並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

FaunaDBの検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

FaunaDBに関するエントリは4件あります。 開発dbDB などが関連タグです。 人気エントリには 『FaunaDBを使ってServerlessでGraphQLクライアントアプリを作る | DevelopersIO』などがあります。
  • FaunaDBを使ってServerlessでGraphQLクライアントアプリを作る | DevelopersIO

    プロトタイピングなどで、それなりに動作するGraphQL Serverをサクッと作るには良さそうと思ったので、FaunaDBというServerlessなデータベースサービスを紹介します。 FaunaDBについて FaunaDBは、データベースとしてはガチなやつで、Spannerなどと同じくACID特性を持ちつつスケーラビリティも備えた分散データベースに属するものです。そのアーキテクチャは2012年に発表されたCalvinの論文からインスパイアされているということです。ちなみにSpannerの論文がGoogleから発表されたのもまた2012年のことでした。この辺の歴史や両者の違いについては以下のブログ記事が詳しいです。 Spanner vs. Calvin: Distributed Consistency at Scale さて、そんなFaunaDBの凄さについては置いておいて、FaunaD

      FaunaDBを使ってServerlessでGraphQLクライアントアプリを作る | DevelopersIO
    • arXivをチェックするwebアプリをReact+Firebase+FaunaDBで作った|mygle|note

      現状のアプリはアルファ版に位置し、まだバグが残っている可能性が高いです。それを許容できる方に公開し使ってもらいながら要望をいただき改良することで、さらに使いやすいものにしていければと計画しています。 https://chkarxiv.org 前置き最近arXivで論文をチェックするのが大変になっているように思えませんか? 下の図は2014年から2019年のarXivのAI関係の投稿数を月ごとにプロットしたものです。2014年には月に約500本だった投稿数が、2019年には約3000本と6倍に増えています。AIの分野を広く追う場合に、日に17本だった投稿数が100本になったというとより大変さが伝わるでしょうか? そんな中、皆さん普段はどのように論文をチェックされていますか。 私はarXivが提供しているRSSフィードをFeedlyで管理してみていましたが、アブストを確認するためいちいち開く煩

        arXivをチェックするwebアプリをReact+Firebase+FaunaDBで作った|mygle|note
      • サーバーレス時代のデータベース FaunaDB で GraphQL を試してみた - bagelee(ベーグリー)

        はじめに この記事は GraphQL Advent Calendar 2019 20日目および bagelee Advent Calendar 2019 21日目の記事になります。(投稿遅くなって順番前後してしまいました) bagelee では昨日は Adobe のデザインシステム spectrum のコンポーネントについてご紹介いたしました。 Adobeのデザインシステム、spectrumから学べるデザインの基礎 ~コンポーネント編~ 今日は bagelee の運営会社 palan のエンジニア進木 (@konoki_nannoki) が、 Twitter のタイムラインを見ていると頻繁に流れてくる以下のプロモーションについて調べてみました。 私は確かに普段 JavaScript を使って開発していますし、そのための情報源として Twitter も活用していますので非常に正しいターゲティ

          サーバーレス時代のデータベース FaunaDB で GraphQL を試してみた - bagelee(ベーグリー)
        • FaunaDBというDatabaseサービスを使ってみた

          JS含めフロントまわりを勉強していると、フロントJSからバックエンドを通らず直接DBを操作するアーキテクチャを目にすることが増えました そのなかでよく見たのがFirebaseのFireStore、もう一つ個人的にいいなと思ったのがFaunaDB あんまり日本では流行ってる感ないんですが、結構凄いので紹介しようと思います❗ FaunaDBとは? ACID特性を持ちつつスケーラビリティも備えた分散データベースに属するものです。 Twitterの元インフラディレクターのEvan Weaverと元DB技術担当のMatt Freelsが先導して発足した、サーバレス時代のために作られたクラウドデータベースサービスです。 スケーラブルグローバルセーフティ信頼性強い整合性一貫性 これらを保持したまま、データの正確性と規模を犠牲にすることなく、アプリケーション開発からデータベースというボトルネックを排除する

            FaunaDBというDatabaseサービスを使ってみた
          1

          新着記事