並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

飾りの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 「なんで日本って2000年以上歴史があるのに、誰も天皇になろうとしなかったの?結局誰が天下を取っても飾りにするだけじゃん?」様々な議論に

    フニャてぃむ @qj9801 一緒に「平清盛」を見ていた嫁が「なんで日本って2000年以上歴史があるのに、誰も天皇になろうとしなかったの?結局誰が天下を取っても飾りにするだけじゃん?」って純粋な目で聞いて来たんだけど、まぁこれが日本におけるタブーであり脈々と流れる国民性であり世界に誇れる民族性なんだろうね。 2024-03-19 20:40:37

      「なんで日本って2000年以上歴史があるのに、誰も天皇になろうとしなかったの?結局誰が天下を取っても飾りにするだけじゃん?」様々な議論に
    • 維新・杉本議員、政治資金でほら貝購入「出陣式で吹けず飾りに」 | 毎日新聞

      日本維新の会の杉本和巳衆院議員(61)の資金管理団体「中部政治経済会議」(愛知県一宮市)が2020年、政治資金でほら貝を購入していたことが8日、判明した。杉本議員の事務所は購入理由について「選挙の出陣式で使おうとしたが、うまく吹けず(事務所の)飾りになってしまった」と説明している。 収支報告書によると、ほら貝は、京都府内…

        維新・杉本議員、政治資金でほら貝購入「出陣式で吹けず飾りに」 | 毎日新聞
      • 【やじうまミニレビュー】 Apple Watchの心電図機能なんて飾りだと思ってました。ゴメンナサイ

          【やじうまミニレビュー】 Apple Watchの心電図機能なんて飾りだと思ってました。ゴメンナサイ
        • 「飾りじゃないのよ歯止めは」トラックを停車したときに歯止めをかけなかったため大惨事一歩手前まで行ったお話

          七森 @0DbXvQkBh31JGPd 99.9%役に立たないセーフティは1000回に1回の大事故を防いでくれるのですよね。 いざと言うときの備えにはお金や手間はかけておくべき…… twitter.com/zoumushi6/stat…

            「飾りじゃないのよ歯止めは」トラックを停車したときに歯止めをかけなかったため大惨事一歩手前まで行ったお話
          • 嵐のあとに庭に直径50cmほどの渦巻状の模様がある謎の物体が落ちていた...その正体に驚き→「おしゃれなお店の飾りだと思ったらお相撲観戦に欠かせないものだった」

            ヒゲキタ @higekita1 嵐の後。庭に謎の物体が落ちていた。 直径50センチの薄いプラスチックの円形シートに全面アルミ蒸着してある。幅1ミリ長さ10ミリの棒状の図形をT字型に組み合わせた模様がぐるぐると渦巻き状に並びそこは蒸着してなくて透明なので透けて見える。 pic.twitter.com/xIxX0XRFc0 2024-07-20 13:09:26 ヒゲキタ @higekita1 家にはこんなものなかったよなあ、どこかから飛んできたのだろう。この渦巻き模様は麦わら帽子のパターン(麦稈真田 真田ヒモ)に似てるな、だとしたら農作業用品か? 遮光用? でもホームセンターでこんなの見たことないなあ。 blog.goo.ne.jp/ntrieko1528/e/… 2024-07-20 13:10:10 リンク goo blog 三つ編みと「さなだ」 - おいしい野菜をつくろう 『大きな森の

              嵐のあとに庭に直径50cmほどの渦巻状の模様がある謎の物体が落ちていた...その正体に驚き→「おしゃれなお店の飾りだと思ったらお相撲観戦に欠かせないものだった」
            • レストランで料理の飾りに猛毒の「キョウチクトウ」が!!日常に潜む植物ヒヤリハットに戦慄

              Tomoki SANDO @TomokiSANDO レストランで頼んだ料理が出てきて目を疑った。 何と飾りにピンクのキョウチクトウの花が添えられてるではないか!! 誤って食べたらどうなるか知ってるのか? スタッフに聞いたら、毒性について知る様子もなく… 説明して、次回から使わないように伝えたけれど、きちんと再発防止してくれるだろうか? Tomoki SANDO @TomokiSANDO 各地のリゾートでも、美しいからといって、やはり毒のあるプルメリアの花が料理に添えられて出てくるのも何度も見てるが、恐ろしいことだ。 色々な花を食用として食べる食文化があるタイだけに、いつか犠牲者が出そうで...。

                レストランで料理の飾りに猛毒の「キョウチクトウ」が!!日常に潜む植物ヒヤリハットに戦慄
              • 1万円台スマホのカメラは実は飾り、4眼ぽくても実は1眼

                「1万円台で手に入る超格安スマホって使い物になるの?」調査プロジェクトです。今回は、スマートフォンのカメラ機能テスト中に違和感があった点について、より詳しく調べていきます。 具体的には、背面カメラの外装の個数(レンズ部分の個数)と、実際に有効なカメラの個数が違う、というものです。このカメラの個数の真偽について、最後には分解もして確認してみました。 違和感のあったスマートフォンは、全部で4機種ありました。「OSCAL S60」「Blackview A55」「CUBOT Kingkong Mini 2」、そして「UMIDIGI A3S」です。いずれも中国メーカー製です。これらは背面にそれぞれ、4眼カメラ、3眼カメラ、2眼カメラ、2眼カメラを備えているように見えます(図1)。

                  1万円台スマホのカメラは実は飾り、4眼ぽくても実は1眼
                • 子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り

                  こんにちは、モカリーナです。 今日は子供の日、端午の節句ですね🎏 端午の節句は男の子が誕生し、健やかな成長を願ったお祝いです。 お子様のいるご家庭では、ご馳走にかしわ餅を食べてお祝いしましたか? モカリーナの所にはもう小さな子供もいないのですが、端午の節句なのでね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 長年出していなかった兜飾りを飾って、ちまきも用意しました。 そして可愛らしい お稲荷さんの鯉のぼり を作って、お祝いしましたよ〜🎏 お稲荷さんはすし酢で寿司飯を作って、味付け稲荷に詰めるだけ。 後は型抜きをして、お稲荷さんに鯉のぼりのトッピングをしていくだけです👍 とーっても楽しいですよ✨ 次回の子供の日に、お子様と作ってみてはいかがでしょうか〜♪( ´▽`) 端午の節句のお祝い 端午の節句 は男子の健やかな成長を祈願するための行事です。 また 菖蒲の節句 とも呼ばれています。 兜飾り 兜を飾るこ

                    子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り
                  • 「ただの飾りではありません」アサシンクリードで壁を登る時に掴まるコレ、何かわかる?

                    榊原寛@海外でゲーム背景屋&インディー開発 @SakakibaraEnv 「背景アーティスト導きの書」著, CGWORLDアドバイザリーボード, サイバーパンク2077, Mafia3, 畳部屋名義でUE個人開発 フリー ←🇵🇱 CD PROJEKT RED ←USA ←チェコ ←ゲーム業界←洋画家←院でタンザニアの建築装飾調査 博士中退 学部で西洋史 お仕事ご検討の際はこちらリンクを↓ https://t.co/Gulml6FfnN 榊原寛@海外でゲーム背景屋&インディー開発 @SakakibaraEnv アサシンクリードで主人公が壁を上るときにつかまるコレ、何か分かりますか? イラストやCGを作成するときに、どこでもこれを付けていいわけじゃないんです! ただの飾りではありません。 pic.twitter.com/L8fEwVCyBF 2023-08-19 20:35:27 榊原寛@

                      「ただの飾りではありません」アサシンクリードで壁を登る時に掴まるコレ、何かわかる?
                    • あなたの耳は何のため? ただの飾り? - 1日1分 ポジティブシンキング

                      こんにちは   芹沢です ほとんどの人は もっともっと上手く話しをしたいとは思っているのですが もっともっと上手く 聞きたいって思う人が少ない気がします けれど 会話の中において大切だと思われるのは 「話す」ことより「聞く」ことだと言われています つい最近 読んだ本で 「聞く」ことにおける 研究の第一人者ウォルヴィンはコークリーとの 共作である「Listening」がある中より 「聞くこと」の大切さを 以下の通り10個リストアップしています 1.売り上げ高が上向く 2.お客様の満足レベルが増長される 3.従業員さんの満足レベルが増大する 4.生産パフォーマンスがアップする 5.データベースが広がる 6.人と人の繋がりが好調となる 7.家族関係が好調となる 8.あなた自身尊ぶ心が育まれる 9.幸せな気持ちが増大する 10.これからの人生が潤沢になる これらに関しては 良く考えれば当たり前と言

                        あなたの耳は何のため? ただの飾り? - 1日1分 ポジティブシンキング
                      • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 ふくろう図マグカップと飾り皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                        こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店で 販売する現代九谷焼、飾り皿とふくろう図マグカップのご紹介です。 まずは飾り皿(マルタの少女)です。 続いてふくろう図マグカップです。 先日投稿して好評だったカエルさん箸置き・・(*^▽^*) 今回はこちらです。 目がくるくる動きますよ! 税込1,500円で販売です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 以前ご紹介した、金沢・石川屋本舗のちょこまる最中・・ こちらのお菓子の表面は金・沢を表してますが・・ こちらのちょこまる最中は前田利家とまつの絵柄です(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 九谷焼のサービス品。商品をご購入されたお客様にご希望があればプレゼントとの事です(*^▽^*) では、次回の商品もよろしくお願いいたします

                          金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 ふくろう図マグカップと飾り皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                        • 素直な後輩が自分のメールの飾り枠を丸っとパクってたけど、それはモールス信号に変換した心の叫びです「真似したすぎる」

                          伊月 @izuthuki ウ、ウワーーー!!今まで全然気づかなかったけど素直でかわいい新人さんメールの署名の飾り枠わたしのを丸っとパクっててそれは全然いいんだけど!!これ実はモールス信号で翻訳すると『定時で帰りたい』って書いてあるんだよ!!!!!!ごめん!!!!!!!ホントごめん!!!許して!!!!! 2023-06-21 13:43:45

                            素直な後輩が自分のメールの飾り枠を丸っとパクってたけど、それはモールス信号に変換した心の叫びです「真似したすぎる」
                          • 犬に花飾りをつけてお祝いする、ネパールの「ククル・ティハール」今年も愛されかわいいワンコたちを集めました「日本も導入すべき」

                            エピネシス @epinesis ネパールではもうじき、犬を祝うためだけのお祭り「ククル・ティハール」が開かれます。 犬は死の神であるヤマ(閻魔)の使いとされており、当日はネパールにいるすべての犬の額にティカと呼ばれる赤い印と、きれいな花飾りがつけられ、多くの人に撫でられながらたくさんのご馳走が与えられます。 pic.twitter.com/QpPgPoOS2S 2023-10-22 12:34:56

                              犬に花飾りをつけてお祝いする、ネパールの「ククル・ティハール」今年も愛されかわいいワンコたちを集めました「日本も導入すべき」
                            • 【簡単】コサージュのような大きな髪飾りの作り方 - 綾なす

                              藤代工房の要望で大きな髪飾りを作ることになりました。 大きな髪飾りといっても限界があるのでコサージュを作る要領で作ってみました。 仕上がりサイズは15㎝。 裁縫が得意でない私が試行錯誤の末作った作品。 作り方載せておきます。 【用意する物】 ・布 大きい布は厚さにより長さを調整。 薄い布を使う場合はプラス10㎝位。 ・花芯用飾り(ペップ、ビーズなど) ・裁縫道具 ・接着剤 【作り方】 ※ここから布が変わります。 絞った先を繋げる。 足つき土台を用意。 ※コサージュの場合は足は不要。 ■足つき土台の作り方はコチラ kami3saki.hatenablog.com 土台に大きな花びらを接着剤等で固定 中心を少し開けるとこの後上から重ねる花びらを押し込むことでボリュームが出ます。 更にその上に小さい花びらを接着剤等で固定 花芯を飾る。 ※写真の花芯は黒いレース(幅2.5㎝長さ20㎝)を花びらと同

                                【簡単】コサージュのような大きな髪飾りの作り方 - 綾なす
                              • 金沢東山 久りゅうの商品file51 飾り茶入れと山中塗独楽塗椀 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                こんにちは、ライダーマンです。 今日は金沢 東山久りゅう店で 販売する商品、飾り茶入れと山中塗独楽塗椀に九谷焼箸置きを掲載します。 先ずは山中塗独楽(こま)塗椀です。 山中塗独楽(こま)塗椀 直径 12㎝ 税込2,750円で販売です。 本日の九谷焼箸置きはこちらです。 九谷焼箸置きは税込550円で販売です。 最後に飾り茶入れのご紹介です。 仕覆(しふく)と言う入れ物付きです。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・中田屋のやそとせを 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 有田焼 染付みじん唐草 松竹梅柄 中皿 7寸皿 直径 20㎝ 税込8,000円で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

                                  金沢東山 久りゅうの商品file51 飾り茶入れと山中塗独楽塗椀 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                • 【夏の額飾り】刺繍した布を額に仕立てる方法・4匹ねこちゃんと「海」の作品

                                  こんにちは、モカリーナです♬ この記事は刺繍した布を額に仕立てる方法について書いています。 4匹のねこちゃん達は夏の暑い日も涼しいクーラーの中で元気に過ごしています。 マリンブルーの着ぐるみを着て、南国の海のことを頭に浮かべています。 海草がゆらゆらする海の中には、カラフルな生き物たちが楽しく遊んでいて、プルメリアの花の咲く海の上にはカモメが飛んでいます。 4匹のねこの周りに海草のリースの仕上げをしてから額に仕立てていきました。 ところで、額飾りの裏側ってどんな風に処理していると思いますか〜? 1番簡単な方法は両面テープでペタペタ貼る方法ですが、この作品は糸で処理しています。 何故両面テープにしないのかというと、テープで貼ってしまうと布が傷むので完成後に修正できないからです。 糸だと完成後も修正がしやすく、万一汚れてしまった時も洗うことも出来ると考えたからです。 今回は裏側もお見せしようと

                                    【夏の額飾り】刺繍した布を額に仕立てる方法・4匹ねこちゃんと「海」の作品
                                  • 【夏の額飾り】マリンカラーの着ぐるみのねこ・羊毛フェルトのマーブル模様作り

                                    こんにちは、モカリーナです。 この記事は夏の額飾り・羊毛フェルト刺しゅうの4匹のねこの紹介です。 マリンカラーの着ぐるみを着た羊毛フェルトねこちゃん達、今回のテーマは「海」です。 今回の作品のポイントはマリンカラー、南国の美しいマリンカラーの海を羊毛フェルトでどう表現するかがポイントでした。 マリンカラーには発色のよいアクリル羊毛を使ってマーブル模様に、使う色と配分を考え光沢感を出しました✨ 白い泡がプクプクと…⋰ ☆∻∹⋰⋰ 夏バテ知らずの元気な4匹のねこちゃんが完成しました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ マリンカラーの着ぐるみのねこ・海 4匹のねこちゃん マリンカラーの着ぐるみを着た4匹のねこちゃん。 ねこちゃん達にはイメージカラーが決まっていて、色に合わせた海のモチーフを着ぐるみに付けています。 キジトラ(赤)    ヒトデ 白・サバトラ(青)  魚 サバトラ・白(ピンク)サンゴ チャト

                                      【夏の額飾り】マリンカラーの着ぐるみのねこ・羊毛フェルトのマーブル模様作り
                                    1