並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

自殺島の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 「異世界で有効な技術だから」と弓道部に入る子も実在する…かもしれない。/でも「自殺島」しかそんな作品知らない - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    エッセイじゃないかもですが、以前描いた「うちの学校で実際にあったクソ中二病会話」の漫画再上げします〜このタグ面白いのう#エッセイ漫画SNS新人賞 pic.twitter.com/L24Pkp3GnV— 中村朝@#部長堕ちる漫画&僕達の魔王は普通2巻よろしくお願いします (@nakamura_asa) 2018年4月23日 (上記ツイートhttps://twitter.com/nakamura_asa/status/988363175610335232より) 「弓道」を学んでいたら、実際にその弓の技術を実戦で使いたくならないかね? とは外野から見ていて思うところであった(笑) そういった話について、以前こんな傑作論文(自称)を書いている。 ■『最強論議』に結論⇒「社会的に携行可能な武器の使い手が最強」。〜では、今の日本では? - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/2

      「異世界で有効な技術だから」と弓道部に入る子も実在する…かもしれない。/でも「自殺島」しかそんな作品知らない - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    • マンガ『自殺島』を読むと、生きる力が湧いてくる…と思う。おすすめ。 - 自由ネコ

      すごいマンガを発見しました。 『自殺島(じさつとう)』っていう物騒なタイトルなんですけど。 そのタイトルに反して「生きる力」が湧いてくるような内容なんすよね~。 私は『自殺島』を読みながら「こりゃブログに書かないと…!」と思いましたよ、ええ。 「自殺島」って作品は、元々マンガが好きな人にとっては、新発見でもないでもないんだろうけど。しかし私にとっては大発見よ。 「今さら『自殺島』かよ!みんなとっくに知ってるよ!」って人もいるかと思いますが、あえてガッツリと熱く語りたいと思います。 こういうのってね、「自分にとっては当たり前」でも、他の人にとってはメチャメチャ新鮮だったり、新発見だったりするんですよね。 ものすごく簡単に言うと「自殺島」ってマンガはですね、主人公が自殺未遂の常習犯?なんすよね。 死にたかったけど死にきれなかった、みたいな青年「セイ」の話。 んで、舞台は近未来の日本なのかな、主

        マンガ『自殺島』を読むと、生きる力が湧いてくる…と思う。おすすめ。 - 自由ネコ
      • 私の愛するサバイバル漫画6作品~7SEEDS、アイアムアヒーロー、自殺島、漂流教室、サバイバル、ドラゴンヘッド~ - 斗比主閲子の姑日記

        先日大掃除をしていたら7SEEDSを発見しまして、ついつい読み始めたら止まらなくなり、続きをKindleでダウンロードしてしまいました。 以前から漫画が好きなんだとちらほら驚かれることがあったので、7SEEDS熱が冷めないうちに、自分の好きな漫画、その中でも特に大好きなサバイバル漫画を紹介してみることにします。 なぜサバイバル漫画が好きなのか ここでのサバイバル漫画の定義は、厳しい環境下でごく限られた人間が生き抜くものです。 そういったサバイバル漫画がなぜ好きかというと、一見すると解決が困難なイベントが山積みな上、人間同士が余裕を失い争いがちで人間関係トラブルが多いからです。 取り上げる漫画は、連載中のもので7SEEDS、アイアムアヒーロー、自殺島、連載が終わっているもので漂流教室、サバイバル、ドラゴンヘッドとなります。 7SEEDS(連載中。既刊27巻) まずは自分の記憶に新しい7SEE

          私の愛するサバイバル漫画6作品~7SEEDS、アイアムアヒーロー、自殺島、漂流教室、サバイバル、ドラゴンヘッド~ - 斗比主閲子の姑日記
        • 『自殺島』 森恒二著 バトルロワイヤルの果てには、新たな秩序が待っているだけ〜その先は? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

          評価:★★★★4つ←まだ連載が終了していないので、見込みですがね。 (僕的主観:★★★★4つ) ■「生きていること」そのものが目的になること〜動物としての人間まで戻らないと「生きる」実感が消失していること 新刊が出てたので買ってみる。読んでいて思ったんですが、この手の「生きることそのものを目的とする」物語というテーマは、前回の記事で書いたように、物質的な基礎条件があるレベルを超えると(=僕はGNP1万ドルクラスの資本主義経済と考えている)、貧・病・苦といったわかりやすい「欠乏」が失われ、生きていくことの優先順位がつかなくなってしまう後期資本制の真綿に包まれた都市社会が生まれるので、その中で生きる人々には、「生きていること」の実感が曖昧になってしまう。が故に、それを、もう一度ゼロベースで考えるどどういうものなのか?と問い直すという欲望・テーマがベースになっていると僕は考えています。言い換えれ

            『自殺島』 森恒二著 バトルロワイヤルの果てには、新たな秩序が待っているだけ〜その先は? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
          • 「自殺島」の森恒二、ヤンジャンでSF新連載スタート

            「デストロイ アンド レボリューション」はふたりの少年が“ある力”を使い、建設中のマンションを破壊するところから始まるSFストーリー。あまり目立たないタイプのマコトと、有名人で色々な噂を持つユウキ、真逆の高校生ふたりが出会うことで物語が動き始める。 また今号では、柴田ヨクサル「ハチワンダイバー」の連載200回突破を記念して、中静そよのイラストと「脂肪なんていらない」と描かれたオリジナル扇子を抽選で250名にプレゼントする。

              「自殺島」の森恒二、ヤンジャンでSF新連載スタート
            • 引きこもりが主人公でもおかしくない! - 自殺島|引きこもりが主人公でもおかしくない

              ひきこもり、聞くだけでマイナスのイメージを持つ人がほとんどだと思う。日本のみならず世界的に見ても社会問題としているこの実情をどれだけの人が把握しているのでしょうか。 一概に、ひきこもりをしていることは悪いことだと言ってしまえばそれまでだが、皆が皆籠もっているわけではない。現在の日本において、ひきこもりとして数えられている人は、実に300万人を超えていると言われている。 統計的に見ても男性が多く、とある集計では20代男性においては約20人に1人がひきこもりを経験していることも分かっている。 ではこうしたひきこもりが起きる原因として、日本の特徴としては諸説あるが、自己評価の低さにあるという見方がある。この自己評価には二種類あり【愛情に関する自己評価】と【能力に関する自己評価】の二つに分かれる。 愛情に関する自己評価は『理解・共感・受容』で育ち、愛情に関する自己評価が低いと思った子供は『親に愛さ

              • 【読書】ミニマリズムと自殺島のシンクロ【伝えたいマンガ】 - ライフデザインラボ

                こんにちは。暮らしを楽しむヒント集「魔法使いのシンプルライフ」エリサです。 今日は、私が最近読んで感銘を受けたマンガをどうしても紹介したくて書いています。 自殺島 1―サバイバル極限ドラマ (ジェッツコミックス) posted with ヨメレバ 森 恒二 白泉社 2009-08-28 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 冒頭のストーリーをカンタンに 自殺未遂常習者たちが政府によって日本近海の孤島に送り込まれ、サバイバル生活を送るお話です。 なにも説明されないまま連れてこられたので、みんな最初は混乱し、状況を把握するために奔走します。 徐々に「島流し」のような状況に置かれていることに気がついていくのですが、人によって反応はそれぞれで、絶望して死を選ぶ人(もともと自殺未遂者ですし)・生きるために食べ物を奪い合う人・生きるために協力することを提案する人などが出てきます。

                  【読書】ミニマリズムと自殺島のシンクロ【伝えたいマンガ】 - ライフデザインラボ
                • Amazon.co.jp: 自殺島: サバイバル極限ドラマ (1) (ジェッツコミックス): 森恒二: 本

                    Amazon.co.jp: 自殺島: サバイバル極限ドラマ (1) (ジェッツコミックス): 森恒二: 本
                  • 『自殺島』森恒二が語った、 親友・三浦建太郎が映画館で激怒!? 「あれはホント怖かった(笑)。」【Episode 2】 | ダ・ヴィンチWeb

                    漫画『ベルセルク』で知られる漫画家の三浦建太郎先生が5月6日、急性大動脈解離のため亡くなったことを白泉社が公式サイトで発表。心からご冥福をお祈り申し上げます。 【Episode 1】『自殺島』森恒二「僕らの世代は、スター・ウォーズに“調教”されてるんです」 温厚な三浦建太郎先生が激怒!? 三浦くん(※1)と出会ったのは高校生のとき、同級生なんです。それはもうオタクとオタクの合体ですからね、ずーっとスター・ウォーズの話をするんですよ。それこそ延々と! 三浦くんってすごく温厚で真面目で、問題起こしたことがほぼないっていう優等生、逆に僕は退学スレスレの停学生だったんですけど、映画は三浦くんといつも一緒に見に行ってたんです。見終わるとあれはどうだった、とか喧々諤々やるわけですよ。そして忘れもしないのが高3のとき。三浦くんと一緒に新宿の映画館へ行ったんです。本編が始まる前にやるコマーシャルや予告の間

                      『自殺島』森恒二が語った、 親友・三浦建太郎が映画館で激怒!? 「あれはホント怖かった(笑)。」【Episode 2】 | ダ・ヴィンチWeb
                    • 『自殺島』森恒二「僕らの世代は、スター・ウォーズに“調教”されてるんです」【Episode 1】 | ダ・ヴィンチWeb

                      多感な頃にスター・ウォーズと出会い、その魅力に取り憑かれたというマンガ家の森恒二先生は、映画のみならずアニメ作品までチェックしているという筋金入りのファン。ダース・ベイダーとヨーダを敬愛し、学生時代からの盟友であるマンガ家の三浦建太郎先生とは、喧々諤々の議論を戦わせたという。『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』から『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に至るまで、シリーズの持つ魅力について語っていただいた。 もり・こうじ 1966年東京都生まれ。日本大学藝術学部美術学科卒。広告業界でイラストレーターとして活躍後、マンガ家となる。2000年『ヤングアニマル』で『ホーリーランド』の連載を開始、テレビドラマ化されるなど人気を集める。08年より同誌上で『自殺島』を連載中。10年からは『週刊ヤングジャンプ』に『デストロイ アンド レボリューション』も連載中。 スター・ウォーズで強制的にスイ

                        『自殺島』森恒二「僕らの世代は、スター・ウォーズに“調教”されてるんです」【Episode 1】 | ダ・ヴィンチWeb
                      • 『自殺島』完結まで秒読み!マンガ家・森恒二「終わりたくない!」【Episode 3】 | ダ・ヴィンチWeb

                        僕はスター・ウォーズっ子で、どちらかといえばエンターテイメントの方が好きなんですけど、本来はちょっと暗い人間なんですよ。作品もストリートでのケンカを描いた『ホーリーランド』とか、テロリストが出てくる『デストロイ アンド レボリューション』みたいなのを描いてますし、『自殺島』(※1)はリアルに自殺者を追ってしまったら、闇に目を向けないといけなくなるつらい作品になってしまう。僕はマンガって「カンヌ国際映画祭」と「アカデミー賞」ならアカデミー賞を目指さないといけないんじゃないかな、と思ってるんです。カンヌみたいな、コアな人が好きになるというスタイルもあるけど、僕はみんなに読んでもらいたい、みんなに発信したいという気持ちがあるんです。『自殺島』がエンターテイメント作品というと語弊があるかもしれないですが、色んな人に読んでもらいたいし、面白く読んでもらいたい、というところでいえばエンターテイメントで

                          『自殺島』完結まで秒読み!マンガ家・森恒二「終わりたくない!」【Episode 3】 | ダ・ヴィンチWeb
                        • 自殺島 - Wikipedia

                          『自殺島』(じさつとう、Suicide Island)は、森恒二による日本の漫画。『ヤングアニマル』(白泉社)にて、2008年22号から2016年No.17まで連載された。単行本は14巻までのレーベルはジェッツコミックスで、15巻以降はヤングアニマルコミックスでの刊行となる。 日本近海の孤島を舞台に、政府によりこの島に送りこまれた自殺未遂常習者たちが、命の意味と向き合いながら生きていく物語である。作中では、食糧を確保するため登場人物達が狩猟採集や農耕をする姿が描かれており、前作『ホーリーランド』と同様に、作者の経験を交えながら図解付きでサバイバルに関する説明がなされている。森恒二は実際に何度も南の島へ足を運び、海での突き漁を、また京都で猟師と共に山へ入ることも体験した。その経験から狩猟のシーンも自信をもって描けたと語っている[3]。 続編として、前日譚にあたる『無法島』が同誌の2019年N

                          • 漫画『自殺島』 16・17巻 感想 生きることの意味を見つけて堂々完結!そして、前日譚の『無法島』へ【ネタバレ】 - TOKYO ALONE

                            2008年に連載が始まった漫画『自殺島』が、ついに完結。16巻と完結17巻が10月28日に同時発売されましたね。 まだ、チェックしてない人は同時発売であるということをしっかり押さえておいてください。じつは、知らずに17巻を先にちょっと読んでから話が飛んでることに気づきました。笑 『自殺島』は1巻から単行本を追いかけていて、たくさん漫画を読んでいる中でも特に大好きな作品になります。 終わってしまうと思うと非常に残念な気持ちと楽しみが一つ減ってしまう寂しさとで、なんだか複雑です。 ただ内容としては「人はなぜ生きていくのか?」という答えをを主人公であるセイを通して実感することができましたし、大切な人を守り抜く覚悟を明確に示して上手に物語を締めくくっていました。堂々の完結と言っていいのではないでしょうか。 作者の森垣二先生の漫画は、非常にメッセージ性が強いので説教くさいと敬遠するひともいますが、私

                              漫画『自殺島』 16・17巻 感想 生きることの意味を見つけて堂々完結!そして、前日譚の『無法島』へ【ネタバレ】 - TOKYO ALONE
                            • 『自殺島』 自殺志願者の漫画だと思ったらサバイバル漫画だった。: 漫画談義Z

                              K氏「4巻まで読んだ。4巻最新でいいのかな?。」 F氏「5巻もあるらしいけど・・・。」 K氏「ああ、そうなんだ。まあ、4巻までで・・・。読んだ感想は、どうですか?。」 F氏「意外と面白いね。」 K氏「そう?うーん。おれ微妙かな?。」 F氏「(笑)。」 K氏「(笑)。」 F氏「合わないねえ。」 K氏「合わないねえ。この作品に関しては、意見が合わないねえ。」 F氏「これ、正直自殺どうでもいいよね?。」 K氏「同感。作者も自殺どうでもいいと思っていると思う。」 F氏「これ、サバイバル漫画だよね?。」 K氏「そうだね。思うにさ、単純なサバイバル漫画だと普通だから、題名は凝ったものとか、注目を浴びやすいものになったのでは?。」 F氏「ああ、なるほどねえ。」 K氏「そんな感じしない?。」 F氏「そうねえ。」 K氏「自殺島ってよくね?、ちょっと気にならね?、手に取りたくな

                              • 森恒二「自殺島」の系譜を適当にたどってみる。(仮説段階) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                (※最初の文章は大急ぎで書いたため粗く、今は誤字訂正も含め修正しました。) 「ホーリーランド」の森恒二が放つ新連載は、ここでも一度紹介した「自殺島」。 この作品世界では、自殺を何度も繰り返した人間は「権利と義務を自ら放棄した」と見なされ、南?の島にと放り出されてしまう。 その島では ・日本国の法律はすべて適用されない ・中では何をしても自由だが、この島の外に出ようとすると排除される ということらしい。 あたかもマウントポジションのように、ここから展開できる「技」はたくさんあります。 前も書いたけど、さいとうたかを「サバイバル」のように、生き延びるためのサバイバル・スキルにまつわる技術解説、薀蓄という、ホーリーランドの技術解説によって「梶原一騎の部分的後継者」との評価(by俺)を確立した森氏ならではの描き方もありえる(それに中高校生、こういう知識はなぜか大好きなもんだ。本当にキャンプや登山を

                                  森恒二「自殺島」の系譜を適当にたどってみる。(仮説段階) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                • 同じ漫画なのに自殺島が許容されイキガミがパクリ扱いされるのは

                                  自殺島は、国が死ねとランダムに選んだ人を医者が薬で眠らせて無人島に運びあとは海保が逃げ出さないよう島の周囲を監視する イキガミは、国が死ねとランダムに選んだ人のところに市役所の人みたいな公務員が一人でやって来てその人の命が終わるところをその役人が一人で管理する 物語の内容が生活維持省同様にその役人自身と彼に直接的に関わる人間の話だけに終始するところが類似性なのか もっとえらい立場の政策決定した人の半生やイキガミがある世界でイキガミに選ばれない大多数の第三者の人生を描いていたら 星新一の世界を拡張したと逆に称えられていたんだろうか 役所の人間が全員がかりで世界一幸福な24時間を演出する話にしてたらオリジナルとして評価されたんだろうか どこまでがOKでドコからが癇に障るのかネットの住人らの境界線が分からない

                                    同じ漫画なのに自殺島が許容されイキガミがパクリ扱いされるのは
                                  1