並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 156件

新着順 人気順

Balletの検索結果41 - 80 件 / 156件

  • バレリーナが40代でもええやん。娘のバレエ教室に通うことにした。 - おっとにナイショで修行しよう!

    子どものころからあこがれていた 「クラシックバレエ✨」 22歳の時、独身で会社員。ある程度趣味にお金をかけられる余裕があったころ、思い切ってカルチャースクールのバレエ教室に通うようになったことがきっかけで。ドはまりしてしまった私。 最終的には週4くらいで通ってた🤣🤣🤣 もちろんお教室の発表会にも2回ほど参加(2年に1回だった💦) 2回目の発表会後には憧れていた【トゥシューズ】にも挑戦💕 ある程度はできるようになったけど、残念ながら結婚が決まりバレエバカの日々は終わりを告げた😢 叶うことならトゥシューズで発表会に出たかったな~🙄 と、思いながら10年以上が過ぎ、小2の娘が去年からバレエを習いだした。 娘のバレエ日記は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com 娘の成長と羨ましさの間で 幸いにも娘の教室にレディースクラスが⁉ 11月の市の芸術祭に

      バレリーナが40代でもええやん。娘のバレエ教室に通うことにした。 - おっとにナイショで修行しよう!
    • 魚市場からワールドツアーへ デンマークが生んだ新たなツール覇者ヴィンゲゴー - ツール・ド・フランス2022現地レポートby綾野 真

      ツール・ド・フランス2022現地レポートby綾野 真 魚市場からワールドツアーへ デンマークが生んだ新たなツール覇者ヴィンゲゴー ツールにいつか勝てる日が来ると信じ続け、確信したのが昨年のこと。グランデパールのホストを務めた母国の期待に応えデンマークにマイヨジョーヌを持ち帰ることになったヴィンゲゴー。信念の強さと「2人のガールフレンド」のサポートで精神面の脆さも克服。新たなツール覇者の横顔と生い立ちとは。 最強チームに支えられ、ポガチャル陥落に成功した最強クライマー 超級グラノン峠で独走するヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ユンボ・ヴィスマ) photo:CorVos タデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴー。2人のずば抜けた強者の闘いだった2022年ツールの個人総合優勝争い。加えて言えば、それを支えたチームの強さもそれを大きく左右した。 序盤、圧倒的な力を発揮した過去2大会のディフェンデ

        魚市場からワールドツアーへ デンマークが生んだ新たなツール覇者ヴィンゲゴー - ツール・ド・フランス2022現地レポートby綾野 真
      • ”未知の凶器”までカバー 銃専門家が「画期的だ」と評価する銃刀法違反改正案に透ける警察の本気度 | 弁護士JPニュース

        銃刀法違反の改正案が閣議決定し、国会での早期の法案審議、可決・成立を目指している。 改正案では新たに拳銃等から他の鉄砲全てが「発射罪」の対象となるなど、”抜け穴”をふさぎ、厳罰化が鮮明だ。 自作銃についても、3Dプリンター用の設計図や自作方法の解説動画および、そのあおり動画も対象となる。銃所持に関連するリスク要因を包括的に取り締まる内容といえるが、そこに穴はないのか。 「過去に何度か行われた改正の中でも今回は画期的といえる内容でしょう」。銃専門家の津田哲也氏は今回の改正案をそう評価した。なにが画期的なのか。 「これまでは問題に対して後追いの対応ばかりだったんです。事件が起これば、その事件に使用された銃砲刀剣類だけを対象に規制を強化する、というパターンです。ところが今回の改正案では、まだ犯罪に使用された例のないものにまで対象が拡げられており、警察の本気度を感じます」(津田氏) 将来脅威となり

          ”未知の凶器”までカバー 銃専門家が「画期的だ」と評価する銃刀法違反改正案に透ける警察の本気度 | 弁護士JPニュース
        • Tchaikovsky: Sym#4@Gianandrea Noseda/LSO | MusicArena

          LSOライブのSACDハイブリッドから、ジャナンドレア・ノセダが振ったチャイ4、および展覧会の絵。 https://tower.jp/item/4841028/ Tchaikovsky: Symphony No.4 in F minor, Op.36 1. Ⅰ. Andante sostenuto - Moderato con anima - Moderato assai, quasi andante - Allegro vivo 2. Ⅱ. Andantino in modo di canzona 3. Ⅲ. Scherzo. Pizzicato ostinato - Allegro 4. Ⅳ. Finale. Allegro con fuoco Mussorgsky: Pictures at an Exhibition 5. Promenade 6. No.1, Gnomus 7. I

            Tchaikovsky: Sym#4@Gianandrea Noseda/LSO | MusicArena
          • Floating Windowの変態的な使い方 - ハイパーマッスルエンジニア

            これはVim Advent Calendar 2021の14日目の記事です。 NeovimにFloating Windowが実装されて以来、様々なプラグインが開発、リプレイスされてきました。 有名所でいうとgit-messenger.vimでしょうか。Floating Windowの良い使い方だなあと感動した覚えがあります。 今日は僕が今まで開発してきたプラグインの中で、Floating Windowを変態的に使ったものを紹介したいと思います。 はじめに 矩形選択&ペーストを可視化して直感化 テトリスペースト ボタンを作って発射する 行飛ばしで選択してコピー Vimでビートマニア(@skanehiraさん作) 最後に はじめに 記事内に折りたたまれているコードはダブルクリックでコピーが可能で、 test.vimとして保存 ->:source % -> Shift+T で実行できるようになっ

              Floating Windowの変態的な使い方 - ハイパーマッスルエンジニア
            • ロシアの歌劇場に就職しました ブリヤート共和国の”ウランウデ”について - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

              ドイツの留学を終えて2019年の9月からロシア連邦ブリヤート共和国、ウランウデという街にある ブリヤート国立歌劇場(Buryat states opera and ballet theater)という歌劇場で夫婦で音楽家として働いています。 ヴュルツブルク音大を卒業しドイツ生活が終わりました - しべりあげきじょう 日本で 「ロシアのオーケストラに就職が決まりました!」 「おめでとう!ロシアのどこ?モスクワ?」 「ブリヤート共和国のウランウデという街です!」 「どこ!?!?」 という会話を何度もしたのでブリヤートについて説明したいと思います。 目次 ブリヤート共和国はシベリアのモンゴルの近くの街 ブリヤートは元々はモンゴル帝国 ロシア人とブリヤート人 ブリヤートの宗教 ウランウデはいつも快晴 シベリアは夏は暑く冬は超寒い シベリアの冬より日本の冬の方が寒い理由 ロシアに売っているものもドイ

                ロシアの歌劇場に就職しました ブリヤート共和国の”ウランウデ”について - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
              • 「ライヴ・エイド」の演奏がYouTubeでノンストッププレミア公開。全アーティスト出演時間を掲載

                1985年7月13日に開催されたチャリティー・イベント「ライヴ・エイド」。 ボブ・ゲルドフとミッジ・ユーロが、エチオピアの飢饉救済に対する取り組みを支援するために行われたこのコンサートは、英ロンドンのウェンブリー・スタジアムと米フィラデルフィアのジョン・F・ケネディ・スタジアムの2公演で実施。ロンドンには7万2千人、フィラデルフィアでは10万人が訪れ、全世界130カ国で放映され、19億人に視聴され、日本を含めて世界からの生中継も放映された。 この度、ライヴ・エイド公式YouTubeチャンネルの登録者数が100万人を超えたことを記念して、日本時間2022年12月28日(水)21時からノンストップでパフォーマンスがプレミア公開されることが決定(概要ではそれぞれアーカイブが1週間残されると明記されている)。 この記事ではアーティストの配信時間を日本時間にて掲載します。 <関連記事> ・クイーンに

                  「ライヴ・エイド」の演奏がYouTubeでノンストッププレミア公開。全アーティスト出演時間を掲載
                • カタカナ発音 - 北鎌フランス語講座 - 文法編

                  発音の規則 フランス語で書かれた単語をどう読むかという視点から、おもにローマ字読みとは異なる点に絞って、初心者向けにフランス語の発音の規則を単純化してまとめてみました(網羅的なものではありません)。 以下では、カタカナ発音で表記します。滅茶苦茶な発音をするよりは、とりあえず近似のカタカナ発音でも発音できたほうがよいからです。 関連項目:「フランス語のアルファベットの読み方」 発音しない文字 英語で knife (ナイフ)の k や fight (ファイト)の gh を発音しないのと同様、フランス語でも特に単語の末尾では発音しない字があります。 1. 語末の -s, -t, -d, -lt, -ld, -x, -g, -p は発音しない Paris パリ(フランスの首都。英語のように「パリス」とは発音しない) grand prix グランプリ(大賞) alphabet アルファベ(英語だと「

                  • 大人バレエ再開から1カ月が経過。まさかの先生に独立話が!! - おっとにナイショで修行しよう!

                    1月から週一回のペースでゆるくバレエレッスンを再開して1か月が経過しました。 いまだにレッスン後のカラダは悲鳴を上げ続けています💦 今までの日記は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com 動きには慣れてきたけど相変わらずのドジっぷり。 とりあえずの目標は… 4月から教えてくれている先生が独立しスタジオを開くので辞めてしまう! 昨日のお稽古時に詳細を確認してスッキリ✨ おわりに 動きには慣れてきたけど相変わらずのドジっぷり。 4回目にして先生の動きにはだいぶ慣れてきた。 けど、実際に動くとなると反応はできるけど、【バレエ】とは程遠いブサイクな動きです。こればっかりはカラダが慣れていくまでは余裕ができないのでどうし

                      大人バレエ再開から1カ月が経過。まさかの先生に独立話が!! - おっとにナイショで修行しよう!
                    • ファン500人が選んだ「後世に伝えたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤」ベスト50

                      みなさんは「BANDやろうぜ」という音楽雑誌をご存知だろうか?基本的にはバンドキッズ向けの雑誌で、楽器のハウツー記事、バンドスコア、メンバー募集告知をメインとした雑誌なのだが、私が好きだったのは「完全ヘヴィメタル大百科」とか「燃えよパンクス!セックスピストルズからシャンプーまで!パンクムーブメント大特集」とか「伝説のロックスター事件簿」とか「レジェンドギタリスト偉人伝」みたいなカルチャー視点で書かれたサブカル記事だった。もうそれこそチャック・ベリーからのロック史がわかりやすく書かれていて、サブジャンルを詳しく解説した相関図とか、今回のコラムに通ずるロック名盤50選とかもあり、ロックのイロハをいちから叩き込まれた雑誌だった。 そんな「BANDやろうぜ」も2004年に休刊になって早16年。世の中は大きく変わり、かつての音楽雑誌に取って代わる存在はSNSやYouTubeだという。サブスクなんて呼

                        ファン500人が選んだ「後世に伝えたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤」ベスト50
                      • The 100 greatest children's books of all time

                        BBC Culture polled 177 books experts from 56 countries in order to find the greatest children's books ever. From Where the Wild Things Are to Haroun and the Sea of Stories, here's the top 100. Over the years, BBC Culture has conducted major polls of film and TV critics, experts and industry figures from around the world to decide on the greatest films and TV shows in a particular category: you may

                          The 100 greatest children's books of all time
                        • 娘が「ゆるバレエ」で得たもの

                          こんにちは! 高2息子と中3娘を持つ、mamanと申します。 うちの中3の娘は、この冬休み、お正月返上で受験勉強の追い込みでした。 風邪を引くわけにもいかないので、気分転換は、お出かけではなく、DVD鑑賞。 娘は小4から中2までバレエを習っていて、昨年の冬は、ロシアのワガノワ ・バレエの『くるみ割り人形』公演を観に行ったので、それを思い出してか、『くるみ割り人形』のDVDを観ていました。 プロのバレリーナを目指していたわけではなかったので、ゆるい教室で習ったバレエでしたが、それでも、5年かかって、「ポワント(トゥシューズ )でヴァリエーションを踊る」という、娘なりの目標は達成することができました。 娘は、幼稚園の年長さんから小2まで、小学校の授業で困らないように、スイミングと習字を習っていましたが、それらで目標ラインをクリアした後の習い事は、「好きなことを1つだけ」というのが我が家のルール

                            娘が「ゆるバレエ」で得たもの
                          • balletレッスン再開から5回目。うまくできない自分も楽しみたい! - おっとにナイショで修行しよう!

                            あいかわらず思った通りに動かない体。 あせらずのんびりレッスンを楽しんできたよ💖 🌺ひちゅじはこんな人↓🌺 ☑小学生2人のお母さん ☑バレエは社会人になってからはじめた ☑フルタイムで仕事してる ☑バレエは今のことろ週1回夜に通ってる 前回の記事は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com やりたいと思った時にやる😊心も体もハッピーに💖 少しずつ動きになれてきた5回目のレッスン 毎週レッスン翌日以降を襲っている筋肉痛はどんな感じ? 先生の独立話についての進捗は? おわりに やりたいと思った時にやる😊心も体もハッピーに💖 このブログで一番最初に書いた記事👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com バレエって大人からでも始められるの?って思っている人はたくさんいると思うけど、最近は大人からバレエを始めてる人もたく

                              balletレッスン再開から5回目。うまくできない自分も楽しみたい! - おっとにナイショで修行しよう!
                            • 筋肉少女帯(キンニクショウジョタイ) - バントーのブログ ~V-pedia~

                              いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 結成 1982年  凍結 1999年7月  復活 2006年12月28日(仙台サンプラザホール) メンバー 大槻 ケンヂ … Vocal → ドテチンズ) → 筋肉少年少女隊(Vo.&Ba.) → 筋肉少女帯(Vo.)、空手バカボン → 筋肉少女帯 → 特撮、RIDER CHIPS(ゲスト)→ 筋肉少女帯、特撮、大槻ケンヂと橘高文彦、ソロ 橘高 文彦 … Guitar → SLEAZY LUSTER → AROUGE → 筋肉少女帯 → X.Y.Z.→A、Fumihiko Kitsutaka's Euphoria、ソロ → X.Y.Z.→A、筋肉少女帯、大槻ケンヂと橘高文彦、ソロ 本城 聡章 … Guitar → 有頂天 → 筋肉少女帯、扇愛奈とFoo-

                              • 大人バレエレッスン再開!12年振りのレッスン後驚きの体に? - おっとにナイショで修行しよう!

                                2020年1月9日 14年間、きちんとバレエレッスンを再開したいと願ってそれがとうとう叶いました❤️ バレエレッスン再開の決意は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com すらり美人へ【しなりずむ】 【今までの私】 結婚・妊娠出産後、やめていた事を始めたいと思っていた 子どもや家族優先で、自分の事を後回しにしていた 家計的に厳しいので、自己投資をしていない主婦・ママ 再開することに不安だらけ と、こんな私ですが一念発起して大好きなバレエレッスンを再開することにしました✨🤗 少しでも何かやりたいことを我慢しているママたちが好きなことをできるようになりますように😊 再開はじめてのバレエレッスン 私の再開レベルに合わせてバレエのお稽古してくれた先生 ストレッチだけで悲鳴をあげる体💦 久しぶりのバーレッスンで内容が覚えられない😢 バレエレッスン後、すでに体

                                  大人バレエレッスン再開!12年振りのレッスン後驚きの体に? - おっとにナイショで修行しよう!
                                • バレエレッスン2回目⁉翌日の超絶筋肉痛が…⁉プロテインはじめました - おっとにナイショで修行しよう!

                                  昨日、再開後2回目のバレエレッスンを受けてきました😊 前回のレッスン翌日から2日後までヤバいくらいの筋肉痛に見舞われました💦 それもそのはず、ほぼ何にも運動していなかった体だったので当然です😢 さて、筋肉痛も4日ほどで収まり、昨日は2回目のレッスンでした。 今回から効率的にキレイに筋肉をつけたいと思い、レッスン前後にプロテインを摂取してお稽古に挑みました✨ 初めてのバレエレッスン記事は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com たった1回のレッスンで体が慣れた? 前回に比べて少しはマシになったかも? 丁寧に教えてもらえる分、キツイ💦 今回からレッスン前後にプロテインを飲んでます プロテインで筋肉痛も軽減? おわりに たった1回のレッスンで体が慣れた? まっさかぁ~! そんなことは全くありません😢 私が通っているレディースクラスは人数が少なく、前回

                                    バレエレッスン2回目⁉翌日の超絶筋肉痛が…⁉プロテインはじめました - おっとにナイショで修行しよう!
                                  • お尻の筋肉痛…レッスン8回目にしてようやくヒップアップできるのか! - おっとにナイショで修行しよう!

                                    2/27に8回目のバレエレッスンを受けてきました。 再開して今までお尻近辺の筋肉痛にはなってなかったのですが、今朝起きて太ももからお尻にかけて筋肉痛になっていることが…💦 前回、期間を詰めてレッスンしたのに筋肉痛にはならなかったんやけど😢 その記事は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com バーレッスンの時、後ろアラベスクを矯正されたせいで… あいかわらず丹田にうまく力を入れられないせいもあり、バランスがなかなかとれない💦そのうえアラベスク(足を延ばして上にあげる)時にあげた足が真後ろでなく横にそれてしまうのを注意され、先生におもいっきり矯正された😢 それでも、筋力不足でそのまま維持できないのでかなり力を入れていたら… 後ろアラベスクは👇これ 翌朝、お尻付近が筋肉痛💦 久しぶりの痛気持ちいい感じでよく効いているなぁ~✨と嬉しかった😊 これか

                                      お尻の筋肉痛…レッスン8回目にしてようやくヒップアップできるのか! - おっとにナイショで修行しよう!
                                    • 衣食住の知恵袋《そしてballet》 - 衣食住の知恵袋《そしてballet》

                                      初めまして。なりさらり、といいます。このたび、初めてブログを書くことにしました。ブログのことを何も知らない初心者です。少しずつ学んで、少しずついろいろなことをお伝えしていきたいと思っています。ご縁がありましたら、末長くどうぞよろしくお願いいたします。 なりさらり -目次- 《目次 -contents-》2020年 《目次 -contents-》2021年 《目次 -contents-》2022年 《目次   -contents-》2023年 《目次 -contents-》2024年 スポンサーリンク

                                        衣食住の知恵袋《そしてballet》 - 衣食住の知恵袋《そしてballet》
                                      • 初心者向け歴史講座!簡易版90年代ヴィジュアル系年表

                                        2020年11月に公開したこちらの記事"ファン500人が選んだ「後世に伝えたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤」ベスト50"が、おかげさまで想定を大きく超えるアクセスを頂きました。これもひとえに投票に協力してくださった皆様方のおかげでございます。 そもそもこれは"これから90年代のヴィジュアル系に触れる人たちの指標となるようなディスクガイド"というテーマをもとにした記事。こういったビギナー向けの記事が好評であるならば続編を作成しましょうと考えたところ、次はやはり年表が必要なのではないかと。しかしヴィジュアル系年表なら他のサイトにあるのでは?と思い検索をかけてみる。どうやら90年代に特化した年表は皆無に等しい。筆者が老〜ROUGAN〜眼なので、他のサイトに詳細なヴィジュアル系年表があるのを見落としている可能性もあるし、音楽誌などに掲載されているのかもしれないが、これはやってみる価値があるぞと

                                          初心者向け歴史講座!簡易版90年代ヴィジュアル系年表
                                        • 平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis

                                          ※当記事は文字数が9万字以上ある記事になります。 そのため、時間がある時に閲覧すること、また字数の関係上スマートフォンでの閲覧よりもパソコンやタブレット端末での閲覧を併せて強く推奨します。 ・はじめに これまで久石譲・菅野よう子といったメジャーでありながら知名度も抜群であり多大なフォロワーがいるという、いってみれば名実ともに全員が納得できる偉大な大家について書きました。つまり大衆が愛すべき作曲家に焦点を当てました。しかし今回はすこし捻った特集を組みました。 マイナーだけど何故かメジャーアーティストとして有名という音楽版の諸星大二郎とでも形容すべき人物、つまりは平沢進です。まず音楽版の諸星大二郎とはどういう意味なのか、という点についてです。 同業者からは絶大な支持があるもののより広域的な範囲では知られていないという存在を形容するものとして「ミュージシャンズ・ミュージシャン」という単語がありま

                                            平沢進の音楽世界観を多角的に紐解く - Music Synopsis
                                          • 娘のバレエ日記!てんやわんやの1年半。はじめてから初の舞台まで - おっとにナイショで修行しよう!

                                            今、娘は小2です。バレエは小1の春から始めました。 もう完全に私のわがままです💦はい。 でも、ちゃんと見学+体験✨して 本人も「通いたい‼」と言ってくれたので通うことにしたんやで~😅 カルチャースクールのバレエはゆるい? 半年後に先生が代わる⁉ 運命の出会い??新しい先生でバレエ環境が変わった! 1年をきっかけに娘の本部教室移動を決めた! 発表会に出るか出ないか?さぁどっち? トントントンと決まった本部教室への変更 本部教室の雰囲気が気に入り楽しく通っています✨ むすめが初めての発表会鑑賞で感動した? 9月から本クラスに通うことに 週1レッスンから週2に増えちゃった!? 娘を大きく成長させてくれた舞台発表 おわりに カルチャースクールのバレエはゆるい? 初めて通ったのはカルチャースクール。 カルチャースクールででも派遣されている先生によって発表会のあるクラス・ないクラスがあるんですが、

                                              娘のバレエ日記!てんやわんやの1年半。はじめてから初の舞台まで - おっとにナイショで修行しよう!
                                            • 「良心に従っただけ」 祖国ロシアと名門バレエ団離れたプリマ

                                              オランダ・アムステルダムのオランダ国立バレエ団で写真撮影に応じるオリガ・スミルノワさん(2022年5月13日撮影)。(c)JOHN THYS / AFP 【6月5日 AFP】ロシアの名門ボリショイ・バレエ団(Bolshoi Ballet)のプリマバレリーナだったオリガ・スミルノワ(Olga Smirnova)さん。2月24日に始まったロシアのウクライナ侵攻を受け、3月に退団した。祖国ロシアが世界的に孤立を深める中、バレエ団に残っているダンサーや振付師、アーティストの将来を憂えている。 スミルノワさんはボリショイを代表する存在だった。すらりとした体形に長い首、切れ長の目は、自身の芸術を表現するのに「完璧な」ルックスと英メディアに評されたこともある。 現在はオランダ国立バレエ団(Dutch National Ballet)に移籍し、アムステルダムでリハーサルをしながらAFPの取材に応じた。 ボ

                                                「良心に従っただけ」 祖国ロシアと名門バレエ団離れたプリマ
                                              • 「Layers Act」と「表現のプラットフォーム」|ヒルズライフ

                                                「Layers Act」という名前は、二つの層(レイヤー)を重ね合わせることでできる模様が、操る人の手の動きにビビッドに反応して、まるで演舞のように絶え間なく変化する様から名づけました。 ほんのわずかな手の動きでも、模様は大きく変化し、さまざまな表情を見せる。 この「2枚のシンプルな模様を重ねて抽象的なアニメーションを作る」=「Layers Act」、もともとは2018年に21_21 DESIGN SIGHTで開催された企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」に出展した映像のために開発した「映像手法」(=映像の作り方)でした。今回は、この「Layers Act」という手法が生まれた経緯と、それを用いて現在取り組んでいること、考えていることをご紹介します。 研究テーマ:アニメーションの技術史 話は、私が独立する前、ユーフラテスという組織に所属していた2017年頃に

                                                  「Layers Act」と「表現のプラットフォーム」|ヒルズライフ
                                                • 坂本龍一 1980年代に発表されたソロ作品をアナログリイシュー『エスペラント』『音楽図鑑』『左うでの夢』『WAR HEAD』『Front Line』『B-2 UNIT』|otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.

                                                  GREAT TRACKS レーベル“GREAT TRACKS”のために選曲された4曲を、12インチ45回転のアナログ盤にコンパイルしたコンピレーション・アルバム。 1985年ラジオ番組に送られたデモ・テープが切っ掛けで制作された『STEPPIN’ INTO ASIA』 1986年に発売されたアルバム『未来派野郎』から『黄土高原』、『Ballet Mécanique』の2曲 1987年NEOGEOツアー直後にバンド・メンバーをスタジオに集め収録された『BEHIND THE MASK』の4曲を収録 Mastered by Bernie Grundman 株式会社ソニー・ミュージック ソリューションズ静岡工場プレス プロデュース:坂本龍一 吉村栄一氏による2020年最新楽曲解説 & GREAT TRACKSプロデューサー滝瀬茂氏による『教授との仕事』収録

                                                    坂本龍一 1980年代に発表されたソロ作品をアナログリイシュー『エスペラント』『音楽図鑑』『左うでの夢』『WAR HEAD』『Front Line』『B-2 UNIT』|otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.
                                                  • 機械学習セキュリティのベストプラクティス – Draft NISTIR 8269: A Taxonomy and Terminology of Adversarial Machine Learning –

                                                    機械学習セキュリティのベストプラクティス – Draft NISTIR 8269: A Taxonomy and Terminology of Adversarial Machine Learning – 論文紹介 概要 「Draft NISTIR 8269: A Taxonomy and Terminology of Adversarial Machine Learning」は、米国のNIST(National Institute of Standards and Technology)が策定を進めている機械学習セキュリティに関するベストプラクティスのドラフトであり、機械学習システムの安全確保を目的として、機械学習にまつわるセキュリティを「攻撃」「防御」「影響」の3つの視点で分類している。 NISTIR8269はブログ執筆時点(2020年7月9日)でドラフト版であるが、「NIST SP8

                                                      機械学習セキュリティのベストプラクティス – Draft NISTIR 8269: A Taxonomy and Terminology of Adversarial Machine Learning –
                                                    • 【劇場生活】10月のブリヤート劇場での公演の振り返り 蝶々夫人 カルメン - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

                                                      ブリヤート劇場に就職して2か月目だった10月は本当に本番が多く、ほとんど毎日のようにリハーサルか公演がありました。 これからは毎月月末に1か月の公演の振り返りの記事を書いていきたいと思います。 目次 10/5 オペラ ガラコンサート 10/9 バレエガラコンサート 10/11 麗しのアンガラ 10/12 椿姫 10/16 蝶々夫人 10/18 白鳥の湖 10/19 アレコ 10/23 バレエ1001夜物語 10/27 カルメン 11月はバレエ”真夏の夜の夢”の初演 10/5 オペラ ガラコンサート ブリヤートの音楽をメインとしたオペラのガラコンサートで、ピアノ伴奏で民族音楽を歌ったり、ブリヤートが舞台のオペラを演奏したり。 後半は蝶々夫人やバフチサライの泉、カルメンなども演奏しました。 この日は3管だったので僕は2ndを吹きましたが休みばっかりで疲れました。笑 ティンパニ奏者の女性とフルー

                                                        【劇場生活】10月のブリヤート劇場での公演の振り返り 蝶々夫人 カルメン - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
                                                      • 仏ベルサイユ宮殿で華麗な舞、英バレエ団によるショー開催

                                                        【12月17日 AFP】フランス・パリ郊外のベルサイユ宮殿(Chateau de Versailles)で16日、バロック様式の華麗な衣装を身にまとった英ロイヤル・バレエ団(The Royal Ballet)のダンサーらが、鏡の間(Hall of Mirrors)でパフォーマンスを披露した。 年末年始を祝うショー「パルクール・デュ・ロワ(Parcours du Roi、王の旅)」は、バロックダンスの第一人者、ピエールフランソワ・ドレ(Pierre-François Dolle)氏が振り付けを手掛けた。ロイヤル・バレエ団とロイヤル・オペラハウス管弦楽団(Royal Opera Orchestra)が出演する。(c)AFP

                                                          仏ベルサイユ宮殿で華麗な舞、英バレエ団によるショー開催
                                                        • メスのシカが後ろ足で立ち上がり、ダンス&ファイト【動画】

                                                          後ろ足で立ちながらボクシング その動画が撮影されたのは、テキサス州のサマヴィル湖畔にある「リトルスター牧場」とされている。 ある日、その牧場に2頭のメスのシカが現れたのだが、彼女たちは後ろ足で立ちながら、ダンスのような動きを見せたという。 やがてメスたちは、カンガルーのボクシングのように、お互いの前足で相手を攻撃し始めたそうだ。その様子がこちら。 なぜ争っていたのかは不明 この映像は設置された防犯カメラによって撮影されたのだが、カメラの所有者であるGay Isber McMillanさんは、後ろ足で立ち上がったシカの姿を「まるでエイリアンのようだった」と語っている。 しかし、なぜメスのシカたちが争っていたのかは、分かっていない。 McMillanさんは当初、エサをめぐって争ったと考えていたが、エサやり器には、コーンが20ポンド(約9kg)以上もあったという。 またMcMillanさんも、し

                                                            メスのシカが後ろ足で立ち上がり、ダンス&ファイト【動画】
                                                          • Nav Katzeのアルバムで振り返るデジタル黎明期のプロダクションとPro Toolsの歴史 〜 エンジニア/プロデューサー 杉山勇司氏インタビュー

                                                            Nav Katzeのアルバムで振り返るデジタル黎明期のプロダクションとPro Toolsの歴史 〜 エンジニア/プロデューサー 杉山勇司氏インタビュー 今春、メジャー・デビュー30周年を記念して、全作品のストリーミング配信がスタートした伝説のガールズ・バンド、Nav Katze(ナーヴ・カッツェ)。Switchレーベル時代の作品を含むすべてのアルバムがSpotifyやApple Musicで聴けるようになり、配信スタート時はコアな音楽ファンの間で大きな話題になりました(ICON的には、Aphex TwinやAntechre、Black Dogなど錚々たる顔ぶれが参加しているリミックス・アルバムも必聴です)。 海外でも高く評価されているNav Katzeですが、そのプロダクションに深く関与していたのが、レコーディング・エンジニアの杉山勇司氏です。1980年代半ば、PAエンジニアとしてNav

                                                              Nav Katzeのアルバムで振り返るデジタル黎明期のプロダクションとPro Toolsの歴史 〜 エンジニア/プロデューサー 杉山勇司氏インタビュー
                                                            • 【劇場生活】マリンスキー沿海州劇場がウランウデで5日間ゲストコンサート - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

                                                              芸術を保護するロシア マリンスキー沿海州劇場とは 5日間の客演 芸術を保護するロシア 普段ブリヤート劇場にゲストととして他の劇場が来るということは滅多になかったのだそうですが 2019年はロシア政府が芸術に特別に予算を出した年らしく、旅費など多額の補助金がでたのだそうです。 ロシア政府が補助金をだすというイメージがそもそもないかもしれませんが ロシアはある程度大きな街には国立の歌劇場がありますし、僕の働いているブリヤート劇場も国によって成り立っています。 公演には毎回とても多くの人が訪れますがチケット代がとても安いのでそれで経営することはできません。 意外かもしれませんが芸術にお金を出している国なんですね~。 マリンスキー沿海州劇場とは マリンスキー劇場といえばサンクトペテルブルクにある最も有名なバレエ団の1つですが、その極東支部のような形で数年前にウラジオストックにできたのが マリンスキ

                                                                【劇場生活】マリンスキー沿海州劇場がウランウデで5日間ゲストコンサート - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
                                                              • 【最新ツール17選+事例】「ノーコード」のすべてを徹底解説!Webサイト、EC、データベース、アプリ開発まで | SELECK [セレック]

                                                                ※2021年9月14日更新 Webサイトやスマートフォンアプリを、プログラミングなしで開発できるノーコード(No Code)ツールを利用する人や企業が急増しています。 例えば現在、アメリカのECシェアは1位はAmazonですが、2位はノーコードツールShopifyです。つまり、米国内で使われているECサイトの多くは、ノーコードツールで構築されているとも言えます。 Shopifyの時価総額は17兆円を超え(2021年7月時点)、その巨大な規模にも関わらず、年間流通総額も99%増加(2020年Q4決算より)しています。 ※出典:Shopify Investor Deck Q4-2020 また、米調査会社のガートナーは、「2024年までに世界で開発されるアプリケーションの65%がノーコードあるいはノーコードに近いローコードで開発される」と予想しています。 ※出典:Low-Code Develop

                                                                  【最新ツール17選+事例】「ノーコード」のすべてを徹底解説!Webサイト、EC、データベース、アプリ開発まで | SELECK [セレック]
                                                                • トップ・エンジニア 杉山勇司氏が講師を務めたミックス/マスタリング・セミナーが、YouTubeで全編視聴可能に

                                                                  トップ・エンジニアがPro Toolsの使いこなし術を解説するAvid公式のセミナー・イベント、『Pro Tools Master Class』。これまでは東京・赤坂のAvid Space Tokyoや『Inter BEE』会場などで行われてきたこのイベントですが、コロナ禍によりリアルでの開催が難しくなったことを受けて企画されたのが、オンライン・セミナーの『Pro Tools Master Class ONLINE』です。その第1回目の講師を務めたのは、X JAPANや河村隆一、SOFT BALLETなど、数々のアーティストを手がけてきたエンジニア/プロデューサーの杉山勇司氏。この日は杉山氏と縁が深いカルト・バンド、Nav Katze(ナーヴ・カッツェ)の未リリース曲を題材に、Pro Toolsとプラグインを駆使したミックス/マスタリング術が約1時間にわたって解説されました。Pro Too

                                                                    トップ・エンジニア 杉山勇司氏が講師を務めたミックス/マスタリング・セミナーが、YouTubeで全編視聴可能に
                                                                  • 雨の中、バレエの練習をするナイジェリアの少年、動画が拡散し、NYの有名スクールから奨学金を得る

                                                                    良くないコンディションでバレエの練習 その少年とは、ナイジェリアに住む11歳のAnthony Mmesoma Madu君だ。 彼は沿岸の街、Badagryにある「Leap of Dance Academy」に通っており、熱心にバレエの練習に取り組んできたという。 そしてある日、雨の中、Anthony君がコンディションの良くない道の上でバレエの練習する姿が撮影され、その動画が6月にネット上で公開された。 するとそれを見た多くの人が、Anthony君の才能に興味を持ち、有名な女優であるViola Davisさんもシェアしたそうだ。 NYの芸術監督が居場所を突き止める またニューヨークにある有名なバレエスクール「American Ballet Theatre Jacqueline Kennedy Onassis School of Dance」の芸術監督であるCynthia Harveyさんも、

                                                                      雨の中、バレエの練習をするナイジェリアの少年、動画が拡散し、NYの有名スクールから奨学金を得る
                                                                    • On Lisp --- 複数プロセス

                                                                      前章では,継続を利用すれば実行中のプログラムが自分の状態を把握し, それを保存して後で再開することができることを示した. この章で扱う計算処理のモデルは, 計算機が単一のプログラムを実行するのでなく,独立したプロセスの集合を実行するというものだ. プロセスの概念はプログラムの状態という概念と深い対応関係にある. 前章で示したマクロの上にさらにもう一層のマクロを書くことで, Common Lispプログラムの中に複数プロセスを埋め込むことができる. プロセスの抽象化 複数プロセスは,複数の処理を同時に行わなければならないプログラムを表現するのに便利だ. 伝統的なCPUはインストラクションを1つずつ実行する. 「複数プロセスは同時に複数の処理を行う」というのは, このハードウェア上の制限をどうにか乗り越えるという意味ではない. それを使って,抽象化の新たな段階でものを考えられるようになるという

                                                                      • Ballerina - クラウド時代のプログラマのためのオープンソースのJVM言語およびプラットフォーム

                                                                        原文(投稿日:2020/01/29)へのリンク オープンソーステクノロジ企業のWSO2がBallerina 1.1.0をリリースした。新機能として、新しいBallerina Tool、VSCodeとIntelliJ IDEAを対象としたIDEサポートの強化、実行時型チェックのパフォーマンス向上、map、array、recordの生成とアクセスなどを備える。 ネットワーク分散アプリケーションを書くことを目的とした、新しいオープンソースのプログラミング言語であるBallerinaは、Scala、Groovy、Clojureなど、Java以外のJVM言語の新たなプレーヤだ。2019年にリリースされたBallerina 1.0は、WSO2がエンタープライズサービスバス(ESB)を改良する活動の中で開発を決断した、同社独自のプログラミング言語である。 当初は独自の仮想マシン実装を目指していたが、パフ

                                                                          Ballerina - クラウド時代のプログラマのためのオープンソースのJVM言語およびプラットフォーム
                                                                        • エドワード・ゴーリーの邦訳全作リストをご紹介! - ネコショカ(猫の書架)

                                                                          ※2024/6/15追記 神奈川県横須賀市の横須賀美術館で「エドワード・ゴーリーを巡る旅」展!7/6~9/1まで。これは行かないと!! ということで、しばらく更新してなかったので、久しぶりにゴーリー本のリストを更新しました。 邦訳されているゴーリー作品を全て紹介! エドワード・ゴーリー(Edward Gorey)は1925年生まれ。アメリカ人絵本作家である。2000年に亡くなられている。 彼の作風についてはWikipedia先生から引用させて頂こう。 絵本という体裁でありながら、道徳や倫理観を冷徹に押しやったナンセンスな、あるいは残酷で不条理に満ちた世界観と、徹底して韻を踏んだ言語表現で醸し出される深い寓意性、そしてごく細い線で執拗に描かれたモノクロームの質感のイラストにおける高い芸術性が、「大人のための絵本」として世界各国で熱心な称賛と支持を受けている。 エドワード・ゴーリー - Wik

                                                                            エドワード・ゴーリーの邦訳全作リストをご紹介! - ネコショカ(猫の書架)
                                                                          • A one-take journey through Russia’s iconic Hermitage museum | Shot on iPhone 11 Pro

                                                                            Experience a 5 hr 19 min 28 sec cinematic journey through one of the world’s biggest museums in St. Petersburg, Russia. Take in 45 galleries, 588 masterpieces, and live performances, shot in 4K on iPhone 11 Pro in one continuous take. Watch the highlights: 00:01:25 Jordan Staircase 00:49:00 The 1812 Gallery and the young cadet 02:06:02 See Rembrandt like never before 02:55:56 Hermitage Theatre

                                                                              A one-take journey through Russia’s iconic Hermitage museum | Shot on iPhone 11 Pro
                                                                            • JKテクノLAUSBUBを見たおじさんたちの反応 - 破壊屋ブログ

                                                                              (今回のエントリ、便宜上「おじさん」という言葉を連発するけど「おばさん」も含まれます、でもたぶんおばさんの数は少ない) 今、女子高生テクノユニットの「LAUSBUB」が話題沸騰なんだけど、関連用語検索では「LAUSBUB おじさん」と出てくる。 経緯はこうだ。 YMOや電気グルーヴが大好きなおじさん達がLAUSBUBで大興奮 おじさん達からの大量のコメントが発生した それに対して「おじさんたちは自重しよう」という趣旨のコメントも多く発生 その結果「おじさん」が関連用語となった 今回は上記の「おじさん達からの大量のコメントが発生した」を取り上げる。TwitterやはてなブックマークでおじさんたちがLAUSBUBからどんなアーティストを連想したかまとめてみた。並びは出現頻度順だけど、ちゃんと数えたわけじゃなくて私の感覚で。 YMO クラフトワーク 電気グルーヴ P-MODEL 平沢進 バッファ

                                                                                JKテクノLAUSBUBを見たおじさんたちの反応 - 破壊屋ブログ
                                                                              • Yellow Magic Orchestra: BGM

                                                                                Each Sunday, Pitchfork takes an in-depth look at a significant album from the past, and any record not in our archives is eligible. Today we revisit the Japanese band’s technically masterful, tremendously expensive 1981 album, a record that looms over 40 years’ worth of electronic production. As a Japanese initialism, “BGM” stands for “background music.” It’s meant to evoke the blissful ’80s ambie

                                                                                  Yellow Magic Orchestra: BGM
                                                                                • 【トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 ジャパンツアー】【台湾料理 麗郷】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                  トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 ジャパンツアー 台湾料理 麗郷 連日溶けるような暑さですね😳 トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 ジャパンツアー 週末に、渋谷のBunkamuraオーチャードホールに行ってきました。 トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 大好きな、笑えて美しい男性だけのコメディバレエ団の2年ぶりのジャパンツアーを観に行きました。 バレエ団は創立48周年、来日32回😮 この日、白鳥の湖のオデットは、日本人の吉野鷹臣(ヨシノタカオミ)。 瀕死の白鳥は入団27年のロバートカーター。 さすがです! パキータは賑やかで、男性のバレエの力強く、高いジャンプ&足が上がる&体幹の強さ&美しく楽しい演出に大満足しました😁 パンフレットとボビーのイラストTシャツ チケットは私が支払ったので、娘がお揃いのTシャツを買ってくれました😊 アンコールに、前回に引き続きソーラン節を踊って

                                                                                    【トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 ジャパンツアー】【台湾料理 麗郷】 - Kajirinhappyのブログ