並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 474件

新着順 人気順

雲海の検索結果81 - 120 件 / 474件

  • 【雲海】狭霧台の雲海 - カメラとおでかけ

    狭霧台大分県由布にある「狭霧台」です。 この狭霧台からの雲海は素晴らしいです。 まるで宝石箱みたいに夜景と雲海が見れます。 由布院の街 金鱗湖も幻想的な景色でした。 幻想的な風景 スポット情報名前:狭霧台 所在地:大分県由布市湯布院町川上1946−14 営業時間:不明

      【雲海】狭霧台の雲海 - カメラとおでかけ
    • 雲海ハンター(天狗木峠・野迫川村) - PONYの缶詰

      雲をつかむような話、それが雲海撮影だ 予測、運、気力と気迫があっても自然は気まぐれピーマン 88パーセント! 色めき立つ高確率今日の出撃に胸を膨らませた だが直前になると・・ 65パーセント 丁か半か、表か裏かの世界になってきた。行け!ダメもと上等カレーだ 午前3時発、現地まで130キロ2時間弱完全に出遅れ気味です なんとか日の出までに着きたい UFOの形をした大塔村の道の駅は、車中泊する車がたくさん泊まっていた 天狗木峠到着と同時に日が登る。雲海は予測通りの65パーセント 少し寂しいが十分雰囲気は感じられる モノクロにしたら水墨画みたくなるかな もっと水墨画て茶色のイメージかな・・まええか 雲海景勝地に移動しました 朝日のシャーが差し込んで綺麗です 雲海はうっすら 山々の形、雲海の奥行きは天狗木峠が一番のポイントですかね 関西を代表する雲海ポイントだけありロケーションは最高でした 今年一

        雲海ハンター(天狗木峠・野迫川村) - PONYの缶詰
      • 目の前に広がる雲海!!福岡県の福智山で絶景に出会った話 - ふぉとの輪

        みなさんこんにちは。ちゅうです。 最近は仕事も忙しくなかな山に登れない日が続いていました。 それが、今回久しぶりに登山に出掛けることができたので、以前も挑戦した福岡県の福智山に登ってきました。 以前の記事はコチラ。 www.photo-no-wa.com 今回の登山もはっきり言って最高だった!! 福岡県の福智山に登ってきた 今回の登山は・・・。 きつい理由を考えてみた 頂上に到着!! 目の前には絶景が・・・。 いよいよ太陽さんがおはようございますします やっぱりセルフポートレートもいるよね!! 久しぶりの福智山登山は雲海とも出会えて最高だった!! 福岡県の福智山に登ってきた 今回の登山は・・・。 前回、めちゃくちゃきつかった福智山。今回はどうだったのでしょうか?もちろんぼくだって成長しているはず!! めちゃくちゃきつかった。 もうめちゃくちゃきつかったわ・・・。やっぱり吐きそうになったし・

          目の前に広がる雲海!!福岡県の福智山で絶景に出会った話 - ふぉとの輪
        • 雲海写真の撮り方!発生条件や設定、撮影ポイントの選び方を解説!!

          この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 全国1億3千万人の雲海マニアのみなさんこんにちは。 寒暖差の大きくなる秋から初冬にかけては雲海の発生しやすくなる時期。眼下に広がる雲の海というのは非常に美しく、ぜひ一度は実際に見てほしい被写体のひとつです。 今日は、そんな雲海がいつどんなふうに発生するのか、そして雲海をどのように撮影したらいいのか解説してみます。 雲海とは雲海とはその名のとおり、高い位置から見下ろした雲が海のように見えることをいいます。 雲というと空の高い位置にあるものを思い浮かべますが、条件が揃うと低空に水の粒が溜まりそれを見下ろす形で雲海を見ることができます。 秋口から冬にかけてはこの雲海が発生しやすい時期になってきます。非常に幻想的で美しい光景なので被写体としてはもってこいであり、他のも

            雲海写真の撮り方!発生条件や設定、撮影ポイントの選び方を解説!!
          • 雲海の撮影スポット奈良県野迫川村の高野龍神スカイラインへ。鶴姫公園展望台やら、平維盛 歴史の里やらに行ってきた。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

            関西で雲海の撮影スポットといえば・・・ 兵庫県竹田城、京都大江山などが有名ですが、奈良県野迫川村の高野龍神スカイラインからも雲海が撮影できるとの事でちょっと下見に行って来ました。 どうやら奈良県野迫川村は雲海景勝地として有名っぽい。 知らなかったけど。 国道371号線 高野龍神スカイラインの雲海景勝地 雲海景勝地その2 鶴姫公園展望台へ。 野迫川村総合案内所であまごの塩焼きを頂く。 平維盛(たいらのこれもり) 歴史の里へ。 バイクで初めてのダートを経験。 国道371号線 大阪から国道371号線で、和歌山県橋本市をぬけて、奈良県野迫川村を目指す。 あれ、奈良って大阪の隣じゃないの? なんで和歌山を経由するの? って思われるかも知れませんが、熊野、高野界隈の山の中は奈良、和歌山、三重が複雑に入り組む場所なんですよね。 ひたすら峠を越えて、越えて、越えて。 大自然の景色の中を進み、高野山を超えて

              雲海の撮影スポット奈良県野迫川村の高野龍神スカイラインへ。鶴姫公園展望台やら、平維盛 歴史の里やらに行ってきた。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
            • 滋賀の秘境おにゅう峠〜紅葉と雲海のコラボは撮れたのか!? - PONYの缶詰

              京都から福井へ抜ける鯖街道。滋賀高島朽木はすでに十分な秘境だが 落ち葉と落石だらけの山道を登ると紅葉と雲海が撮れると言うおにゅう峠 (小入峠)がある。張り切って前日より車中泊で高島市入りした 琵琶湖大橋の手前で来来亭へ がっつり定食で明日に活力を! それにしても鯖街道ってのはやたらと鯖寿司を推してくる 朽木に到着ここで風呂に入り道の駅で夜まで寝るのだ。 天狗の露天風呂とか言う温泉に行って見た 午前0時におにゅう峠の撮影ポイントに到着。すでに沢山の車が道路脇に停めてあり 明け方には軽いパニック状態になっていた。撮影ポイントはこんな感じです 三脚を立てれるのはわずかに3〜4本分ほどしかない 開けた場所はここしかなく右から3番目の三脚位置がベストです。7本立ってますが 自分は左から2つ目。もうこの位置だとあまり良い構図にならない。 夜明けまで6時間の待機は辛く長かった。 しかも雲海なし・・・・手

                滋賀の秘境おにゅう峠〜紅葉と雲海のコラボは撮れたのか!? - PONYの缶詰
              • 【東京】東京のど真ん中で雲海を楽しむ!『椿山荘庭園』と「東京雲海」を散策! - 旅人サイファのお出かけブログ

                都内のど真ん中で雲海!?『ホテル椿山荘東京』で絶景イベント開催中! 都内屈指の名庭園『椿山荘』で行われる雲海イベントをご紹介します! 筆者紹介 こちら本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録 都内のど真ん中で雲海!?『ホテル椿山荘東京』で絶景イベント開催中! 筆者紹介 『椿山荘』の歴史 『ホテル椿山荘東京』の見どころ 『ホテル椿山荘東京』へのアクセス/駐車 まとめ 『ホテル椿山荘東京』の基本情報 『椿山荘』の歴史 結婚式場としても人気の『椿山荘』は、東京目白台

                  【東京】東京のど真ん中で雲海を楽しむ!『椿山荘庭園』と「東京雲海」を散策! - 旅人サイファのお出かけブログ
                • 2月25日。 城達也「遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げています」|久恒 啓一

                  2月25日。 城達也「遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げています」 城 達也(じょう たつや、1931年12月13日 - 1995年2月25日)は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。 俳優としてデビューしたが、後にその美声を生かして声優業に転向。FMラジオ番組『JET STREAM』の初代パーソナリティ、テレビ番組『ビッグイベントゴルフ』等といった番組やコマーシャルのナレーション、またグレゴリー・ペックやロバート・ワグナーなどの映画の吹き替えなどで人気を集めた。 『JET STREAM』のパーソナリティは、放送開始から27年の長きに渡って務めたことから、城の代名詞的番組となった。没後、2008年に第2回声優アワード特別功労賞を受賞。 『ジェットストリーム』は、TOKYO FMをキー局にJFN系列38局で放

                    2月25日。 城達也「遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げています」|久恒 啓一
                  • 一度は見てみたい、日本国内の「雲海」スポット12選<西日本編> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                    西日本の雲海スポット 滋賀県/福井県 おにゅう峠 ドライブやツーリングスポットとして知られている、滋賀県と福井県をまたぐ「おにゅう峠」。 標高約820mの林道が色鮮やかな紅葉で彩られる秋は特に美しいエリア。昼夜の寒暖差が特に激しい早朝には、雲海が出現することも。紅葉とのコラボレーションは見事です。 雲海 発生時期 10~12月頃 兵庫県 竹田城跡・立雲峡 幻想的な雲海に浮かぶ城跡の様子が「天空の城」や「日本のマチュピチュ」と一躍有名になった竹田城跡。 竹田城跡から見る景色も絶景ですが、雲海に包まれた竹田城跡を眺めるには円山川(まるやまがわ)の対岸にある立雲峡(りつうんきょう)が絶好のスポットです。 雲海 発生時期 秋~冬 11月下旬〜12月上旬がもっとも濃い雲海が出やすい 京都府 大江山 雲海の発生率が高いと言われている、京都府丹後半島の付け根に位置する大江山。山の半ばにある鬼嶽稲荷神社(

                      一度は見てみたい、日本国内の「雲海」スポット12選<西日本編> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                    • 備中松山城:天空の山城からの雲海展望│岡山 - ツーリングJP

                      岡山県高梁市に位置する備中松山城は、その壮大な山城と歴史的な価値から、日本100名城の一つとして誇ります。 この城は、現存する天守12城の中で唯一の山城のものであり、その特異性から「天空の城」とも称されています。 「備中松山城」の概要 この山城は臥牛山の四つの峰に広がっており、本丸、二の丸、三の丸は階段状に配置されています。 特に、本丸は臥牛山小松山山頂にあり、麓の城下町から1,500メートル、おおよそ1時間のハイキングで到達できます。 備中松山城は、主に戦争に備えて建設された詰の城で、平時にはあまり使用されなかったと言われています。 この城跡は国の史跡に指定され、江戸時代に建設された天守、二重櫓、土塀の一部が重要文化財に指定されています。 さらに、石垣、復元された櫓、門、土塀などが現存し、日本三大山城の一つとされています。 備中高梁の町並み 備中松山城の周辺に広がる城下町も、その歴史的価

                      • 【木曽駒ケ岳】天上の雲海!登山の旅・PART4 | 誠一文字のHyper‐Store

                        【木曽駒ケ岳】天上の雲海!登山の旅・PART4投稿者: makoto-itimonji 投稿日: 2022年1月23日2022年1月23日 天上の雲海 まさに非日常!! 天空の光景☆ 雲海の地平線・・・ 雲海だから水平線か? いや、どっちだろう(笑) いろいろアチコチでパシャパシャと 撮影していたら、神秘的な光景が 撮れました(*^_^*) 天空の山 木曽駒ケ岳から眺める 山々の絶景!! おぉう、幻想的です(*^_^*) ズームで撮影! 壮観だなぁ☆ いや・・・天空からの景色が 絶景過ぎて、どうしても感想が 単純なモノになってしまうなぁ・・・(^_^;) 雑なのではなく、本当に感動的な 絶景を前にしたら、感想が簡潔なモノに なるのは仕方がない事なのさッ!👍 雲を浮かべた雄大な山の光景。 雲海と山脈の向こう側に さらなる雄大な山が見えるねぇ(*^_^*) また別の方角を見てみると・・・ こ

                        • 【雲海】清水寺 - カメラとおでかけ

                          福岡県宮若にある「清水寺」です。 福岡都心部から比較的近場で雲海が見れる場所です。 清水寺の雲海も素晴らしいですよ。 都心部から近い場所で見れる雲海

                            【雲海】清水寺 - カメラとおでかけ
                          • 絶景を走る『日本百名道』【野麦街道】まるで雲海の湖だぁ ⛅ - kzのブログ

                            絶景を走る『日本百名道』【野麦街道】 ・まるで雲海の湖だぁ ⛅ 絶景を走る  日本百名道  野麦街道 ek0901.hatenablog.com うひょ・・・まるで雲海の湖だぁ ek0901.hatenablog.com 神秘的な萩町の絶景が待っていました ek0901.hatenablog.com

                              絶景を走る『日本百名道』【野麦街道】まるで雲海の湖だぁ ⛅ - kzのブログ
                            • 白川郷 古民家・伊三郎から 真っ白な雲海に沈む世界遺産 神秘の景観  ⛅ - kzのブログ

                              白川郷 古民家・伊三郎から 真っ白な雲海に沈む世界遺産 神秘の景観  ⛅ ・・外に出てみると まもなく真っ白な世界になるんだろうなぁ 既にたくさんのカメラマンが、並んでいるよ 合掌造り家屋の集まる荻町集落、その集落を一望するのに絶好の場所だが、 天守閣展望台 白川郷荻町合掌集落を眼下に・・ 荻町城は、約400年前、室町8代将軍足利義政の命令で信州松代から 白川郷へ進出した、内ケ島為氏の家臣山下氏勝の居城 www.youtube.com ek0901.hatenablog.com www.youtube.com www.youtube.com

                                白川郷 古民家・伊三郎から 真っ白な雲海に沈む世界遺産 神秘の景観  ⛅ - kzのブログ
                              • 【雲海】蛇越展望台 - カメラとおでかけ

                                【雲海】蛇越展望台 2019-11-30T08:55:00+09:00 2019-11-29T23:59:11Z 雲海 大分県 展望台 大分県由布市にある「蛇越展望台」です。 由布岳と由布院盆地を一望できる絶景スポットです。 大蛇伝説から蛇越峠と名付けられた峠にある展望台で、 運が良ければ雲海を見ることができます。 狭霧台と並ぶ朝霧のベストスポットとして、 多くの人が写真撮影に訪れる場所です。 感動的な雲海

                                  【雲海】蛇越展望台 - カメラとおでかけ
                                • 皆様、反対側の『雲海』の景色も素敵ですよ。見逃さないで・・

                                  お米の保存は常温?それとも冷蔵庫?冷蔵庫はもう満杯でスペースがないけど!!・・・炊いた後のご飯は『ふっくらパック』で冷凍保存する。

                                    皆様、反対側の『雲海』の景色も素敵ですよ。見逃さないで・・
                                  • 秩父雲海 - 気まぐれ日記

                                    9月に入ったし、少しでも雲海が出そうなときは秩父まで行ってみようと 車を走らせて今回は美の山公園まで。 美の山公園かミューズパークのどちらかなんだけど。 70-200の望遠しか持ってこなかったので 帰りの途中、武甲山を包み込むように Nikon Z6Ⅱ

                                      秩父雲海 - 気まぐれ日記
                                    • 雲海の上のカフェ【竜王SORAterrace】ペットOk💛(妄想日記) - まめうに日記

                                      こんにちわ。宮本です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記の本を出す! をテーマに愛犬と行ける 信州の犬連れスポットを 紹介しているブログです。 さて、今回は 【死ぬまでに行きたい!世界の絶景】 の日本版の表紙にもなった 山ノ内町にある 竜王ソラテラスを 紹介したいと思います(*'ω'*) ちなみに今回も妄想日記で 実際には行ってません。 竜王ソラテラスは山ノ内町にあり 松本市からだと高速を使って 約1時間44分(¥2260) 下道だと2時間54分( ゚Д゚)! ここは迷うことなく高速で行ったほうが 良さそうですね。 ※画像お借りしました。 2021年グリーンシーズン営業日は 6月12日~11月2日の間。 ペットOKのロープウエイの 運行時間は9時~19時。 (最終便18:40) 料金は大人¥2500. 子供¥1300. ペット無料♡ (全て往復の料金) ペットはケージに入れる

                                        雲海の上のカフェ【竜王SORAterrace】ペットOk💛(妄想日記) - まめうに日記
                                      • 平和丼と湖(うみ)の御膳・・・琵琶湖雲海が見えた~!比叡山ドライブウェイ(峰道レストラン) - いげのやま美化クラブ

                                        平和丼と湖(うみ)の御膳・・・比叡山ドライブウェイ(峰道レストラン)これが食べてみたくて・・・お店の一番人気精進料理「平和丼」 比叡山ドライブウェイの中に有るレストラン・・・・ちょっと早い目のランチで・・・有料道路を通って車でないと来れないレストラン・・・比叡山から眼下を見下ろして琵琶湖も見える素敵な景色を見ながら食事が出来るレストラン・・・景色を見ながら食べれるようにお店は横長~窓辺を重視したかなりの座席数・・・団体客でも余裕の雰囲気なので店内ウナギの寝床のように横長い~(笑)こんな景色をみて食事が出来ます・・・!Lake Biwa sea of clouds自動販売機の食券スタイル・・・店内はきれいで清潔・・・衛生面はしっかり管理されてる雰囲気いつもなら近江の町と琵琶湖を眼下に素敵な景色を見ることが出来ますがやはり自然の天候次第ではいろいろアルあるですが・・・ この日は琵琶湖はここから

                                          平和丼と湖(うみ)の御膳・・・琵琶湖雲海が見えた~!比叡山ドライブウェイ(峰道レストラン) - いげのやま美化クラブ
                                        • 一度は見ておきたいオススメの雲海スポットからの眺め - Simple Life Navi

                                          こんにちは。シンプルライフナビです。 今日は「わたしの写真」シリーズ。私が撮ってきた写真をネタに記事を書いています。*1 少し前の話になります。お気軽にご覧ください。 雲海スポットからの眺め 一度は見ておきたい日本国内の雲海スポット 雲海スポットからの眺め 雲海スポットからの眺め しばらく前に山に登った 何年ぶりだろう 山の上からの眺めは最高だ わたしみたいに滅多に行かない人間にとっては そうでなくちゃ困る そうじゃないと次、行かなくなってしまうから 幸い、これまでにいった山からの眺めは良かった だから忘れた頃に、 ごく稀に誘われた場合に限って山に行く なんだ、自分では行かなんいんだ、とは思わないでほしい もとがめんどくさがりの私は何を着ていくかだけでも悩む 気象条件や山の地図やそこに行くまでのルートなど、考えるべき点は多い 一歩間違えば命に関わる 天気が悪い場合は現地についていても登山を

                                            一度は見ておきたいオススメの雲海スポットからの眺め - Simple Life Navi
                                          • 野迫川村雲海 - PONYの写真缶

                                            撮影地:奈良県吉野郡野迫川村 天狗木峠、雲海景勝地 撮影日:2022.5.7

                                              野迫川村雲海 - PONYの写真缶
                                            • 家康伊賀越えにある仕置場(処刑場)と雲海の聖地御斎峠(おとぎ峠) - PONYの缶詰

                                              本能寺の変と言えば信長と明智光秀が主役でその後すぐに駆けつけた中国大返しの 秀吉が語られるが、じゃぁ〜家康はどうしてたのよって話 家康:旅行はええの〜堺の街でのほほんとしていた 下っ端:殿!えらいことでっせ!明智謀叛で信長親分死にました〜 家康:マジか〜!おいらも殺されるがなヤバいってそれ 斯くして歴史の大事件の影で家康君は必死こいて岡崎城まで逃げまくってたのね ヘロヘロになりながら家康が通ったルートにある「仕置場跡」 以前深夜にここへこようとしたがあまりの恐怖で引き返した。昼間でも薄暗い 必殺仕置人も因果な商売だな長居は無用即時撤退! すぐ近くにあるのが伊賀盆地を一望出来る「御斎峠(おとぎ峠)」 ここは雲海撮影の聖地で夜には何度も登ったことがあるが昼間はどんなんかな〜 この階段がね 一段の高さがあってかなりのダメージなのよ 頂上到着です 先にきてた若いカップルが話しかけてくれて楽しかった

                                                家康伊賀越えにある仕置場(処刑場)と雲海の聖地御斎峠(おとぎ峠) - PONYの缶詰
                                              • 山梨・紅富士と雲海・朝焼け空と雲海・12,02 - 準らくマニア

                                                2023年 12月02日 紅富士と雲海 朝焼け空と雲海を 撮影しました。 紅富士と朝焼けを こちらの場所から 撮影しました。 山梨県 山中湖村

                                                  山梨・紅富士と雲海・朝焼け空と雲海・12,02 - 準らくマニア
                                                • 雲海は…

                                                  朝3時過ぎには起き、雲海テラス行きのゴンドラ乗り場に向かうバスの始発(4時15分)に乗るも、整理券番号は既に100番台の大混雑。 結論からいうと、今回も雲海は見れず。しかし、前回(3年前)悪天候の為ゴンドラの運行自体も中止だったことを思えば美しい景色が見れただけ良かった。 帰りはその足で、森のレストラン ニニヌプリで朝食ブッフェ。 ここのお薦めは、なんといっても海宝丼。これは自分でご飯から盛り付けるので調整出来るのがいい。具はいくら、サーモン、ホタテ、イカなどかけ放題。 他のお料理も美味しかったが、3年前の宿泊時は、いくらなどの具がそれぞれ単体で盛り放題だったり、その頃と比べると全体的に品数が少なくなった印象。 早起きして、お腹も満たされ…せっかくなので窓からの眺めもチェック♪ お部屋のジャグジーにお湯をためてひとやすみ。 わたしにとっては2度目のトマムだが思いがけず最上階のスイートルーム

                                                    雲海は…
                                                  • 『雲海と雲の上図書館』

                                                    ごきげんよう、萬勤誕(まんきんたん)です。 昨日は友人が車を書い替えたらしく、ドライブに誘ってくれました。 なんと、高級車「トヨタ レクサス」です。 その前に乗っていたポルシェからの躍進ですね! まんきんたんも若い頃、憧れの2シーターを買った時は、すぐに買い替えることになったっけ。 燃費が悪く積載量が少なくて不便でしたからね。 レクサスは2ドアセダンですが、室内も広く四人乗りで快適な乗り心地でした。 目的地は久しぶりの四国カルスト! 運良く絶景の雲海を拝むことができました。 やはり自然の中は気持ちがいい! 子牛かと思ったら作り物でした。 帰りは高知県の梼原(ゆすはら)に寄りました。 「太郎川公園」。 連休ということでファミリーキャンプで賑わってました。 たぶん↓これが太郎川。 古い茶堂も保存してあって落ち着いた雰囲気がします。 水車も回ってました。 こんなポトポトしずくのようや水量でも回る

                                                      『雲海と雲の上図書館』
                                                    • 車窓からの雲海です。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                                      山陽自動車道、広島県本郷です。 高坂パーキングエリア辺りが山陽自動車道最高地点、標高375メートルです。 高坂を過ぎ、 車窓から見えます雲海です。 しばらく見取れていましたら、雲海だねって言葉でハッとして携帯を出して写しました。 もっと、いい写真撮れたかもしれないですけど、これが精一杯でした。 それでも、助手席ならではの写真ですね。 ランキング参加中地域 ランキング参加中雑談

                                                        車窓からの雲海です。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                                      • 雲海の夜明け - eiriの青森写楽

                                                        八甲田山に向かう途中に津軽富士の《岩木山》が見える場所がある。 岩木山は見えなかったが雲海の朝焼けが撮れました。 *リバーサルフィルムで撮っていた一枚です。

                                                          雲海の夜明け - eiriの青森写楽
                                                        • 雲海酒造そば焼酎雲海を呑みました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

                                                          焼酎を呑むようになりまして、さまざまな種類があることを知りましたが、そば焼酎は、今のところ呑んでおりませんので、購入してみました。 それは、雲海酒造そば焼酎雲海です。 神パックなので、持ち運びも楽で、捨てる時も簡単なので助かります。 緑色の紙パックに、そばの花の写真と商品説明があります。 『本格そば焼酎 蕎麦の文化と焼酎造り一筋にこだわり続ける匠の技が出会い、自然溢れる宮崎県五ヶ瀬町で日本初の本格そば焼酎は生まれました。 厳選されたそば清冽な水を使用し、蔵人達がじっくり時間をかけて造りあげる本格そば焼酎「雲海」は、すっきりとした甘さと爽やかな香りが特徴です。』 本格そば焼酎の楽しみ方として、ソーダ割り、お湯割り、水割り、オンザロックが紹介されております。 アルコール分25度ですので、そんなに割らなくてもよいと判断いたしました。 味見として、そのまま一口いただきましたところ、濃くておいしいで

                                                            雲海酒造そば焼酎雲海を呑みました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
                                                          • トマム「雲海テラスのクラウドウォーク・ニニヌプリの炙りタラバ」星野リゾート北海道 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                                            トマムの繁盛期は 冬のスキーシーズン 3か月間。 高層4棟(トマム ザ タワーとリゾナーレ トマム)のほか、 遊休だった建物を クラブメッドとしてオープンし、 今頃は東京五輪後 インバウンド景気で 大盛況のハズだった。 今季は 雪が多い予想としたら トマムは行くチャンス!? さて トマムのスタッフさんが雲海を見つけ「雲海テラス」として 売り出し 一時は話題になりました。 都会生活者にとっちゃ 夢の世界となりましょう。 (私はトマムでは 見た事がありませんが。。。) 雲海テラスに クラウドウォークが 完成した時の写真です。 詳しい様子は下記の動画をご覧いただくと解ります。 www.youtube.com 食事、前にも書きましたが トマムには多彩なレストランがあり、 なかでも「森のレストラン ニニヌプリ」の夜は格別です。 レストランから外をみれば ライトアップされた木に 雪がしんしんと積もり

                                                              トマム「雲海テラスのクラウドウォーク・ニニヌプリの炙りタラバ」星野リゾート北海道 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                                            • 竹田城跡、雲海なくてもおもしろいぞ - エスカレーターマニアの移動の記録

                                                              兵庫縦断の旅のラストは竹田城跡。 日本のマチュピチュとか、天空の城とかいわれる竹田城のことは、乙幡さんのDPZの記事で読んで行きたいと思っていた。 と調べてみたら実に12年も前の記事であったか。行きたい場所寝かせすぎでは。 竹田城跡におもろいタクシーで行った :: デイリーポータルZ 日本のマチュピチュとか言われていたり、早朝の雲海が有名だったりとかするので、ちょっと寄り道ぐらいの感覚で行っていいものなのか?と恐る恐るだったのだが、雲海シーズンではないので空いていて楽だったしおすすめです。 国史跡「竹田城跡」公式ホームページ | 朝来市 まずは、「竹田城が見える展望台」のある立雲峡へ。 立雲峡は、入り口にある箱に協力料の300円を収めるシステム。階段がんばって登るぞー!と思ったが 「竹田城跡第3展望台」は3分ぐらいのところにある。らくちん。 そしてここからめちゃくちゃばっちり竹田城の全貌が

                                                                竹田城跡、雲海なくてもおもしろいぞ - エスカレーターマニアの移動の記録
                                                              • 『雲海見に行きました』

                                                                Gカップを目指すバストアップと円満夫婦になる方法など・・・アラフィフになり自分磨きとして 「バストアップと自己開発」始めました。 ・バストアップは可能である ・アラフィフからでも間に合うギクシャク夫婦生活の克服方法 ・円満夫婦のすすめ など同じお悩みを持つ方の参考になれればいいな。。。と思っています。 いつまでも魅力ある女性でいたい アラフィフのAyaです ~バストアップと夫婦生活の話し~ Ayaのプロフィールはこちら 本日もお読み頂きまして、 ありがとうございます いいねも頂けてとても感謝しています 先日は夫の健康診断について ご相談させて頂きました ご返答下さりありがとうございました 地道に伝えていきます。 でも前立腺の精密検査の方法を 少しだけ調べましたが 麻酔など必要な場合もあるようで それは言わない方がいいなと 思いました とにかく大きな病気を発見するための 検査ですから さて、

                                                                  『雲海見に行きました』
                                                                • 黒井城跡完全ガイド-雲海時期・登山時間・駐車場- | Tamba Style (丹波市観光ポータルサイト)

                                                                  黒井城の歴史は遠く南北朝時代まで遡りますが、国指定史跡の立派な山城を築き上げたのは戦国時代の終焉の頃に城主となった、荻野(赤井)悪右衛門直正です。黒井城について詳しくはこちら。 今回は、山頂からの景色が素晴らしく、時期によっては雲海も見ることができる黒井城について、まとめています。 黒井城登山動画 雲海が臨める天空の城と言えば、朝来市にある「竹田城」が有名ですが、実は丹波市にも雲海を臨める「黒井城」があるのです。 雲海の時期は、9月下旬から12月上旬で、寒暖差がある晴天の早朝に多く霧が発生し、綺麗に雲海を見ることができます。 アクセス(駐車場) 黒井城跡まで登るための、登山口までは、主に車で行く方法と電車で行く方法があります。、JR黒井駅からは歩いて15分です。 車の場合、道の駅おばあちゃんの里で有名な春日ICより車で5分ほどで、黒井城登山口駐車場に到着します。(以下、駐車場位置の地図)

                                                                  • 雲海 - chito photo

                                                                    Nikon Z6 / NIKKOR Z 24-120mm f/4 S こういう景色を目にすると山に登るのも悪くないなと。

                                                                      雲海 - chito photo
                                                                    • 「雲海」はいつ見ることができる?”発生する条件”や”おすすめ雲海スポット”を紹介! | YAMA HACK[ヤマハック]

                                                                      遭遇すると思わず息をのむ感動を与えてくれる「雲海」。でも…雲海とはそもそも何なのでしょうか?また、発生する条件とは?疑問ばかりの雲海のアレコレを、”気象予報士”に聞いてきました。雲海のことを知れば、雲海遭遇率がアップすること間違いなし!全国のおすすめの雲海スポットも紹介します。

                                                                        「雲海」はいつ見ることができる?”発生する条件”や”おすすめ雲海スポット”を紹介! | YAMA HACK[ヤマハック]
                                                                      • 甲府盆地を埋め尽くす雲海と富士山。静岡側からも雲海は見られました! - 暮らしと健康のおいしい話

                                                                        こんばんは!今朝のyahooニュースで富士山が綺麗な雲海に囲まれた写真を見ました。とても綺麗ですね。 山梨県韮崎から撮影された写真だそうです。プロの写真はすごいですね。 weathernews.jp 実は私も昨日の夕方、偶然にも似たような雲の中からぽっかり浮かぶ富士山を見ることができました。その写真がこちらです。あまり綺麗には撮れませんでしたが水墨画のようで本当に美しかったです。 雨があがった後、ぼんやりとした景色の中に雲から少しだけ頭を出していました。 静岡県民と山梨県民が富士山はどちらに属するかとか、どっちから見た方が綺麗かで争っているようですが、正直私は綺麗ならどっちでもいいです笑。今まで宝永山がある富士山ばかりを見ているので、山梨側から撮られた写真は新鮮で好きです。生まれた時から何度も見ているからでしょうか、他県の人より富士山への関心は薄いと思います、でもいつもと違う富士山を見ると

                                                                          甲府盆地を埋め尽くす雲海と富士山。静岡側からも雲海は見られました! - 暮らしと健康のおいしい話
                                                                        • 京都の秋の風物詩「丹波霧」連日出現 雲海が幻想的な夜明け演出|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                          京都府丹波地域の秋の風物詩「丹波霧」が京丹波町内で連日現れている。同町和知地域では、山あいを伝って流れる霧が朝日に照らされ、幻想的な夜明けを演出している。 丹波霧は、昼と夜との寒暖差が大きく、風の少ない晴れの日に出現する。2日は午前5時半ごろの町内の気温が8度で、前日の日中が20度を超える日和だったため、好条件がそろった。 標高約300メートルの撮影スポットにはしっとりと冷たい空気が漂い、麓の集落をすっぽりと覆う雲海が、ゆったりと流れていった。 午前6時半ごろを過ぎると、山の陰から朝日が差し込み、真っ白な「海面」がオレンジ色へと染まっていった。

                                                                            京都の秋の風物詩「丹波霧」連日出現 雲海が幻想的な夜明け演出|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                          • 雲海

                                                                              雲海
                                                                            • 災害級の猛暑で京都観光に異変、人影はまばら…風物詩「川床」は60℃に 夜のイベントに着目した寺も 庭に“雲海”出現、光と音で涼しさ表現

                                                                               うだるような暑さは収まる気配がありません。京都市は6日で、13日連続の猛暑日となりました。中継でお伝えします。(取材・報告=藤枝望音記者) (藤枝記者)  京都鴨川の河川敷からお伝えします。現在、京都の天気は曇っていて、日差しが出ていた日中と比べると、暑さは落ち着いてきた感じです。  手元の温度計を見ると、気温が33.9℃、湿度は61%になっています。私の体感としては、 気温はそこまで高くないのかなと感じますが、湿度はもっと高いように感じていて、かなり蒸し暑さを感じています。  イスラエルから来た観光客の方は「気温はイスラエルと変わらないけれど、とても湿気があるから暑い」と話していました。同じようにスペインからの観光客も蒸し暑さを指摘していて、汗を拭っていました。  6日の京都市内の最高気温は36.4℃を観測。25回目、13日連続となる35℃以上の猛暑日となりました。京都市消防局に

                                                                                災害級の猛暑で京都観光に異変、人影はまばら…風物詩「川床」は60℃に 夜のイベントに着目した寺も 庭に“雲海”出現、光と音で涼しさ表現
                                                                              • 白川郷 古民家・伊三郎から 真っ白な雲海に沈む世界遺産 神秘の景観  前編 - kzのブログ

                                                                                白川郷 古民家・伊三郎から 真っ白な雲海に沈む世界遺産 神秘の景観  前編 www.youtube.com ek0901.hatenablog.com www.youtube.com

                                                                                  白川郷 古民家・伊三郎から 真っ白な雲海に沈む世界遺産 神秘の景観  前編 - kzのブログ
                                                                                • みどり湯(雲海編・睡蓮編)|ひばりヶ丘銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.418 - 湯活のススメ

                                                                                  www.1010.or.jp Google マップ 【入浴日】2020/8/30:雲海編 この日はひばりヶ丘銭湯散歩で2湯目に「みどり湯」さんへ。 みどり湯さんへは、西武池袋線 ひばりヶ丘駅下車、南口ロータリー右手を直進。 こちらのコンビニ脇の路地を右折。 直進する事、駅から徒歩5分程でみどり湯さん。 行燈看板を右に折れると正面にみどり湯さんの大看板。 宮造りのみどり湯さん、中はフロント式で明るいロビーです。 それでは受付を済ませ、浴室へお邪魔します。 この日男湯は「雲海」の湯。浴室正面には文字通り雲海から顔を出す霊峰富士のペンキ絵。2019.1.25丸山清人、勝美麻衣画の雅号があり、もうタッグを組む事は無いであろう銭湯絵師の共作による希少な絵です。 この日2湯目ですので、沐浴は簡潔に済ませ、メインバスからライド温♨ メインバスは3種のジェットと電浴、バイブラバスで軽く血行促進。 続いてお

                                                                                    みどり湯(雲海編・睡蓮編)|ひばりヶ丘銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.418 - 湯活のススメ