並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

雑誌・書籍の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2)過去に読んだ本をもう一度 - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 今回は、過去に読んだ本の中でもう一度読んでみたい本を  Kindle Unlimited からチョイスしました。 前回の記事については、以下をお読みいただければと思います。 Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1) 江戸川乱歩全集 文学部唯野教授(筒井康隆) 中国の思想 江戸川乱歩全集 まずは、光文社文庫から出版されている江戸川乱歩全集です。 本日(2022年10月12日)時点で、30巻すべてを Kindle Unlimited で読むことができます。 私は、小学校のときに江戸川乱歩にハマり、卒業するまでにすべての作品(ジュブナイルから大人向けまで)を読破しました。 それから現在に至るまで、好きな作品を数回読み直し

      Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2)過去に読んだ本をもう一度 - ドミナゴのブログ
    • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その3)1時間以内で読める本 - ドミナゴのブログ

      どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 今回は、私が今興味あるもの、勉強している内容について  Kindle Unlimited でサクッと読める本を探してみました。 どれも30分~1時間あれば読めるものばかりです。 前回の記事については、以下をお読みいただければと思います。 Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2) AI×イラスト解析本 システムエンジニアはまずJavaScriptを正しく「読める」ようになろう メタバースの基本と要点がたった20分で身につく本 AI×イラスト解析本 まずは、今月出版されたAI×イラスト解析本からです。 この本は、最近話題となっているAIが書くイラストにつ

        Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その3)1時間以内で読める本 - ドミナゴのブログ
      • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その5)幅広く知識を得る - ドミナゴのブログ

        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 今回は、Kindle Unlimited を使って知識を身につけることができる本3冊です。 前回の記事については、以下をお読みいただければと思います。 Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その3) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その4) プロフェッショナルPYTHONソフトウェアデザインの原則 今さら聞けない!政治のキホンが2時間で全部頭に入る Six SAMANA(シックスサマナ) プロフェッショナルPYTHONソフトウェアデザインの原則 まずはプログラミングの

          Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その5)幅広く知識を得る - ドミナゴのブログ
        • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1)楽天マガジンにないものを中心に - ドミナゴのブログ

          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 雑誌については、楽天マガジンに登録されていないものを中心に読んでいます。 楽天マガジンで読んでいる雑誌については、以下をお読みいただければと思います。 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その1) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その2) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その3) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その4) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その5) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その6) 初回限定!1ヶ月無料。 VIDEO SALON(ビデオサロン) DOS/V POWER REPORT(ドスブイパワーレポート) ブログ タイでうきゃきゃ日記 VIDEO SALON(ビデオサロン) まずは、VIDEO SALON (ビデオサロン)

            Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1)楽天マガジンにないものを中心に - ドミナゴのブログ
          • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その4)お金にまつわる本3冊 - ドミナゴのブログ

            どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 今回は、Kindle Unlimited で読めるお金にまつわる本3冊です。 どれも初心者を対象とした本となっています。 前回の記事については、以下をお読みいただければと思います。 Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その3) 本当の自由を手に入れるお金の大学 世界一楽しい決算書の読み方 米国株・インデックスETFの教科書 本当の自由を手に入れるお金の大学 まずは Kindle Unlimited でベストセラーとなっている本当の自由を手に入れるお金の大学です。 お金に関することを、貯める

              Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その4)お金にまつわる本3冊 - ドミナゴのブログ
            • Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その6)オトクな合本版 - ドミナゴのブログ

              どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 私がいつも利用している Kindle Unlimited の雑誌・書籍についてご紹介したいと思います。 今回は、Kindle Unlimited でリリースされているお得な合本版を紹介します。 休みの間にまとめて読みたいと思っている小説となります。 前回の記事については、以下をお読みいただければと思います。 Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その1) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その2) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その3) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その4) Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その5) 新世界より 獣の奏者 QED 新世界より Kindle Unlimited でいう合本版とは、数冊~数十冊にわ

                Kindle Unlimitedで読んでいる雑誌・書籍(その6)オトクな合本版 - ドミナゴのブログ
              • コロナ騒動で雑誌・書籍の電子版の普及は進むのか | スラド

                Anonymous Coward曰く、 新型コロナウイルスの感染拡大により、ネット書店における紙媒体の書籍の品切れが相次いでいるという。ネット書店側が在庫補充や重版分の追加搬入を受け入れない体制になっていることが原因だそうだ(@tarareba722のツイート)。 また、営業を休止する書店も少なくない。そのため、新たに電子版を発行したり、紙媒体での発行を取りやめる雑誌も出ている。 たとえば、「東京ウォーカー」などの地域雑誌を出版するKADOKAWAは、6月20日発売号を持ってこれらの休刊とWebへの移行を発表した(ITmedia)。また、すでに多くの漫画雑誌が電子版を併売している中、長らく電子版を刊行していなかった週刊漫画ゴラクも、ついに4月24日発売号より電子版の配信を開始している(漫画ゴラク編集部による告知)。 少なくない出版社が電子版の配信については消極的な姿勢を見せていたが、さすが

                • beautyaki on Twitter: "よく日本の消費税率は各国よりも低いと言われますが実はからくりがあります。主要国の消費税は多くの軽減税率が適用されています。イギリスを見ると最高税率は20%ですが、通勤交通費、食料品、新聞・雑誌・書籍、子供服、医薬品は税率0です。映… https://t.co/N91Hs1EW00"

                  よく日本の消費税率は各国よりも低いと言われますが実はからくりがあります。主要国の消費税は多くの軽減税率が適用されています。イギリスを見ると最高税率は20%ですが、通勤交通費、食料品、新聞・雑誌・書籍、子供服、医薬品は税率0です。映… https://t.co/N91Hs1EW00

                    beautyaki on Twitter: "よく日本の消費税率は各国よりも低いと言われますが実はからくりがあります。主要国の消費税は多くの軽減税率が適用されています。イギリスを見ると最高税率は20%ですが、通勤交通費、食料品、新聞・雑誌・書籍、子供服、医薬品は税率0です。映… https://t.co/N91Hs1EW00"
                  • IT雑誌&書籍読み放題オープンキャンペーン開催!!!【3か月無料ほか、3大特典実施中】 | マイナビブックス

                    2021.03.26 IT雑誌&書籍読み放題オープンキャンペーン開催!!!【3か月無料ほか、3大特典実施中】 定額料金で、IT雑誌やムック、IT書籍が読み放題になるIT雑誌&書籍読み放題。 5月31日までの申し込みで、3か月無料でご利用いただけます。 ※4か月目の1日に月額料金が発生します。 月額930円で、「Mac Fan」「Web Designing」とIT書籍300冊以上が読み放題!!!※ ※IT雑誌&ムック+IT書籍読み放題の場合 IT雑誌&ムック+IT書籍読み放題は「Mac Fan」「Web Designing」2冊を買うよりもお得に! Mac Fan+読み放題、Web Designing+IT書籍読み放題は紙の雑誌を買うよりもお得に! 最新号もバックナンバーも、IT書籍300冊以上※2も読めます。 他の読み放題サービスでは読めない書籍や、動画やオリジナルコンテンツも投入予定。※

                    • 山と溪谷社 【電子版】雑誌・書籍を期間限定無料配信 STAY HOME,FEEL THE MOUNTAINゴールデンウイークは自宅で登山 | 山と溪谷社 新着情報 | 山と溪谷社

                      山と溪谷社 【電子版】雑誌・書籍を期間限定無料配信 STAY HOME,FEEL THE MOUNTAINゴールデンウイークは自宅で登山 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)は、4月29日(水)から5月10日(日)の間、自宅で山を楽しむための山岳雑誌のバックナンバー20タイトルと山の名著ガイドブック1タイトルの電子版をAmazonのKindle本ストアで期間限定無料配信いたします。 新型コロナウイルス感染症対策のため、登山自粛要請が出される中、ゴールデンウイークは自宅にいながら山を楽しんでいただけるようにとの思いを込めて実施いたします。 ●無料配信期間 2020年4月29日(水)~5月10日(日) ●無料配信対象雑誌・書籍 (リンクは配信期間中のみご確認いただけます) 『山と溪谷2019年1月号』 h

                      • 株式会社風讃社-雑誌・書籍をプロデュースする編集制作会社-

                        私ども風讃社は、50余名の社員を有する業界最大級の編集制作会社です。妊娠・出産・育児ジャンル№1雑誌の「たまごクラブ」「ひよこクラブ」を、企画から校了まですべて制作している編プロ、といったほうが通りがいいかもしれません。 その他にも、さまざまなムック・書籍や企業PR誌・カタログ,webサイトなどを制作しています。 1冊丸ごと、編集部を持ち、 企画から校了までを弊社が担っています 初めてのたまごクラブ 2022/3/15発売 ベネッセコーポレーション発行 中期のたまごクラブ 2022/4/15発売 ベネッセコーポレーション発行 後期のたまごクラブ 2022/4/15発売 ベネッセコーポレーション発行 初めてのひよこクラブ 2022/4/15発売 ベネッセコーポレーション発行 中期のひよこクラブ 2022/4/15発売 ベネッセコーポレーション発行 後期のひよこクラブ 2022/4/15発売

                        • 雑誌・書籍読み放題からソフトサブスク、クリエイターパトロンまで、何使ってる?

                          雑誌・書籍読み放題からソフトサブスク、クリエイターパトロンまで、何使ってる?:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ まだまだ続くサブスクの話ですが、今度は、そもそもサブスクってどういうものかというところから入りたいと思います。サブスク、Subscriptionって、読み放題とかいう言い方しちゃうと変に限定されちゃうけど、要するに定期購読のことなんですよね。そして、コンテンツの定期購読という意味だと、日本で一番普及していたのが新聞。 一生かけても消費できないコンテンツに怯える 映像サブスクの深淵を覗き込んだ話 競合ひしめく音楽サブスク、どう使い分

                            雑誌・書籍読み放題からソフトサブスク、クリエイターパトロンまで、何使ってる?
                          • 鷹野凌@HON.jp📚 on Twitter: "紙と電子合算にして、コミックスと、コミックスを除いた雑誌&書籍という3要素の積み上げグラフにしてみた。これならどうだ? https://t.co/V1XVSUZYKI"

                            紙と電子合算にして、コミックスと、コミックスを除いた雑誌&書籍という3要素の積み上げグラフにしてみた。これならどうだ? https://t.co/V1XVSUZYKI

                              鷹野凌@HON.jp📚 on Twitter: "紙と電子合算にして、コミックスと、コミックスを除いた雑誌&書籍という3要素の積み上げグラフにしてみた。これならどうだ? https://t.co/V1XVSUZYKI"
                            • 渡邉亘画集 スーパーロボット大戦X-Ω&スーパーロボット大戦DD オリジナルキャラクターデザイン&イラスト集: 雑誌・書籍・マルチメディア商品HobbyJAPAN onlineshop[ホビージャパンオンラインショップ]

                              スーパーロボット大戦X-Ω メインキャラクターデザイナー 渡邉亘、初画集!! 『スーパーロボット大戦X-Ω』、『スーパーロボット大戦DD』、『スーパーロボット大戦V』等のキャラクターデザインを担当するイラストレーター「渡邉亘」氏の、初となる画集が登場です。 大きな話題となったスーパーロボット大戦X-Ω、DD、Vに登場するキャラクターイラストやラフ画稿、設定資料等の他、渡邉氏が手掛けた『魔装機神』シリーズのキャラクターイラスト等も収録! 渡邉氏の約10年に渡る軌跡を巡る、全256Pの超ボリューム画集! ホビージャパンオンラインショップで購入すると、購入特典としてオリジナルA4サイズクリアファイルが付属するぞ! ※本商品はキャンセル、返品不可となっております。 ※代金引換以外の決済方法をご利用いただけます。 ※写真はサンプルとなります。実際の商品とは若干異なる場合がございます。 ※1回のお申し

                              • 減少傾向の新聞…半世紀以上にわたる週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2022年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                世帯単位での戦後の新聞や雑誌などへの支出金額は出版不況が声高に叫ばれているが、世帯における印刷物への支出は昔と比べてどのように変化をしているのだろうか。その実情を総務省統計局の家計調査の公開結果から確認する。 まずは年ベースでの「主要紙媒体の二人以上世帯における、1世帯あたりの支出金額」をそのままグラフ化したのが次の図(時系列的に長期データを取得できるのは二人以上世帯のみ)。 ↑ 主要紙媒体の支出金額(二人以上世帯、月あたり、種類別、円) 日本では1990年前後から物価は安定し、むしろ漸減する傾向がある。ここ数年で再び上昇の気配を見せている程度。それにあわせてでもないのだろうが、新聞は1990年あたりから横ばい、値上げによる一時急騰を見せるもやはり中期的には変わらず、さらには減少の傾向を見せている。雑誌はややタイミングが遅れ、2000年前後から低迷、漸減の傾向。インターネットやモバイル端末

                                  減少傾向の新聞…半世紀以上にわたる週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2022年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 【艦これ】9月後半発売予定の雑誌&書籍まとめ 予約特典情報まとめ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

                                  2020年09月17日18:00 カテゴリ雑誌書籍 【艦これ】9月後半発売予定の雑誌&書籍まとめ 予約特典情報まとめ 艦これ関連書籍が増えてきて 何日に発売か、何が連載されているのかわかりにくかったのでまとめです 基本は日付順です 艦隊これくしょん -艦これ- お役立ち! 鎮守府調査隊 3 (ファミ通クリアコミックス) 発売日:2020/9/14 価格:858円 特典情報 アニメイト イラストカード メロンブックス 特製イラストカード ゲーマーズ 描き下ろしブロマイド ノブヨシ侍@おや鎮3巻9/14・エーファ3巻@iroironaiyo遅れましたが書店特典のご紹介です! 渾身のイラストばかりです! https://t.co/urXgcFdJF22020/09/15 21:02:04 艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!16 (ファミ通クリアコミックス) 発売日

                                    【艦これ】9月後半発売予定の雑誌&書籍まとめ 予約特典情報まとめ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
                                  • 紙の雑誌・書籍を高品質で電子化します!「Re本サービス」開始しました!

                                    紙の雑誌・書籍を高品質で電子化します!「Re本サービス」開始しました!コロナ禍の中で急伸するコンテンツ需要に対応します! 電子出版ベンチャーの株式会社Books&Companyはこれまでの書籍・雑誌電子化のノウハウをさらにグレードアップさせたデジタルコンテンツサービス「Re本サービス」を開始しました。 新型コロナの影響でさまざまな業界が苦境に陥る中で、消費が伸びているものがあります。その代表例がコンテンツ。急成長する動画コンテンツだけではなく、書籍や雑誌など紙コンテンツの価値が見直されています。特に2020年の電子出版物は前年比30%以上の伸びを見せています。貴重な財産である紙の雑誌、書籍を電子化して今の時代に合わせたリバイバル作品を! <Re本サービスとは> 紙の雑誌・書籍をデジタル化し、コンテンツを最適化する出版社向けのサービスです。 ただのスキャンではなく、出版社が求める高い品質でご

                                      紙の雑誌・書籍を高品質で電子化します!「Re本サービス」開始しました!
                                    • 第三十一回文学フリマ東京は11月22日開催 破滅派の最新動向をチェック|リアルイベント・文学・流通・雑誌・書籍ニュース|破滅派

                                      11月22日に開催される第三十一回文学フリマ東京。気になる破滅派の動向や如何に? 今回の文フリ東京では、破滅派はカ-23〜24『オルタニア』ブースの一部を借り、出展することとなった。カ列は、一般来場口から入って右方向にしばらく進んだ地点にある。 破滅派は今回、ブースへの参加登録を忘れてしまったのだが、ここで同人の波野發作氏が助け舟を出してくれたため、文フリ不参加を避けることが出来た。そして今回発売される、「紙の破滅派」のテーマは、「失われたアレを求めて」となっている。コロナウイルス、BLM、香港問題などなど、あらゆる潮流が激変するこの2020年の節目に、破滅派が送る物語である。判型は「モロゾフ入門」に続き破滅新書として新書版を予定しており、電車の中でも華麗に読めるデザインとなっている。この破滅新書の今後の展開にも目が離せない。 気になる目次や参加メンバーは以下の画像の通り。 お気に入りの作

                                        第三十一回文学フリマ東京は11月22日開催 破滅派の最新動向をチェック|リアルイベント・文学・流通・雑誌・書籍ニュース|破滅派
                                      • 雑誌、書籍、文庫、そして社長 筑摩書房・喜入冬子社長 - The Bunka News デジタル

                                        筑摩書房の社長に就任した喜入冬子氏は、雑誌『現代思想』『クロワッサン』『鳩よ!』、そして単行本、文庫と常に新しいことに挑戦してきた。「青天の霹靂だった」という社長就任も初めての経験。心境を聞いた。 喜入社長は東京の小金井市に生まれ、都立国立高校(国立市)から国際基督教大学(三鷹市)と武蔵野で育った。父親が光文社の編集者、母親は図書館員という環境もあり、大学卒業の頃は、「女性誌を作りたい」と出版社を志望した。 『現代思想』副編集長からマガジンハウスに転身 男女雇用均衡法成立前夜、林真理子が初の単行本『ルンルンを買っておうちに帰ろう』を刊行し、女性と職業がテーマだった。そうした潮流の最先端に雑誌があった。 しかし、女性誌を出していない朝日出版社に入社。配属された一般書編集部の責任者は『エピステーメ』を創刊し、後に哲学書房を設立する中野幹隆氏。1年半という短い期間だったが、第2期の『エピステーメ

                                          雑誌、書籍、文庫、そして社長 筑摩書房・喜入冬子社長 - The Bunka News デジタル
                                        • 『鷹野凌@HON.jp📚 on Twitter: "紙と電子合算にして、コミックスと、コミックスを除いた雑誌&書籍という3要素の積み上げグラフにしてみた。これならどうだ? https://t.co/V1XVSUZYKI"』へのコメント

                                          世の中 鷹野凌@HON.jp📚 on Twitter: "紙と電子合算にして、コミックスと、コミックスを除いた雑誌&書籍という3要素の積み上げグラフにしてみた。これならどうだ? https://t.co/V1XVSUZYKI"

                                            『鷹野凌@HON.jp📚 on Twitter: "紙と電子合算にして、コミックスと、コミックスを除いた雑誌&書籍という3要素の積み上げグラフにしてみた。これならどうだ? https://t.co/V1XVSUZYKI"』へのコメント
                                          • 日販物流センター ゴールデンウィーク稼働日程を発表、「雑誌・書籍の配達日程表」をHPで公開 - The Bunka News デジタル

                                            日本出版販売(日販)はこのほど、物流センターのゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月5日)稼働日程を発表した。同社ホームページで「雑誌・書籍の配達日程表」を公開している。 公開した日程表は次の通り(日程表①)。カスタマーセンターについては、5月6日から稼働する(日程表②)。なお、新型コロナウイルスの影響により、稼働日程が変動する可能性もあるとしている。

                                              日販物流センター ゴールデンウィーク稼働日程を発表、「雑誌・書籍の配達日程表」をHPで公開 - The Bunka News デジタル
                                            • 未経験でも編集者に向いている人の特徴!雑誌・書籍・Webの業界の違いやスキル・年収を解説 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

                                              世の中に出回っている本や雑誌、Web媒体の文章を執筆するのがライターの仕事です。しかし、そうした文章はライターによる一次的な制作に加え、校正・校閲といった推敲のプロセスを経て世の中に発信されていることをご存じでしょうか。文章における二次チェックのポジションを務めるのが編集者の仕事です。世の中の出版物のほとんどには編集者が絡んでおり、筆者と読者の架け橋的な存在となることが役目と言えるでしょう。 以前までは雑誌や漫画などの編集者をイメージする方が多かったかもしれませんが、近年ではWeb媒体を主な業務領域とするWeb編集者も増えてきています。では未経験の方が編集者を目指すとしたら、雑誌・書籍・Webのどの領域がおすすめなのでしょうか。また、編集者のスキルや年収などの詳細についても掘下げています。 編集者とは掲載される前の文章を推敲する仕事 編集という業務に関わったことがない方の多くは、文章に関わ

                                                未経験でも編集者に向いている人の特徴!雑誌・書籍・Webの業界の違いやスキル・年収を解説 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE
                                              • 全世帯の4割近くは新聞を購入していない…週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2023年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                インターネットという新しいメディアの登場で、紙媒体のビジネスは一様に厳しいとの話を聞く。紙媒体はどれほど買われているのか、世帯単位の実情を総務省統計局による家計調査の最新結果(年次分は2022年分が最新)から確認する。 次に示すのは総世帯(すべての世帯。単身世帯+二人以上世帯)の家計調査における書籍・他の印刷物(紙媒体全般)の詳細項目の動向。なお一人あたりの支出金額に関して、新聞は世帯単位での購入が常であることから省略している。 ↑ 書籍・他の印刷物への支出金額・世帯購入頻度(総世帯、月あたり、種類別、円)(2022年) ↑ 書籍・他の印刷物への一人あたり支出金額(総世帯、月あたり、種類別、円)(2022年) 新聞、雑誌・週刊誌、書籍、その他印刷物いずれも世帯購入頻度(※)は100%を割り込み、一か月の間に一冊・一部も購入していない世帯が相当数存在することが分かる。「2世帯に1世帯」の目安

                                                  全世帯の4割近くは新聞を購入していない…週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2023年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 海外発送サービスのご利用方法|海外発送代行のバゲッジフォワードコム-雑誌・書籍・化粧品等の通販商品を一括海外転送

                                                  新規会員登録をおこなってください。会員登録には、費用は発生いたしません。 必要な情報を入力するだけの簡単手続きで登録完了!! 登録時の情報はSSL暗号化通信によって保護されます。 初めてご利用のお客様は、ご本人様確認の手続きをお願いいたします。 ご本人様確認の手続きについて

                                                  • 継続的に減少…新聞、週刊誌や雑誌、書籍の支出金額の推移をさぐる(2021年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    インターネットという新しいメディアの登場で、紙媒体のビジネスは一様に厳しいとの話を聞く。紙媒体はどれほど買われているのか、世帯単位の実情の推移を、総務省統計局による家計調査の結果(年次分は2020年分が最新)から確認する。 次に示すのは総世帯(すべての世帯。単身世帯+二人以上世帯)の家計調査における書籍・他の印刷物(紙媒体全般)の詳細項目の、世帯購入頻度(※)と支出金額の動向。公開データが取得できる2002年分以降のものについて、時系列で再整理している。 ↑ 書籍・他の印刷物への世帯購入頻度(総世帯、月あたり、種類別) ↑ 書籍・他の印刷物への支出金額(総世帯、月あたり、種類別、円) 新聞の世帯購入頻度は2002年の時点で100%を超えていた。自宅に投函してもらうタイプは「1か月分の契約」で1購入と計算するので、すべての世帯が定期購読しているのに加え、スタンドや駅売店で購入して家計にカウン

                                                      継続的に減少…新聞、週刊誌や雑誌、書籍の支出金額の推移をさぐる(2021年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 【G1@Clubhouse㉚】テキストメディアの未来:新聞、雑誌、書籍の進化系とは?|「GLOBIS知見録」編集部

                                                      2月27日22:00 ~23:00に行われたG1@Clubhouse㉚の内容のポイントをご紹介します。*本記事は2021/2/28に公開した知見録の記事を転載しています。 テーマと出演者テーマ:「テキストメディアの未来:新聞、雑誌、書籍の進化系とは?」。 出演者:徳力基彦(noteプロデューサー)、瀬尾傑(スマートニュースメディア研究所所長)、浜田敬子(ジャーナリスト)、池田光史(NewsPicks編集長)、堀義人 発言のポイント※上記出演者のご了解を得たうえで、記録、公開しています。 1)新聞、雑誌、書籍の販売部数減の実態・新聞協会加盟の日刊紙総発行部数は2020年10月時点で3509万部。ピークの97年頃から減り続け、特にここ3年は700万部減と、著しく減少した。部数減と連動して広告費も減っている。単価がまったく違うため、それをデジタル広告で補うこともできていない。電子版契約者数が76

                                                        【G1@Clubhouse㉚】テキストメディアの未来:新聞、雑誌、書籍の進化系とは?|「GLOBIS知見録」編集部
                                                      • 山と溪谷社、電子版雑誌・書籍を期間限定で無料配信

                                                          山と溪谷社、電子版雑誌・書籍を期間限定で無料配信
                                                        • ゲーム業界の現状(雑誌・書籍編)

                                                          2019年8月10日 ゲーム業界について 前々回、前回と続いたゲームの統計資料分析。またもやさらなるデータを追加したので、それについての分析を行ってみます。 今回はゲーム雑誌と攻略本などの書籍に関してです。ゲームに関するさまざまな情報を提供してくれるこれらの出版物ですが、その市場はここ20年でどう変化したのでしょうか。この疑問を統計データで答えてみましょう。 引き続き「ゲーム業界の基礎統計データ」の更新を行っているが、今回はゲーム白書でなく別の資料を参照した。そちらにもゲーム業界についての情報が結構しっかり載っているのだ。 今回のターゲットはゲーム産業の一部といえるゲーム雑誌、攻略本であり、それらは『出版指標年報』(全国出版協会科学研究所刊)によって調べることができた。 ゲーム雑誌の種類別売り上げの変化 以下では、「ゲーム雑誌・書籍の市場規模」に記載した元データに対する分析を行ってみよう。

                                                          • 全世帯の3割強は新聞を購入していない…週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2021年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            ↑ 新聞などの紙媒体は厳しいとの話はよく見聞きするが。(写真:Paylessimages/イメージマート) インターネットという新しいメディアの登場で、紙媒体のビジネスは一様に厳しいとの話を聞く。紙媒体はどれほど買われているのか、世帯単位の実情を総務省統計局による家計調査の最新結果(年次分は2020年分が最新)から確認する。 次に示すのは総世帯(すべての世帯。単身世帯+二人以上世帯)の家計調査における書籍・他の印刷物(紙媒体全般)の詳細項目の動向。なお一人あたりの支出金額に関して、新聞は世帯単位での購入が常であることから省略している。 ↑ 書籍・他の印刷物への支出金額・世帯購入頻度(総世帯、月あたり、種類別、円)(2020年) ↑ 書籍・他の印刷物への一人あたり支出金額(総世帯、月あたり、種類別、円)(2020年) 新聞、雑誌・週刊誌、書籍、その他印刷物いずれも世帯購入頻度(※)は100%

                                                              全世帯の3割強は新聞を購入していない…週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2021年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 全世帯の約2/3は新聞を購入していない…週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2022年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              インターネットという新しいメディアの登場で、紙媒体のビジネスは一様に厳しいとの話を聞く。紙媒体はどれほど買われているのか、世帯単位の実情を総務省統計局による家計調査の最新結果(年次分は2021年分が最新)から確認する。 次に示すのは総世帯(すべての世帯。単身世帯+二人以上世帯)の家計調査における書籍・他の印刷物(紙媒体全般)の詳細項目の動向。なお一人あたりの支出金額に関して、新聞は世帯単位での購入が常であることから省略している。 ↑ 書籍・他の印刷物への支出金額・世帯購入頻度(総世帯、月あたり、種類別、円)(2021年) ↑ 書籍・他の印刷物への一人あたり支出金額(総世帯、月あたり、種類別、円)(2021年) 新聞、雑誌・週刊誌、書籍、その他印刷物いずれも世帯購入頻度(※)は100%を割り込み、一か月の間に一冊・一部も購入していない世帯が相当数存在することが分かる。「2世帯に1世帯」の目安

                                                                全世帯の約2/3は新聞を購入していない…週刊誌や雑誌、書籍の支出金額をさぐる(2022年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 盆栽世界ウェブショップ / 雑誌・書籍

                                                                新規会員登録 お気に入り ログイン 0 ¥0 現在カート内に商品はございません。 本誌連動!特別頒布~盆栽~ 盆栽(大品・中品) 盆栽(小品・ミニ) 盆栽 盆栽(大品・中品) 一品もの 盆栽素材 盆栽(小品・ミニ) 一品もの 盆栽素材 盆栽苗木 盆栽種子 盆栽鉢 作家鉢 作家小鉢 一般鉢 一般小鉢 飾り道具 飾り棚・卓・地板 その他 盆栽道具 盆栽道具セット 盆栽ハサミ 盆栽専用道具 育成資材・液剤 肥料・植物活性剤 用土 薬剤 その他 雑誌・書籍 雑誌 書籍 雑誌定期購読 全て | 雑誌・書籍 12件の商品が見つかりました 盆栽世界 2024年4月号(送料込) ¥1,298 数量 カートに入れる 盆栽世界 2024年3月号(送料込) ¥1,298 数量 カートに入れる 盆栽世界 2024年2月号(送料込) ¥1,298 数量 カートに入れる 盆栽世界 2024年1月号(送料込) ¥1,2

                                                                • 明治大学図書館で「城市郎文庫展」開催 発禁本を多く展示 11月17日まで|テクノロジー・リアルイベント・図書館・日本文学・流通・雑誌・書籍ニュース|破滅派

                                                                  明治大学図書館では本日18日から、多くの発禁本を展示する「城市郎文庫展―出版検閲とその処分」を開催している。 古書・発禁本研究者として知られる城市郎(1922~2016)は生前、自身が収集してきた蔵書7000点を2011年に明治大学に寄贈している。明治大学図書館は、これをもとに資料目録「城市郎文庫目録」を制作するなど、その整理と紹介に努めてきた。 今回開催される「城市郎文庫展―出版検閲とその処分」では、戦前の検閲制度により発禁等の処分を受けた貴重な資料から、戦後の刑法175条により規制摘発を受けた資料まで、様々な資料を展示する。城が生前集めた豊富な資料の中から、政治関連から性関連まで様々な本を確認出来るとともに、検閲制度と抵抗についても学ぶことが出来る展示となっている。 また、開催期間中の10月26日13時半からは、記念講演会「城市郎文庫と出版検閲」も行われる予定となっている。 筆者も『戦

                                                                    明治大学図書館で「城市郎文庫展」開催 発禁本を多く展示 11月17日まで|テクノロジー・リアルイベント・図書館・日本文学・流通・雑誌・書籍ニュース|破滅派
                                                                  1