並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

FAPIの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

FAPIに関するエントリは3件あります。 金融ossoauth などが関連タグです。 人気エントリには 『FAPIとKeycloakの概要』などがあります。
  • FAPIとKeycloakの概要

    連載の1回目である今回は、FAPIの概要並びに、IAMのKeycloakのFAPI対応について紹介します。 はじめに サービスデリバリのアジリティを高めるために、今やサービス開発にAPIを利用することは必要不可欠となっています。また既存サービスに新たな価値を付与するために、APIを公開することも常套手段の一つとなっています。このようにAPIに触れる機会が日常にあふれている一方、APIに対して適切なセキュリティ設計を行わなかったために、機密性の高い情報が漏えいしてしまったり、金融取引に関わる不正操作を許してしまったりという事故や事件は後を絶ちません。攻撃者による攻撃が日々進化をし続けている中、APIを公開するシステムに求められるセキュリティ要件は日々高度化しています。 そんな中で注目を集めているのが、Financial-grade API Security Profile(以下、FAPI)で

      FAPIとKeycloakの概要
    • 国内銀行初、世界トップレベルのセキュリティ規格『FAPI』に準拠したBaaSプラットフォームを開発

      株式会社みんなの銀行(取締役頭取 永吉 健一、以下「みんなの銀行」)は、国内の銀行として初めて(*1)、世界トップレベルのセキュリティ規格『FAPI』に準拠したAPI (*2)連携システムを開発しました。まずは、2022年中に参照系APIの外部連携を開始する予定です。 APIのシステム開発は株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 五島 久)のシステム子会社であるゼロバンク・デザインファクトリー株式会社(取締役社長 永吉 健一、以下「ZDF」)が行い(*3)、「FAPI 1.0 Advanced」に準拠するものとして、Open ID Foundation による認定を取得いたしました。 *1:https://openid.net/certification/#FAPI_OP 参照 *2:Application Programming Interface の略。銀行と外部の事業者と

        国内銀行初、世界トップレベルのセキュリティ規格『FAPI』に準拠したBaaSプラットフォームを開発
      • 金融機関サービス向けセキュリティ規格「FAPI」はどう使う? その概要と活用法を解説

        LINEのサービス開発拠点の1つである「LINE KYOTO」のオフィスで開催する技術イベント「LINE KYOTO 交流会 ~3年ぶりのおこしやす~」。ここで登壇したのは、京都開発室 K4チーム サーバーサイドエンジニアの野田誠人氏。「FAPI」の概要と活用方法を発表しました。 「FAPI」とは何か? 野田誠人氏:今日は、FAPIについて大まかに説明をいたします。 FAPIをご存じの方はいらっしゃいますか? (挙手を見て)ありがとうございます。 FAPIの正式名称は、Financial-grade APIです。OpenID Foundationが策定しているOAuthとOpenID Connectのプロファイルの上に載せるプロファイルですね。 ファイナンシャルという名称がついているとおり、金融分野で使用されるOAuth、OpenID Connectのプロファイルを定義したものがFAPIで

          金融機関サービス向けセキュリティ規格「FAPI」はどう使う? その概要と活用法を解説
        1

        新着記事