並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 200件

新着順 人気順

色見本の検索結果121 - 160 件 / 200件

  • 新しいトレンドカラーが満載! たった3色でおしゃれな配色になるかなり使える配色本 -3色だけでセンスのいい色 Part 2

    当ブログでも大好評だった「3色だけでセンスのいい色(紹介記事)」の第2弾が、ついに発売されました! 配色が苦手な人でも、センスに自信がない人でも、たった3色だけでおしゃれな配色が完成する新発想の配色本です。 しかも早期購入キャンペーン(12/22まで)があり、書籍版を購入すると同じ内容の電子版(PDF)がもらえます。書籍版か電子版か悩む人には朗報ですね。 本書は先日発売されたばかりのアイスキャンディー本! 第1弾は発売後Amazonで品切れが続いていたベストセラーの配色本。今回も早期購入キャンペーンがあるので、品切れになりそうな予感がします。 著者のingectar-e様は、「けっきょく、よはく。」「ほんとに、フォント。」など人気のデザイン書をたくさん手がけているので、知っている人も多いと思います。

      新しいトレンドカラーが満載! たった3色でおしゃれな配色になるかなり使える配色本 -3色だけでセンスのいい色 Part 2
    • 2022年はこれだ!注目のWebデザイン人気トレンド16個まとめ

      2022年のウェブデザインのトレンドはどうなっていくでしょう。 手掛ける作品やプロジェクトが、1年を通して新鮮でモダンな雰囲気を演出できるために、どのようなスタイルやテクニックを知っておくと良いでしょうか。 今回は、2022年のWebデザインで注目したいトレンドをまとめてご紹介します。 2021年後半から人気となっているスタイルや、これから注目の最新トレンドを中心に、たくさんのデザイン事例と一緒にまとめています。 コンテンツ目次 1. たのしく、暢気なデザイン 2. 白黒のモノクロ配色 3. 大胆で実験的な書体づかい 4. 特大サイズのマウスポインター 5. 立体的な3Dデザイン要素 6. ほぼ「ブルータリズム」 7. スクロールする文字テキスト 8. グラスモーフィズム 9. さらなるグラデーションに 10. 画像をつかわないホームページ 11. 重なり合うレイヤーエフェクト 12. 画

        2022年はこれだ!注目のWebデザイン人気トレンド16個まとめ
      • 「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も (2ページ目)

        すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph 白い背景で100%→0%のグラデーションってガタつくなと思っていたら「マッハバンド」と言う錯視らしい! プラス、凸版印刷ではこういうグラデーションが難しいことを教えてもらった、なごみさんありがとー!このページの「グラデーションの印刷表現」が参考になりました。 toppan.co.jp/biz/gainfo/pr/… pic.twitter.com/XUKbFAmpIL

          「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も (2ページ目)
        • 【永久保存版】知らないと損をする、悩まない配色えらび講座

          あなたは、自分のアイデアや考えを誰かに伝えたいとしましょう。 文字をベースにしたコンテンツはもちろん重要ですが、イラストやチャート図、グラフ、アニメーションGIFなどの画像を作成することで、読者の注意を引き、記事やレポートをより充実させることができます。 成功のカギはずばり、色彩理論を知ることで、コンテンツを際立たせるのに役立ちます。 しかしそうは言っても、あなたもこんな風に悩んだことがあるはず。 「魅力的でかっこいいデザインをする方法がよく分らない。」 「私、クリエイティブじゃないし、。」 私は、”売れるデザインとは?”という究極の悩みを考え続け、このサイトで公開する記事用のビジュアルを作成する日々を、15年ちかく送ってきました。 ちょっとした配色の違いで、アクセス数が2倍、3倍に変わったことも何度もあります。 このような経験があるからこそ、ハッキリ言えることがあります。 それは、配色で

            【永久保存版】知らないと損をする、悩まない配色えらび講座
          • 使うだけで時短になるWeb、デザイン制作の新ツール・フリー素材50選

            「日頃の作業をどうにか楽にしたい、できることならだれかやってほしい」と思ってしまうほど自分にあまい筆者が、制作時間の短縮や効率化アップにつかえる新ツールやデザイン素材をまとめました。 すべて手作業だと時間のかかるCSSスタイリングや、スキルも必要な手描きイラストを用意したり、「このツール、早く知りたかった」と思った素材やツールが揃っています。 日頃のワークフローに活用して、デザイン制作の新ルールを一緒に見つけてみませんか。 コンテンツ目次Web便利ツールデザインツールFigma・アイコンツールユニーク・面白ツール Web便利ツール The good colors – Full spectrum – OKLCH 注目の色「OKLCH色空間」によるカラーパレット作成ができるツール。一般的なLCHとOKLCH色の比較の通り、より「いい感じの色合い」で、明度と彩度のトーンがあった美しい配色を生成し

              使うだけで時短になるWeb、デザイン制作の新ツール・フリー素材50選
            • https://twitter.com/tsudashin/status/1293544547302088704

                https://twitter.com/tsudashin/status/1293544547302088704
              • ColourPaletteGenerator.com

                Super Fast Color Palette Generator 658C6E85A898EFF9E8F5E2B0DFCD80

                  ColourPaletteGenerator.com
                • UIデザインに最適! トーンを合わせたカラーでカラーパレットを簡単に生成できる無料ツール -The good colors

                  WebサイトやスマホアプリのUIにトーンを合わせたカラーを使用すると、デザインに統一感が生まれます。このトーンを合わせたカラーというのは、明度と彩度が一貫されたカラーのことです。 デバイスに依存しない、トーンを合わせたカラーパレットをOKLCH色空間で簡単に作成できる無料ツールを紹介します。RGBやHEX値もサポートしています。 The good colors The good colorsは、OKLCH色空間を使用してカラーパレットを作成できるオンラインツールです。OKLCH色空間とは、明度(Lightness)、彩度(Chrome)、色相(Hue)の値で構成されるカラーで、LCHに比べて色相と彩度の均一性が改善された色空間です。そのため、明度と彩度が一貫された知覚的変化が保証されます。 OKLCH色空間を使用したカラーパレット 使い方は、簡単です。 「Lightness」と「Chrom

                    UIデザインに最適! トーンを合わせたカラーでカラーパレットを簡単に生成できる無料ツール -The good colors
                  • Webサイト配色のお悩み解決!制作で便利なHTML/CSSカラースニペット21個まとめ

                    配色はデザインにおいて欠かせない重要な要素です。しかし、配色がなかなか決まらずに悩んでしまったという経験は、誰しも一度はあるのではないでしょうか。 今回は、Webデザイン制作で便利な配色カラーパレットに関するHTML/CSSスニペットをまとめてご紹介します。 美しいグラデーションやクリックするだけで配色をコピーできたり、配色が苦手なひとでもボタンひとつで作成できる自動生成ツールなど、色に困ったときに使いたい便利なHTMLスニペットが揃います。 よ手軽な配色ツールをお探しのひとは、以下の記事も参考にしてみてはいかがでしょう。2020年の最新ツールも追加アップデートしています。 【2021年版】もう配色デザインには迷わない!すごい無料カラーパレットツール83個まとめ Webデザイン配色は怖くない!制作で便利なHTML/CSSカラースニペットまとめ Gradients Collection Pr

                      Webサイト配色のお悩み解決!制作で便利なHTML/CSSカラースニペット21個まとめ
                    • デザイン研究所 (デザ研) on Twitter: "おすすめ配色サイトまとめ https://t.co/z1N35xsj1u"

                      おすすめ配色サイトまとめ https://t.co/z1N35xsj1u

                        デザイン研究所 (デザ研) on Twitter: "おすすめ配色サイトまとめ https://t.co/z1N35xsj1u"
                      • colors.lol - Overly descriptive color palettes

                        A fun way to discover interesting color combinations.

                          colors.lol - Overly descriptive color palettes
                        • 実用性が高い配色本!カラー縛りのデザインやイラストにすごく使える -配色デザインインスピレーションブック 3

                          イメージはなんとなく浮かぶけど、じゃあその配色は具体的にどうすれば、、、そんなデザインやイラストの悩みに大活躍する配色本を紹介します。 本書は人気シリーズの第3弾で、今回は「カラー縛り」のデザイン案件に役立つ配色になっています。例えば、レッド系でもさまざまなトーンのレッドと色の組み合わせを写真・イラスト・パターン・キーワードなどさまざまな角度の配色が分かります。 本書は、当ブログでも好評だった「配色デザインインスピレーションブック」の第3弾(第1弾の紹介記事、第2弾の紹介記事)。第1弾も第2弾も発売後は書店でもAmazonでも売り切れ状態がずっと続いていました。 第3弾となる本書もさらに充実しており、前書を持っている人はもちろん、今回初めてという人にもお勧めです。

                            実用性が高い配色本!カラー縛りのデザインやイラストにすごく使える -配色デザインインスピレーションブック 3
                          • 新海誠 on Twitter: "面白い分析ですね。アニメは集団作業ですので一律には言えませんが、確かに背景美術は明暗レンジいっぱいは使わないようにしてもらっています。白100%や黒100%はセルやコンポジットのためにとっておきたいので。眩しさ(フレア)や暗さ(パ… https://t.co/1JjwQcGe16"

                            面白い分析ですね。アニメは集団作業ですので一律には言えませんが、確かに背景美術は明暗レンジいっぱいは使わないようにしてもらっています。白100%や黒100%はセルやコンポジットのためにとっておきたいので。眩しさ(フレア)や暗さ(パ… https://t.co/1JjwQcGe16

                              新海誠 on Twitter: "面白い分析ですね。アニメは集団作業ですので一律には言えませんが、確かに背景美術は明暗レンジいっぱいは使わないようにしてもらっています。白100%や黒100%はセルやコンポジットのためにとっておきたいので。眩しさ(フレア)や暗さ(パ… https://t.co/1JjwQcGe16"
                            • 【デザインの観察】 ディズニーシーで配色と街のデザインの観察をしてみた|鮎

                              こんにちは!デザイナーの北島です。 先日ディズニーシーに行ってきたんですがデザインオタク的に最高の場所でした。 今回はディズニーシーの地区ごとに配色と意匠、場所づくりをまとめ考察してみたものをnoteにまとめてみようと思います。700枚写真撮ったのでパソコンがシューシューいってます。 スペシャルサンクス!いっぱい紹介してくれたDオタの友達! 追記:ランド編も出しました! アメリカンウォーターフロント昔のアメリカをモチーフにしたエリア。20世紀初頭の雰囲気を再現しているらしいです。 タワー・オブ・テラーやでかい船、タートルトークがあります工業発達してる感ある街並み煉瓦造りやスチールの質感が多く使われていて、工業発展したな〜〜!!感があります。色彩は他の地域に比べて黒に近い重い色が多めに使われていたり、金属を色づけているあたりで工業力を感じます。 ニューヨークエリア。フォントは装飾的なものが多

                                【デザインの観察】 ディズニーシーで配色と街のデザインの観察をしてみた|鮎
                              • 「クリスマス禁止令」が本当に出される。「流石にやりすぎ」とネットユーザー驚き 中国

                                「中国と外国でお互いの祝日を祝い合うことは、開かれた世界では当たり前のことだ」などと指摘する文章もあった

                                  「クリスマス禁止令」が本当に出される。「流石にやりすぎ」とネットユーザー驚き 中国
                                • Webデザインの配色に悩んだときの参考になる! UI要素のさまざまなカラースキームをまとめた配色サイト -Spectrum.Art

                                  WebサイトのUIに使用するヘッダ、ボタン、イラスト、カード、カラム、ラインなど、UI要素のさまざまなカラースキームをまとめた配色サイトを紹介します。 カラースキームはページ全体、コンポーネントごとにまとめられており、それぞれのカラーは16進のHEX値が記載されています。各カラーをクリックするだけで簡単にコピーして利用できます。 Spectrum.Art Spectrum.Artは魅力的で視覚的にも優れたUIデザインを簡単に実現するために、UIデザイナーが厳選した色の調和に優れたカラースキームをまとめたサイトです。鮮やかで人目を引くカラースキームから、繊細でエレガントなカラースキームまで幅広いオプションが提供されています。 Spectrum.Art 2023年9月現在、カラースキームは16種類あり、各カラースキームはページ全体やコンポーネントごとにまとめられています。 では、Color s

                                    Webデザインの配色に悩んだときの参考になる! UI要素のさまざまなカラースキームをまとめた配色サイト -Spectrum.Art
                                  • 2021年のトレンドカラーは2色!太陽の輝き「イルーミネイティング」と信頼の「アルティメットグレー」

                                    2021年のトレンドカラーがPantoneから発表されました。 トレンドカラーはイエローとグレーの2色、希望に満ちた元気なイエロー「イルーミネイティング」と堅実で信頼できるグレー「アルティメットグレー」です。 2色を組み合わせることで、日当たりの良い、親しみやすい何かを約束して、より深い思いやりの気持ちをカプセル化した色の物語になります。 Pantone Color of the Year 2021 PANTONE 13-0647 Illuminating PANTONE 17-5104 Ultimate Gray トレンドカラーを使用した配色 スウォッチ素材のダウンロード PANTONE 13-0647 Illuminating 2021年のトレンドカラーの1つは、PANTONE 13-0647 Illuminatingです。 PANTONE 13-0647 Illuminating P

                                      2021年のトレンドカラーは2色!太陽の輝き「イルーミネイティング」と信頼の「アルティメットグレー」
                                    • 中央に汚い灰色が混ざらずきれいなグラデーションを作成できる「CSS Gradient Generator」レビュー

                                      鮮やかなグラデーションを作成したいのに、なぜか色の移り変わる部分がくすんで灰色っぽくなってしまう……という経験をした人もいるはず。このような事態を避けて色鮮やかなグラデーションを作成可能にするツール「CSS Gradient Generator」が公開されています。CSS Gradient Generatorで作成したグラデーションはCSSのlinear-gradient関数としてコピー&ペースト可能なので、そのままウェブデザインとしても利用可能です。 CSS Gradient Generator https://www.joshwcomeau.com/gradient-generator/ Make Beautiful Gradients in CSS, with linear-gradient, radial-gradient, or conic-gradient. https://w

                                        中央に汚い灰色が混ざらずきれいなグラデーションを作成できる「CSS Gradient Generator」レビュー
                                      • 配色えらびに超便利!カラーパレットやグラデーションなど色ツールが揃ったCoolors

                                        美しいカラーパレットを生成できるツールはたくさんありますが、配色を探しているときに役立つ便利なオンラインツールCoolorsをご紹介します。 人気トレンドのおしゃれな配色カラーパレットを確認、編集できたり、写真から色を抽出したコラージュの作成、色覚障がい診断ツールの他に、配色の明るさや彩度、色温度なども調整できるなど、配色に必要なあらゆるツールが揃っています。 Coolorsとは Coolorsは、Spaceキーを押すたびに配色をランダムで作成、編集できるオンラインツール。配色に自信がなくても、数千を超える美しい配色カラーパレットからインスピレーションを見つけることもできます。 失敗しない配色えらびに役立つさまざまなツールが同時に公開されている点もポイントです。では、Coolorsの使い方を詳しくみていきましょう。 Coolorsの使い方 Coolorsの使い方は、基本的な2通りとなります

                                          配色えらびに超便利!カラーパレットやグラデーションなど色ツールが揃ったCoolors
                                        • 増田をデコる

                                          参考にするです ↓▶︎ ww 🐂 ww ▼はてな匿名ダイアリーの標準スタイルシートでデコるバッドノウハウ https://anond.hatelabo.jp/20100827202157# ●バンダイビジュアル 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20210710192249# ● ビッグマスダーはあなたを見ている 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20230707225450# 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20230915165739# ● やで〜 ⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ ⬜🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬜ ⬜

                                            増田をデコる
                                          • 2022年のトレンドカラーは最も幸せで暖かいブルー!「ベリーペリ(Very Peri)」、HTMLのコードは「#6667ab」

                                            2022年のトレンドカラーがPantoneから発表されました。 トレンドカラーは「最も幸せで暖かいブルー」ベリーペリ(Very Peri)、斬新な視点と新しいビジョンをもたらす象徴として選ばれました。 ベリーペリ(Very Peri)は「a periwinkle shade of blue」と呼ばれる真っ青な青に新しい赤紫が染み込んだ色合いで、世界的な革新と変革が起こっていることを反映しています。 Pantone Color of the Year 2022 PANTONE 17-3938 Very Peri トレンドカラー「ベリーペリ」を使用した配色 スウォッチ素材のダウンロード PANTONE 17-3938 Very Peri 2022年のトレンドカラーはラベンダー、PANTONE 17-3938 Very Periです。 PANTONEの副社長であるLaurie Pressman氏

                                              2022年のトレンドカラーは最も幸せで暖かいブルー!「ベリーペリ(Very Peri)」、HTMLのコードは「#6667ab」
                                            • SOZORO🌙 on Twitter: "いろんな 時間と グラデーション https://t.co/EKEqqG2TFD"

                                              いろんな 時間と グラデーション https://t.co/EKEqqG2TFD

                                                SOZORO🌙 on Twitter: "いろんな 時間と グラデーション https://t.co/EKEqqG2TFD"
                                              • カラーユニバーサルデザインとはどのような手法ですか? CUDO副理事長・伊賀公一さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!

                                                  カラーユニバーサルデザインとはどのような手法ですか? CUDO副理事長・伊賀公一さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!
                                                • コツいらず!たった1つの色から何百もの配色カラーパレットを作成する便利テクニック

                                                  たとえさまざまな配色ツールを利用したとしても、魅力的なカラーパレットが思いつかずに悩んでしまったという経験はないでしょうか。 ひとつの色を選択するだけで、何百種類もの配色カラーパレットを作成できるデザインテクニックが紹介されていたので、今回はご紹介します。 このテクニックを習得しておけば、メインカラーを決めるだけで、自分でも思いつかなかったような配色カラーパレットを直感的にデザインすることができます。 魅力的な配色カラーパレットのつくり方 紹介されている動画では、サンプルとしてAdobe Photoshop CC 2020を利用していますが、カラーピッカー機能があればIllustratorなど他のデザインアプリでも、同じ作業を行うことができます。 まずはツールバーに表示されている描画色をダブルクリックし、カラーピッカーを表示しましょう。 最初に選択する色は、色合いが濃かったり、暗すぎたりし

                                                    コツいらず!たった1つの色から何百もの配色カラーパレットを作成する便利テクニック
                                                  • 色はAIで決める、デザイナーが知っておきたいAI配色ツール10選

                                                    デザインをするときに、頭を抱えがちな「配色どうしよう」問題。いかに手早くイメージに合った色を選べるかがカギになってきます。 各デザイン用途に役立つ配色ツールも十分便利なのですが、AIの力を借りることで誰でもより簡単に、これだ!と感じる色に巡り会えるかもしれません。 この記事では、AIを活用した配色ツールをまとめてご紹介します。 実際にわたしがツールを試した使用感、デザイン制作に役立つと感じた点と一緒にまとめています。

                                                      色はAIで決める、デザイナーが知っておきたいAI配色ツール10選
                                                    • マルチレイヤーな複雑なCSSグラデーションのコードをコピーできる・「Gradienta」 - かちびと.net

                                                      Gradientaはマルチレイヤーの複雑なCSSグラデーションを紹介、コードもコピーできるプロジェクトサイトです 各グラデーションはCSSだけでなくjpgとしても配布されており、それぞれダーク、ライト、シンプル、鮮やか、対照的、抽象的などのカテゴリに分けられています 中にはCSS製とは思えないものもあって勉強になりました

                                                      • MOVIE POSTER COLORS|APIで取得した数々の映画ポスターから抽出する配色パターン集

                                                        ABOUT映画のポスターって良いですよね。 グラフィックひとつで世界観を現し、物語の始まりを予感させる。 劇場の壁に並ぶそれらを眺めるのも映画館に足を運ぶ楽しみのひとつだと思います。 このサイトはそんなポスターグラフィックを元に生成した配色パターンを提示します。 FUNCTION6つの機能TMDb APIで表示させたポスターの画像情報を元に、JavaScriptを用いて機械的に色情報を抽出し、5色の配色パターンを生成しています。映画の情報、ソート内容、キーワード検索等はTMDbのデータを元に出力されます。 ※たまに情報はあれどポスター画像が登録されていない作品もあります。

                                                          MOVIE POSTER COLORS|APIで取得した数々の映画ポスターから抽出する配色パターン集
                                                        • 非デザイナーのための、ちょっと得する「色」のこと - Qiita

                                                          はじめに 数年前から「デザインの民主化」「非デザイナー向けの〇〇」といったワードをよく見るようになりました。それに伴い、デザイナー不在でも制作ができる便利なツールも増えてきましたね。 ReactなどのUI制作に便利なライブラリが広く使われたり、Canvasを使ってのバナー制作を行う人も増えてきた印象があります。 一方で「たくさんあるテンプレートから何を基準に選べば良いのか分からない」「アレンジしたけど、なんだか上手くいかない」という人もいるのではないでしょうか。 「非デザイナー~」シリーズでは「知っているとちょっと得するデザインTIPS」や「話のネタになるデザイン豆知識」をお伝えしていこうと思います。 今回のテーマ「色」 デザインの構成要素にはいくつかの考え方がありますが、非デザイナーがUIやバナー制作で特に意識する必要があるのは以下の4つだと思います。 色 フォント オブジェクト(写真・

                                                            非デザイナーのための、ちょっと得する「色」のこと - Qiita
                                                          • マスキングテープの大人気ブランド「mt」のiyamadesignによるおしゃれな配色見本帳 -配色パターンコレクション

                                                            女子に大人気のマスキングテープ「mt」のiyamadesignによるおしゃれな配色パターンがたくさん収録された配色見本帳を紹介します。 デザインやイラストで配色に悩んだ時に、洋服のコーディネイトやメイク・ネイルなど日常的にも使える配色アイデアが満載です。 本書は、マスキングテープ「mt」などで有名なiyamadesignによる配色本です。人気ブランドを手がけるデザイン事務所が提案するセンスが高い配色パターンが数多く掲載されています。

                                                              マスキングテープの大人気ブランド「mt」のiyamadesignによるおしゃれな配色見本帳 -配色パターンコレクション
                                                            • あいうち@お絵かき侍 on Twitter: "昨日バズった『プロイラストレーターが多用する明度彩度の領域』ですが、新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。 商業イラスト(ソシャゲ・ラノベ表紙・キャラデザ)などを請け負うプロイラストレーターの方と、新海誠… https://t.co/4J23Ly4tYQ"

                                                              昨日バズった『プロイラストレーターが多用する明度彩度の領域』ですが、新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。 商業イラスト(ソシャゲ・ラノベ表紙・キャラデザ)などを請け負うプロイラストレーターの方と、新海誠… https://t.co/4J23Ly4tYQ

                                                                あいうち@お絵かき侍 on Twitter: "昨日バズった『プロイラストレーターが多用する明度彩度の領域』ですが、新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。 商業イラスト(ソシャゲ・ラノベ表紙・キャラデザ)などを請け負うプロイラストレーターの方と、新海誠… https://t.co/4J23Ly4tYQ"
                                                              • 【ガレリアの人に聞いてみた】ゲーム業界最大の謎!? ゲーミングPCが虹色の秘密がついに判明!! その答えは「虹色は○○だから」 | コロコロオンライン|コロコロコミック公式

                                                                【ガレリアの人に聞いてみた】ゲーム業界最大の謎!? ゲーミングPCが虹色の秘密がついに判明!! その答えは「虹色は○○だから」 ゲーム用に作られたパソコンやマウス、キーボードなどをまとめて呼ぶ際に使われる”ゲーミング”。最近ではPC関連機器だけではなく、椅子やウェア、はたまたベッドなど広範囲で使われるようになっている。 そんな”ゲーミング〇〇”だが、なぜか”虹色に光るもの”というイメージで世間に認知されている……気がする! ということで、本記者は「ガレリア(GALLERIA)」というゲーミングPCブランドを展開するサードウェーブの方に、なぜ虹色に光るのか、そもそもなんで光るのかなどを直接聞いてみた! ▲ゲーミングPC「ガレリア(GALLERIA)を開発する株式会社サードウェーブより、製品事業本部、ゲーミングPC「GALLERIA」プロダクトマネージャーの武藤亮太氏。 PC内部から光が漏れ始

                                                                  【ガレリアの人に聞いてみた】ゲーム業界最大の謎!? ゲーミングPCが虹色の秘密がついに判明!! その答えは「虹色は○○だから」 | コロコロオンライン|コロコロコミック公式
                                                                • 配色デザインのコツ7選 配色バランスとアイディアの出し方を徹底解説 | 321web

                                                                  純色を避ける色数を減らすテーマカラー比率を使うキーワードに合う色を選ぶ色の持つ効果を狙って色を選ぶユーザー・ターゲットから色を選ぶ見やすさ・伝わりやすさを重視した配色 これらのコツを抑えておけば配色の基礎はバッチリ!前半は初心者向けで誰でも取り入れられるコツなのでぜひご覧ください。 Adobe Colorなどの便利な配色ツールもありますが、なぜその色を選んだのか理由を説明できるだけの知識はデザイナーとして必須。色の選び方をしっかりと抑えておきましょう。 具体例や図解を交えながらわかりやすく解説していきます。

                                                                    配色デザインのコツ7選 配色バランスとアイディアの出し方を徹底解説 | 321web
                                                                  • 絵の印象を操る!イラストのための配色講座

                                                                    イラストを描くときに、配色に苦労していませんか?調和のとれたイラストを作成するために配色は重要です。この記事では、コミックアーティストのAnn Maulinaさんが、固有色と環境色や光の影響を意識した効果的な配色方法を説明します。 はじめに イラストやデザインで用いられる色の並びや組み合わせのことを、配色と言います。 デザインの場合、配色は主に固有色(自然光下のオブジェクトや物質の色)を指定するものです。 一方イラストの場合は、配色はその絵のムードや空気感というものを方向づけるために活用されます。 イラスト内の固有色は、周りの環境すべてから影響を受けます。 たとえば、下図左のキャラクターデザインで灰青色に見えるスカートは、右のイラストの中では緑色の環境光の影響で暗いターコイズブルーになります。 デジタルでイラストを描くと、ありとあらゆる色をクリック一つで変えることができます。 忘れてはいけ

                                                                      絵の印象を操る!イラストのための配色講座
                                                                    • PANTONEが選ぶ2020年の色「Classic Blue」を使った配色例

                                                                      2019年12月12日 インスピレーション, 色彩 毎年恒例、PANTONEによる「来年の色」が発表されました!2020年は夕暮れの空を連想させる「Classic Blue」です。穏やかで安心感のある落ち着いた色ですね。そんな「Classic Blue」に注目してみたいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「Classic Blue」ってどんな色? 広大で永遠に続くような夜空や海の深い青。寒色ですが、見ているだけでスッと心が安定する優しさも感じられますね。様々な色と組み合わせやすいベースカラーとしての役割もできそうです。 色の具体的な数値は以下の通り: PANTONE:19-4052 Classic Blue カラーコード:#0F4C81 RGB:R15, G76, B129 CMTK:C100, M76, Y25, K0 「Classic Blue」色の写真素材 Ado

                                                                        PANTONEが選ぶ2020年の色「Classic Blue」を使った配色例
                                                                      • Palette List - Color Palette Generator - 10,000+ Palettes

                                                                        Palette List is a dynamic palette generator

                                                                          Palette List - Color Palette Generator - 10,000+ Palettes
                                                                        • しっかりマスター!美しいグラデーション作成徹底ガイド【Illustratorグルーバルカラー編】

                                                                          この記事では、Illustratorで美しいグラデーション作成する基本ガイドとして、数回のシリーズに分けて具体的なデザイン方法や便利なテクニックを紹介しています。 今回は、グラデーションデザインに重要な「配色」の選択、設定を行っていきます。 ベースとなる色を決め、補色や類似色などの配色ルールを活用することで、グラデーションに必要な鮮やかなカラーグループを簡単に選ぶことができるテクニック。 Illustratorの配色に関する便利な機能を活用するので、配色が苦手なひともこの記事の終わりには、自分だけの美しいカラーパレットを簡単に作成できるようになります。 コンテンツ目次 1. Illustrator推奨ドキュメント設定 2. カラーガイドパネル 3. 補色によるカラーグループの作成 4. ペンタードカラーによるカラーグループの作成 5. 類似色によるカラーグループの作成 6. 鮮やかなカスタ

                                                                            しっかりマスター!美しいグラデーション作成徹底ガイド【Illustratorグルーバルカラー編】
                                                                          • 【トイレ】「『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足りない」指摘受け公衆トイレが色分けなしに。明石市 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            【トイレ】「『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足りない」指摘受け公衆トイレが色分けなしに。明石市 1 名前:記憶たどり。 ★:2021/10/09(土) 14:11:11.79 ID:hCkadYXr9 男性用は青色、女性用が赤色って当たり前?−。兵庫県明石市が公園に整備するトイレについて外装の色を市民投票で決めたところ、「性的少数者への配慮が足りない」と指摘され、男性用を青、女性用を赤とした最多票の案を撤回した。最近は街中で、利用者の性を特定しなかったり、男女で色分けしなかったりするトイレを見かけるが、どんな「配慮」が求められるのだろうか。 市民から最多の票を得た配色案が覆ったのは、同市大久保町松陰、石ケ谷公園にある「あそびの丘」に設置するトイレ。市は「利用者の声を反映させたい」として配色が異なる5種類のデザイン案を用意。7月17日から約2週間、公園に投票箱を置き

                                                                              【トイレ】「『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足りない」指摘受け公衆トイレが色分けなしに。明石市 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • Leonardo

                                                                              What is Leonardo? Leonardo is a one-of-a-kind tool for creating, managing, and sharing accessible color systems for user interface design and data visualization.

                                                                              • Adobe Color新機能「色覚異常対応」が便利!問題となる色の組み合わせを簡単に修正できるアクセシビリティツール

                                                                                毎年5月の第3木曜日アクセシビリティへの理解を促進する日(GAAD)に伴い、Adobe Colorに新機能「色覚異常対応」が備わりました。カラーの組み合わせに対するアクセシビリティを色彩学に基づき、簡単に確認、修正できます。 Adobe Color アクセシビリティツール さっそく使用してみました。 まずは、Adobe Colorにアクセスします。 ※無料で利用できますが、Adobe ID(登録無料)でログインするとカラーパレットを保存でき、Photoshopなどで利用できます。

                                                                                  Adobe Color新機能「色覚異常対応」が便利!問題となる色の組み合わせを簡単に修正できるアクセシビリティツール
                                                                                • すべてのページが美しく、ワクワクする配色のアイデアが満載! 一つひとつの色を深く掘り下げた配色本 -Color by Color

                                                                                  デザインやイラストに好きな1色をセンスよく使用したい、一つひとつの色を深く掘り下げた配色本を紹介します。 本書はちょっとした辞書並みの圧倒的な情報量に、ワクワクする配色がたくさん詰まっています。ピンク、赤、オレンジ、イエロー、黄緑、グリーン、青緑、ブルー、パープルと色相環を1つずつ回るように、1691の配色、259のデザイン作例、665のデザインパターンが収録されています。 たとえば、青緑の中の1つ「レディブルー」は上品で華やかさがあり、優しく静的な印象を与えるカラーです。1つの色に対してさまざまなデザイン・イラスト・写真の配色が収録されており、どれも試したくなります! 本書は昨日発売されたばかり! TDC賞・JAGDA・グッドデザイン賞の常連、石黒 篤史氏による、超一流のデザイナーが教える「色で魅せる」デザインの作り方です。1色ごとにカラー別の配色テクニックが解説されており、単なる配色本

                                                                                    すべてのページが美しく、ワクワクする配色のアイデアが満載! 一つひとつの色を深く掘り下げた配色本 -Color by Color