並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

EF66の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • アオシマの放つ「超巨大な電気機関車のプラモデル」、トレミュEF66の細部に迫る【前編】 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

      アオシマの放つ「超巨大な電気機関車のプラモデル」、トレミュEF66の細部に迫る【前編】 | 超音速備忘録
    • 国鉄最大出力の電気機関車EF66、運転室を常時公開に 鉄道博物館 | 乗りものニュース

      さいたま市の鉄道博物館に収蔵されいる、高速貨物列車けん引のため登場し、「ブルートレイン」の先頭にも立ったEF66形電気機関車。その運転台が常時公開になります。 現在も貨物列車をけん引 鉄道博物館(埼玉県さいたま市)は2016年10月19日(水)、同日からその「ヒストリーゾーン」で展示しているEF66形電気機関車の運転室を常時公開にすると発表しました。 「あさかぜ」や「さくら」「はやぶさ」など、かつて東京と九州方面を結ぶ「ブルートレイン」もけん引したEF66形(写真出典:鉄道博物館)。 EF66形は3900kWという国鉄で最大の出力を持ち、1968(昭和43)から量産機が製造された、直流の電気で走る機関車。現在も貨物列車をけん引しているほか、かつては寝台特急「ブルートレイン」の先頭に立った車両もありました。 「高速貨物列車けん引のために製造され、国鉄最大出力を誇った電気機関車の、独特のデザイ

        国鉄最大出力の電気機関車EF66、運転室を常時公開に 鉄道博物館 | 乗りものニュース
      • 国鉄最強の電気機関車「EF66」今どこで見られる?

        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

          国鉄最強の電気機関車「EF66」今どこで見られる?
        • 国鉄EF66形電気機関車 - Wikipedia

          EF66形電気機関車(EF66がたでんききかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が1968年(昭和43年)から1974年(昭和49年)まで、日本貨物鉄道(JR貨物)が1989年(平成元年)から1991年(平成3年)まで製作した直流電気機関車である。 本形式の量産に先立ち、1966年(昭和41年)に試作されたEF90形電気機関車についても記述する。 概要[編集] EF66 20牽引レサ10000系貨物列車(1985年、庭瀬駅) 名神・東名高速道路の整備により輸送シェアを拡大しつつあったトラック輸送に対抗するため、国鉄では特に所要時間の短縮が急務とされた生鮮品輸送を中心に貨物列車の高速化を計画した。最高速度 100 km/h での走行可能なコキ10000系コンテナ車・レサ10000系冷蔵車と並行して、東海道・山陽本線系統の高速貨物列車専用機として開発された。実際の性能は、110 km/hで最大13

            国鉄EF66形電気機関車 - Wikipedia
          • 沈黙の引退、国鉄形「EF66」はなぜ人気があるのか

            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

              沈黙の引退、国鉄形「EF66」はなぜ人気があるのか
            • IMAGIC Blog - EF66開発中

              アイマジック作品の開発情報を発信製作中のEF66を仮組しました。写真は、富士はやぶさ牽引機のEF66 48です。 EF66は、システムが扱うことのできるポリゴン数の限界近くまでディティールを盛り込んだハイグレードモデルです。 EF66固有のディティールを細部にわたってお楽しみいただけます。 (写真は開発中のものです。製品版は一部変更されます。) 強力モーターMT56を振動から守るために動輪に8個の防振ゴムを取り付け、中空軸経由でモーターを吊りかけるという複雑な仕組みを採用しています。動輪に見える防振ゴムはEF66の特徴です。空気バネに連結したアンチローリング装置などは要チェックです。

              • プラレール 往復 EF66 ギヤボックスの修理 その1 にゃいっちぃと電車のきっぷ(Panda NEKO No.1 ブログ)

                プラレール おうふくEF66電気機関車のギヤボックスの修理です。 これは、一畳プラレールのぺたぞうさんから、昨年、モーター換装(改造)台車のテストのときに修理を請け負い、お預かりしたものです。 2台分預かりましたが、運転会の準備で手一杯となり、作業は年を越してしまいました。 (写真1 プラレール おうふくEF66・絶版品) 運転会で見たけれど・・・と言う声が聞こえそうですが、実は4両お持ちのようで、残りの状態のよい2両でした。 しかし、こちらも運転会で坂を上らなかったようです。 さて、修理ですが、問題箇所を順番にチェックしていきます。 まずは、金具の接触がよくなく、清掃だけでは改善しなかったため、若干削りました。この部分は、これでOKになりました。 次は、動力部・ギヤボックスの点検です。大量のゴミが詰まっていたため、分解して(モーターを除き)水洗い することにしました。 (写真2 プラレー

                • 7月15日 東海道線 平塚~大磯間① 貨物列車3本撮影 EF66-27号機の5097ㇾと1097ㇾ、2079ㇾ - 続・シリウスの線路際のロマンを求めて

                  皆さんこんにちは。 久々のブログ更新となりました。夏風邪こじらせたり天候も悪く撮影は御無沙汰でした。今日はやすみでしたしEF66-27号機が走るとなれば行くっきゃないでしょ(^_-)-☆ということで行ってきました。 相変わらずEF66-27号機はお馴染みのループ運用に入っております。となると水曜日は東京貨タ~宇都宮貨タの4093ㇾですね。明後日も撮影いけるな(^_-)-☆ 今日はいつもの所だと被る恐れがあるので反対側の貨物線側で撮影しました。休日なので同好の志が多かったですね。 10時25分頃やってきました。 5097ㇾ EF66-0 27号機 今日は月曜日なので積載量は散々ですがね。少し裏被りしてしまいましたが…。しっかり捉えられました。 1回家に帰りまして午後から出撃しました。 1097ㇾ EF66-100 前期型 サメ 前期型なので撮れたのは良いですがフロントかなり汚れてますね(笑)

                    7月15日 東海道線 平塚~大磯間① 貨物列車3本撮影 EF66-27号機の5097ㇾと1097ㇾ、2079ㇾ - 続・シリウスの線路際のロマンを求めて
                  • 【今日はネタ釜祭りかも…】9月1日撮影 東海道線 平塚~大磯間 貨物列車4本撮影 EF66-27号機や桃太郎クマイチを撮る - 新・シリウスの線路際のロマンを求めて

                    皆さんこんにちは。 今日から9月に入りました、あまり天気が良くないですね、撮影中雨が降ってきましたし、でもこれから少しずつ涼しくなってきて過ごしやすくなってくるそうですね、撮影するには良いですがだいぶ陽が短くなってきたのでちょっと寂しいですし撮影する時間は限られてくるのでその点では残念なんですよね。 今日は休みでしたので地元で撮影してました、というか午後の貨物列車はEF66-27号機とEF210桃太郎の901号機 クマイチが来るならば遠方に出掛けないで地元にとどまって撮影しなければならないですよね。 ここ最近EF66-27号機に良く遭遇しますね。 夏休み中には武蔵野線内、中京地区遠征の際しっかり撮影出来ました。 www.new-senrogiwa-roman-583-485.com www.new-senrogiwa-roman-583-485.com www.new-senrogiwa-

                      【今日はネタ釜祭りかも…】9月1日撮影 東海道線 平塚~大磯間 貨物列車4本撮影 EF66-27号機や桃太郎クマイチを撮る - 新・シリウスの線路際のロマンを求めて
                    • 8月21日撮影 東海道線 沼津~片浜間 夏の中京地区遠征① 途中で寄り道 【EF66-27号機】牽引の3075ㇾを撮る - 新・シリウスの線路際のロマンを求めて

                      皆さんおはようございます。 報告でも申し上げてきましたが8月21日(土)~8月23日(月)まで中京、名古屋地区に遠征してきました。 目的は「貨物列車を飽きるまで撮影しよう」ということでした、結果当初に予定が無かった(予想外)のこともありいい意味で裏切られたというか計画も二転三転しながら充実の撮影が出来ました、行って良かったと思います。 今回は往路、復路共に青春18きっぷ使用、鈍行列車での旅でした、で、この前日は武蔵野シャトルの73ㇾ、74ㇾの運用に入ったEF66-27号機は順当だと3075レの運用に入りましたので名古屋に向かう途中に捉えようと思いこの時点で計画変更しました(実は当初の予定では千葉に鹿島貨物を撮影してから名古屋に向かう計画してましたので(笑)) www.new-senrogiwa-roman-583-485.com www.new-senrogiwa-roman-583-48

                        8月21日撮影 東海道線 沼津~片浜間 夏の中京地区遠征① 途中で寄り道 【EF66-27号機】牽引の3075ㇾを撮る - 新・シリウスの線路際のロマンを求めて
                      • 【ゼロロク27号機祭り】8月20日撮影 武蔵野線 東浦和駅 越谷レイクタウン駅 【EF66-27号機】牽引の【武蔵野シャトル】73ㇾを撮る - 新・シリウスの線路際のロマンを求めて

                        皆さんこんばんは。 今日から夏休みです、天気も良くなりまして撮影日和ですね、この休み中は熱中症にならないように気を付けて楽しみたいと思ってます。 休み初日、EF66-27号機が今日は武蔵野線内を武蔵野シャトル73ㇾ、74ㇾとしての運用なので行ってみました、まずは東京貨タ~隅田川間の73ㇾを捉えるべく東浦和駅に行きました。 通過1時間半前には着いていましたので一番乗りでした、続々と集まりましたがそれでも10人位でしたかね、前日66ㇾが大幅に遅れており本来入るべきの75ㇾ、76ㇾには間に合わなく今日は運用差し替えになることも考えられたからかな?Twitterで73ㇾに入ったと書き込みがあったので来て良かったです。 209系500番台 8連 武蔵野線 普通 海浜幕張行き E231系0番台 8連 武蔵野線 普通 東京行き で、8時55分頃やってきました。 EF66-0 27号機 73ㇾ 武蔵野シャ

                          【ゼロロク27号機祭り】8月20日撮影 武蔵野線 東浦和駅 越谷レイクタウン駅 【EF66-27号機】牽引の【武蔵野シャトル】73ㇾを撮る - 新・シリウスの線路際のロマンを求めて
                        1