並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

100日後に死ぬワニ 最後の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 個人的ネットミームまとめ(改訂版)

    anond:20230806015455を改訂しました。 追記内容のまとめ・8/6の01:54 元増田を投稿した時からの記載→注釈なし ・8/6~7 元増田を一部修正した記載→【前回追加】表記 ・8/9の00:44 この増田を投稿した時からの記載→【今回追加】表記 ・8/9の13:00頃まで この増田を一部修正した記載→【今回追加2】表記 ・8/10の01:00頃まで この増田をさらに修正した記載→【今回追加3】表記 まあ、ここまで区別しなくてもとも思ったけど、 頂いたコメントを活かして作ったという性格上、この辺はある程度書いた方が不義理にならないかなと思って、こうしました。 なお、更新はここで打ち切ります。だらだら更新されても、見る側もつらいかと思います。この辺が引き際。 (僕はあとは基本オフラインでやります。なお、ブコメはあと一週間くらいは見続けると思います。) どうしても続けたい方が

      個人的ネットミームまとめ(改訂版)
    • 『ウマ娘』シンボリクリスエス役を熱演の春川芽生が週プレグラビアに水着で1年ぶりの登場! - エンタメ - ニュース

      『週刊プレイボーイ』に水着グラビアで登場した春川芽生 ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』のシンボリクリスエス役の声優を務める春川芽生(はるかわ・めいく)が、9月11日(月)発売『週刊プレイボーイ39・40号』のグラビアに約1年ぶりの登場。ショートヘアを伸ばし、"イケメンすぎる美女"から"癒やし系美女"に大変身。 * * * ■100日後に大バズリするイケメン俳優――約1年ぶりの週プレグラビアはどうだった? 春川 2回目だったので、前回よりかはリラックスして臨めました。あと前よりも髪が伸びたのと、自分の中で好きな女性の体のラインみたいなのが確立したので、そこは割と整えられたかなと。 ――具体的には? 春川 スポーティすぎず、でも肌の感じはもっちり見えるほうがいいかな、みたいな感じです。でも四肢が長いから、あまりかわいく見えないかもしれない(笑)。 ――今回の撮影で一番印象に残ってるシーンは

        『ウマ娘』シンボリクリスエス役を熱演の春川芽生が週プレグラビアに水着で1年ぶりの登場! - エンタメ - ニュース
      • 失敗から学ぶウェブ広告「100日以内に死ぬ広告運用者」のまとめ的な何か

        リスティング広告・WEB広告運用者のよくあるミステイク集 まとめの要望があったので作成~48日目 DAN爵@NYUSQUARE49日目~ アミジャット田島@amijat_work途中から作者が変わ.. そもそも「100日以内に死ぬ広告運用者」とは? 当時Twitterで話題になった「100日後に死ぬワニ」に便乗したネタツイートです。 主人公は広告運用者で、いわゆる”“事故る”(=死ぬ)シチュエーション”をネタに投稿していました。 「100日以内に死ぬ広告運用者」のネタのルール 実は投稿するネタにはルールがありまして、「本人(運用者)は気づかずに間違えてしまっていること」が原則です。 なので 『クライアントから「今日中に新規バナーを200本入稿して審査も通せ」と依頼が来た…。これはもう死ぬわ…。』 といった“お客様からの無茶な依頼で死にかける”的な「あるあるネタ」は禁止です。 実際にウェブ広

          失敗から学ぶウェブ広告「100日以内に死ぬ広告運用者」のまとめ的な何か
        • 他所から見た大阪ダービー|Highnaken

          皆さんこんにちは。7月末に海外赴任するので、100日後に死ぬワニというか木更津キャッツアイ的なノリで色んな人に会ったりしているHighnakenです。 もちろん、しばらく観られなくなるジェフユナイテッドの試合に毎試合行きたいと思った事もありますが、関西在住だし、あとジェフユナが定期的に心をへし折って来ることもありそうもいかず。GW最終日は、すごく美味しいカレーを作る店主にご招待いただき大阪ダービーを観てきました。 カレーとても美味しい(ワイの写真センス…)そこで折角なので、このクラブはJ2にいるべきクラブではないランキング今や多分第8位のジェフユナイテッド千葉サポーターの私から観た大阪ダービーについて綴ってみようと思います。 ちなみに私は普段、起承転結とか奥ゆかしさとかチラリズムを大事にするタイプの人間ですが、最近週3でベルリッツに通っているので結論から言います。「めっちゃ面白かった」 い

            他所から見た大阪ダービー|Highnaken
          • 【炎上】『100日後に死ぬワニ』さん、大量のサクラを雇ってた疑惑が発覚して大炎上! → 放送直前に生配信が中止してたのに、視聴者が◯◯◯wwwww : はちま起稿

            「100日後に死ぬワニ」さん、完結1周年&映画化をうけ生配信にて映画情報を本日解禁 ↓ 地震のせいで生配信は直前に中止 ↓ 「本日の配信は中止されました」という絵が映るだけの配信で、放送開始30分後も27,000人以上が視聴 ↓ 「視聴者盛ってない?」「サクラを見る会か?」と話題に @100waniMOVIE pic.twitter.com/8YsnriQO7b — 滝沢ガレソ🌈🌱 (@takigare3) March 20, 2021 「100日後に死ぬワニ」さん、 完結1周年&映画化をうけ生配信にて 映画情報を本日解禁 ↓ 地震のせいで生配信は直前に中止 ↓ 「本日の配信は中止されました」という絵が映るだけの配信で、 放送開始30分後も27,000人以上が視聴 投げ銭してる人までいる ↓ 「視聴者盛ってない?」「サクラを見る会か?」と話題に 配信中止のアナウンスから30分以上経過し

              【炎上】『100日後に死ぬワニ』さん、大量のサクラを雇ってた疑惑が発覚して大炎上! → 放送直前に生配信が中止してたのに、視聴者が◯◯◯wwwww : はちま起稿
            • 【経験談】普通の僕がどうしてもテレビ局に入りたくて就職留年した話|chiho@マスコミ就活とか

              はじめまして!都内キー局で働くchihoと申します! そもそもchihoって何者?って方が多いと思いますので、 私の自己紹介の代わりにどのような就活を経験したかについて書こうと思いました。 このnoteを立ち上げたきっかけテレビ局と聞いて、皆さんはどのようなイメージを思い浮かべますか? 「斜陽産業」「テレビ離れ」「オワコン」などと言われていますよね… 私がテレビ局に入社した年もそう言われていました。 それでも、毎年私の元には、「テレビ局に入りたい!」と目をキラキラさせてOB訪問にやってくる学生が多くいるのも事実です。 そういう学生さんの熱量を見ると仕事の励みになりますし、なんとかして背中を押してあげたいと思うものです。 一方で、「あまり現実的でないな〜」とか「熱量はあるけど、あまり魅力が伝わってこないな〜」と、社会人になってから気づく、学生とのギャップは年々深まっていきました。 私は就活に

                【経験談】普通の僕がどうしてもテレビ局に入りたくて就職留年した話|chiho@マスコミ就活とか
              • 101日後に炎上したワニ 評論家が指摘する後味の悪さ:朝日新聞デジタル

                インターネット上で大きな話題を集めた「100日後に死ぬワニ」。20日に運命の100日目を迎えて完結したが、感動の嵐から一転、批判が噴出して炎上状態に。21日には作者が涙ながらにネット上のうわさを否定した。いったい何が起こったのか。 「100日後に死ぬワニ」は、漫画家でイラストレーターのきくちゆうきさんが昨年12月12日から自身のツイッターで連載を始めた4コマ漫画。主人公のワニのほのぼのとした日常を描きながら、漫画の末尾では「死まであと○日」とカウントダウンが進むギャップで反響が広がり、きくちさんのツイッターのフォロワーは増え続けて200万人を突破した。 100日目を迎えた20日夜に完結し、「マジ泣けた」「最後まで素敵なワニでした。ありがとう」などと感想が飛び交ったが、完結と前後して発表された告知が批判を集めた。 「電通案件」否定、作者は涙の釈明 書籍化決定、映画化決定、グッズ販売やイベント

                  101日後に炎上したワニ 評論家が指摘する後味の悪さ:朝日新聞デジタル
                • 100日後に死ぬワニ炎上騒動

                  炎上騒動『100日後に死ぬワニ』は2019年にきくちゆうき氏のTwitter(現X)で掲載が開始されたWEB4コマ漫画で、一時は良い意味で話題となり社会現象と言えるレベルの反響を巻き起こしたが、100日目に最終回を迎えた瞬間から一転して巨大な炎上騒動となり、ネットユーザーを中心に非難の嵐が巻き起こった。 経緯炎上直前の状況後述するように、100日目が近くなった頃からメディアへの露出が露骨に増えたことや、完結前の書籍化発表など、最終回以前から炎上の予兆といえる不吉な空気がなかったわけではなかった。 それでも、この頃は多くの一般人は本作を好意的に受け止めていた。 マスメディアでも取り上げられ、多くの著名人が本作への高評価を語るなど、100日目に向けて大きく盛り上がっていた。 ワニくんの死と商業展開、疑惑そして2020年3月20日、ついに100日目を迎え、最終回に限っては4コマではなく13コマに

                    100日後に死ぬワニ炎上騒動
                  • 100日後に死ぬワニ炎上ニュースまとめ - まなめはうす

                    何がまずかったのだろうか。 どうすれば受け入れてもらえたのだろうか。 私個人としては、最終回前日に書籍発売情報がお漏らしされちゃったことと即日の大量展開だと思ったが、今となってはあれもこれもと言われてしまうだろうし、すべてのユーザの文句を受け取れる正解もないとは思う。 100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:きくち ゆうき発売日: 2020/04/08メディア: コミック 関係ないかもしれないが、まなめはうすを個人ニュースサイトとして毎日更新していた頃、何気に時間かかっていたのはニュースの巡回まとめでなく日記の部分だった。時間確保が難しくなったときに最初に削ろうと思ったコンテンツが日記だったが、最後まで削ることは無かった。理由は削りたいなぁと思っていた頃に、「まなめはうすの個性はあの日記にある」と先じて言われてしまったことだ。いやいやいや、毎朝の謎テンションでくだら

                      100日後に死ぬワニ炎上ニュースまとめ - まなめはうす
                    1