並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 607件

新着順 人気順

覚えておきたいの検索結果481 - 520 件 / 607件

  • 買ってよかった!3COINS(スリーコインズ)の超便利なスマホホルダー! - イギーとポル 福岡グルメ

    3COINS(スリーコインズ)は、300円均一のお店です。 100均よりもワンランク上の便利で可愛い雑貨が揃っています。 妻が 3COINS(スリーコインズ)でいろいろ見て回っている間、なんとなくぶらぶらしていたら気になる商品を発見しましたー! スマートフォンクリップホルダー スマートフォンネックホルダー&スタンド おすすめの記事です! (゚д゚)!? 300円でこんなものがあるのかー!! スマートフォンネックホルダー&スタンド(写真左) スマートフォンクリップホルダー(写真右) この2つの商品を見た瞬間、ビビビッーーー!ときましたね。 もう これは直観です! 深い理由などないのです。 これは 300円だし、買わないといけませんよね! スマートフォンクリップホルダー SMART PHONE CLIP HOLDER ◆対応スマートフォンサイズ 幅58mm~80mm ◆取付け対応幅 約2~4c

      買ってよかった!3COINS(スリーコインズ)の超便利なスマホホルダー! - イギーとポル 福岡グルメ
    • 福岡薬院【田吾作】コスパ良し!ボリュームたっぷりのランチが満足できる小料理店。 | たつブロ

      どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回は久しぶり平日に休みがあったので、「平日にしか行けないランチに行こう!」という事で福岡西鉄電車の「薬院駅」そばの小料理屋「田吾作」へ。 何でもすごい品数のおかずがのった定食のランチがあるそうで、期待を込めて行ってきました。 確かにその定食は品数多く、ボリュームもあってコスパも良くお腹を空かせた人にはもってこいのランチでしたよ。 「薬院駅」そばの好アクセス お店の場所は、福岡市中央区薬院。 西鉄電車「薬院駅」から徒歩2~3分で着くので、アクセスは電車が便利ですね。 また、西鉄バスでも「西鉄薬院駅前」のバス停からすぐなのでバスの利用も便利です。 駐車場はないので、車の場合は近くのコインパーキングに止めましょう。 「田吾作」の様子 お店の外観の様子はこちら。 小料理屋と言うだけあって入り口は小さい感じ。 ちょうど正午ごろだったので、写真を撮

        福岡薬院【田吾作】コスパ良し!ボリュームたっぷりのランチが満足できる小料理店。 | たつブロ
      • https://www.pierre7.work/entry/rugby-cm

          https://www.pierre7.work/entry/rugby-cm
        • 無情の夢 - コンクラーベ

          私、友人から聞いたんですが、付き合ってた人がいて、過剰な要求に疲れ果てて、最後は喧嘩別れしたそうです!! こんにちは、Greenです。今回は、恋愛関係において、繰り返し失敗してしまう。恋愛において、嫌な体験をしてしまう。 そういうことを、繰り返してしまう人のある特徴について、これから少しお話をしてみたいなと思います。 恋愛を失敗する人の特徴 面倒くさい人 過剰な要求 穴埋め 悲惨な結末 二つの方向性 二つの特徴 自己犠牲 しつこい 恋愛依存症 まとめ 恋愛を失敗する人の特徴 ある特徴的なものというのは、何かといえば、感情を強制的に感じるように、要求してしまうという特徴があります。 今回はそれについて、悩ましい話なんですが、少しお話をしてみたいと思ってます。 最初に結論を言えば、心に何らかの不安を抱えている人は、恋愛関係を構築して行こうとすると、何かにつけて、相手の人に対して、こういう感情を

            無情の夢 - コンクラーベ
          • 高宮【漆菓】福岡で珍しいパウンドケーキ専門店。これは何となく高級感ある大人のお菓子だね! | たつブロ

            高宮駅そばの便利な立地 お店の場所は福岡市南区大楠。 西鉄「高宮駅」のすぐ傍にあるので、アクセスにも便利です。 駐車場はないので車の場合は近くのコインパーキングに停めましょう。 また、近くには以前紹介したシフォンケーキのお店「マリィ」もあるのでスイーツ好きは1度に両方寄ってもいいかもしれませんねw 駅から近いので電車から降りて、ちょっと寄るのにも便利です。 パウンドケーキ専門店「漆菓」 高宮駅から東側のすぐ傍にある「漆菓」。 お店の外観は、看板などもないので何のお店かは直ぐにはわかりません。 ボクは横にある窓ガラスから覗いてわかったので、初めて来る人には解りにくいかもしれませんね。 店内に入りづらい雰囲気を醸し出していますが、入ってみると目の前にパウンドケーキがキレイに並べられていてホントに高級菓子のよう。 店主の方は東京で修行されてから、こちらをオープンしたそうで見るからにこだわりがあり

              高宮【漆菓】福岡で珍しいパウンドケーキ専門店。これは何となく高級感ある大人のお菓子だね! | たつブロ
            • 〈モッピー〉ポイントサイトに登録してみたの巻 〈おやつ〉生クリームの残りで簡単❕トースターで焼くクッキー作り🍪 - sylvaniantedukuriのブログ

              こんばんは👩🌃 ポイント大好きなウサギとしては、今更??な気もしますが、やっとモッピーに登録しました。 登録はとっても簡単だったので、もっと早く登録しておけば良かった💦 隙間時間で、ポイント集めてみようかな🎵 まだ登録したことがない方や、検討中の方はぜひ下記紹介を見てみて下さい✨ ☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆ 累計700万人が利用しているポイントサイト! ★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★ 貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、 Webmoney、現金等に交換できちゃう♪ なんと、モッピーを通じて \月間50万円以上/ 獲得している方も♪ ▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼ 登録が完了したら、メールが届くよ! メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪ あなたにオススメの広告が表示されるよ! 表示されただけでなんと、10ポイ

                〈モッピー〉ポイントサイトに登録してみたの巻 〈おやつ〉生クリームの残りで簡単❕トースターで焼くクッキー作り🍪 - sylvaniantedukuriのブログ
              • またしても休校!ブラックアイスの危険性と美しさについて - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

                凍った木の枝のイラスト。 いやはや。 悪天候により、今年の冬に入ってすでに何度目かの休校(遅延含む)となってしまった本日です。 先生たちもあまりにも遅れる授業に焦りを感じたのか、一日分の宿題を準備して前日に渡してくれました。 (高校生は当日にメールで宿題が送られてきた。) ちなみに今週一杯で冬休みに突入するというのに、他の高校では学期末のテストが終わっていないところもまだあるようで、相次ぐ休校にスケジュールをこなすのが大変そうです。 さて、悪天候と言っても吹雪が来たわけではなく、今回の休校の理由はブラックアイスでした。 ブラックアイスとは路面凍結のことで、道路の見た目は普通のアスファルトに見えますが表面に薄い氷の膜ができており、めちゃくちゃ滑りやすくなります。 ローカルのニュースによると、今回の予測では0.1インチ(2.5ミリ)ほどの厚さになるだろうということでした。 本来であれば車のタイ

                  またしても休校!ブラックアイスの危険性と美しさについて - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
                • あこがれのハワイクルーズ体験!青い空と海 豪華船内などなど - すっきり生活

                  あこがれのハワイクルーズ。 映画の中の世界のような めくるめく豪華な日々。 今は父の介護で必死の私ですが、 介護で大変になる前には、こんな素敵な体験をしていました。 父が元気になったら、 ぜひぜひ一緒に行きたい!! そんな思いで介護をがんばっています。 ではでは、ご紹介します。 ハワイ4島周遊7日間の旅の様子! さぁクルーズの始まり 船内の大きなプール 船内ご紹介 クルーズ中の食事 ディスコも完備 ゆく先々での美しい景色 ハワイ島 マウイ島 クルーズの費用は? ファッションも楽しんで ハワイクルーズを終えて アドバイスするとしたら さぁクルーズの始まり こちらが、私たちが乗り込んだ PRINDE OF AMERICA。 船から見えるのは、ハワイの美しい風景。 空は抜けるように青く、南の国の植物は緑が濃くてコントラスが鮮やか。 クルーズ船は、夜の間に私たちを次の観光スポットまで連れて行ってく

                    あこがれのハワイクルーズ体験!青い空と海 豪華船内などなど - すっきり生活
                  • 二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                    博多の奥座敷二日市温泉を代表するハイクラス旅館、大丸別荘 二日市温泉は、博多駅から電車で30分足らず(特急なら10分少々)のJR二日市駅の南西にある「博多の奥座敷」とも呼ばれる温泉地です。開湯は奈良時代と古く、7軒の旅館と2軒の共同浴場で構成されています。 今回ご紹介する「大丸別荘」は、二日市温泉を代表する温泉宿で、予約サイトなどでは「ハイクラス」の宿として分類されることも多い宿です。 部屋付きの内風呂に温泉が供給されている部屋もあります。1人だとこういうお部屋は予約できなかったりするのですが、ありがたいことに大丸別荘では、1人でも温泉内風呂付きの部屋を、それも土曜日でも予約可能なのです!*1 2人以上で泊まったときと比べてやや宿泊料金はアップするものの、個人的には許容範囲内の料金アップだったので「一人旅に優しい宿だな」と思い、いつか泊まってみたいと思っていました。実は、2020年に福岡県

                      二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                    • 星乃珈琲店 秋のおすすめメニュー「栗のスフレパンケーキ 」食べた感想【口コミ】 - LIFE

                      すっかり秋ですね~ 食欲の秋ですね~ 『星乃珈琲店』の秋のおすすめメニューを食べに行ってきました~♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 星乃珈琲店 星乃珈琲店 秋のおすすめメニュー とろけるモッツアレラチーズのスフレリゾット 濃厚ポルチーニクリーム 栗のスフレパンケーキ (ダブル) 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 星乃珈琲店 『星乃珈琲店』は、コーヒースペシャリストの菅野眞博さんが世界中から選び抜いた厳選した豆を使用し、直火焙煎にこだわり挽きたての豆をハンドドリップで丁寧に淹れる本格珈琲店。 国内にたくさん店舗があるカフェチェーン店で、海外(シンガポール・マレーシア・台湾)にも店舗があります。 今回は『星乃珈琲店』福岡早良店に行ってきました。 国道202号線沿いにあります。 ●星乃珈琲店 福岡早良店 1階が『星乃珈琲店』、2階は「洋麺屋 五右衛門」です。 星乃珈琲店

                        星乃珈琲店 秋のおすすめメニュー「栗のスフレパンケーキ 」食べた感想【口コミ】 - LIFE
                      • SEKAI NO OWARI「RAIN」 - 忘れなe名曲

                        今日は大人気バンド「SEKAI NO OWARI」さんの「RAIN」をご紹介です🎶 2017年に公開の映画「メアリと魔女の花」の主題歌として使われており、初めて聴いた時に「なんてキレイな歌なんだ♫」って思いましたね(๑˃̵ᴗ˂̵) 映画は観たことがないのですが、CMの映像と曲のマッチ率が、ほぼ100%に近いなーと感じておりました٩(^‿^)۶ スローなメロディから曲が始まるのですが、最初の歌詞から、聴く人を惹きつける「何か」がありますね🎶 RAIN SEKAI NO OWARI 2019/02/08 ご存知の通り、SEKAI NO OWARIさんは、これまでになかった新しい幻想的な名曲を多数リリースされているのですが、私の中では「RAIN」が一番のおススメです(^^♪ 映画を観られた方なら、映像が頭の中に映し出されるのではないでしょうかね♪ 是非、フルで聴いてみてくださーい🎶 www

                        • 移転した【なす豚や】 (中央区白金)で久々のランチ、やっぱり生姜焼きは美味かった! | たつブロ

                          車の場合は、駐車場がないので近くのコインパーキングに駐車しましょう。 あの【シュタットマインツ】(福岡市白金) が移転オープン! 美味しいドイツ料理が再び頂ける幸せ。 「なす豚や」の様子 移転して訪れるのは初めてですが、「なす豚や」のランチは普段は平日のみなので、元々は行く予定ではありませんでしたが、この日はGW中でランチを探しながら白金の通りを歩いていると、なんと「なす豚や」が開いているじゃないですか!? まさか土日以外の祝日でも開いていると思わなかったので、早速店内へ。 その前に外観の写真も。 移転して外観もおしゃれな感じで、入り口の横にはこの店の店名にもなっている「なす豚」の垂れ幕もありますね。 また、ランチのメニューやアルコール消毒のスタンドも。 店内は明るくおしゃれな感じ。 夜はバーになるということで、入ってすぐ右手はカウンターがあり、アルコールが置いてある棚もあります。 カウン

                            移転した【なす豚や】 (中央区白金)で久々のランチ、やっぱり生姜焼きは美味かった! | たつブロ
                          • 主夫のデザート 「冷凍苺といちごアイスのイチゴゼリー」 ~ 残暑厳しき折 - 青空のスローな生活

                            暑い暑いと言ってたら、 もうすぐ9月ですね。 朝夕は秋の気配を感じるな‥。 と思っていたら、今日も熱中症アラート💦 残暑厳しき折 コンビニで、冷凍苺🍓を見つけたので、 デザートを作ってみましょう。 ということで、 今回は、 「冷凍苺といちごアイスのイチゴゼリー」 (ちょっとネーミングがしつこくない🙄) に挑戦です。 目 次 構 想 製 作 実食コーナー 構 想 コンビニで見つけた冷凍苺はコレ。 カチカチに凍っています。 残暑厳しき折、 今回のコンセプトは、 この冷凍苺を中心として、 「見るからに涼しげな苺づくしのデザート」としましょう。 基礎部分は透明感を出すためにイチゴゼリー構造とし、 上層部はいちごアイス使うことによりまろやかさを演出します。 全体を冷凍苺で飾ることにより、涼しげな作品を目指します🧐 製 作 ゼリエース(イチゴ)を作り、熱が取れたらコップに入れて冷やして、冷凍苺

                              主夫のデザート 「冷凍苺といちごアイスのイチゴゼリー」 ~ 残暑厳しき折 - 青空のスローな生活
                            • 初心者向け:超基本的なアナリティクスの使い方【Google Analytics】 - 日常と非日常の間

                              Googleアナリティクス設定してるんだけど、使い方が分からないから放置してるんだけど… 「アクセス解析には、アナリティクスを導入すべき!」 「アクセスアップに使えるツール」 などなど、ブログ運営を始めてからGoogleアナリティクス(以下:アナリティクス)を知り、導入したものの使い方が分からず、ただの飾りでしかないという方は多いんじゃないかな…と思います。 アナリティクスは、もうご存知かと思いますが、Googleが無料で提供している高性能で多機能のアクセス解析ツールです。 「無料で高機能アクセス解析ツール」という事で、ブログ運営をしている多くの方が導入しているツールの1つでもるのですが、高機能過ぎて使いこなせていない人が多いのが実態です。 ブログ運営のみで設定されているほとんどの方が、リアルタイムデータとアクセス数をチェックをたまにするくらいで終了し、アナリティクスのデータを元にサイトの

                                初心者向け:超基本的なアナリティクスの使い方【Google Analytics】 - 日常と非日常の間
                              • 【カルディ】エコバッグ250円!人気のブルーとブラックを使ってみた感想【レビュー 口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                2020年7月1日より、プラスチック製買物袋「レジ袋」の有料化がスタートしますね。 すでに、レジ袋を有料にしているお店もありますし、エコバッグを持っている方も多いと思いますが、まだエコバッグを持ってなくてお探しの方もいらっしゃるかと思います。 できれば、安くておしゃれで、コンパクトで携帯に便利なエコバッグが欲しいですよね! そんなエコバッグ・・・ 見つけましたよ (☆ω☆)! まだエコバッグを持ってない方必見!すでに持っている方も必見!! 実際に使ってみてよかった「カルディのエコバッグ」を紹介します (*'▽'*)ノ 目次 カルディのエコバッグ お気に入りポイント! カルディのエコバッグを使ってみた! まとめ おすすめ記事です! カルディのエコバッグ ⇧こちらの画像はカルディHPのものです。 カルディ「オリジナル エコバック」 ■価格:250円(税込) ■カラー:イエロー、レッド、ブルー、

                                  【カルディ】エコバッグ250円!人気のブルーとブラックを使ってみた感想【レビュー 口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                • 「こんな時に政府を批判するな」「今は一致団結するとき」という主張はなぜ完全なる間違いなのか | ニコニコニュース

                                  新型コロナウイルス感染拡大への日本政府の対応の酷さに多くの批判が集まっていますが、複数の著名人らがそうした批判を封じ込めようとする発言を行っています。 ですが、戦後最大の国難であることを理由に「こんな時に批判するな」「今は一致団結するとき」といった言説は完全に間違いで百害あって一利なしです。どういうことか説明してみましょう。 ◆著名人らから政府への批判を封じ込める発言が続々 新型コロナウイルスが日本国内での蔓延が押さえきれなくなり、緊急事態宣言の発令された4月8日、有名コピーライターの糸井重里氏が以下のツイートを行いました。 わかったことがある。 新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。 ずっと、誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ。 — 糸井 重里 (@itoi_shigesato) April 9, 2020 責めるな。じぶんのことをしろ。

                                    「こんな時に政府を批判するな」「今は一致団結するとき」という主張はなぜ完全なる間違いなのか | ニコニコニュース
                                  • 福岡で人気の食パン専門店をご紹介!オススメのお店を選りすぐり | たつブロ

                                    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 未だに福岡でも高級食パンのお店は人気で、新しいお店も続々オープンしています。 ボクも普段からよくパンは食べていて、毎日食べる事も珍しくありません。 最近ではその高級食パンを食べる事もよくありますが、ボクも食べる前までは「食パンってどれも同じでしょ?」と思っていました。 しかしながら、食べてみると「違う、本当に美味しい!」と、正直驚く程でしたね。 今回は、その「高級食パン」について、福岡でも話題のお店をいくつか紹介しようと思います。 銀座に志かわ まずは、全国にある高級食パン専門店「銀座に志かわ」 出典:銀座に志かわ – 水にこだわる高級食パン 水にこだわる食パンとして有名でもっちりとした味わいで、何も付けずに食べても甘みがあり焼いても甘みは損なわれないという人気の食パンを販売しています。 お店の場所は福岡市中央区薬院を中心に5店舗あります

                                      福岡で人気の食パン専門店をご紹介!オススメのお店を選りすぐり | たつブロ
                                    • 八甲田ホテル 宿泊記 夕食は絶品フレンチ!自家源泉の極上湯に浸かれる山のリゾートホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                      滞在中は酸ヶ湯温泉にもいつでも入浴可能な酸ヶ湯温泉の姉妹館 青森県の十和田八幡平国立公園内、八甲田山の登山口にほど近いブナの原生林の中に建つ八甲田ホテル。 自家源泉かけ流しの大浴場を持つ、ログハウス風建築のリゾートホテルです。 車で2~3分の場所にある千人風呂で有名な「酸ヶ湯温泉」は、実は八甲田ホテルと同経営の姉妹館です。そのため、滞在中は酸ヶ湯温泉でも入浴が可能となり、フロントが開いている時間内であればいつでも酸ヶ湯まで送迎していただけます。 酸ヶ湯温泉のお湯は何度でも入りたいすばらしいお湯だけど、もう何度も泊まっているし……ということで、2022年はこの八甲田ホテルを「青森県で泊まりたい宿」に選んでいました。 先日、初めての宿泊が叶いましたので、レポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。 一

                                        八甲田ホテル 宿泊記 夕食は絶品フレンチ!自家源泉の極上湯に浸かれる山のリゾートホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                      • 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その7)眺めるだけで楽しい雑誌 - ドミナゴのブログ

                                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、私が普段楽天マガジンで読んでいる雑誌について、ご紹介していきたいと思います。 今回はその7です。よろしければその1~6もお読みください。 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その1) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その2) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その3) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その4) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その5) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その6) 初回限定!1ヶ月無料。 モノ・マガジン 月刊GoodsPress(グッズプレス) MONOQLO(モノクロ) モノ・マガジン モノ・マガジンは、ワールドフォトプレスが発行するモノ(物)を扱った雑誌です。 現在は、月2回(2日・16日)発売されています。 モノ・マガジンのウェブサイトは以下になります。 www.monomagazine.com この雑誌には、世の中

                                          楽天マガジンで読んでいる雑誌(その7)眺めるだけで楽しい雑誌 - ドミナゴのブログ
                                        • 【マスクの代用品】マスクが手に入らない時はコレを作ろう!【100均で作れる?!】 - 転んでもただでは起きない日常

                                          マスクが品切れ中 昨日、近所のスーパーにゴミ袋を買いに行ったら、ポッカリと空いている棚を見つけました。 そうです。 例の新型ウィルス騒動のため、マスクが軒並み品切れになっていたのです。 ドラッグストアで品切れ、というニュースは目にしましたが、まさかこんなごくふつうのスーパーにまで波及しているとは! ワタシはハウスダストや猫や花粉のアレルギー持ちなので常にマスクは家に買い置きしてあって問題はないのですが、これからインフルエンザや花粉も来るという過酷な時期にこんな状態では困る人も多いんじゃないでしょうか? そこでッ!! (織田裕二風に) マスクの代わりになるものをアラフィフおばさんが一生懸命知恵を絞って考えてみました。 マスクの代わりになりそうなもの ①ガーゼマスク 昔、子供の頃は「ガーゼのマスク」がデフォルトでした。 今のような使い捨てのマスクではなく、マスクは洗って使うものだったのです。

                                            【マスクの代用品】マスクが手に入らない時はコレを作ろう!【100均で作れる?!】 - 転んでもただでは起きない日常
                                          • 【アメリカ生活】美しい歌声と共に目覚める朝。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

                                            Cardinal(カーディナル)。 ここ2日ほど犯罪系のネタがつづいたので、この辺でアメリカの自然の良さについて書かせていただこうと思います。 上のイラストのカーディナルは春から夏にかけて美しい歌声を聞かせてくれます。 それはまるで、ディズニーの白雪姫に出てきそうな小鳥の綺麗な歌声です。 木々が多い場所に行けば行くほど、この鳥を見つける確率は高くなり、そういった場所に住むと毎朝のようにこの鳥の声で徐々に起こされるそうで、それは本当に幸せな目覚めとなるらしいです。 私の知り合いも一時期そういった場所に住む機会があり、「最高の贅沢だ~」と言っていました。 そんなカーディナルがごくたまに我が家の隣の木にも来ることがあり、先日はつがいを見ることができ、本当にラッキーでした。 ちなみにこの鳥は一度つがいになると生涯を共にするそうです。 カーディナルを「赤い鳥」とすると、こちらもごくたまに見かける「青

                                              【アメリカ生活】美しい歌声と共に目覚める朝。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
                                            • 非常に成功している人々の持っている習慣は何ですか?

                                              回答 (5件中の1件目) 日本限定ですが、習慣的な果物の摂取だと思います。 低所得者とは明らかに違います。 肉野菜果物すべて低所得層よりも高所得者層の方が摂取してますが特に違うのが果物なので。 http://honkawa2.sakura.ne.jp/2218.html

                                                非常に成功している人々の持っている習慣は何ですか?
                                              • 休校中の学習教材の作り方① - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                私のゴールデンウイークは今度の日曜日まで続きますが、子どもは暦通りで時間割を組んでいるので、昨日から「いつもの家庭勉強」を再開しました。 私たちの住む地域では、5月31日までの休校延長が決定しました。ゴールデンウイーク明けも学校は始まらないという想定のもとに4月を過ごしてきたので、子どもも私も特に驚きはありませんでした。4月の後半からお友達と一緒に勉強するのはやめ、5月も引き続きひとりで勉強していきます(一緒に勉強できていてとてもよかったのですが接触を減らす目的で会わないことにしました)。私自身は週に半分は在宅勤務、週に半分は出勤という形で勤務するつもりです。 6月以降の学校再開はどうでしょうね。専門家委員会も文部科学省も学校再開の必要性について言及しているので、分散であっても学校は始まってくれるのではないかと期待していますが、ゴールデンウイークに動いた人たちの影響で感染者数の推移がどうな

                                                  休校中の学習教材の作り方① - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                • 2023年【初詣】神社の参拝の仕方、手水の作法、お賽銭おみくじなど - QUATRE(キャトル)の庭

                                                  こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今年もあともう少しですね。先日より初詣の神社情報を更新していますが、今日は神社の参拝マナーをまとめてみました。よかったらご参考くださいね! 神社へ参拝するときの服装 神社からは厳格なドレスコードなどのきまりはなく、神様へ各々の敬意の表し方でお参りすればいいようです。 だからといって、何でもいいかというと、神社は神様がお祀りされている神聖な場所です。 服装はその時々の心の表れ 親しき仲にも礼儀あり という言葉にあるように、目上の方に自分の想いを伝えに行くのにふさわしい服装を心がけたいですね。 私たちが神社にお参りする際の作法には厳格なきまりはありません。敬意の表し方は人それぞれですし、参拝の作法も神社や地域によって特色があります。 (中略) 服装は、その時々の心の表れともいわれます。あらたまった場での服装には今日でも特に気をつかいます。神社の神職は

                                                    2023年【初詣】神社の参拝の仕方、手水の作法、お賽銭おみくじなど - QUATRE(キャトル)の庭
                                                  • 水筒の底のつぶつぶ汚れは水垢?スッキリ綺麗になった洗い方とは?

                                                    小学生の娘が毎日持っていく水筒。 選び方を失敗してしまい、毎日手洗いしています。 食洗機に入らなかった( ;∀;) そしたら、底の部分につぶつぶした汚れが見えるようになりました。 スポンジでゴシゴシこすっても落ちない。 それをスッキリ綺麗にした洗い方についてご紹介します。 水筒の底のつぶつぶ汚れの正体は? 水筒の底に、つぶつぶした茶色っぽい汚れがありました。 これはきっと水垢だな、としばらく放置していました。 水道水の中のカルキ(カルシウム)が固まってできてしまうのが水垢です。 本来は白い汚れですが、茶渋と合わさって茶色くなってしまったのだろうと。 角ばった感じでぽつぽつしている汚れでした。 (水筒の底が遠くて、写真が撮れなかったのが残念) 水垢の場合は健康に影響はないですが・・・ もし、黒っぽい場合は黒カビの可能性があるそうです。 黒カビは丸みを帯びていて、柔らかそうな見た目。 飲み物を

                                                      水筒の底のつぶつぶ汚れは水垢?スッキリ綺麗になった洗い方とは?
                                                    • ギックリ腰を早く治すには - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜

                                                      昨日書いたように、私はもう、ぎっくり腰を8回やっています。 もう慣れたものなので(笑) いつまで続くのか、早く治すにはどうしたらいいのか等、書いておこうと思います。 特に大事なのは、初動です。 無理をすれば、長引きますから(^^; ぎっくり腰とは ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛症」です。 会社に有給休暇届を出す時は、恥ずかしいのでそう書きます(笑) これまで積み重ねてきた腰への負担(緊張・疲労)が、突然キャパシティオーバーして、とんでもない激痛が起こります。 ドイツ語では「魔女の一撃」。 まさに殴られたような、崩れ落ちるしかない痛みです。 私が今までぎっくり腰になったきっかけを一部紹介すると。 スーパーのトイレで、右のドアに掛けておいた鞄を取るために腰を捻った時 掃除機を取り出した時 息子を「たかいたかーい」した時 息子の両手を持ち、私のお腹を駆け上がるような逆上がりをさせた時 等です。

                                                        ギックリ腰を早く治すには - 楽に子育てしたい〜適当育児+妊娠日記〜
                                                      • 他人に「死んで欲しい」と願うならば - 心の教科書

                                                        面白い。 と感じたのが正直なところだ。 いや、タイトルだけを見たら「何だこの人は!?」と思ったが。 しかし記事をよくよく読んでみると「なるほど。」と頷ける部分もあるわけで、 それで冒頭タイトルの言葉の意味に戻ってくるわけだから面白いと思ったのである。 記事を読んでみるからにいかにもこの方は苦しそうにしていらっしゃるのに、それでも「子どもが」「仕事が」と言って逃げないのが特に興味深い。一体、何がこの方をそこまでさせているのだろうか? もし妻が死んで欲しいと願うのであれば、自分はどうなのですか?と一度立ち止まる必要がある。自分が死にたいだけなのではないだろうか? 死にたいと思うのであれば、それこそ「子ども」も「仕事」も、果てには「親」までもが台無しになってしまわれる。だから面白いと言っているのだ。 こうして愚痴を吐き出すことは悪くはない。むしろ精神的にはとても身体に良いのでこの方には吐いてもら

                                                          他人に「死んで欲しい」と願うならば - 心の教科書
                                                        • 王様ランキング - simple life

                                                          2021年10月14日(木)より毎週木曜24:55~フジテレビ“ノイタミナ”で放送開始される「王様ランキング」。 原作はインターネットを見てる時によく広告が出てくる漫画くらいの印象しかなかったけど、漫画読んでみたらめちゃ面白い!!たくさんの芸能人がおすすめしているのが納得の内容でした。 STORY 国の豊かさ、抱えている強者どもの数、 そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、 それらを総合的にランキングしたもの、それが〝王様ランキング〟である。 主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の 第一王子として生まれた。 ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、 まともに剣すら振れぬほど非力であり、 家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。 そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。 カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、 ボッジの人生は大きく動き

                                                            王様ランキング - simple life
                                                          • お義母さんの還暦祝いと家族旅行 2日目で完結編( ^∀^) - ジーンズ育成とたま〜にRun👖🏃‍♂️

                                                            皆さんこんばんは。Qです。 昨日は「お義母さん還暦お祝い旅行」を書きました。 www.9report.net 全部書こうと思ったんですが、バテてしまい(打ち疲れです。。。) 今日はまさか(笑)の続編です。 2日目朝(牧場お手伝い体験) 朝から牧場のお手伝い体験に参加です。 6時15分にフロント集合。 子供たちは5時起きでテンションMAX。 朝から全力で鬼ごっこやかくれんぼをコテージ内でやってます( ̄▽ ̄;) 大人たちも昨晩は早く寝たため、朝早くても問題なし。 さぁ出発です。 フロントで他の組と一緒になり、コテージから歩いて牧場まで移動。 朝の散歩は気持ちがいいです。美味しい空気を味わいながらテクテクテクテク。 脇道を眺めながら歩いていると、こんな素敵な発見が。 アジサイとセミ。朝露がまた雰囲気を醸し出しています。 写真を撮っていると、たくさんの子供たちが近づいてきました。 (うちの子供たち

                                                              お義母さんの還暦祝いと家族旅行 2日目で完結編( ^∀^) - ジーンズ育成とたま〜にRun👖🏃‍♂️
                                                            • お弁当(其の69) - ✻*毎日男子のお弁当✻*

                                                              おはようございます🌸 最近、長男がアンパンマンを録画して見るようになりました (。´・ω・)ノ📺 宿題あるのに暇なんですかね…🐾 なんとなく、私も一緒に見てしまったのですが…🙄 コレが、なかなか面白かったんです😳✨💦 シチューおばさんが、ランプの魔神と出会うお話だったんですけどね…🌈 擦ったランプから出てきた魔神が 「3つ願いを叶えましょう」🔅 でも、久しぶりに外に出た魔神が、寒くてクシャミをしたんです🙊 そしたら、シチューおばさん 「大きいマフラーを出してちょうだい🤗🌸」 その後、シチューが食べたくて、沢山の人が集まってきます☀️ シチューおばさんは魔神に、2つ目のお願い 「大きい鍋を出してちょうだい🤗🌸」 シチューが出来上がって、おばさんは最後のお願いをします🔅 「シチューを皆に配ってちょうだい🤗🌸」 これ見て、長男と2人で 「うわわわわ〜😆💦!!」

                                                                お弁当(其の69) - ✻*毎日男子のお弁当✻*
                                                              • 白布温泉 湯滝の宿 西屋 宿泊記 米沢牛をめいっぱい楽しめる極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                昔ながらの浴室で湯浴み、夕食時はフリードリンクがうれしい 山形県米沢市の白布温泉(しらぶおんせん)は、西吾妻山登山の玄関口となる天元台高原にほど近い、旅館数軒からなる山あいの温泉地です。 春から秋にかけては登山者で、冬にはスキー客で賑わいますが、同じ山形県内の蔵王温泉と比べると静かな温泉地です。 湯滝の宿 西屋は、1人泊用のシングルベッドルームがあることから1人でも宿泊しやすく、夕食では米沢牛のしゃぶしゃぶかすき焼きをめいっぱいいただくことができます。 茅葺き屋根の風情ある木造建築で、浴室でも昔ながらの雰囲気を楽しみながら極上の温泉に浸かることができます。 しかも、米沢牛をたっぷりいただける2食付きのプランで1人で泊まっても1万円代で、かつ夕食時の飲み物までフリードリンクなのですから言うことがありません。 ブログでは初めてご紹介しますが、実は既に3度も泊まっている湯滝の宿 西屋さんについて

                                                                  白布温泉 湯滝の宿 西屋 宿泊記 米沢牛をめいっぱい楽しめる極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                • ピアノ歴12年が選んだ電子ピアノ『KORG LP-180』レビュー。おすすめできる安心の『弾き心地』 - 2221blog

                                                                  電子ピアノほしいなぁ… 久しぶりにピアノ弾きたいなぁ… 仕事や子育てでピアノから離れていた。 少しゆとりができたからまたピアノ弾きたい。 子供と一緒にピアノを楽しみたい! そんな思いから、わが家も電子ピアノを購入しました。 妻と同じように「またピアノ弾きたい!」というあなたに、「買ってよかった」電子ピアノをご紹介します。 ピアノ歴12年の妻がゆずれないポイント「生ピアノに近い鍵盤の重み」を重視し、最終的に選んだのはこちら、『KORG 電子ピアノ LP-180』です。 いきなり結論になりますが、本格的にピアノをやってた人でも満足できる弾き心地。 お手頃なお値段なのに安っぽさはなく、むしろ所有欲を満たしてくれる。 KORG LP-180で「本来の輝く自分」を取り戻せるはずです。 【KORG 電子ピアノ LP-180 88鍵】 リンク 1.『KORG LP-180』とは 1.1「BCN AWAR

                                                                    ピアノ歴12年が選んだ電子ピアノ『KORG LP-180』レビュー。おすすめできる安心の『弾き心地』 - 2221blog
                                                                  • 札幌で1万円前後のおすすめビジネスホテル!① - ふんわり台湾

                                                                    やすまるです! 北海道出身のやすまるが札幌のおすすめビジネスホテルをご紹介します! 大通公園、札幌駅へのアクセスが最高!ユニゾイン札幌 札幌駅、大通公園、狸小路、全て徒歩圏内です。 飲み屋街のススキノまでは地下鉄大通駅から一駅です。 というか、大通、ススキノ間が近いので地下街を歩いて散策しているうちにススキノまで着いちゃいます。 ホテルもまだ新しいのでお部屋もキレイ。 ある程度綺麗な部屋でないと無理という方にオススメです。 札幌駅からホテルのある大通、ススキノまで地下で繋がっていますので、地下鉄移動はもちろんのこと、地下街を散策して歩くこともできます。 なにより冬の寒さに不慣れなところから来る方は地下を歩けば安心ですね。 www.unizo-hotel.co.jp 帰りの便が早い!とにかく札幌駅近くに泊まりたいという方に! ホテルマイステイズ札幌アスペン 札幌駅北口を出てすぐです! 駅を出

                                                                      札幌で1万円前後のおすすめビジネスホテル!① - ふんわり台湾
                                                                    • 2022年【シュトーレン】人気店のシュトーレンの通販予約は? - QUATRE(キャトル)の庭

                                                                      クリスマスの楽しみのひとつ、シュトーレン。 全国各地に、気になるシュトーレンがたくさんあります。以前通っていたパン教室で、シュトレンの食べ比べ会をしていたのを思い出します。 シュトーレンは、お店によって、毎年定番の商品を出しているところ、毎年リニューアルしているところ、また通販でおとりよせできるところなど、様々です。 そこで、このブログで毎年恒例の 人気シュトーレンの2022年版 を今年もまとめてみることにしました。 今年の情報なので、入り次第随時更新していきます。みなさんの今年のシュトーレン選びのご参考になればうれしいです! 2022年 人気 シュトーレン【大阪】 リッツカールトン大阪 シュトーレン 今年のリッツ・カールトン大阪のシュトーレンの予約開始は、2022年11月11日(金)からです。 リッツ・カールトン大阪のシュトーレンは2種類。 定番の、上質なバターや風味豊かなドライフルーツ

                                                                        2022年【シュトーレン】人気店のシュトーレンの通販予約は? - QUATRE(キャトル)の庭
                                                                      • 今日からライフジャケットなしの川遊びは怖くてありえないと思える6つの理由〜こどもも大人も必ず装着を〜(あんどうりす) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        2003年から子育て世代むけに防災講座を実施してきましたが、一貫してお伝えしているのが、川遊びにライフジャケット をという事でした。「防災講座でなぜライフジャケット ?」「水害避難に必須のアイテムなの?」という声もありましたが、一番お伝えしたいことは、水の流れの特徴を知る事です。特徴を知らずして、川遊びも水害避難も対応できるはずがありません。今では、防災講座を聞いてくれた方々は、ライフジャケットの熱心な普及者になってくださっているので、子ども等にライフジャケット を装着している光景も珍しいことではなくなりました。しかし、まだまだ毎年のように水難事故は起こっています。今日からライフジャケット なしの川遊びは怖くてありえないと思える理由6つを紹介します。 理由1 水は比重が軽い資料提供 (公財)河川財団 海水の比重は約1、02に対し真水の比重は1なので、海水よりも真水の方が浮きにくいのです。そ

                                                                          今日からライフジャケットなしの川遊びは怖くてありえないと思える6つの理由〜こどもも大人も必ず装着を〜(あんどうりす) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • ☆ ネコちゃん 🐈 & 琵琶湖テラス - ohanablog’s diary

                                                                          ◆ネコちゃん(初孫女の子)🐈 名前、美弥(ミミ)に決めました😸 ・命名理由1 長男の名前 〇弥 次男の名前 〇弥 、 次男のお嫁さんの名前 〇美 可愛い子供と、お嫁さんの名前から頂きました。 ・命名理由2 文字の意味 「美」 美しい、麗しい、立派にする、よくする 「弥」 つくろう、長い時間にわたる ・命名理由3 みんなから愛される美しい、麗しい子に育って欲しい 子供たち、お嫁さんを立派、よくしてくれる 私たち夫婦と子供たち、お嫁さんを、末永くつくろう存在になってくれると嬉し いと思っています。 そんな願いを込めて、美弥(ミミ)と命名しました。 美弥(ミミ)を宜しくお願い致します。 ◆琵琶湖テラス 第一弾 チェアにゆったりと座って、琵琶湖に浮かぶ島々が眼下に見えます 山頂からの絶景です 蓬来山1174m ロープウエイを使わず、駐車場から登って来ました。 約3時間掛かりました。 蓬来山から

                                                                            ☆ ネコちゃん 🐈 & 琵琶湖テラス - ohanablog’s diary
                                                                          • ブロガーバトン - 『子供部屋おばさんのちぃさん』

                                                                            皆さん、こんにちは~~! すごい.....久々の更新で..... ちょっと......、 書き方忘れ始めてるんですけど?笑 そんな書き方を忘れている中.....、 ブロガーバトンとやらが回ってきたんですよ! 私のような意味不明なブロガーに.... ブロガーバトンをまわしてくださったのは、 シャケマ! (id:shakema)様でございます。 ありがとうございます(*^_^*)♪♪♪ www.shakemablog.com シャケマさんは、 Twitterもフォローさせてもらってるんですが^^ こちらの↓ 特茶の記事のツイートをみて日々ブロガー魂を感じておりました。 www.shakemablog.com 特茶の効果、めっちゃ気になってたので 体を張っての検証!ありがとうございます!! ほんと、常に気になる記事を書いてくださるので 更新楽しみにしています^^ さて、ここからブロガーバトン?書

                                                                              ブロガーバトン - 『子供部屋おばさんのちぃさん』
                                                                            • 醤油が香ばしい焼きとうもろこし×雑穀米のバターガーリックチャーハンの簡単レシピ♡ - 北海道のだいどころ。

                                                                              焼きとうもろこし×雑穀米のバター醤油ガーリックチャーハン つくっていきます 用意するもの(2~3人分) つくりかた さいごに 焼きとうもろこし×雑穀米のバター醤油ガーリックチャーハン いつも楽しく購読させていただいているブロガーさんが、こちらのブログをご自分のブログの中で紹介してくださいました。 www.darakekaasan.com レシピも参考にしてくださっている、とのことでとっても嬉しかったです。 ブログを続けていく励みになります。 ほんとうにありがとうございます。 これからも少しでも参考にしていただけるように頑張りたいと思います。 そしてこの場を借りまして。。。コメントを下さっている方に返信ができていないことも心苦しく思っております。 申し訳ありません。 感謝して読ませていただいております。 ほんとうにありがとうございます。 それでは。。。 今回ご紹介させて頂くのは「焼きとうもろ

                                                                                醤油が香ばしい焼きとうもろこし×雑穀米のバターガーリックチャーハンの簡単レシピ♡ - 北海道のだいどころ。
                                                                              • 主婦湿疹になる前に!水仕事にも負けない手荒れ対策 - 20代元看護師の主婦ライフ

                                                                                こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ 料理、皿洗い、洗濯・・・主婦の方々は1日に何回も水を触る機会があり、冬に限らず1年中手荒れの問題が身近にあると思います。 ハンドクリームを塗ったとしてもそのあとすぐに水仕事。それを繰り返しているうちに、ひび割れやあかぎれ、湿疹などが出てきてとっても辛い中家事をこなしている方も多いと思います。 わたしも主婦になってから水仕事や消毒をする機会が増え、アルコール消毒や手洗いを頻回に行っていた看護師時代より手荒れがひどくなっています。(実話) 最近では「主婦湿疹」という言葉もよく聞かれるようになりました。 重症化する前にできる手荒れ対策を始めましょう。 主婦湿疹とは 症状 原因 水仕事の手荒れを軽減するポイント 洗い物の際は手袋 お皿洗い前のひと手間 カット野菜を利用する 洗剤を見直す こまめに保湿する 寝る

                                                                                  主婦湿疹になる前に!水仕事にも負けない手荒れ対策 - 20代元看護師の主婦ライフ
                                                                                • 友達関係をみて「うちの子いじめられてる?」と気になった時どうする? - でこぼこーど

                                                                                  ランキング参加中子育て会場 我が子が友達と遊んでいるのを見て、心配になることも多いですよね。 自分の子が、優しくてなにも言い返さない、言いなりになっているように見える時はなおさら心配になる気持ちわかります。 うちの子の経験や、ママ友さんによく相談される内容から、私の思う『そんな時どうする?』をご紹介します。 友達なの?子分なの? 本人に困っているのか聞いてみる どんなふうに聞けばいいの? 親の気持ちを押しつけないこと 本人が困っていたら助ける 本人が困っていたら【Step1】 本人が困っていたら【Step2】 本人が困っていたら【Step3】 おまけStep4 小さな決断の積み重ねが自信につながる。 友達なの?子分なの? こんな心配が出てくるタイプの子。 基本的にのんびりしていて、優しい子が多いようにおもいます。 友達と遊んでいる様子を見ていたら、いつも友達の言いなりになっているように見え

                                                                                    友達関係をみて「うちの子いじめられてる?」と気になった時どうする? - でこぼこーど