並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2887件

新着順 人気順

自炊の検索結果281 - 320 件 / 2887件

  • 素人 抹茶シフォンケーキ 失敗しない( ;∀;) 2023年11月22日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪

    冷蔵庫の中に、 「抹茶ミルク」たる粉末があったので、久しぶりに 抹茶シフォンケーキを作ることにしまーす。 グラニュー糖20ℊ グラニュー糖50g 薄力小麦粉85g サラダ油30g 牛乳40g 抹茶ミルク10g 卵白3個(Lサイズ) 卵黄3個(Lサイズ) グラニュー糖20gを入れます。 電動式ハンドミキサーで約4分混ぜます。 湯煎していたサラダ油を入れます。 約4分混ぜます。 牛乳を入れます。 かるーく10回程度、混ぜました。 薄力小麦粉をふるいにかけます。 ふるいにかけないと こんな感じに玉があるんです。 ここは、手動で念入りに混ぜます。 抹茶ミルクを入れます。 念入りに混ぜます ここで、余熱を開始です。 160℃ 45分間。 角がたつ位にします。 仕上がったメレンゲは、ひっくり返しても 落ちないんですよ。 メレンゲを生地に入れます。 混ぜ過ぎると 膨らまない? 焼きしぼみ? の原因になる

      素人 抹茶シフォンケーキ 失敗しない( ;∀;) 2023年11月22日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪
    • 単身赴任 自炊 次女の弁当作りまで299日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

      こんにちは。 徳島県は、梅雨入りしたものの晴れの日が多い感じです☀ 日照不足による野菜の価格上昇がないことを願うばかりです(^^♪ 今日は、準夜勤務ですので夕方~1時までの勤務になります。 夕弁です。 食材が「すっからかん」なので明日、水曜日に食材を購入に行かないと(^^ゞ あらびきウインナー ハム 鶏ムネの生姜焼き(作り置き冷凍) バーガー ブナしめじ塩コショウ炒め 冷凍食品(グラタン・肉巻きポテト) 先日、6月4日(金)にプリウスαのバッテリー・オイル・オイルエレメント交換をタイヤ館でしました。 イエロー〇〇〇と比較しても想像以上に安くできました。 イエロー○○○で車検を7月7日にしますので車検が終わり請求書が分かったたら、車検費用といくら浮いたのかを記事にアップしますのでよろしくお願いします。 人の為にいろいろ聞いてくれる職場の同僚さんに感謝です。 9日(水)・10日(木)連休です。

        単身赴任 自炊 次女の弁当作りまで299日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
      • 電子レンジの修理の見積もり¥7,500~14,000(^^ゞ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

        こんにちは。 今日は、準夜勤務ですので夕方~1時までの勤務になります。 以前、記事の書いたのですが約4年前に大手家電量販店から 「一人暮らし用、家電セット」を購入しました。 ハイセンス(海外製品)の電子レンジを3年間、愛用していましたが約1ヶ月に前に温まらなくなり新しい「オーブンレンジ」を購入。 ハイセンス製のレンジが5年間保証対象であることを知り修理を依頼しました。 本日、電話がかかってきました。 内容はこんな感じです。 メーカーに問い合わせしたところ、温めている基盤が原因と思われます。 実際に物を見てからになりますが¥7,500~1,4000位になります。 購入金額が¥5,980ですので購入金額を超える差額は、手出しになりますがどうされますか? 当店で処分される場合は、550円かかります。 いつもゴミを出されている場所に月1回、家電収集がありますのでそちらに出していただくと無料です。

          電子レンジの修理の見積もり¥7,500~14,000(^^ゞ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
        • 単身赴任 自炊 次女の弁当作りまで289日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

          こんばんは。 最近、また、「コメント・ブックマークへのコメント」をいただいていますが返事が返せてない状況です。 明日の夜に書かせていただきますので、すみません。 今日は、呼吸器委員会の日でした。 緊張しましたが講義資料、発表し終わりました(^^♪ が また、来月のこの曜日にあります。 でもって またすることが「山ほど」あります。 頑張るしかないんですが(>_<) 今日は、日勤深夜ですので、仮眠して0時半~9時過ぎまでの勤務です。 三交代というやつです。 しかも☔降っているし(>_<) 昼弁になります。 おにぎり(^^♪ いつも5時45分に起きて弁当を作っていますが、どうしても6時半まで寝たくて 「ズル」しました。 夕食です。 完全手拭きです。 サバみりん焼き(^^♪ ブロッコリーとレタスのマヨネーズ和え(^^♪ ブロッコリーは、レンジでちん。 手羽元の酢醬油そば(^^ゞ 手羽元は、作り置き

            単身赴任 自炊 次女の弁当作りまで289日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
          • アンガーマネジメント(怒りとの付き合い方)に参加してきました(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

            こんにちは。 先週、職場でアンガーマネジメントの研修に参加してきました。 アンガーマネジメントとは 簡単にいうと怒りをコントロールすることです。 詳しいことは、「アンガーマネジメント協会」で検索すると見れます。 宣伝ではありませんので。 私が研修で学んだ内容を紹介させていただきます。 ①怒りは瞬間的に生まれるものではない。 怒りの感情には、それが生まれる仕組みがあるようです。 「瞬間湯沸かし器のように怒る」とありますがアンガーマネジメントの考えでは、それは正しくないようです(*''▽'') 人には瞬間的に怒るのではなく必ず3つのステップを経て怒るように出来ているんだ って(^^♪ 第1段階:出来事にあう まず、ある出来事にあう。例えば、昨日ある部下にミスを指摘したのに今日も同じ ところでミスを起こした。 第2段階:意味づけを行う 「昨日、ミスを指摘したのに、なぜ昨日の今日で同じミスをするの

              アンガーマネジメント(怒りとの付き合い方)に参加してきました(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
            • 家飯 材料的には不本意ながらもガチ納豆汁 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

              For ずずさん and natto lover's. 納豆苦手な方は、米のところだけご覧下さい。 ずずさんとの約束を果たすため、本日は「ちゃんと」納豆汁を作ろうと思います。 以上の点から、今日の内容は一貫して料理の内容になります。 納豆が苦手な方も多いでしょう。 事実、昨年納豆汁を記事にしたら、閲覧数がとても素敵なことになりました(あんなに少ないとは・・)。 しかし、ある種、日本国内で納豆汁を郷土料理としてきた秋田の、そして県南の人間(もちろん食べない地方も多くあります)。 好きな人には堪らないが、嫌な方にとっては、特にあの暴力的な臭いが、嫌悪の対象になるのでしょう。 まぁ好き好きですので、こればかりはどうしようもありません。 まぁ、お付き合い下さい。 本来必要な材料 ・納豆パック人数分(出来れば粒の大きいモノ) ・豆腐(絹・木綿・gはお好みで) ・わらび(本当は塩漬けが好ましいが水煮で

                家飯 材料的には不本意ながらもガチ納豆汁 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
              • ラゥメン大地 鯛塩らぅめん TP味玉 ちゃうしゅうご飯 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                新メニューが出来た と言う一報が・・・。 秋田市における魚介系マスターでお馴染み 「ラゥメン大地」 において、あの危険な煮干のラーメンが消え、代わりに入ったのが鯛の出汁のラーメンだと言う・・・。 この日の前日、あの大食いバカで私の友人のMが 「一緒にブラックパンサーを見に行きませんか?」 なる連絡をしてきた。 私の周囲の人間は私からマーヴェルを離してくれはしないのだろう・・・。結局エンドゲーム以降も欠かさず見ている事態になってしまっている・・・。 因みにブラックパンサーワカンダフォーエバー・・・ メチャクチャ最高でした!!! 次の日も休みだったMは、私の家に泊まることになり、居酒屋で飲みながら妻と三人で映画の感想を語り合う。 そして、ふとしたことから明日の朝飯の話になる。 「お前、最高の吸い物系ラーメンを食べたいか?因みに朝だ。」 「g13さん・・・私実は・・・恥ずかしながら「朝ラーを食べ

                  ラゥメン大地 鯛塩らぅめん TP味玉 ちゃうしゅうご飯 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                • 看護師 適応障害 休職中の過ごし方 環境を変える - 単身赴任 自炊(^^♪

                  先日、近況報告をさせていただきました。 「あなた」からのブックマークへのコメント ありがとうございます。 「あなた」の貴重な時間を私の為に本当にありがとうございます。 ラインからもこの様な言葉が届きました。 子供食堂で一緒に参加していた先輩(^^ゞ 私より一回りも二回り?も上の先輩。 1人ではないんだと感じました。 環境を変える意味で引っ越しを。 新しい新居へ 職場まで約10分 銀のエンゼルマーク とうとう5枚集めたんです。 おもちゃのカンヅメの到着が待ち遠しい。 自分は、大丈夫。 今日もツイてる。 と声を出していこう。 自分は、一人ではない。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                    看護師 適応障害 休職中の過ごし方 環境を変える - 単身赴任 自炊(^^♪
                  • 40代後半 自炊 男飯 夕食作り 2024年3月22日 - 単身赴任 自炊(^^♪

                    こんばんは。 7時半に自宅を出て 19時半、過ぎたけど帰ってこない 妻さん。 「あなた」の頑張りには頭がさがります。 夕食を作らせてください。 野菜炒め(^^ゞ みそ汁(^^ゞ 玉ねぎ・とうふ なっとう(^^ゞ 実家米(^^ゞ 全体はこんな感じで 先にいただきますね。 こんかいは、 40代後半 自炊 男飯 夕食作り 2024年3月22日 について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                      40代後半 自炊 男飯 夕食作り 2024年3月22日 - 単身赴任 自炊(^^♪
                    • うちごはん・自炊Vol.259 <ホットサンドいろいろ> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

                      取替えてきました、春のパンまつり、今年は2枚でした・・・ まあ、なにかに使えるでしょう ホットサンドいろいろ〜 暖かくなってきたので、そろそろ普通のサンドイッチもありじゃないかなぁ〜 なんて思いながら、作ってます。 その1 コンビーフハッシュとハンバーグです。 これは間違いない〜 チーズも残り物カマンベール〜 その2 頂きものの十勝牛濃厚しぐれ煮 その3 我が家の定番、明太子卵〜 最後はコーンがいっぱい~ その4 得意の明太卵 メンチカツ&明太卵 その5 前日のミートソースの残り 残ること前提で、作ってます〜 温めると柔くなっちゃうので、少し硬いままパンに挟んじゃいます。 www.hkt1989.com

                        うちごはん・自炊Vol.259 <ホットサンドいろいろ> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
                      • 40代一人暮らし たのしく 食事(^^♪作り置き大活躍 - 単身赴任 自炊(^^♪

                        こんばんは。 読者登録させていただいている「あなた」からの スタンプ・コメント・ブックマークへのコメント ほんとうにありがとうございます。 www.hunnwariyukiblog.com 心温まるコメントに対して返事が返せていないこと ほんとうに申し訳ありません。 明日の夜に書かせていただきますので、 よろしくお願いいたします(*´▽`*) www.hunnwariyukiblog.com 今日は、日勤深夜入りなんです。 なので、昼間約8時間、勤務でした。 17時半過ぎに帰宅し夕食は、作り置きで済ませます。 全品、手抜きで(^^♪ ???(^^♪ 作り置きの「手羽元の酢醬油(^^ゞ」を解凍し冷凍うどんと煮込んだんです。 見た目、幻滅ですがうまいんです。 揚げ鶏の餃子だれ(^^♪ 作り置き解凍。冷凍前に食べた時は、「おいしくなかった」んですが解凍したらエラく うまい ブロッコリー(^^♪

                          40代一人暮らし たのしく 食事(^^♪作り置き大活躍 - 単身赴任 自炊(^^♪
                        • 自炊で、今まで使ってこなかったある調味料を使ったところ途端に「おふくろの味」が出てきた

                          モト@PPMMPPP @29silicon グルメマンガの影響だと思うが、自炊を始めて以来長いこと味の素は使わなかった。でもある時、味の素を使ったら驚くべし、そこに「おふくろの味」が出現したw 2022-06-21 06:39:57 モト@PPMMPPP @29silicon 「いや、味の素は食べ物じゃなく化学方程式で表せる薬なんだ」 「食べものじゃないんですね!」 monosodium glutamate HOOC(CH2)2CH(NH2)COONa なお、有名な画像すぎてオリジナルの出典が分からず、引用できませんでした。これほど的確に食品への無知を批判的に指摘し、笑い飛ばした作者は天才… pic.twitter.com/NhKyFKuMjs 2022-06-21 11:05:28

                            自炊で、今まで使ってこなかったある調味料を使ったところ途端に「おふくろの味」が出てきた
                          • 週末は、親子W誕生日なのです(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

                            こんばんは。 タイトルにも書きましたが週末は、 「親子W誕生日」なんです(*^_^*) 1/365日の確立になるんでしょうかね(^^♪ 妻と長女なんですが(*''▽'') 何もプレゼントを準備してない。 ごめんなさい。 今日は、8時45分に食材購入へ行く予定でしたが起きれなくて10時から行ってきました。 ひまわり農産市鴨嶋店 合計7点 ¥910 ラ・ムー鴨島店 合計20点 ¥2,565 コスモス鴨島店 合計10点 ¥1288 材料は、そろった(^^)v あとは、作るだけ。 私の先生でありますtemahimeさんにレシピを教えて頂きましたので月曜日に 「ぬた」と「ミートソース」作りますね(^^♪ 合挽きは冷凍しました(^^ゞ temahime.hatenablog.com 深夜用に手羽元の酢醬油煮に作りました。 味は薄めです(^^ゞ 冷凍庫へ。 夕食です。 わたしの中のメインディッシュ(^^

                              週末は、親子W誕生日なのです(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
                            • 家飯 お好み焼きとチヂミの間 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                              罰ゲームを書いた連中は・・・ その内容を忘れているのか、酔っぱらっているのか。 先程までのOの熱唱の喧騒は一旦落ち着き、皆が談笑を始めている。 しかし・・・さっきから微妙に目に付くヤツ・・・。 フードを深めに被って、シャッターの前に鎮座するアイツは誰だ・・・。 寒いのだろう、多少なりとも震えているのが分かるし、身なりは意外と小綺麗だ。 ただ・・・その身なりになんとなく見覚えを感じ、恐る恐る近付く。 確かKはフード付きのコートを着ていた。 ちょっと話しかけてみる。 「お前、Kか・・・?」 「あ、g13さん、何すか?」 私は不安しかなかったが聞いてみた。 本来ならこの行為は「本日のお題無視」のご法度。 しかし、「私の予想が当たっていたら」見過ごせないのも実。 「お前・・・罰ゲームの内容何?」 「これ、酷くないスか?」 用紙には・・・やはり私の想定通りのことが書かれていた・・・ 「◯◯(お察しく

                                家飯 お好み焼きとチヂミの間 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                              • 40代 男 適応障害 復職後の経過 2024年5月 - 単身赴任 自炊(^^♪

                                適応障害で悩まれている「あなた」 適応障害で苦しんでいる「あなた」 心療内科受診後、復職できたのはいいけど完全復職できるのか不安な 「あなた」 の参考になればと思い私の現状を書いております。 第一段: 5月1日~17日 1日4時間勤務 精神・身体不調など無く勤務できた為、面談の結果クリアーすることが出来ました。 第二段: 5月20日~5月31日現在 1日6時間勤務をしております。 途中退社になるので担当患者さんは、付いていません。 31日現在、精神・身体不調なく勤務できております。 異動前までは、普通に出来ていた看護ですが約3ヶ月のブランクがあると感覚を取り戻すのに時間がかかることを痛感する日々です。 生命に関わる仕事なのでマインドフルネスを意識しています。 看護は、好きなので完全復職に向けて1日1日 前進していきたいと思います。 こんかいは、 40代 男 適応障害 復職後の経過 2024

                                  40代 男 適応障害 復職後の経過 2024年5月 - 単身赴任 自炊(^^♪
                                • 単身赴任 自炊 草花を育てるって難しいなぁ(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                  こんにちは。 予約投稿です。 私は、草花が好きなんです。 佐世保に「ハウステンボス」ができる前、 当時の西彼杵郡西彼町という所に「オランダ村」という娯楽施設がありました。 その直ぐ近くに農業高校が現在もあります。 私は、そこの高校(園芸科)卒なんです(^^ゞ なので好きなんです。 これは、2019年11月 城西高校の文化祭で購入 2020年11月 葉っぱが赤くならなかったけど枯れずに1年経過したんです(^^♪ 2021年9月、本日、完全に枯れてしまった(>_<) 水やりも土の乾き具合を見ながらやっていたのに。 難しいですね。 これは、今年の6月頃に植えたんです。 8月頃はこんな感じ。 昨日、剪定(せんてい)したんです。 この花が散ったら時期が終わります。 が 下の写真(*''▽'') これこれ。 種ができてるんですよ~ 私は、毎回、花が枯れたらベランダ下に土ごと置いているんです。 去年、置

                                    単身赴任 自炊 草花を育てるって難しいなぁ(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                  • 看護師 自炊 食事 4名分 2023年12月27日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                    こんばんわー 普段は、3名分作っているんですが しばらくの間、4名分作っていきます。 ??? から揚げ(^^ゞ ぎょうざ(^^ゞ 大根おろし(^^ゞ みそ汁(^^ゞ 全体はこんな感じで 4名分作ると流石に疲れます( 一一) でも 美味しく頂きました。 こんかいは、 看護師 自炊 食事 4名分 2023年12月27日(水) ついて書きました。

                                      看護師 自炊 食事 4名分 2023年12月27日(水) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                    • 癒しに「文明堂総本店 カステラ」は、どう(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                      ここ1週間は、仕事以外に パワーポイント作製 計画書作成 と忙しかった。 上記の2つ提出許可が出た。 金曜日に提出する。 その後が計画書に沿って行動なので忙しさは、かわらない。 私と同じ境遇の「あなた」たまには、甘いものは、どうですか?? 胃袋が癒されるかも(*´▽`*) カステラなんてどうでしょう?? では、開いていきます いい色😊 切り込みがあるので包丁で切ることなし。 10個入りなので、8個は明日へ持ち越し ザラメあってのカステラ。 私はね🤭 長崎県には、また食べたくなるお土産が多い気がする。 明日、22日(水)は、朝一から食材購入へ。 眠い😪 おやすみなさい。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 にほんブログ村

                                        癒しに「文明堂総本店 カステラ」は、どう(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                      • 家飯 白子(ダダミ)祭り - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                        「ベタ中のベタで申し訳ないのですが・・・ 「国民的」と言うところからも・・・」 と言うことで、端麗リーマンが出した最後の刺客は「SMAP」。 ここに SMAP ドリカム 中島みゆき と言う脅威の軍団が集結。 またしても社員さんの一言「取り敢えず6曲でも構いません。」との荒ぶるコメント発動。 SMAPは普通に「世界に一つだけの花」に決まる。 現行の音楽の教科書にも掲載される代表曲。 曲を作ったヤツ以外は問題なし。 問題はドリカムと中島みゆきだ。 B'z同様、曲数が多すぎる。 ただ、中島みゆきの方が決め易そうと言うことで、先行はみゆき姉さんだ。 「「地上の星」、「空と君とのあいだに」そして「時代」辺りが有力でしょうね。」 と、最早模範解答とも言える先制パンチを繰り出す小太りおっちゃん。 私個人としても異論はまるでない。 「わかれうた」「化粧」等を好む私ではあるが、この基準では教科書には不向き過

                                          家飯 白子(ダダミ)祭り - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                        • 家飯 普通のタラコスパ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                          「ちょっと良いですか?」 と言われてみれば、だ。 GWも丁度終わり、青葉の香りが街を覆う。 人によっては花粉症の季節でもあり、最悪な時期であるかもしれないが、それには無縁の私。 そんな大学時代のある日のこと。 次の授業まで時間があったため、生協で死ぬ程安い缶コーヒーを購入し、合わせてタバコの残段数を計算し、そのまま部室へと直行する。 部室のドアの付近に近付くと、何やら軽い喧騒が聞こえる。 まぁいつものことだ。 とにかく早くタバコが吸いたかった私は気の無い「お疲れ~っす」の声と共にイン。 すると、である。 後輩のOが端にいて、 後輩H、K そしてミラクルG(こいつはあんまり聞いていない) の3人に対して何やら力説している。 「だからぁマフィア映画なんだって!!!」 「いや・・・んなこと言われても・・・・。なぁK。」 「んー・・・そもそも、そんなに映画に詳しくないからなぁ・・・。」 横目で素通

                                            家飯 普通のタラコスパ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                          • 40代 一人暮らし 自炊のレベルが上がらない事実(◞‸◟) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                            1人暮らし5年目を迎えた私。 普通に考えれば自炊のレベルが上がっていると思うはず。 が しかし (◞‸◟) 食べれくれる「あなた」がいないと上達しない 久しぶり弁当作りで実感! 8月13日(土)は、準夜勤務なので夕弁作ります。 ガッカリ弁当 卵焼き おくら てんぷら 青じそ ハムで包む 豚肉(湯がいた) できた 彩り意識したけど いまいち 大好きな「あなた」の弁当作りの参考にならず(◞‸◟) 私が食べるんだからヨシとする。 夕方~1時までの勤務、頑張ってきます。 台風の進路になっている東海・関東に多きな被害がありませんように。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 にほんブログ村

                                              40代 一人暮らし 自炊のレベルが上がらない事実(◞‸◟) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                            • 単身赴任 自炊 ホットケーキミックスにすりおろしリンゴ🍎入れてみました(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

                                              こんにちは。 今日は、準夜明けの休みになります。 徳島県吉野川市は、晴天ではないですが少し晴れて☀いるので 7時半に起床し洗濯➡敷き布団・掛け布団カバーも洗濯しました(^^♪ 前回、ホットケーキにスライスしたリンゴを入れて作りました。 あれは、おいしかった😋 すりおろしリンゴを入れたら美味しいのではと思い作ってみました。 結論から まずい。おいしくない(>_<) りんごの味がかき消されている(^^ゞ ミキサーにりんご🍎を入れましたが内側で横に張り付いて「すりおろし」なりません。 大根すりすりのおろし金??で「すりおろし」ました。 完全に「すりおろし」できてないのでゴツゴツしています(^^ゞ 焼き上がりは悪くないのですが綺麗に「すりおろせ」てないのでポツポツと穴が開いています。 完全に熱が通ってない所があります(^^ゞ 感想は、 すりおろしたら酸化が個体より進むのではないか。 甘煮が飛ん

                                                単身赴任 自炊 ホットケーキミックスにすりおろしリンゴ🍎入れてみました(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
                                              • 2年3ヶ月ぶりの帰省 3泊4日の旅 長崎県へ(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                こんばんは。 おはようございます。 自走で往復約1300㎞ 休憩をしながら往復約20時間(*''▽'') 本日、3月2日(水) 19:10 徳島県吉野川市に帰宅しました。心底疲れ果てました。 車で帰るもんじゃない(>_<) 元気をもらって来ましたよ(*´▽`*) 小学生の次女が朝、学校に行く前に家族の布団などを毎日、たたんでる。 帰宅後、洗濯物をとり込んで、たたんでいる。 成長している姿を見て感動したんです。 妻の顏が約3年間、去年の12月まで切ってもらっていた美容師さんに激似であることを再認識😅 長崎・徳島の往復、晴れていたのでツイてました。 大好きな美馬市(^^ゞ 右折➡山道へ 香川県へ 本州に向かっていきま~す しばし休憩 関門海峡を渡りま~す 九州に入りますよ~ ちょっくら神社へ 福岡県福津市にある「宮地嶽神社」なかなか有名な神社なんですよ。 イベント日で参拝者が多かったんですよ

                                                  2年3ヶ月ぶりの帰省 3泊4日の旅 長崎県へ(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                • 40代 一人暮らし たのしく 弁当作り(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                  こんにちは。 こんばんは。 今日は、準夜勤務なんですよ~ 基本、日勤深夜入り➡準夜➡休み 夕方~1時までの勤務になります。 明日11月22日(月)徳島県吉野川市は、雨の予報ですので、 朝っぱちから、敷布団シーツ・その他の洗濯・布団干し(*´▽`*) 夕弁も作りました。 手抜きですが 材料:エリンギ・合挽き肉・ピーマン 調味料:塩コショウ ご飯の上に乗せただけなんです( ̄▽ ̄) 今日も 夕弁が作れたこと。 本当に感謝なんです。ありがとうございます。 じつは、 何度目から?? 朝から「シフォンケーキ」焼きました。 今、ひっくり返し中なんです。 今までは、予熱170℃ 30分間焼く 今回は、予熱180℃ 30分間で焼きました。 試行錯誤です。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 にほんブログ村

                                                    40代 一人暮らし たのしく 弁当作り(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                  • 家飯 🎶マ~クドナァ~ルド~🎶 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                    最寄りの吉野家までは自転車で10分程度。 大学を出て駅方面に向かう。 私とHは自転車で、GとOは原チャリで目的地に向かう。 道すがらHと話ながら、吉野家はもう目の前だ。 店先にそれぞれのマシンを停めるのだが、 四人の関係性を店員にバレてはいけない。 もし四人並んで食べ、誰かが店員なりOなりのリアクション等で吹き出した場合、店員に 「コイツらつるんでるな?」 と言う疑問を持たれてはいけないのである。 よって、Oが最後に入店するように時間を調整し、私とHが先に入店。そして注文。 我々に着丼するかどうかのタイミングでGが到着。一人客を装い、適当に注文。 我々を除けば店内に客は3人。 各々が一人で来ており、静かに食事をしている。時間は既に昼食ピーク時を過ぎ、落ち着いた店内の雰囲気である。 適当な間隔をおいて座ったGのもとに牛丼が提供され、数口食べた頃合いにOが到着、入店。 否が応でも高まる期待、し

                                                      家飯 🎶マ~クドナァ~ルド~🎶 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                    • 家飯 よだれでは無い鶏 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                      たらふく食って しこたま飲んだ。 完全な晩飯を堪能した我々は、寝る前から既に夢心地。 特に「最後をエビとマグロと肉で締めた」Mは、一歩歩く度、ゲップなのか何なのか、謎の呼吸法をお見舞いしている。 部屋に戻って軽く焼酎を飲み、即就寝。 翌朝早めに起きて大浴場へgo。 眠気眼なぞ、高温シャワーで完全覚醒。 朝からサウナに入り必要以上に汗を流す、と言うこれまた「旅行あるある」をかました我々は、既に臨戦態勢をとっている。 「よし、行くか。」 「行きましょう!!!」 旅行系のブログはこれまで何度も書かせてもらっているが、何度も言う通り 「運転手の私は、朝食を食べ過ぎてはいけない」 ので、とにかく厳選する必要がある。 まぁ、それでも朝食バイキング。 大方のメニューの予想はつくから、既に「これとこれを食べよう」なんて予想をする。 とにかく「あると困るのはカレー」であり、食べ過ぎ案件発動条件。 ある種、カ

                                                        家飯 よだれでは無い鶏 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                      • 自粛生活でも たのしく 食事つくり(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                        おはようございます。 予約投稿です。 最近、夕食の記事をアップしてないことに気付く(^^ゞ 8月29日の夕食です。 深夜明けでしたが適当に作ったんです(>_<) 豚肩ロースとなすびの生姜焼き(^^♪ オリーブオイルひきます。 豚肩ロース投入 なすびを入れます 醤油・酒・みりんと入れるんです 生姜を擦り下ろし できあがりです。 胡瓜と生姜の酢の物(^^♪ とまと(^^♪ みそ汁(^^♪ なすび・玉ねぎ・豆腐・粉末にぼし 全体はこんな感じです。 8月30日の夕食になります。 その前に食材を少し買いにいきました。 シチューを食べたくて牛乳を買いに。 合計8点 ¥819 シチュー(^^♪ オリーブオイルをひきます。 豚バラと豚肩ロースを焼きます。 にんじん・なすび・玉ねぎを入れます。 水を入れ野菜が煮えたのを確認後、シチューの素をいれます。 弱火(160℃)で シチューの素が十分に溶けたら「牛乳」

                                                          自粛生活でも たのしく 食事つくり(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                        • 40代 一人暮らし 魚料理(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                          こんばんは。 1月に入り積雪はないですが毎日、冷え込んでいる徳島県吉野川市(>_<) 冷え込んでいるのは、私の宿舎だけかも(#^^#) 今日は、朝からフル回転でしたので作り置きは1品だけにします。 ウロコないように見えますがあるんですよ(^^ゞ 私のさばき方は、自己流なので。 さばいていきます。 汚くてすみません(>_<) 骨が固いので古い包丁で切ります。 真ん中に骨があるので真ん中を切ります。 こんなふうに(^^ゞ 皮をはがすのが難しいんですよ~(*´▽`*) キッチンペーパーで水分をとります。 刺身にしますよ(*´▽`*) 煮漬けも作りますね 湯がきます。 調味料をいれます。 160℃で約1時間、煮込みます(*^_^*) 深夜入り用の作り置き完成。 冷凍庫へ では、夕食です。 もりもり(^^♪ 切り過ぎた~ 煮つけ(^^♪ さしみ(^^♪ 切り方・彩りが悪くておいしそうに見えませんが

                                                            40代 一人暮らし 魚料理(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                          • 40代 一人暮らし 食材購入へ(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                            こんにちは。 連休最終日の私なんです。 朝から晴天☀ 洗濯日和 布団干し日和 洗車・ワックス掛け日和(11月30日は、雨なんですが☔) 食材購入日和 洗濯・布団干し・掃除機かけをして9時から食材購入へ ひまわり農産市鴨島店 合計5点 ¥600 ラ・ムー鴨島店 合計18点 ¥2,127 コスモス鴨島店 合計7点 ¥2,243 皮膚あれが酷いんです。 20年以上、愛用中なんです。 DCMダイキ鴨島店 合計2点 ¥1,204 ガラスに張るタイプのシートなんです。先月から少しずつ張っています。 午前中に「チヌの煮つけ」の下準備終わらせ車の洗車・ワックスをしました(*^_^*) 流石に疲れます。 昨日、創業50年近くになる和菓子屋さんへ行ってきたんです。 お話をさせて頂き快い回答を頂いたんです。 高齢なので質問用紙に書くのは難しいと言われ会話をしながら私が書きました。 12月の1週にアップしますので

                                                              40代 一人暮らし 食材購入へ(*^_^*) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                            • 自炊生活 たのしく 夕食です(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                              こんばんは。 先日は、「パウンドケーキ」 の記事へのスタンプ・コメント・ブックマーク・ブックマークへのコメント 本当にありがとうございます。 少し自信がつきました(*^_^*) これからも宜しくお願いいたします。 野菜が無かったのでちょっと寝坊して9時に出発しました。 30分、出遅れただけなのに野菜の約8割が売り切れ(*''▽'') ひまわり農産市鴨島店 合計6点 ¥1,180 買ってはないですが、こんなん売ってあります(*^_^*) シャインマスカットたかっ(*''▽'') ¥1,750 前回、直売農家で購入したのは3房¥3,000(*^_^*) ダイレックス鴨島店 合計10点 ¥2,436 童心にかえり「うまい棒」(^^ゞ 2本パックの育毛剤がサクセスより¥200程度安かったので購入(^^ゞ バスクリンの製品なんですよ。 髪薄くないのですが育毛剤「香り」が好きで2年位、愛用中なんです(

                                                                自炊生活 たのしく 夕食です(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                              • 今日は、準夜勤務なんです。夕弁つくりました(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                こんにちは。 夜は、たいがい窓を開けて寝るのですが、室温「31℃」でなかなか寝れないので 「クーラー」を付けて寝ました。 電気代が高くなるけど、死ぬわけにないかないので(^^♪ これは、昨夜の夕食になります。 深夜明けで「えらかった」ですがサクッと作りました。 間違っていたら徳島県民さん。すみません。 「しんどい・きつい」ことを徳島県では「えらい」というみたいです(*^_^*) さらさら(^^♪ きゅうりとオクラの酢の物(^^♪ カレー(^^♪ ルーのかけ方が汚くて申し訳ないです(>_<) Glicoプレミアムというのを使ってみました。辛さMaxの5(*^_^*) 材料:鶏むね肉・なすび・玉ねぎ・じゃがいも 残ったカレーは冷凍庫へ 全体はこんな感じです。 ガッツリたべました。 夕弁になります。 ニラ入り卵焼き あらびきウインナー バーガー レタス 豚肩ロースとピーマン炒め 今日も既に室温3

                                                                  今日は、準夜勤務なんです。夕弁つくりました(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                • 陸王 煮干中華そば TP海苔 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                                  何というか・・・。 調子が悪いと言うか・・・。 酒を飲みすぎた、と言う訳では無いのだが、本日の朝は実に体も頭も重い。 しかし、昨晩は18時30分頃に夕食を済ませてしまったために腹の減りだけは尋常ではない。 朝イチで妻を病院に連れていき、終わってみれば10:00前。 妻はある程度の朝飯は食っていたが、「しっかりお腹が空いた」等と実にたくましいことを言う。 私と言えば飲むヨーグルトのみが朝飯だったため、胃の様子はそろそろ崩壊傾向。 そんな中、妻が薬局に行っている間、インスタを見ていると 「今日の陸王にはコッテリがあって・・・」 妻の目が光った、と言う訳だ・・・。 コッテリが券売機にあるならば、迷わずコッテリを押せ、と言うのはこれまで何度も書いてきたことであるが、今日の私はどうしても中華そば、それも煮干中華そばしか念頭になかったのだ。 この軽い体調不良のダメージを回復させるには、間違いなくジャパ

                                                                    陸王 煮干中華そば TP海苔 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                                  • 【1食152円】冷凍シーフードミックスde海鮮ソース焼きそばの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                                    香ばしく焼いた海鮮焼きそば。カリカリに麺を焼いてもお湯でカロリーダウン。 焼きそばは市販の粉末ソース付きを使用。 冷凍シーフードミックス、冷凍インゲン、凍ったまま炒めちゃうズボラ式。 麺はたっぷりの油でカリカリに焼いてお湯で油落としてカロリーダウン。 焼きそばって食べたいって思うと我慢できなくなりますよね。ソース系の魔力。なんならキャベツに粉末ソースかけてもうまかったw www.50kgdiet.com それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 冷凍シーフードミックスde海鮮ソース焼きそばの自炊レシピ 材料 作り方 ダイエットポイント 作り置き・冷凍保存について 実食レビュー 最後に 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と

                                                                      【1食152円】冷凍シーフードミックスde海鮮ソース焼きそばの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                                    • 男 看護師 自炊 鶏肉の天ぷら(^^ゞ 2023年9月30日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                      こんばんは。 本日は、相方が休みでしたので甘えて夕食を作ってもらいました。 本当に感謝です。 うどん(^^♪ 冷凍うどんなり。 鶏肉の天ぷら(^^♪ 醤油のきゅうり漬け(^^♪ 味がしみ込んでいい味。 キャベツ・りんご(^^♪ 全体はこんな感じ 私の為に作ってくれる相方には、感謝しかない。 「おいしい」 と伝えました。 今日も 夕食が食べれたこと。 感謝です。 こんかいは、 男 看護師 自炊 鶏肉の天ぷら(^^ゞ 2023年9月30日(土) について書きました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

                                                                        男 看護師 自炊 鶏肉の天ぷら(^^ゞ 2023年9月30日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                      • セルフレジの加速で人の手が少なくなるのを感じた(*''▽'') - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                        こんにちは。 今日は、休みですので10時から片道30分かけて「ユニクロ」に行って来ました。 単身赴任になってから、服はネットで購入しているのですが約1年前に嫌な経験をしました。被害は無かったけど(^^ゞ ネットで購入する時は、サイズや素材に気を配る必要があります。サイズ違いは、再度、送料の負担が発生します。 今まで、サイズ違いで失敗したことはないのですが(^^♪ 今年の元旦にジャージを買いに行ったんです。 www.hunnwariyukiblog.com 直接、肌に通す服は、実際に見て触れて買うべきだと悟ったんです(*´▽`*) なので、店舗に行って来ました。 平日なのでお客さんは、10名以下です。 トレーナー・パーカー・ジャンバーは持っているのでトレーナーの下に着る服を購入。 肌に触れた感じも良く温かそう。¥1,000➡¥790 直接触れて購入するのが一番だと学びました(#^^#) 約5

                                                                          セルフレジの加速で人の手が少なくなるのを感じた(*''▽'') - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                        • 単身赴任 自炊 次女の弁当作り318日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

                                                                          こんにちは。 「あなた」の住まれている地域の空模様は、どうでしょうか? 徳島県吉野川市は、空は少し明るいですが雲に覆われて雨☔が降りそうな感じです。 今日は、準夜ですので夕方~1時までの勤務になります(*^_^*) オーブンレンジ購入して約1週間経過したけど使ってないなぁ(^^ゞ 昨日、「ミートソース」を作りました。 妻に写真を送信しました。 ショートメールで(^^ゞ すごいやん(*''▽'') 次は、お菓子やケーキ作りに挑戦かな?? 嫁さんいらんやん!! と来ましたので(*''▽'') 嫁さんほしいです(>_<) と返信しました。 夕弁になります。 ゆで卵 あらびきウインナー バーガー 激まずミートボール レタス きゅうり(昨日、作った「ぬた」を1杯) シャンプーがない(*''▽'') 昨日、買いに行かないと思っていたのに完全に忘れていた(^^♪ 親友へのシャンプー・コンディショナーは、

                                                                            単身赴任 自炊 次女の弁当作り318日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
                                                                          • 単身赴任 引っ越し費用 知りたいなら読まないでください!!意外とかかります(*''▽'') - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

                                                                            引っ越しまでにかかった費用 2018年4月 合計 326,630円。 長崎県から徳島県への引っ越し(^^♪ ①引っ越し費用について 結論から→20,000円程度。 ②車の陸送費 ③自身の移動費 ④家電購入費 ④他に購入した電化製品について こんにちは。 新年度に向けて引っ越しが終わられた家庭も多いと思います。 この記事は、約1年前に書いたのですが 「リトライ」の方法が分らないので書き直しました(*^_^*) 今回は、単身赴任時の引っ越しまでに実際にかかった費用について書いてみようと思います。 ほとんどの会社が2~3月に転勤の辞令が出て4月から新生活、単身赴任生活が始まります。 アート引越センターの単身赴任レポートでは、「単身赴任者の1ヶ月の生活費は「12~14万円」が最も多く、次いで「10~12万円」の順でした。」とあります。 実際に単身赴任を経験してない人から見るとこんなに生活費がかかる

                                                                              単身赴任 引っ越し費用 知りたいなら読まないでください!!意外とかかります(*''▽'') - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
                                                                            • 自炊生活 たのしく 弁当です(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                              こんにちは。 週明け辺りに「台風」が九州、長崎県・佐賀県・福岡県をかすめていく感じです。 台風が3県の左側を通る感じなので 強風が吹き荒れると思います。 雨は、少し落ち着いた感じですがこの台風から目が離せない状況です。 今日は、夕方から1時までの勤務なので 夕弁を作りました。 ゆで卵 あらびきウインナー バーガー レタス ハム から揚げ(ヤンニョムチキン) 冷凍食品 から揚げ(^^ゞ 食材が底をついてきたので明日、日曜日は、8時半から行動しないと。 しんどいわぁ~ この生活から早く抜け出したい。 今日も 夕弁がつくれたこと ほんとうに感謝です。ありがとうございます。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 にほんブログ村

                                                                                自炊生活 たのしく 弁当です(^^♪ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                              • 一人暮らし 自炊 初心者(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                                おはようございます。 徳島県吉野川市は、朝から雨が降っています☔ 夕方辺りまで降り続く予報です。 6時に起きて昼弁つくりです。 詰め込んだだけでーすが😆 行ってきまーす いってらっしゃーい 最後まで読んで頂きありがとうございます。

                                                                                  一人暮らし 自炊 初心者(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                                • 単身赴任 自炊 次女の弁当作りまで360日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

                                                                                  こんばんは。 昨日の記事に対して「あなた」からのコメントやブックマークへのコメントなど ありがとうございます。 何を優先順位にするのか本当に難しいと思います。 このままでは、離婚されるのではと思っているのも事実です。 ゆっくり夫婦で話していこうと考えています。 昼弁になります。 バーガー 鶏肉 きゅうり サニーレタス 冷凍食品(いかの天ぷら・白身タルタルソース) 夕食になります。 鶏もり(^^♪ みそ汁 ほうれん草・きゃべつ・うす揚げ・粉末にぼし 全体はこんな感じです。 今日も 昼弁が食べれたこと。 夕食が食べれたこと。 今日1日、無事に終わりそうなこと。 ほんとうに感謝です。ありがとうございます。 早めに寝ようと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 おやすみなさい(*^_^*) にほんブログ村

                                                                                    単身赴任 自炊 次女の弁当作りまで360日(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ