並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

迷惑駐車されたらの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • “無料駐車場”利用され…迷惑駐車でほぼ満車のサービスエリア 13日午後10時に“入り口封鎖”の実力行使へ|FNNプライムオンライン

    兵庫県の姫路サービスエリアで横行する“相乗り行為”。 本来、休憩する場所であるはずのサービスエリアが、相乗り目的の待ち合わせに使われているという。長時間に及ぶ迷惑駐車があとを絶たないことから、13日、ついにサービスエリアへの進入をできなくする“実力行使”に乗り出すことになった。 サービスエリアが“無料駐車場”化 「イット!」取材班が向かったのは、兵庫県の姫路バイパスに設けられた姫路サービスエリア。平日にもかかわらず、130台分の駐車場はほぼ満車となっていたが、なかには約8時間経っても運転手が現れず、止まったままの車もあった。 このサービスエリアでは、長時間駐車が問題になっている。迷惑駐車をする多くが、相乗り行為のため乗り捨てられた車だ。 利用者からは「コンビニやトイレに行きたい時に駐車できないことがあった。どうせ相乗りで車を止めるやつがいると思っていた」という声が聞かれた。 この記事の画像

      “無料駐車場”利用され…迷惑駐車でほぼ満車のサービスエリア 13日午後10時に“入り口封鎖”の実力行使へ|FNNプライムオンライン
    • 開けたビーチは客が殺到、閉鎖したら勝手に侵入多発 コロナ禍の海水浴場が苦慮|社会|地域のニュース|京都新聞

      開けたビーチは客が殺到、閉鎖したら勝手に侵入多発 コロナ禍の海水浴場が苦慮 2020年8月16日 8:00 新型コロナウイルスの影響で全国各地の海水浴場が開設を見送る中、海開きしている京都府北部の一部の海水浴場に人出が集中し、関係者が感染防止に苦慮している。一方で、閉鎖している海水浴場では観光客らがビーチに侵入するなどの迷惑行為が多発。地元は頭を悩ませている。 多くの家族連れが水遊びを楽しむ宮津市由良の丹後由良海水浴場。東隣の舞鶴市や福井県の多くの海水浴場で開設が中止となったことで、例年の1・5倍以上の海水浴客が詰めかけ、駐車場には関西圏のナンバーが並ぶ。 浜茶屋「三喜」では全従業員がマスクを着用。消毒など感染対策を行い営業するが、マスクを着けている客は見られない。同店を経営する男性(70)=宮津市=は「駐車場や売店でどうしても客と接触する。多くの人が来てくれるのはありがたいが、感染が不安

        開けたビーチは客が殺到、閉鎖したら勝手に侵入多発 コロナ禍の海水浴場が苦慮|社会|地域のニュース|京都新聞
      • 【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に|FNNプライムオンライン

        たばこを吸っている1人の男性。 その奥には、神社の鳥居が見える。 映像は、神社の敷地内で禁止されている喫煙の様子を捉えたもの。 さらにコロナ禍前には、境内で歌いながら踊る姿もあった。 いずれも韓国人とみられる観光客。 こうした迷惑行為が相次いでいるのは、長崎・対馬にある和多都美神社。 1000年以上の歴史がある由緒ある神社で、神秘的な雰囲気で観光スポットとしても注目を集めていて、対馬と韓国が近いこともあり、多くの韓国人観光客が訪れている。 一方で、一部の韓国人観光客たちが、条例で禁止されている境内で勝手に喫煙。 そして、吸い殻をポイ捨てしていることが問題となっている。 神社の中でたばこを吸う男性に注意すると、「何騒いでんだ!」と逆ギレされ、暴言を吐かれる始末。 境内や道路の至る所にたばこの吸い殻が捨てられており、付近の住民によると、最近増加しているという。 さらに、迷惑行為はそれだけではな

          【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に|FNNプライムオンライン
        • “前後ピッチリ”迷惑駐車で動けず 「下げろと言われ…」被害男性が語る

          車を運転する人なら…。いや、しない人でも、これがいかにあり得ない状況か理解できるはずです。 街中のコインパーキング。まるで、はめ込まれたように白い車が止まっています。上から落ちてきたのか、あるいは横移動したのか。そうでもしないかぎり、こうはならないはず。 誰よりも驚いたのは向かって左側の車の持ち主です。 愛知県からの日帰り旅行、松本城観光を楽しんで戻ってきたところ、この光景が目に飛び込んできたわけです。 愛知県在住 左の車の男性(25) 「最初、遠目から見たときはぶつかっているようにしか見えなくて。事故かなと思って見たら、当たってはいなかったが(すき間は)指2本分とか…」 白い車との隙間。周囲に集まってきた人も。 左の車の男性 「どうしたらこんなにギリギリで当たらずに…。当たらないのがすごいみたいな感じにはなっていた」 白い車はレンタカーで、乗っていたのはマレーシア人の女性グループでした。

            “前後ピッチリ”迷惑駐車で動けず 「下げろと言われ…」被害男性が語る
          • SAでの相乗り行為「改善が見られませんでした」 姫路SAで9月ついに実力行使 一般道からの利用を遮断 | 乗りものニュース

            カウントダウン始まりました。 姫路SAの「相乗り問題」に実力行使 国土交通省 姫路河川国道事務所は2023年8月8日、国道2号「姫路バイパス」の姫路SAについて、9月13日(水)22時より、一般道からの進入を遮断すると発表しました。 拡大画像 姫路SA(画像:Google earth)。 姫路バイパスの姫路西ICに併設されている同SAは、バイパス上下線からのアクセスに加え、一般道からの利用も可能。このため、このSAまでクルマできて、そこから1台のクルマに乗り換える相乗り行為が頻発、長時間の迷惑駐車により他のクルマが停められなくなる問題がたびたび報じられてきました。 姫路河川国道事務所が2022年12月に利用実態を調査すると、一般道からの入場車両は午前中に多く、長時間駐車(4時間以上)61台のうち一般道からの利用は約3割に相当する20台をカウント。相乗り行為による長時間駐車は40台で、その9

              SAでの相乗り行為「改善が見られませんでした」 姫路SAで9月ついに実力行使 一般道からの利用を遮断 | 乗りものニュース
            • 観光して駐車場に戻ったら…「自分の車がとんでもないことに」 ネット衝撃「ビタづけすぎやろ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

              ゴールデンウイーク(GW)が始まり、各地の行楽地が多くの人出でにぎわっている。ネット上では長野・松本城を観光していたところ、駐車場で思わぬトラブルに巻き込まれたという投稿が大きな話題になっている。愛車を出すまで3時間かかったというkty(@kty0007112)さんに詳しい話を聞いた。 【写真】「ほんまにビタづけすぎやろ…」と仰天…ギリギリだった駐車、実際の写真 「松本城を観光して戻ってきたら、自分の車がとんでもないことになってた。ギリギリ当たってなかったけど、出るまでに3時間かかって、午後からの予定が白紙に、、」 4月29日、ktyさんが投稿した写真は、ネットに衝撃をもたらした。 松本城近くの駐車場。停めていたktyさんの車をふさぐように、ピタリと白い車が向かい合って停められている。これでは、車を出すことができない。「どうやって入れたんだ」「ほんまにビタづけすぎやろ…」「奥にある車も出せ

                観光して駐車場に戻ったら…「自分の車がとんでもないことに」 ネット衝撃「ビタづけすぎやろ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
              1