並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 302件

新着順 人気順

BCNの検索結果41 - 80 件 / 302件

  • 今なら間に合う!マイナンバーカードの申請は今がお得 - BCN+R

    マイナンバーカードは、マイナンバーが記載されたICチップ付きカードだ。非常に便利だが普及率は伸び悩んでおり、持っていない人も多い。現在、簡単に申請ができる「マイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)」が順次送付されており、まさに申請する良い機会だ。マイナンバーカードの申請方法や注意点についてまとめた。 意外と知らない、マイナンバーカードはこんなに便利! 「マイナンバーカードなんて必要ない」。そう思っている人も多いだろう。しかし、実はマイナンバーカードは、私たちの生活を便利にする機能が詰まったスマートなカードなのである。まずはその特徴を知るところから始めよう。 「マイナンバー」とは、日本で住民票を持つすべての国民に与えられた番号のこと。住民票を持っていれば外国人にも付与され、原則、生涯同じ番号を使用する。 従来から個人情報を管理する手段として【住民票コード】【基礎年金番号】【健康保険被保

      今なら間に合う!マイナンバーカードの申請は今がお得 - BCN+R
    • ビックカメラ、メーカーからの派遣を取りやめ 自社の従業員とスイッチへ - BCN+R

      ビックカメラは、5年以内をめどに家電メーカーから派遣されている販売員の受け入れをやめることを明らかにした。管理職などに就いている30歳前後の自社従業員を販売員に転換し、段階的に切り替えていく。コロナ禍にリアル店舗に来店する顧客への提案力を高めたり、フロアの垣根を超えた幅広い商品知識に精通した販売員を育成することで、同社がパーパスに掲げる「お客様の購買代理人として、くらしにお役に立つくらし応援企業」の実現を目指す。 給与面でも管理職と同等にする方針 ビックカメラが家電メーカーから派遣されている販売員の受け入れをやめるにあたり、2021年の年末から計画を開始した。既に店長代理やフロア責任者といった役職者を、研修を通して販売員リーダーに転換している。 同社によると、メーカーから派遣されている販売員は全販売員の約3割。今後、理解を得ながら調整し、切り替えを進めていく。 「コロナ禍により、駅前の店舗

        ビックカメラ、メーカーからの派遣を取りやめ 自社の従業員とスイッチへ - BCN+R
      • パソコン操作を爆速にする5つのショートカットキー、すぐに成果が上がる! - BCN+R

        1年の始まりには、なにか新しいことに挑戦したくなるもの。とはいえ、年始は初詣や新年会など忙しい時期でもある。英会話やプログラミングといった未経験の分野にチャレンジするのはちょっと難しいだろう。そこでこの記事では、すぐに成果が出るWindowsのショートカットキー活用テクニックを紹介。10分くらい練習すれば、パソコン操作の効率が劇的にアップすること間違いなしなので、休み明けすぐに試してみてほしい。 なお、この記事で紹介するショートカットキーは、Windows 10 Home バージョン 1909で動作を確認している。 Windowsキー:目的のファイル・アプリを一発検索! 最初に覚えてもらいたいのが、スタートメニューを表示する「Windowsキー」。これ、実は筆者がいちばん使っているショートカットキーでもある。 Windowsキーを押すと、ご存じのとおりスタートメニューが表示される。この状態

          パソコン操作を爆速にする5つのショートカットキー、すぐに成果が上がる! - BCN+R
        • 4月からPayPayのポイント付与率が大幅減、PayPayチャンスも終了(BCN) - Yahoo!ニュース

          スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」は、4月1日からPayPay残高またはヤフーカードで支払った場合のポイント付与率を現在の「1.5%」から「0.5%」に引き下げる。 サービス開始時はPayPay残高またはヤフーカードで支払った場合のポイント付与率は3%だったが、2019年10月1日から1.5%に変更。今回、さらに3分の1の0.5%になる。 付与率を上げる方法もある。前月に100円以上の支払金額で50回以上決済すると、付与率が0.5%アップして1.0%になる。また、決済金額が10万円以上の場合も0.5%アップ。最大で1.5%の付与を受けることができる。 ポイント付与率の変更に合わせて、19年10月から実施していた抽選で一定額のPayPayボーナスが当たる「PayPayチャンス」も3月31日で終了する。

            4月からPayPayのポイント付与率が大幅減、PayPayチャンスも終了(BCN) - Yahoo!ニュース
          • IoT×天体観測で科学に貢献、超ハイテク天体望遠鏡「eVscope」が凄かった! - BCN+R

            【木村ヒデノリのTech Magic #020】 天体望遠鏡というと、子供心に一度は欲しいと思ったことがあるツールなのではないだろうか。夏休みの自由研究で、天体写真を持ってくる友人を見てうらやましく思ったものだ。そんな天体観測をより身近にしてくる画期的な望遠鏡がUnistellarの「eVscope」だ。 デジタル技術と光学技術を組み合わせ、誰でも簡単に星雲の観測まで可能にしてくれる。さらにはネットワークを通じてコンピュータの分散処理の如く、各国ユーザーの観測データを集め、研究を促進させる側面も持つ。今回は所有して満足するだけでなく、研究に参加する意義も与えてくれる新しい望遠鏡を紹介したい。 これまでの望遠鏡はハードルが高かった 価格が高いだけでなく、ある程度の専門技術がないと観測が難しかったのがこれまでの天体望遠鏡だ。特に遠くの天体となると見えづらく、さらに追尾も難しいなど、ハードルが高

              IoT×天体観測で科学に貢献、超ハイテク天体望遠鏡「eVscope」が凄かった! - BCN+R
            • 液晶テレビでシャープが首位陥落、16年と21週連続のトップシェア記録途絶える(BCN) - Yahoo!ニュース

              液晶のシャープが、初めて販売シェア首位から陥落した。3月第1週(3月1~7日)の液晶テレビ販売台数シェアで、東芝(TVS REGZA)が21.2%と初の1位を獲得。シャープは21.0%と、僅差ながら2位にとどまった。BCNが液晶テレビの実売調査を開始した2004年10月第1週(10月4~10日)以来初めて。シャープが続けてきた856週、16年と21週の連続トップシェア記録が途絶えた。全国の家電量販店などの実売データを集計するBCNランキングで明らかになった。 この3年の動きを月次シェアで振り返ると、シャープは下落トレンドが続いていた。18年に3割前後を維持していたが、19年2月以降3割を切り始め、昨年8月以降は25%を下回って推移している。一方、1割程度で低迷していた東芝は19年8月以降15%を安定的に上回るまでに販売を拡大。この1月は20.8%と、初めて2割を突破した。3月に入った週次シ

                液晶テレビでシャープが首位陥落、16年と21週連続のトップシェア記録途絶える(BCN) - Yahoo!ニュース
              • アイリスオーヤマ、約55時間も保冷できる「真空断熱クーラーボックス」(BCN) - Yahoo!ニュース

                アイリスオーヤマは、自然に馴染む色合いと使い勝手を追求したアウトドアブランド「HUGEL(ヒューゲル)」に、「真空断熱クーラーボックス」と「クーラーボックス」を追加し、7月29日から全国のホームセンターやインターネットサイトを中心に順次発売する。 「HUGEL」は、近年のアウトドア需要の高まりを受けて2021年7月から販売を開始したアウトドアブランド。自然に馴染む色合いと使い勝手を追求し、アウトドアの初心者やファミリー層などのニーズに対応している。現在、キャンプ用品セット、焚き火台、チェア、テーブルなど約40アイテムを品揃えしている。 今回発売する「真空断熱クーラーボックス」と「クーラーボックス」はそれぞれ、コンパクトな20Lモデルと、2Lペットボトルを立てて収納可能な40Lモデルの2サイズを展開する。両タイプともに保冷力が高く、とくに全面に真空断熱パネルを使用した「真空断熱クーラーボック

                  アイリスオーヤマ、約55時間も保冷できる「真空断熱クーラーボックス」(BCN) - Yahoo!ニュース
                • 「フリーランス法」が成立! 発注事業者に「報酬の明示」と「60日以内の報酬支払期日」 - BCN+R

                  【家電コンサルのお得な話・126】 ゴールデンウィーク直前の4月28日、参院本会議で「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法:以下、フリーランス法)」が可決、成立した。施行期日は公布日から起算して1年6カ月を超えない範囲内において政令で定める日となり、2024年秋までに施行される予定である。フリーランスに対する保護で前進した中身を見ていこう。 命令違反や検査拒否には「50万円以下の罰金」 フリーランスという呼称に明確な定義はないが、内閣府の「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン」によると、「実店舗がなく、雇人もいない自営業主や一人社長であって、自身の経験や知識、スキルを活用して収入を得る者」となっている。 今回成立したフリーランス法は、「働き方の多様化の進展に鑑み、個人が事業者として受託した業務に安定的に従事すること

                    「フリーランス法」が成立! 発注事業者に「報酬の明示」と「60日以内の報酬支払期日」 - BCN+R
                  • iPhoneユーザー必見! あなたの生活を激変させるiOS 15の新機能 - BCN+R

                    今秋リリース予定のiOS 15は、「集中モード」をはじめとする新機能を追加したほか、Safariや通知といった馴染み深い機能も刷新している。とはいえ、iPhoneをそこまでヘビーに使っていない人にとっては、なにが重要なのかよくわからない場合もあるはずだ。そこで今回は、これだけは押さえておきたいというiOS 15の四つの新機能を紹介しよう。 (1)Safariの「タブ」が大きく変化! 慣れが必要かも? スマホ上級者でなくても、「Safari」アプリを使う人は多いだろう。iOS 15のSafariでは、キーワードやURLを入力する「タブバー」がすっきりとしたデザインに変身し、画面下部に移動。以前よりも無駄なスペースがなくなり、より広々とサイトを閲覧できるようになった。

                      iPhoneユーザー必見! あなたの生活を激変させるiOS 15の新機能 - BCN+R
                    • マザボ市場で10年ぶりに首位交代、ASRockがASUSを逆転(BCN) - Yahoo!ニュース

                      マザーボード市場で10年ぶりのトップシェア逆転劇だ。2021年2月、マザーボードの月間メーカー別販売台数シェアで、ASRockがASUSを逆転して首位を獲得した。ASUSは11年4月から21年2月に至る9年10か月もの間、月間1位を維持していた。家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」で明らかになった。 直近の3年間、ASRockは常に30%前後のシェアでASUSを追いかけていた。19年7月には2.6%ポイント差まで肉薄したが、それ以降はなかなか差を縮められず、20%台に落ち込む場面もあった。しかし、21年1月に30%台に復帰すると右肩上がりでシェアを伸ばし、2月は33%まで上昇。3月には過去3年で最高の37.9%を記録してついにASUSを逆転した。ASRockが月間首位を獲得するのは11年3月以来で、10年ぶりの首位奪還だ。 *「BCNランキング」は、全国の主

                        マザボ市場で10年ぶりに首位交代、ASRockがASUSを逆転(BCN) - Yahoo!ニュース
                      • 発売前のカメラがグランプリ受賞? 消費者不在の「賞」に意味はあるのか - BCN+R

                        ニコンは10月31日、「ミラーレスカメラ『ニコン Z 50』が、『デジタルカメラグランプリ2020』において、最高位となる総合金賞<ミラーレス>を受賞しました。」と発表した。しかし、このZ 50は、発売前の製品。ニコンでは「2019年11月下旬発売予定」としているのみで、まだ具体的な発売日すら決まっていない。ユーザーが店頭で実機を触る機会を待たずに、「総合金賞」を受賞した、という知らせに大いに疑問を感じた。あたかも人気のある商品のように発売前から喧伝するのは、消費者を惑わすことにならないのか。 ミラーレスカメラ『ニコン Z 50』が、『デジタルカメラグランプリ2020』において、 最高位となる総合金賞<ミラーレス>を受賞したが、実はまだ発売前のカメラ 「デジタルカメラグランプリ」は、主に音楽やAV情報を扱う出版社、音元出版が主催するもの。選考対象は「発表済みの製品」で、発売前でも問題ないと

                          発売前のカメラがグランプリ受賞? 消費者不在の「賞」に意味はあるのか - BCN+R
                        • スマホ決済、インストール後に半数以上が利用せず 最も利用されるサービスは? - BCN+R

                          MMDLaboが9月20日に発表した「2019年9月 スマートフォン決済に関する実態調査」の結果から、スマートフォン(スマホ)決済サービスのアプリをインストールした後、約半数が利用していない実態が明らかになった。同調査は、同社が運営するMMD研究所で8月、18~69歳の男女3万7040人を対象に行ったインターネット調査。 各社の決済サービスのインストール状況を聞き、インストール率が高かった上位10サービスのその後について聞いたところ、全体で62.8%が利用していないことが分かった。内訳は、「アプリをインストールしたが利用していない」が46.8%、「会員登録したが利用していない」が10.8%、「銀行口座やクレジットカードを連携したが利用していない」が5.2%だった。 インストール率上位10サービスの中でも、インストール後の利用率が最も高かったのは「楽天Edy」(52.2%)だった。以降は、「

                            スマホ決済、インストール後に半数以上が利用せず 最も利用されるサービスは? - BCN+R
                          • 便利な使い方を発見! 話題の「ChatGPT」をiPhoneのSiriで起動するには? - BCN+R

                            最近よく耳にする「ChatGPT」。ChatGPTは話し言葉で会話できるAIチャットボットのことで、公式のモバイルアプリは用意されていない。しかし、iPhoneの音声アシスタント「Siri」を使えば、iPhoneでも手軽に利用できる。 iPhoneでChatGPTを使うのに役立つのが「ショートカット」機能だ。設定すると複数の機能や操作を自動化してくれるこの機能を使って、ChatGPTをすばやく起動してみよう。 ChatGPTの「OpenAI API」キーを入手する  ChatGPTを利用するのに必要なのが、「OpenAI APIキー」というもの。アカウントの取得は無料で、英語のサイトのみとなっているが、やるべきことはわかりやすい。 まずはOpenAiのウェブサイトを開き、アカウントを作成する。新規作成するには、「Sign up」、すでにアカウントを持っている場合は「Log in」をタップす

                              便利な使い方を発見! 話題の「ChatGPT」をiPhoneのSiriで起動するには? - BCN+R
                            • こんなSSDはデータが消える? 不穏な兆候が表れたら今すぐバックアップを - BCN+R

                              SSDが飛んでしまった。ノートPCに増設して使っていた500GBのNVMe対応M.2 SSDだ。幸いにして200GB程度しか使っていなかったが、それでも膨大なデータが消えてしまったのは痛い。実は前兆があった。怪しいと思った時にすぐバックアップを取っていれば最悪の事態を避けられた、と思うと悔やまれる。どんなディスクであれ、いつかは壊れる。そこで、データが取り出せなくなった経緯をまとめた。同様の状況に遭遇した場合の参考になれば幸いだ。 トラブルは立て続けに起こる。キーボードが壊れて修理に出したノートPC。無事修理完了したかと思いきや、今度は増設していたSSDのデータが飛んでしまった。どうやらSSDの物理的な破損のようだ。特にショックを与えたり、高温の場所に放置するなどしたわけでもなく、普通に使っていただけだが、ある日、全くアクセスできなくなってしまった。 今回故障してしまった500GBのM.2

                                こんなSSDはデータが消える? 不穏な兆候が表れたら今すぐバックアップを - BCN+R
                              • みんなが待ってたAirPods最強の対抗馬、ビーツの完全ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」を聴く - BCN+R

                                完全ワイヤレスイヤホンが注目されるようになって久しいが、人気のヘッドホン・イヤホンブランドであるBeats by Dr. Dre(以下、ビーツ)から待望の新製品「Powerbeats Pro」が発売された。2014年からアップルのグループ傘下に加わってオーディオ製品を展開してきたビーツが、アップルの先端テクノロジーとの本格的な融合を実現した注目すべきモデルだ。アップルの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」との比較も交えながら特徴を紹介しよう。 ビーツのラインナップには「Powerbeats」という人気シリーズがある。ネックバンドスタイルのワイヤレスイヤホン「Powerbeats3 Wireless」は世代を重ねて進化してきたスポーツイヤホンの定番モデルだ。今回新しくシリーズに加わるPowerbeats Proは同じイヤーフックスタイルを採用している。 イヤーフックスタイルの良いところは

                                  みんなが待ってたAirPods最強の対抗馬、ビーツの完全ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」を聴く - BCN+R
                                • ソニーがコンデジ市場で首位から7位に転落、一体何があった? - BCN+R

                                  コンパクトデジタルカメラ市場で、ソニーのシェアが急減している。昨年5月の販売台数シェアは21.1%でトップ。しかしこの5月では4.2%で7位にまで転落した。一体ソニーのコンパクトデジカメに何が起きているのか。全国の家電量販店やカメラ量販店、ネットショップの売り上げを集計するBCNランキングで明らかにする。 シェア急落が始まったのは昨年11月。前月の10月は22.3%でトップだったが、11月には17.0%と5.3ポイントも失い、一気に3位まで後退した。以降、毎月シェアを落とし続け、2月には8.8%と2桁割れ。それでもシェアの下落は止まらず、ついに5月には4.2%の7位までシェアを落とす結果になった。この間、わずか半年あまり。収益率の悪いコンパクトデジカメから撤退する前触れかとも思われた。しかし同社は6月23日、VLOGCAMのZV-1 IIを発売したばかり。当面撤退はなさそうだ。ただ、大幅な

                                    ソニーがコンデジ市場で首位から7位に転落、一体何があった? - BCN+R
                                  • 東京五輪で披露か? ANAの「自動運転バス」に乗ってみた - BCN+R

                                    全日本空輸(ANA)とSBドライブ、先進モビリティ、ビーワイディージャパンは1月22日、羽田空港の制限区域内における大型自動運転バスの実証実験を報道陣向けに公開。実際に参加して乗ってみた。ドライバーが補助的に同乗する「自動運転レベル3」の実験では、障害物のある建屋沿いを作業員や作業車が行き交う中、また、すぐ近くに飛行機がある中をスムーズに走行した。最新の自動運転の仕組みを紹介しよう。 一般ユーザー乗せた試験運用目指す 全長12m、定員57人乗りの大型バスは、中国・深センのBYD製「K9RA」。バッテリ容量324kWhの電気バスは、走行時のCO2排出量がゼロなので環境に優しい。災害時にはVtoL(vertical takeoff and landing)給電で電気を確保することもできる。連続運転の距離は250キロメートルだ。 電気バスの採用は、環境負荷を軽減するだけでなく、低振動や低騒音によ

                                      東京五輪で披露か? ANAの「自動運転バス」に乗ってみた - BCN+R
                                    • 三菱UFJ銀行、本日からコンビニATM手数料を平日“2倍に値上げ”(BCN) - Yahoo!ニュース

                                      三菱UFJ銀行は5月1日、セブン銀行ATM、イーネットATM、ファミリーマートに設置しているゆうちょ銀行ATMの利用手数料を改定した。 セブン銀行ATMの引き出し、預け入れ、振り込み手数料は、平日の日中(8時45分~18時)が110円から220円に2倍に、それ以外の時間と土・日・祝日・12月31日~1月3日は220円から330円になる。なお、毎月25日と月末日の日中の手数料は、110円から無料に、同日のそれ以外の時間は110円になる。 イーネットATMは、平日の日中は110円から198円に、それ以外の時間と土・日・祝日・12月31日~1月3日は220円から308円になる。毎月25日と月末日の料金はセブン銀行ATMと同じ。 ファミリーマートに設置しているゆうちょ銀行ATMでは、平日と土曜日の日中は110円から198円に、それ以外の時間と土・日・祝日・12月31日~1月3日は220円から308

                                        三菱UFJ銀行、本日からコンビニATM手数料を平日“2倍に値上げ”(BCN) - Yahoo!ニュース
                                      • Go To Eat東京、2月8日に再開へ 使用期限を変更する可能性も(BCN) - Yahoo!ニュース

                                        Go To Eat Tokyo食事券発行共同事業体は、「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売を2月8日に再開する。 今回の変更は、1月7日に発令された緊急事態宣言と東京都からの要請を受けて決定した。引換券(スマートフォン・はがき)の受付停止期間は調整中とし、確定次第、知らせるという。 現在、食事券販売期間・引換券有効期限ともに21年1月31日までとしているが、販売再開の状況によっては今後の予定を変更する可能性があるという。食事券の有効期限も同年3月31日としているが、変更する可能性がある。 また、食事券の利用については、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、すでに購入した食事券の利用を2月7日まで極力控えるよう協力を呼び掛けている。

                                          Go To Eat東京、2月8日に再開へ 使用期限を変更する可能性も(BCN) - Yahoo!ニュース
                                        • Gmail+Outlook+Teamsで予定管理・日程調整が超絶楽になる - BCN+R

                                          仕事をする上で使用頻度の高いGmailやOutlookだが、上手く活用するとメールソフトとしてのみではなく、とても便利な予定管理ツールとしても活用できる。GmailとOutlookそしてオンライン会議で注目のアプリケーションであるTeamsを使った予定管理の方法について、解りやすく解説していこう。 まずはじめに、若い人の中でOutlookという単語を聞いてもピンとこない人のために簡単に概要に触れておこう。Outlookとは、電子メールの送受信が可能なソフトの一種で、正式名称を「Microsoft Office Outlook」と言い、正確にはメールソフトではなく、マイクロソフト社が開発した個人情報管理ソフトウェアのことだ。 Outlookは主に次の機能を搭載している。(1)電子メールの送受信、(2)連絡先の管理、(3)予定表、(4)仕事管理、(5)メモ――の五つ。 電子メールの送受信はもち

                                            Gmail+Outlook+Teamsで予定管理・日程調整が超絶楽になる - BCN+R
                                          • SCSKの不祥事 熟練エンジニアがなぜ 総額2億円の不正出金、監視網をくぐり抜ける - 週刊BCN+

                                            SCSKの元社員が顧客企業である松井証券の証券口座から2億円を不正に出金・着服したとして、3月24日、電子計算機使用詐欺罪などの容疑で逮捕された。情報サービス業界にとって大きな衝撃だ。元社員は2002年4月に日本フィッツ(現SCSK)に入社し、19年にわたって松井証券のシステムを担当してきた熟練エンジニアで、「勤務態度も問題なく」(SCSKの工藤敏晃・常務執行役員金融システム事業部門長)、松井証券からの信頼も厚かった。しかし、17年6月頃から不正に入手した松井証券ユーザーのID・パスワードを使ってユーザーの株式を勝手に売却し、現金を手にしていたという。 ユーザーデータの入手経路は、松井証券の基幹システムのバックアップファイルを、本来転送してはならないSCSKの開発環境のシステムへ転送し、そこから顧客情報を抜き取ったものと見られている。約210人分の顧客情報を抽出し、うち実際に被害に遭ったの

                                              SCSKの不祥事 熟練エンジニアがなぜ 総額2億円の不正出金、監視網をくぐり抜ける - 週刊BCN+
                                            • 在宅勤務「定着する」8割強、一般化で副業や地方在住の増加が予想(BCN) - Yahoo!ニュース

                                              ビッグローブは、新型コロナウイルス感染症の影響によって在宅勤務を行っている男女を対象に実施した「在宅勤務に関する意識調査」の調査結果・第3弾を5月7日に発表した。 調査は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って会社から在宅勤務を認められ、直近3週間で週に1日以上在宅勤務をしている20~60代の男女1000人を対象に、3月13~15日の期間に行われている。 調査対象者に、「あなたは新型コロナウイルスの流行を機に日本企業に在宅勤務などのリモートワークが定着すると思いますか」と尋ねたところ、「定着すると思う」が19.1%、「一部では定着すると思う」が64.8%、「ほとんど定着しないと思う」が12.7%、「定着しないと思う」が3.4%で、8割強が日本で在宅勤務などのリモートワークが定着する可能性があると答えた。 「あなたは今後も在宅勤務などのリモートワークをしたいと思いますか」と尋ねた質問では

                                                在宅勤務「定着する」8割強、一般化で副業や地方在住の増加が予想(BCN) - Yahoo!ニュース
                                              • 「Chrome」が重いと感じる人にピッタリ! ブラウザ「Vivaldi」は爆速 - BCN+R

                                                インターネットを利用するとき、皆さんはどのブラウザを利用しているだろうか。過去にはInternet Explorer(IE)がほぼ独占していたが、今はGoogle ChromeやFirefox、Windows標準のMicrosoft Edge、MacであればSafariなどを利用する人が多く、メジャーと言える存在である。しかし、それ以外にも様々なブラウザが存在する中、今回紹介したいのが「Vivaldi」というブラウザである。 Vivaldiの特徴 本記事では、Vivaldiというブラウザの特徴、おすすめポイントはもちろんのこと、設定方法まで紹介する。ブラウザはChromeしか使ったことがないという人は、ぜひ一度試してみてほしい。 Vivaldiというブラウザは2016年に安定版としてリリースされた。もともとOperaという会社の元CEOが同社を離れて立ち上げ、開発したブラウザである。そのた

                                                  「Chrome」が重いと感じる人にピッタリ! ブラウザ「Vivaldi」は爆速 - BCN+R
                                                • キャンペーン合戦からみえた「PayPay」にあって「au PAY」にないもの - BCN+R

                                                  スマートフォン(スマホ)決済サービスのキャンペーン合戦が白熱している。2月は、PayPayが「全国6,500店舗以上の有名飲食チェーンで『40%戻ってくる』キャンペーン」、au PAYが「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」を開催。ポイント還元を狙って、長蛇の列ができている対象店舗もある。 一部の業種や個人経営店で明確な“加盟店数”の差 2018年末にPayPayが実施した100億円還元祭に端を発するキャンペーン合戦だが、ここにきて還元率以外の部分で各サービスの差がみえてきた。分かりやすいところでいえば、加盟店舗数だ。PayPayは1月末時点で加盟店舗数が約191万。au PAYは公表していないため、単純な比較ができないが、キャンペーンによってその差が浮き彫りになってきた。 コンビニや家電量販店、ドラッグストアなどは幅広いスマホ決済サービスに対応している。差が生まれているのは、一部

                                                    キャンペーン合戦からみえた「PayPay」にあって「au PAY」にないもの - BCN+R
                                                  • 1万1900円の録音革命──32bitフロートレコーダー「H1essential」をZOOMが3月に発売【道越一郎のカットエッジ】 - BCN+R

                                                    音響機器メーカーのZOOMがついにやってくれた。3月上旬に32bitフロート録音に対応するハンディーレコーダーを1万1900円で発売する(税込みZOOM STORE価格、以下同)。驚きの安さだ。32bitフロート録音は、事実上、録音レベルの調整なしに、クリアな音声の収録を可能にする技術。録音時に、レベルオーバーで音が割れたり、レベル不足でノイズまみれになったりする失敗から解放される。録音機器に革命をもたらした技術として、大いに注目を集めている。 モデル名は「H1essential」。現在同社が販売している小型ハンディ―レコーダーH1nの流れを汲む製品だ。本体にXYタイプの本格ステレオマイクを内蔵し、単体で録音が可能。誰もが32bitフロート録音の恩恵に浴することができる。これまで、32bitフロート録音に対応するレコーダーで、最も安いモデルは同社の「F2」だった。ピンマイクをつないで使用す

                                                      1万1900円の録音革命──32bitフロートレコーダー「H1essential」をZOOMが3月に発売【道越一郎のカットエッジ】 - BCN+R
                                                    • やられた! OSMO POCKET 3のアクティベーション詐欺──Google PlayにあるDJI公式アプリの「偽物」に近づくな【道越一郎のカットエッジ】(BCN) - Yahoo!ニュース

                                                        やられた! OSMO POCKET 3のアクティベーション詐欺──Google PlayにあるDJI公式アプリの「偽物」に近づくな【道越一郎のカットエッジ】(BCN) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「QUICPay」の20%還元に注目、スマホ決済の人気ランキングも話題に(BCN) - Yahoo!ニュース

                                                        【話題のニュースダイジェスト】 11月1日から7日までの期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、家電量販店のスマートフォン(スマホ)決済で「QUICPay」が20%還元という記事だった。また、スマホ決済の人気ランキングについても多く読まれた。さらに、カメラグランプリや「いきなり!ステーキ」のクーポン、液晶テレビも話題になった。ニュースを振り返る。 ●家電量販のスマホ決済対応は「QUICPay」が20%還元 QUICPayに対応する家電量販店は、エディオン、100満ボルト、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヨドバシカメラ、上新電機、PCデポ。QUICPayの種類には、カードタイプ、モバイルタイプ、その他コイン型の3タイプがある。このうち、スマホ決済対応のモバイルタイプは、「おサイフケータイ」対応のスマホでQUICPayモバイルとGoogle Pay、Apple Payに連携している。 Goo

                                                          「QUICPay」の20%還元に注目、スマホ決済の人気ランキングも話題に(BCN) - Yahoo!ニュース
                                                        • 大量にゲットしたポイント、確定申告は必要? 国税庁の公式見解が公開される - BCN+R

                                                          国税庁は、確定申告シーズンにあわせ、確定申告特集ページを公開する。今年度(令和元年分)のトピックスは、スマートフォン(スマホ)対応の強化。Microsoft Edgeからマイナンバーカードを利用したe-Tax送信のサービスも開始する予定で、どちらも1月31日の開始予定となっている。従来方式は、すでに開始している。 全般的にUIが使いにくい、内容が分かりにくい傾向のある官公庁のウェブサイトだが、国税庁のウェブサイトは、これでも分かりやすい方だと思われる。疑問があれば、「タックスアンサー(よくある税の質問)」を一つひとつ細かく読んでいこう。その一つ、No.1907として「個人が企業発行ポイントを取得又は使用した場合の取扱い」が公開された。 要約すると、店舗独自のポイントや、決済代金に応じて付与されるポイントをためて、そのポイントで支払った場合は課税対象となる経済的利益に該当しないので、対応が不

                                                            大量にゲットしたポイント、確定申告は必要? 国税庁の公式見解が公開される - BCN+R
                                                          • 新型コロナの迅速診断、自動PCR検査システムを応用、東京農工大とPSS - 週刊BCN+

                                                            東京農工大学大学院工学研究院生命機能科学部門の養王田正文教授と農学部附属国際家畜感染症防疫研究教育センターの水谷哲也教授、プレシジョン・システム・サイエンス(PSS、田島秀二社長)は3月10日、「COVID-19」など重篤感染症水際防止のための自動PCR検査システムで連携し、これまでの共同研究成果をもとにPSSが開発した核酸抽出からリアルタイムPCRを全自動化した「geneLEADシステム」を活用し、COVID-19の迅速診断技術の可能性を確認したと発表した。 新型コロナウイルスCOVID-19の蔓延が世界各地で重篤な健康被害をおよぼし、経済的影響も大きく取り上げられている。治療が困難なウイルス伝染や拡散を防ぐためには、PCR検査による診断と接触の最小限化が不可欠であり、水際検査システムを確立する必要がある。そこで今回、東京農工大学とPSSは、それぞれの経験を生かして産学連携による検査作業

                                                              新型コロナの迅速診断、自動PCR検査システムを応用、東京農工大とPSS - 週刊BCN+
                                                            • 楽天モバイル自前回線で通信障害、東京・大阪で一部の端末が「圏外」に - BCN+R

                                                              楽天モバイルが運用している自前の携帯回線において、3月26日午後時点で通信障害が発生している。ネットワーク自体は作動しているものの、東京と大阪の一部の端末でつながらない状態になっている。3月24日と3月26日の2回に分けて午前3時から5時に行ったメンテナンスのあとに、障害が発生している模様。25日から障害が出始めて26日に障害件数が増加、現在原因の究明と復旧を急いでいる。 楽天モバイルでは、自前回線を使ったサービスを昨年10月に開始。現在は、2万5000人を対象に「無料サポータープログラム」会員を募りテスト運用中だ。4月8日にサービスを開始する予定となっている。(BCN・道越一郎) *3月26日21時追記:楽天モバイルによると「障害は26日夜にすべて解消した」という。20時ごろのBCNの調査でも東京都千代田区、新宿区、中野区での復旧が確認できた。原因はメンテナンスに伴うソフトウェア書き換え

                                                                楽天モバイル自前回線で通信障害、東京・大阪で一部の端末が「圏外」に - BCN+R
                                                              • 2年間売れ続けた「iPhone 8」 ついに日本で一番売れたスマホに 5年ぶりの快挙 - BCN+R

                                                                2008年7月11日に「iPhone 3G」が発売されてから、今年7月で11年を迎えた。iPhoneはスマートフォン(スマホ)の代名詞として人気を集め、やがて絵文字やFeliCa、防水(耐水)など、日本市場を意識した新機能も加わった。Apple IDの作成という難関さえクリアできれば、操作は比較的に易しく、学生や高齢者などの「ファーストスマホ」には利用者の多いiPhoneがおすすめといえる。 5年ぶりに記録更新 もうこれ以上のヒットは出ないかも 全国の家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」では、08年以降毎年、AppleのiPhoneがキャリア・容量・カラーを合算したシリーズ別集計で年間販売台数No.1を獲得。14年9月19日発売の「iPhone 6」が07年1月の集計開始以来、累計販売台数1位だったが、19年10月までの集計で、17年9月22日発売の「iPhone 8」がi

                                                                  2年間売れ続けた「iPhone 8」 ついに日本で一番売れたスマホに 5年ぶりの快挙 - BCN+R
                                                                • 「マスク在庫あり」集めたサイトオープン、1枚あたりの価格も表示 - BCN+R

                                                                  アスツールは、複数の通販サイトからマスクの在庫・価格情報を収集し、1枚あたりの価格で比較できるウェブサイト「マスク在庫速報」(https://zaiko.smoozapp.com/)をオープンした。新型コロナウイルス感染症の影響で入手が難しくなっているマスクを、できるだけ安価に入手するのに役立つ。 現在、情報を収集しているサイトはAmazon、楽天市場、ユニ・チャーム。在庫があるマスクだけを抽出して掲載しているので、在庫切れになっている心配はない。 マスク在庫速報では、1枚あたりの価格が低い順に並んでいる。商品によって枚数がバラバラなうえに、価格が高騰しているケースも散見されるが、同サイトなら1枚あたりの価格が手軽に分かるので、適正な価格で購入しやすくなるはずだ。 ただ、2点だけ少しだけ注意したいことがある。一つは、1枚あたりの価格には送料が含まれていないこと。もう一つは、マスク本体だけで

                                                                    「マスク在庫あり」集めたサイトオープン、1枚あたりの価格も表示 - BCN+R
                                                                  • 個人商店・飲食店を襲う軽減税率、「対応済」の明暗を分けたのは? - BCN+R

                                                                    消費税率10%化に伴う「軽減税率制度」がいよいよ導入される。主に飲食料品が対象となるが、同じ商品でも、「テイクアウト(持ち帰り)」と「イートイン(店内で消費する)」で税率が変わるというように、直感的には理解が難しい制度だ。 一般消費者にとっても煩雑な軽減税率だが、日々の仕事に直接的な影響があるのが、飲食料品を販売する小売店や飲食店だ。ソフトドリンクとお酒、テイクアウトとイートインといった違いで、軽減税率の対象(8%)/非対象(10%)が変わるので、会計時には明確に区分する必要がある。もし税率を誤ると、クレーム対応や返金といった顧客サポートが必要となるほか、会計の修正など経理的な作業も発生する。 大手のスーパーやコンビニ、飲食チェーン店は、POSレジのシステム改修で軽減税率に対応しているが、問題となるのは小規模の店舗。高機能なPOSレジを導入する投資余力のない店がほとんどで、個人経営の飲食店

                                                                      個人商店・飲食店を襲う軽減税率、「対応済」の明暗を分けたのは? - BCN+R
                                                                    • インテルよりAMD? 販売員に聞いた、PC売り場で何が起きているのか - BCN+R

                                                                      全国の主要家電量販店やネットショップからPOSデータを集計する「BCNランキング」の週次データによると、7月8日週にAMDの販売台数シェアが68.6%に急上昇、ライバルのインテルが31.4%に急落した。この1年かけてAMDのRyzenシリーズは着実にシェアを上げていき、7月の第3世代Ryzenシリーズ発売で一気にインテルを抜き去った。CPU市場の販売現場で何が起きているのか。ビックカメラの都市型店と郊外店のPC売り場担当者に顧客の反応を聞いた。 性能が同じなら安い方を選ぶ 「7月7日の発売前から状況を聞きに来るお客様がいたほど第3世代のRyzenシリーズは人気でした」。小田急百貨店・新宿西口ハルクの中にあるビックカメラ新宿西口店の周辺サプライコーナーの細貝優希氏は、Ryzenシリーズの発売前の盛り上がりを興奮気味に語る。

                                                                        インテルよりAMD? 販売員に聞いた、PC売り場で何が起きているのか - BCN+R
                                                                      • AMD、「Ryzen」使ったAI将棋ソフトユーザーの「藤井聡太竜王」をブランド広告に起用 - BCN+R

                                                                        AMDは9月8日、将棋棋士の藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖)をAMDのブランド広告に起用すると発表した。藤井竜王は、かねてよりAMDの「Ryzen Threadripper プロセッサー」を使って、AI将棋ソフトによる局面解析や対局シミュレーションを通じて棋力の強化に活用していることで知られる。 AMDユーザーの藤井聡太竜王が「新たな次の一手」を期待 AMDのブランド広告に出演することに対し、藤井聡太竜王は次のようにコメントを寄せる。「私自身もAMDユーザーですので、今回AMDのブランド広告に出演することとなりとても光栄に思います。AMDには、さらなるパフォーマンスの強化により、将棋だけではなく様々な分野で『新たな次の一手』を見つける存在になっていくことを期待しています」 AMDは特設ランディングページを設立し、藤井竜王が出演するウェブCMやメイキングビデオ、インタビュー動画などを掲

                                                                          AMD、「Ryzen」使ったAI将棋ソフトユーザーの「藤井聡太竜王」をブランド広告に起用 - BCN+R
                                                                        • 効率アップは文字入力から! iPhoneでチャットやメールをするときに使える5つの裏技(BCN) - Yahoo!ニュース

                                                                          テレワークの影響もあり、仕事でチャットツールを使う機会が増えた。その多くはスマホ版のアプリもあるので、外出先などでも気軽にやり取りができるが、パソコンと違って時間がかかったり、指の動きが多くなって面倒に感じたりすることもある。そこで今回は、iPhoneでの文字入力が格段に楽になる5つの裏技を紹介しよう。 ●(1)すばやい「コピペ・取り消し」は3本指が鍵 パソコンのキーボードでショートカットを駆使している人は多いと思うが、実はiPhoneでも3本の指を使えば、より素早くコピペや直前の動作の取り消し、やり直しなどが行える。たとえば、コピーしたいときは任意の範囲を指定し、3本の指で画面をピンチインするだけ。上部に「コピー」と表示されたら成功だ。続いてコピーした文章を貼り付けるには、3本の指で画面をピンチアウトすればOK。 わざわざ編集オプションを表示させて「コピー」や「ペースト」をタップする必要

                                                                            効率アップは文字入力から! iPhoneでチャットやメールをするときに使える5つの裏技(BCN) - Yahoo!ニュース
                                                                          • これはカメラへの冒涜か? カメラ革命の第一歩か?──富士フイルムが「やらかした」事とは?【道越一郎のカットエッジ】 - BCN+R

                                                                            富士フイルムがついに「やらかした」。3月27日に発表した完全アナログのインスタントカメラ、INSTAX mini 99だ。なんと、カメラ「内部」の四隅にフィルムに向けてLEDを仕込み、シャッターを押すと同時にさまざまな色で光らせ、写真に「エフェクト」をかける、というのだ。「カラーエフェクトコントロール」なる機能で、独特の風合いや色合いの写真が楽しめる、とも。新製品発表会でこの話を聞いた時、椅子から転げ落ちそうになった。従来なら、カメラ内部に光源を仕込んで、写真の仕上がりをどうにかしようという発想は絶対にありえなかった。いかに余計な光を遮断して暗黒な状態を維持し、レンズからの光だけをセンサーやフィルムに届けるかが、カメラ内部の「仕事」だからだ。新製品発表会にゲストとして招かれた、写真家の木村和平氏も「よくこんな企画が通りましたね」と驚くほど。富士フイルムは、なぜこんな暴挙に出たのか。 新製品

                                                                              これはカメラへの冒涜か? カメラ革命の第一歩か?──富士フイルムが「やらかした」事とは?【道越一郎のカットエッジ】 - BCN+R
                                                                            • デジカメ復活に険しい道のり 40代までの「若年」ユーザー獲得に高い障壁 - BCN+R

                                                                              【2020年予想 第2回(全3回)】 「2019年版フォトイメージングマーケット統合調査」によると、月平均30枚以上写真を撮ると回答した人に、写真を撮り始めたときに使っていた機器(入門機、ファーストカメラ)を尋ねると、50~70代がフィルムカメラ、40代がコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)、10~30代がスマートフォン(スマホ)が最も多く、カメラからスタートした世代は40歳以上に偏っていることが分かった。 回答者全体でもフィルムカメラが28.6%で最多となり、2位にスマホ(22.5%)、3位にコンパクトデジタルカメラ(22.0%)が続いた。一眼レフで70代と50代、インスタント/プリンタ付きカメラで20代と30代がやや多く、携帯電話が、最多の20代で23.7%、最も低い60代で6.0%と、世代による開きが大きかった。 注目すべきは、唯一、ファーストカメラがデジカメだった割合が最も多かった

                                                                                デジカメ復活に険しい道のり 40代までの「若年」ユーザー獲得に高い障壁 - BCN+R
                                                                              • お得な買い物は増税直後が狙い目! 10月1日以降のスマホ決済キャンペーンを総括 - BCN+R

                                                                                【キャッシュレスまとめ】10月1日から、いよいよ消費税が8%から2%アップの10%になる。直前には、お得に買い物しようと店舗に駆け込んだ消費者も多いはずだ。しかし、今回の増税に関しては増税直後の方がお得というケースもある。特に注目したいのが、キャッシュレス・消費者還元事業。クレジットカードやスマートフォン(スマホ)決済などキャッシュレス決済を対象にした事業で、導入している店舗であれば最大5%のポイント還元を受けることができる。また、これに便乗してスマホ決済各社も独自の還元策を開始している。サービスごとのキャンペーンをまとめてみた。 大量のキャンペーンが並走するPayPay 絶対に外せない感謝デー スマホ決済の中でも利用者が多いPayPayは、増税後のタイミングで大量のキャンペーンが同時開催される。まずは、キャッシュレス・消費者還元事業登録店舗が対象となる「まちかどペイペイ」。これは還元事業

                                                                                  お得な買い物は増税直後が狙い目! 10月1日以降のスマホ決済キャンペーンを総括 - BCN+R
                                                                                • 自死数がコロナ死者数超え、7月から増加傾向 - BCN+R

                                                                                  消費者経済総研は11月15日、新型コロナウイルス感染症に起因する自死数が7月から増加していることを発表した。 消費者経済総研の発表によれば、新型コロナウイルス感染症を原因とした自死数は、10月の時点で1113人に達し、新型コロナウイルス感染症への感染による死者数(796人)を上回っている。 一方、2020年における失業率の値自体は、さほど高まっていないものの、失業率が上昇傾向にあるのは明らかであり、まだ失業していないものの、休業中、実質停止中、閉鎖予定、ほぼ廃業前の会社に勤務している「隠れ失業者」も多いと予想される。また、1994~98年のデータによれば失業率と自ら命を断つ数は相関性が認められている。 これらを踏まえて、消費者経済総研では新型コロナウイルス感染症への感染を抑える施策の副反応によって、景気悪化が加速することで失業者が増えるリスクが高まり、結果として自死者が増えてしまう懸念を示

                                                                                    自死数がコロナ死者数超え、7月から増加傾向 - BCN+R