並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

連携カメラの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • iPhoneをMacのWebカメラに 「ステージマネージャ」も 「macOS Ventura」配信開始

    米Appleは10月25日、macOSの最新版「macOS Ventura 13.0」の提供を開始した。「macOS Monterey」の後継バージョンにあたる。 Venturaは、メール、メッセージ、Safariなど各種アプリを改善。連係カメラ機能により、iPhoneをMacのWebカメラとして使うことができる他、Webカメラ化したiPhoneの超広角レンズを使い、Macが置いてあるデスクの状態を俯瞰したような画角で配信する「デスクビュー」も利用できる。また「iPadOS 16」に搭載されたマルチウィンドウ機能「ステージマネージャ」も搭載する。 macOS Ventura 13.0の新機能 メール 送信の取り消し、送信のスケジュール設定、リマインダー、フォローアップの機能を使用して、より簡単にメールを管理することが可能 より正確で完全な結果を返すように検索機能が改善され、入力し始めた瞬間

      iPhoneをMacのWebカメラに 「ステージマネージャ」も 「macOS Ventura」配信開始
    • WWDC22:iOS 16/macOS Venturaの「連携カメラ」の仕組みについて解説 | NEWS | Mac OTAKARA

      ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

        WWDC22:iOS 16/macOS Venturaの「連携カメラ」の仕組みについて解説 | NEWS | Mac OTAKARA
      • 音楽制作、ビデオ会議からポッドキャストまで。個人的オーディオインタフェース遍歴(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

        今回のコラムでは、オーディオインタフェース周りを中心に、最近の我が家の収録環境の変化について語りたいと思います。 まずは一般的な話。音楽を作る人以外でオーディオインタフェースのことを気にする人が増えたのはコロナ禍以降、リモートワークでビデオ会議が必須となってからです。 ビデオ会議高品質化への道たまになら良いのですが、1日のうち数時間を人の話を見聞きしながら仕事をするとなると、ビデオ会議の品質は作業効率や精神状態にも響いてきます。 まずは多くの人がカメラを気にすることから始めました。ノートPC内蔵カメラでは画質もアングル・画角も十分ではないということで、Logicoolの高性能ウェブカムはすぐに品切れに。その後、デジ一眼をウェブカムにする動きが出てきます。筆者もEOSの安いやつやα7Cにドライバを入れて背景ボケをつけて喜んでいました。Macユーザーである自分はその後、iPhoneを連携カメラ

          音楽制作、ビデオ会議からポッドキャストまで。個人的オーディオインタフェース遍歴(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
        • iPhoneをMacのWebカメラにする「連携カメラ」 実際に試して分かったこと

          ついにiPhoneをMacのWebカメラにできる日がやってきた――。 コロナ禍で新生活様式になって以降、会議などはわざわざ出社せず、オンラインで済ませるのが当たり前となった。そんな中、PC内蔵のインカメラだと、画質がいまいちで不満を覚えている人も多いのではないだろうか。 そこで活用したいのが“iPhoneのWebカメラ化”に欠かせない機能だ。 連携カメラの対応機種と、利用前に準備すること それは「連携カメラ」という機能。これはMacにiPhoneを近づけるだけで、MacがiPhoneを自動認識し、iPhoneをMacのWebカメラ代わりになるものだ。初回はチュートリアルが自動で表示されるのでその指示に従えばよく、次回以降にもしiPhoneをカメラとして使い始められない場合は「メニュー」か「その他の設定」から「iPhone」を選択する。 2022年11月1日時点で国内ではベルキンの「Belk

            iPhoneをMacのWebカメラにする「連携カメラ」 実際に試して分かったこと
          • Macで使う画像をiPhoneの連係カメラで即 取り込む方法【転送不要】 - デジタル Guide&Seek

            Macで使う画像をiPhoneの連係カメラで即 取り込む方法【転送不要】 今回は、Macで使用したい画像をiPhoneの高画質カメラで撮影して取り込む方法を紹介します。 ☑️目次 Macで使う画像をiPhoneの連係カメラで即 取り込む方法【転送不要】 概要 MacからiPhoneのカメラを使用して写真を撮影する方法 条件 手順 概要 仕事の資料作成やレポート作成の際に、画像を撮って使用することがありますよね。 私で言うなら、製品レビューの際に自分が購入した物の写真をよく載せています。 文字の入力作業はパソコンで行っていますが、 写真の撮影は、もちろんiPhoneの方が高画質で角度調整もできて撮りやすいです。 MacとiPhoneの画像を同期しているなら話は別ですが、仕事とプライベートを分けて使いたい人は同期をしていないと思います。 同期をしなくても使用したい時や異なるApple ID間で

              Macで使う画像をiPhoneの連係カメラで即 取り込む方法【転送不要】 - デジタル Guide&Seek
            • Apple、iPadOS 16アップデート提供を1カ月遅らせる予定

              ここ数年、AppleはiPhone用のiOSとiPad用のiPadOSのソフトウェアメジャーアップデートを9月の同時期にリリースしてきた。今回、AppleはiOS 16については通常の時期に提供する予定だが、iPadOS 16に関しては10月まで提供しない計画だと、Bloombergが伝えている。 遅れる理由に関しては、少なくとも一部についてはiPadのマルチタスク機能のオーバーホールを目的とした野心的な取り組みが関係しており、それは「ステージマネージャ」機能の完成度を上げるためだとの予想だ。 iOS 16とwatchOS 9は9月に提供が開始され、iPadOS 16はmacOS Venturaと同じ10月の提供開始になるようだ。 この変更により、iPadOS 16のリリースは、M2チップを搭載したアップデート版のiPad Proと、USB-Cポートを搭載したより高速なエントリーレベルのi

                Apple、iPadOS 16アップデート提供を1カ月遅らせる予定
              • iPhone 14 Proの「常時表示ディスプレイ」、電池持ちへの影響は? 実機で検証してみた

                iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxは常時表示ディスプレイを搭載する。これは特定のアプリやホーム画面などを常に表示させるものではなく、ロック画面の輝度を下げつつ時刻、事前に設定したウィジェット、壁紙を常に表示させておくことのできるものだ。 リフレッシュレート(1秒間に何回書き換えるかを示す数値)は常時表示が有効の状態なら1Hz、通常の表示なら最大120Hzとなる。Appleいわく、常時表示が有効になっている状態ではA16 Bionicの複数のコプロセッサを使い、最小限の電力消費でディスプレイを書き換えることで、バッテリー消費を極力抑えながら常時表示を可能にするそうだ。 Apple製品としてはApple Watch Series 5で初搭載され、それと同じ機能がiPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxにも新たに搭載された格好だ。 なお、常時表示

                  iPhone 14 Proの「常時表示ディスプレイ」、電池持ちへの影響は? 実機で検証してみた
                • ソラコムが多数の発表、グローバルSIMの進化やFaaS対応、「プログラマブルターンキー」なカメラなど

                  ソラコムが多数の発表、グローバルSIMの進化やFaaS対応、「プログラマブルターンキー」なカメラなど:IoTデバイスへのオンデマンドログインも容易に IoTプラットフォーム企業のソラコムが、年次イベント「SORACOM Discovery」に合わせ、eSIM対応などのセルラーサービス新機能/価格改定、Amazon LambdaをはじめとしたFaaSとの連携、カメラソリューションなど、多数の発表を行った。 IoTプラットフォームサービスのソラコムは2019年7月2日、年次イベント「SORACOM Discovery」に合わせ、eSIM対応などのセルラーサービス新機能/価格改定、Amazon LambdaをはじめとしたFaaSとの連携、カメラソリューションなど、多数の発表を行った。 旧「グローバルSIM」の「SORACOM IoT SIM」がメインに、新機能や価格改定 ソラコムは「SORACO

                    ソラコムが多数の発表、グローバルSIMの進化やFaaS対応、「プログラマブルターンキー」なカメラなど
                  • スペクトラム・テクノロジー、ネット環境不要でAWS IoTを動作できる「AWS Greengrass開発キット」を販売開始 | IoT NEWS

                    2021-08-252020-10-14 スペクトラム・テクノロジー、ネット環境不要でAWS IoTを動作できる「AWS Greengrass開発キット」を販売開始 スペクトラム・テクノロジー株式会社は、Nvidia製Jetson nanoを使ったAWS Greengrass開発キット(Jetson版)(※)を販売開始した。 同キットは、AWSの中でもインターネット環境が不要でAWS IoTを動作させることができる。工場、ビル、農場など応用範囲が広く、既存の設備のままIoT化を推進することができる。またAI機能を搭載したデバイスを組合わせることにより一層のデジタル化、業務の効率化を図る。 また、クラウドの機能をローカルデバイスに拡張するソフトウェアである。これにより、デバイスは情報源に近いデータを収集および分析してローカルイベントに自律的に反応し、ローカルネットワークで互いに安全に通信する

                      スペクトラム・テクノロジー、ネット環境不要でAWS IoTを動作できる「AWS Greengrass開発キット」を販売開始 | IoT NEWS
                    • iPhoneをMacの天吊りカメラにするデスクビューを、専用マウントで使ってみた【macOS Ventura × iOS 16先行レビュー】

                      iPhoneをMacの天吊りカメラにするデスクビューを、専用マウントで使ってみた【macOS Ventura × iOS 16先行レビュー】(1/3 ページ) 秋に公開される新OSの機能の中で、気になる人が多いであろう「連携カメラ」(Continuity Camera)、そしてそのデスクビュー機能をパブリックベータでテストしてみた。この機能を利用するには、Mac側にはmacOS Ventura、iPhone側にはiOS 16のインストールが必要。また未発売のBelkin製マウントホルダーも試用した。 ※この記事は、秋公開のmacOS VenturaとiOS 16のパブリックベータに基づいた記事です。Apple Beta Software Programで知り得た情報は、その内容について誰かに話したり、Web記事にしたり、SNSに投稿したりすることは禁じられていますが、ITmediaNEWS

                        iPhoneをMacの天吊りカメラにするデスクビューを、専用マウントで使ってみた【macOS Ventura × iOS 16先行レビュー】
                      • iPhoneを利用して極上のカメラ性能をMacに提供する「Continuity Camera」とは何か

                        iPhoneを利用して極上のカメラ性能をMacに提供する「Continuity Camera」とは何か(1/3 ページ) リモートワークが増えて以来、ビデオ会議の重要性は増した。 Appleは、社会状況が変わった中で、いちはやくMacに搭載しているカメラとマイク、スピーカーの性能向上を図った。Macの最新モデルの多くには1080pで122度の視野角を持つカメラが搭載されている。このカメラは広い範囲を撮影し、そのうちの一部分の画像を使うことで「センターフレーム」という、まるでカメラマンがいて被撮影者を追っているかのような映像を実現している。 しかしながら、このシステムは広い画像を切り取るという性質上、少し解像度が下がる。より高性能なカメラを内蔵しようにも、ディスプレイ上部分のスペースには限りがある。 そこでAppleが目をつけたのが、iPhoneのカメラだ。 iPhoneの高度な画像処理能力

                          iPhoneを利用して極上のカメラ性能をMacに提供する「Continuity Camera」とは何か
                        • macOS 13 Ventura: Ars Technicaのレビュー

                          Ars technicaより。 嬉しい驚きをもたらす新しいマルチタスクUIとアプリの再設計がmacOS 13を定義する BY アンドリュー・カニンガム この2年間にMacに起こった最もエキサイティングな出来事をすべて教えてほしいと言われたら、私はソフトウェアではなくハードウェアから始めるでしょう。 IntelチップからApple Siliconへの移行は、バッテリー駆動時間の大幅な向上をもたらし、数年前ならMacBook Proや27インチiMacが必要だったような作業をMacBook AirやMac miniでこなせるようになるなど、革命的な変化をもたらしました。Mac Studioは、Appleのデスクトップ・ラインナップにおけるMac miniとMac Proの間の長年のギャップを見事に埋めており、MacBook ProとMacBook Airの新しい機能よりも形状の再設計は、201

                            macOS 13 Ventura: Ars Technicaのレビュー
                          • ネット環境不要でIoTを動作——「はじめてのAWS Greengrass開発キット(Jetson版)」発売 |fabcross

                            スペクトラム・テクノロジーが、「はじめてのAWS Greengrass開発キット(Jetson版)」の販売を開始した。 AWS Greengrassは、AWSの中でもインターネット環境が不要で、AWS IoTを動作させられるのが特徴だ。既存の設備のままIoT化の推進が可能で、AI機能を搭載したデバイスを組み合わせることで、より一層のデジタル化/業務効率化を図れる。 同キットでは、NVIDIA製のJetson nanoを使用し、AWS Greengrassの開発キットを提供する。初めてAWS Greengrassを開発する初級者から上級者まで広く利用可能で、物体認識などの機械学習に加え、デバイス間通信やクラウド連携、カメラを使った物体認識結果のほか、デバイスへの通知など、複数の事例を提供する。 そのため、本キットを使えば、機器の故障予知や、通信コストを意識しない各種機器のリアルタイム監視に加

                              ネット環境不要でIoTを動作——「はじめてのAWS Greengrass開発キット(Jetson版)」発売 |fabcross
                            • ネット環境不要でIoTを動作——「はじめてのAWS Greengrass開発キット(Jetson版)」発売 |fabcross

                              スペクトラム・テクノロジーが、「はじめてのAWS Greengrass開発キット(Jetson版)」の販売を開始した。 AWS Greengrassは、AWSの中でもインターネット環境が不要で、AWS IoTを動作させられるのが特徴だ。既存の設備のままIoT化の推進が可能で、AI機能を搭載したデバイスを組み合わせることで、より一層のデジタル化/業務効率化を図れる。 同キットでは、NVIDIA製のJetson nanoを使用し、AWS Greengrassの開発キットを提供する。初めてAWS Greengrassを開発する初級者から上級者まで広く利用可能で、物体認識などの機械学習に加え、デバイス間通信やクラウド連携、カメラを使った物体認識結果のほか、デバイスへの通知など、複数の事例を提供する。 そのため、本キットを使えば、機器の故障予知や、通信コストを意識しない各種機器のリアルタイム監視に加

                                ネット環境不要でIoTを動作——「はじめてのAWS Greengrass開発キット(Jetson版)」発売 |fabcross
                              • オンライン会議を高画質で!iPhoneをWebカメラ化するMacOS・MagSafe対応マウント登場 | Techable(テッカブル)

                                ベルキン株式会社は、iPhoneをWebカメラ化するMagsafe対応マウント「MageSafe対応iPhoneマウントMacノートパソコン用」を12月16日に販売。新色のホワイトを1月20日(金)に販売しました。 iPhoneを瞬時にWebカメラに 本製品はMagSafe対応のiPhoneマウントで、Macノートパソコンの画面上部に取り付けるだけでiPhoneをWebカメラとして使用可能。 MacOSとの連携により、iPhoneカメラを電話会議やFaceTimeセッションなどで最大限に活用できます。 弾力素材で、スクリーンを傷つけない Appleと共同開発した本製品は、弾力のある素材を採用。 MacBookにつける部分は柔らかく、スクリーンを保護します。スクリーンが25度〜90度の時にも対応し、オンライン会議やビデオ通話を高画質で行えます。 スマホリング、スマホスタンドとしても使用可能

                                  オンライン会議を高画質で!iPhoneをWebカメラ化するMacOS・MagSafe対応マウント登場 | Techable(テッカブル)
                                • Ciscoのビデオ会議アプリ「Webex」が、Apple TV 4Kの連携カメラ機能に対応 | AppleTV App | Mac OTAKARA

                                  ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 Ciscoが、iPhone/iPad/Apple TV/Apple Vision Pro用ビデオ会議アプリ「Webex 44.1.2」を、App Storeから無料配布を開始しています。 tvOS 17.0以降で、iPhoneまたはiPadの内蔵カメラとマイクを使用して連携カメラが利用可能なApple TV 4K (第2世代)以降のApple TV端末が必要です。

                                    Ciscoのビデオ会議アプリ「Webex」が、Apple TV 4Kの連携カメラ機能に対応 | AppleTV App | Mac OTAKARA
                                  • iPhone 14 Proの「常時表示ディスプレイ」はオフにできる?

                                    9月16日発売のiPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxはディスプレイの常時表示が可能になった。 常時表示は文字通り、ディスプレイを常に点灯できる機能。Apple製品としてはApple Watch Series 5で初搭載され、それと同じ機能がiPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxにも新たに搭載された格好だ。 Appleによると、両機種では以下の場合を除き、常時表示が有効になる。 iPhoneのディスプレイを下に向けて(机や床に触れるように)置いたとき iPhoneをカバンやポケットに入れるとき 「睡眠」集中モードが有効になっている場合 低電力モードが有効になっている場合 iPhoneをCarPlayに接続しているとき iPhoneで連携カメラを使う場合(iPhoneをビデオ会議のカメラ代わりにする) iPhoneをしばらく使っていないとき(i

                                      iPhone 14 Proの「常時表示ディスプレイ」はオフにできる?
                                    • iPhoneがMacのWebカメラ/天釣りカメラになる「連携カメラ」「デスクビュー」の仕組みが分かった

                                      Appleは、WWDC22で「Bring Continuity Camera to your macOS app」を公開した。基調講演で披露して話題を呼んだ「連携カメラ」の仕組みについての詳しい解説だ。 連携カメラは iOS 16がインストールされたiPhone XR以降と、macOS VenturaがインストールされたMacで利用可能になる。

                                        iPhoneがMacのWebカメラ/天釣りカメラになる「連携カメラ」「デスクビュー」の仕組みが分かった
                                      • アップル、iPhoneをウェブカメラ化できる新機能--顔とデスク上の同時表示も

                                        アップルは日本時間6月7日、新たなmacOSである「Ventura」を2022年秋にリリースすると発表した。その中で、Macユーザーが自身のiPhoneをウェブカメラとして使える「連携カメラ」機能を発表した。 この連係機能を使うと、近くにiPhoneがある場合、iPhoneのスリープ解除や選択をしなくても、MacはiPhoneのカメラを自動的に認識して、すぐにワイヤレスのウェブカメラとして使えるという。 センターフレーム、ポートレートモード、背景を暗くしてユーザーの顔を美しく照らすエフェクトであるスタジオ照明などが利用できるほか、iPhoneの超広角カメラを利用して、ユーザーの顔とデスクを上から見たところを同時に表示するデスクビュー機能も備えるという。 なお、「macOS Ventura」については別記事にて紹介する。

                                          アップル、iPhoneをウェブカメラ化できる新機能--顔とデスク上の同時表示も
                                        1