並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

Howdy!の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • Dify API と GASのカスタム関数を組み合わせてスプレッドシートからLLMを利用する

    この記事では、LLMアプリケーション開発プラットフォームであるDifyとGoogle Apps Script(GAS)のカスタム関数を使って、スプシに記載した画像URLに写っているのがわんこかどうかをDifyを使って自動で判定してみました。 なぜDifyとGASカスタム関数の組み合わせなのか? GASのカスタム関数から直接OpenAIなどのAPIを叩くのが実装としては一番早いのですが、RAGを使いたい、複数のGASから呼び出したい、GAS以外からも呼び出したい、LLMのモデルを柔軟に変えたい、などが発生することも多いです。 そのため実際にLLMアプリケーションを作っていく際は単純にAPIを叩くだけでは解決できないことがおおく、LLMに関わる処理をどこかにまとめておき、まとめておいたものをAPI経由で呼び出すという形にするのが好ましいです。 そこで登場するのがDifyです。 Difyはチャッ

      Dify API と GASのカスタム関数を組み合わせてスプレッドシートからLLMを利用する
    • 情シスはSaaSのアカウント管理をどうおこなうのがいいのか。一例としてAdminaのロール機能を使ったアカウント管理運用フローを共有します|howdy39

      情シスはSaaSのアカウント管理をどうおこなうのがいいのか。一例としてAdminaのロール機能を使ったアカウント管理運用フローを共有します マネーフォワード Admina にロール機能がリリースされました。 本機能は23年7月にSaaS管理SaaSを比較検討している中で「ロール機能を作ってください。この機能がないと私がやりたいSaaS管理はできないんです。」とマネーフォワードiさんにお願いして作ってもらった機能です。 私の所属する STORES 株式会社 ではβテスターとしてロール機能を先行実装した環境を開発初期から利用していました。当初はバグだらけでした(笑)が、5ヶ月間のフィードバックを重ねてバグ修正と機能改修を繰り返して全環境にリリースされたようです。 リリース記念(?)として本記事では、私が考えるアカウント管理の理想や、理想に近づけるために実際に STORES で行っているAdmi

        情シスはSaaSのアカウント管理をどうおこなうのがいいのか。一例としてAdminaのロール機能を使ったアカウント管理運用フローを共有します|howdy39
      • 新しいSlackワークフローを使った簡易チケット管理システムの作り方

        発端はこれです。 構成 構成要素としては以下のA~Eの5つになります。 A,Bはチケット管理システムとしてMUSTで必要なものです。 C,D(通知機能), E(可視化機能)はやりたかったらこういうのもできるよ、というオプション要素なので解説はサラッと。 A. 依頼するフォーム リンク起動 Slackワークフローのフォームでありスプシに書き込むのもこいつ B. チケット管理スプレッドシート Aにより、 依頼一覧 チケット一覧 の2シートにデータが書き込まれる 作業が完了したら チケット一覧 のステータスを手動更新する必要あり これは現時点で(2023年8月時点)スプレッドシートの更新がないため C. メッセージ通知用のGAS Bを読み込んでチケット一覧を取得し、Dを起動してメッセージを送信するGAS 時間トリガー起動 D. メッセージ通知用のSlackワークフロー Webhook起動 E.

          新しいSlackワークフローを使った簡易チケット管理システムの作り方
        • beatmania IIDXで一番エッチなムービーは何か? IIDX エッチなムービー難易度表査定会 - 京音メンバーの日記

          こんにちは 副会長と申します。京音とは無関係です。 今回はIIDXで一番エッチなBGAを決めるbeatmaniaIIDX エッチなBGA参考表の作成会を行いました。 京音の人は黒イカとディスコルディアとIllegal Function CallとBeyond Evolutionぐらいしかやらず、BGAを自分の手の映像に差し替える奇特な方が多いです。 IIDXのエッチなBGAについてあまりに無知無知なのでこの企画を開催する運びとなりました。 やったこと 論評 F E 地力 E 個人差 D 地力 D 個人差 C 地力 C 個人差 B 地力 B 個人差 A 地力 A 個人差 S 地力 S 個人差 S+ 地力 S+ 個人差 全曲表 おまけ 私の過去の記事 やったこと 今回の難易度表は IIDXのエッチなBGA(正式名称: Music Visual Arts)を難易度別にカテゴライズした難易度表(S

            beatmania IIDXで一番エッチなムービーは何か? IIDX エッチなムービー難易度表査定会 - 京音メンバーの日記
          • Google Apps Script で作成したアドオンをドメイン内ユーザーに配布する

            はじめに 下記の記事でアドオンを作りましたが、これをドメイン内ユーザーに配布する記事になります。 ドメイン内ユーザーへの配布も一般公開用のアドオン配布とほとんど一緒で、Google Workspace Marketplace SDK を使います。 流れとしては下記のようになります。 GASを作成 Google Cloud プロジェクトを作成 GAS と Google Cloud プロジェクトを紐づけてデプロイ Google Workspace Marketplace SDK の設定とインストール ※ 本手順は特権ユーザーで作業しないと強制配布はできず手動でインストールして貰う形になります GASを作成 この記事で作ったものを流用するのでスキップします。(コードを書き換える必要はありません) Google Cloud プロジェクトを作成する https://console.cloud.goo

              Google Apps Script で作成したアドオンをドメイン内ユーザーに配布する
            • 第66回グラミー賞 全部門のノミネーション発表 授賞式は2024年2月 - amass

              日本時間2024年2月5日に開催される「第66回グラミー賞授賞式(R)」。全部門のノミネーションが発表されています。 授賞式の模様は日本時間2月5日(月)にWOWOWで独占放送・配信されます。 ■Album of the Year Boygenius - The Record Janelle Monáe - The Age of Pleasure Jon Batiste - World Music Radio Lana Del Rey - Did You Know That There’s a Tunnel Under Ocean Blvd Miley Cyrus - Endless Summer Vacation Olivia Rodrigo - Guts SZA - SOS Taylor Swift - Midnights ■Record of the Year Billie Eili

                第66回グラミー賞 全部門のノミネーション発表 授賞式は2024年2月 - amass
              • diary/2024/05/10/esaが誕生10周年 :tada: :birthday: :esa2:

                なんと、esaは今日で10周年トノコトです!! ハヤイ!!! ──=≡=͟͟͞͞(\( ⁰⊖⁰)/) オメデト! 🎂 アリガト!! > ちなみに……ちなみに…… esaには、プロダクトの誕生日(今日 5/10)と会社の創立記念日(11/13)と二種類の記念日があります。会社の創立記念日の方はメンバーも全員忘れていることがあります。 今日 5/10〜5/16までの一週間は、奇しくも愛鳥週間(バードウィーク)でもあります。 来週からは沖縄で RubyKaigi 2024 があり、esaは今年も協賛しています! #507: diary/2024/05/09/We support RubyKaigi 2024 at Naha, Okinawa 🌺 今回のノベルティグッズは、ペーパークラフトとタトゥーシールです。遊んでね! > 10周年にあたって開発メンバーからメッセージ10周年にあたって開

                  diary/2024/05/10/esaが誕生10周年 :tada: :birthday: :esa2:
                • 幼児向け英語絵本『Spot Goes to a Party』

                  Spot Goes to a Partyは、人気絵本シリーズ「Spot」の一冊です。主人公のスポットは愛くるしい子犬で、この作品では仲間たちとヘレンのパーティに参加する楽しい物語が描かれています。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじスポットのもとへ友達のヘレンから仮装パーティーの招待状が届きます。スポットは何を着ていくか考えて、カウボーイの衣装を選びます。パーティー会場に着くと、ヘレンが見つからず心配しますが、実はヘレンが仮装していただけでした。 パーティーには動物の衣装を着た友達が次々と現れ、楽しいサプライズが待っています。ちょう、クマ、馬の仮装をした仲間たちと、スポットはダンスを楽しみます。 この絵本はしかけのあるフリップ絵本の魅力が随所に散りばめられています。スポットが衣装を選

                    幼児向け英語絵本『Spot Goes to a Party』
                  • 安否確認サービスをコーポレートエンジニアが導入するとどのような運用設計をするのか - STORES Product Blog

                    こんにちは、STORES のPX部門IT本部でマネージャー兼コーポレートエンジニアをしている中野(@howdy39)です。 STORES では今年に入ってトヨクモ社の安否確認サービス2をエンタープライズプランで導入しました。 もともと安否確認用途としては別のクラウドサービスを使っていたのですが、下記のような理由でシステム切り替えを行いました。 メールを見ない人もおおいのでLINE連携ができるようにしたい(安否確認の回答スピードと回答率をあげたい) 災害発生時に安否確認通知を自動送信したい(初期対応に時間がかかる) アカウント発行・削除を自動化したい(運用コストをなるべくかけたくない) 本記事では、コーポレートエンジニアがセキュリティやAPIを考慮しつつ安否確認システムの導入を行うとどのような運用設計をするのか?という内容で書いていこうかと思います。 想定読者 安否確認サービスの導入をしよう

                      安否確認サービスをコーポレートエンジニアが導入するとどのような運用設計をするのか - STORES Product Blog
                    • 新しいSlackワークフローを使って絵文字リアクションした人を自動でGoogleカレンダーの予定に招待

                      新しいSlackワークフロー活用できてますか? 筆者はSlackアプリを自作したり、GASを活用してSlack連携するアプリケーションをたくさん自作しているのですが、これ私が作ってもコードかけない人はマネできないからいまいちだよなーと思いながら作っていました。 そんな中、登場したのが新しいSlackワークフローです。 Slackワークフローをうまく使えばコードかけない人でも色々便利なツールが作れるのではないかと思い、日々新しいSlackワークフローの活用を考えています。 その中の活用の一つとしてSlack絵文字リアクションを活用した予定招待をふと思いついたのでその作り方を解説する記事になります。 社内イベントなどで便利だと思うのでご活用ください。 こんなイメージです。 全体の流れ 全体の流れは下記のようになります。 一番のポイントは イベントに対応したSlack絵文字を作る でしょうか。

                        新しいSlackワークフローを使って絵文字リアクションした人を自動でGoogleカレンダーの予定に招待
                      • GAS からAdmina API を使って SaaS 利用状況を可視化する Looker Studio を作ってみた

                        タイトルの通り、Admina API を使ってサービスxアカウントの一覧を取得する GAS のコードを OSS で公開しました。 実際に使う際はこれをベースにご自身の環境に合わせてカスタマイズしてもらえばいいかなと思います。 最終的な成果物のイメージ GAS スプレッドシート Looker Studio これを作ると何が嬉しいの? 下記のようなケースで利用できますし、スプレッドシートに一度だしているので、スプレッドシートの内容を見てアカウント削除漏れがあったことを Slack でサービスごとの管理者に通知、みたいな拡張をするとよいでしょう。 メールアドレスで検索してサービス一覧を出す 退職ステータスで検索してアカウント削除漏れアカウント一覧を出す Looker Studio(BI ツール)で閲覧できるのがメリット Admina に従業員全員を招待してもいいっちゃいいのですが、BI ツールで

                          GAS からAdmina API を使って SaaS 利用状況を可視化する Looker Studio を作ってみた
                        • API ロールと API クライアントを使った Jamf Pro API の使い方入門

                          はじめに 23年8月にJamf Pro 10.49.0 で API ロール機能が実装されました。 API ロールとクライアント - Jamf Pro ドキュメント 10.49.0 | Jamf 今まで Jamf Pro の API を使うには下記の手順で行っていました。 Jamf Pro 上でユーザーを作成 Basic 認証で Bearer トークンを取得 Bearer トークンで API を実行 ユーザーの生パスワードを送る形になるのがなんとも微妙な感じだったのですが、今回のリリースで権限を絞ったアクセストークンを簡単に作れるようになりました。 今までのやり方もいますぐ使えなくなるというわけではなさそうですが、どこかのタイミングで使えなくなると思うので、可能なタイミングで API ロール x API クライアントの形式に引っ越しましょう。 また、これから新しく作るものは必ず API ロー

                            API ロールと API クライアントを使った Jamf Pro API の使い方入門
                          1