写真を撮るときは設定を見直そう 本来であれば先週の土曜日に数カ月ぶりに写真撮影に出かけた時の話などを書こうと考えていたのですが、 家に帰ってびっくり、なんとJpegのみで記録しているではありませんか。 一体いつの間に設定が変わったのでしょうか? 皆様はこのようなミス犯さぬようにお気を付けください。 このおかげですっかり書く気力を失ってしまったので、 気分を変えて別の話題をお送

                                          【PC】我が家の自作PC最新事情2020 - FTR
                                        • Ryzen 9 3950Xが遂にデビュー、16コア/32スレッドで税込98,780円自作PCユーザー注目のハイエンドCPU

                                            Ryzen 9 3950Xが遂にデビュー、16コア/32スレッドで税込98,780円自作PCユーザー注目のハイエンドCPU
                                          • 【自作PC】GTX1660tiとRyzenで小型ゲーミングPCを組む。【Mini-ITX】

                                            PCを買い替えた理由 約2年前に「Macbook Pro 2017 13インチ」を購入。以来、ブログの執筆からゲームまでの全てをコレ1台で行っている。 購入当時こそ快調に動作していたものの、最近になって動作にもたつきを感じるようになってきた。 MacbookProの中でも再安価なモデルを購入したというのもあるが、要求スペック的にギリギリのゲームを頻繁にプレイしたり、「Thunderbolt3」出力対応のモニターと接続してデスクトップライクな運用方法をしたり・・・。本来の用途と異なるハードな使い方をしていたのも原因だろう。 MacbookProを2年間使用して得た教訓は、「自分にとっての必要最低限を購入した場合、健康寿命が犠牲になる」ということ。つまり、快適に利用できる期間を延ばすには、スペックに余裕のある製品を選ぶべき、ということだ。 PCゲームを快適にするため 現在メインで利用しているの

                                              【自作PC】GTX1660tiとRyzenで小型ゲーミングPCを組む。【Mini-ITX】
                                            • 【個人輸入】EKWBでPC・水冷パーツを購入&輸入する方法|③発送編 | ジサラボ「自作PC研究所」

                                              自作PCを作っていると、国内では入手が難しく海外のショップでパーツを購入したい場面が出てきます。 また、国内よりも海外のショップで購入したほうが安くなる場合もあります。 しかし初めて海外のショップを利用し、個人輸入する場合は不安だったり、難しそうと感じたりすると思います。 そこで今回は、初めて個人輸入をする方のために、海外ショップでの登録方法から料金の支払、荷物の受け取りまでの一連の流れを、実際に商品を購入しながら解説していきます。 今回は「EKWB」という海外ショップを例に解説していきます。 全3部に分けて紹介していきます。今回は第三回目「発送編」です。

                                                【個人輸入】EKWBでPC・水冷パーツを購入&輸入する方法|③発送編 | ジサラボ「自作PC研究所」
                                              • 【自作PC】容積12L未満でフルサイズGPUが積める小型PCケース比較 2019【Mini-ITX】 - wrongwrongな開発日記

                                                自作用の調査まとめです(なので完璧な網羅性は期待しないでください、、、久々の自作で練度が落ちてるのです。。。)。 単位はmmまたはLに統一しています。 日本で手に入らなかったり現状手に入らなかったりするものも載せてるかもしれません。 選抜基準はフルサイズGPUが載ることと容量が12L未満であることです。 名前 W H D CPUクーラー高 GPU L GPU H カードスロット 容積 備考 Velka 5 109 303 174 48 296 142 2 5.7 縦置き SFX電源推奨? A4 SFX V4 112 200 317 48 295 144 2 7.2 積める中ではC7Gが一番冷えると思われる SM550 139 208 335 55 300 133 2 9.7 GPU高はケーブルレイアウトによって157mmまで伸びる ウィンドウ選択可 SM560 159 208 335 55

                                                  【自作PC】容積12L未満でフルサイズGPUが積める小型PCケース比較 2019【Mini-ITX】 - wrongwrongな開発日記
                                                • ドイツのMacファン、1980年代のMacintoshを模した自作PC「Brewintosh」を製作 - fabcross for エンジニア

                                                  ドイツのデザイナー兼職人のKevin Noki氏は、2024年3月18日、自身のYouTubeチャンネルで、Macintosh 128Kの外観を再現したPCを発表した。同氏は、自作PC「Homebrew」とMacintoshの名称を組み合わせて、「Brewintosh」と命名した。 Brewintoshのハードウェアは、プロジェクト始動時に半導体不足に遭遇したことでRaspberry Piが入手できなかったため、代わりに旧型のシンクライアントを使用した。 ソフトウェアは、OSとしてLinuxを搭載し、さらに、1984年から1996年までに販売された初期のMacintoshのソフトウェアを動かすためのエミュレータ、「Mini vMac」を改造して搭載した。 外装は、故障したMacintosh「Plus」の筐体を利用して、パーツを3Dプリントし、研磨してオリジナルと同色で塗装した。ディスプレイ

                                                    ドイツのMacファン、1980年代のMacintoshを模した自作PC「Brewintosh」を製作 - fabcross for エンジニア
                                                  • 【悲報】Intel,AMD,Nvidiaの各メーカー、CPUやGPU製品を2022年内に20%程度値上げへ : 汎用型自作PCまとめ

                                                    汎用型自作PCまとめ 当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

                                                      【悲報】Intel,AMD,Nvidiaの各メーカー、CPUやGPU製品を2022年内に20%程度値上げへ : 汎用型自作PCまとめ
                                                    • 平日限定、Lenovo製の超小型PC「ThinkCentre M75q-1 Tiny」が35,090円、送料無料で購入可、Ryzen 5 Pro 3400GE搭載でメモリやSSD、HDDの交換も容易 #Lenovo #NUC #特価 #Ryzen #AMD #自作PC

                                                      平日限定、Lenovo製の超小型PC「ThinkCentre M75q-1 Tiny」が35,090円、送料無料で購入可、Ryzen 5 Pro 3400GE搭載でメモリやSSD、HDDの交換も容易 #Lenovo #NUC #特価 #Ryzen #AMD #自作PC 2020.03.30 特価 AMD, Lenovo, NUC, Ryzen 5 Pro 3400GE, ThinkCentre M75q-1 Tiny HOME特価平日限定、Lenovo製の超小型PC「ThinkCentre M75q-1 Tiny」が35,090円、送料無料で購入可、Ryzen 5 Pro 3400GE搭載でメモリやSSD、HDDの交換も容易 #Lenovo #NUC #特価 #Ryzen #AMD #自作PC

                                                        平日限定、Lenovo製の超小型PC「ThinkCentre M75q-1 Tiny」が35,090円、送料無料で購入可、Ryzen 5 Pro 3400GE搭載でメモリやSSD、HDDの交換も容易 #Lenovo #NUC #特価 #Ryzen #AMD #自作PC
                                                      • 帰ってきた最強自作PCケース ITX68000 ABS版の紹介!

                                                        個人的に2023年はモニターの年と考えていたましたが、新しい取り組みにチャレンジしました。 ご存知のようにITXシリーズの素材にPLAを使ってきましたが、この度ABS版をリリースさせていただくことになりました。 ITX68000の基本仕様は同じです。 詳細は ITX68000の紹介編 に記載しています。 ご興味のある方は PCパーツの組み込み編 及び、 パワーLEDを超カッコよく光らす ドレスアップパーツ編 、 そして XVI/030モデル編 も、あわせて御覧ください。 配布タイミングはツイッターで行います。 そちらでの告知をもとにDMをお願いいたします。 デザイン 今回の写真は試作中ということで、みんな大好きXVIを作ってみました。 いつものことながら同人グッズであるため、X68000(030)や、SHARPといったロゴをおつけすることが出来ませんので、ご容赦ください。 ギャラリー とり