並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

Jasperの検索結果1 - 40 件 / 40件

  • ストレスフリーなGitHubのIssue生活 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。サービス開発部の丸山@h13i32maruです。 今日はGitHub/GHE(GitHub Enterprise)で快適なIssue生活をおくるために作ったJasperというツールと、それを実際にどうやって使っているかを紹介させていただきます。 ストレス GitHub/GHEを日々の業務の中心として使っていると、すごくたくさんのIssueやPull Request(以下PR)が流れてきます。 これらのIssueを処理する方法としては主に「メール」と「通知ページ(github.com/notifications)」の2つだと思います。 僕もこれらの方法を使っていたのですが、以下の点ですごく困っていました。 多すぎてメンションされたものやコメントしたものを見逃してしまう あとで見ようと思って、忘れる ブラウザのタブを大量に開いた状態になる 知らないところのIssueで議論が進んでい

      ストレスフリーなGitHubのIssue生活 - クックパッド開発者ブログ
    • ARCHITECTURE.mdというものを書いてみた - maru source

      こんにちは丸山@h13i32maruです。システム全体を簡単な図とテキストでまとめる「ARCHITECTURE.md」というものを最近知りました。これは良さそうと思い、JasperのARCHITECTURE.mdを書いてみました。 jasperapp/jasper/ARCHITECTURE.md ARCHITECTURE.md自体の目的は「プロジェクトへの新規参加者が全体像の把握を効率的に行えるようにする」という感じです。書き方の指針や注意点などは考案者による記事を見てもらうのがよさそうです。また良いサンプルとしてrust-analyzerというOSSのARCHITECTURE.mdが紹介されています。 https://matklad.github.io//2021/02/06/ARCHITECTURE.md.html https://github.com/rust-analyzer/ru

        ARCHITECTURE.mdというものを書いてみた - maru source
      • Jasper(GitHub用のIssue Reader)を無料にしました - maru source

        こんにちは丸山@h13i32maruです。 2年前からJasperというGitHub用のIssue Readerを開発しており、$12で販売しているのですが、v0.6.0から無料で配布することにしました🎉 これまでに有料でお買上げいただいた方々、本当にありがとうございました!!!すごく開発の支えになりましたし、購入してもらえたことを日々嬉しく思っていました。今後とも是非Jasperをよろしくお願いします! なぜ無料にするのか? そもそもどうして有料で販売していたのかというと、「自分の作ったものでお金を直接稼ぐってどれくらい難しいんだろうか?」「たくさん購入してもらうために個人でできることって何があるんだろうか?」というのを知りたかったからです。一攫千金とかサラリーマンを辞める、みたいなのは全然考えていませんでした。有料にしていたのはあくまでも現職(プロダクト開発)に活かすためにという感じ

          Jasper(GitHub用のIssue Reader)を無料にしました - maru source
        • ドキュメントを書くときの「メンタルモデルの原則」 - クックパッド開発者ブログ

          こんにちは。クリエイション開発部の丸山@h13i32maruです。 みなさんドキュメント書いてますか?私はドキュメントを書くのは結構好きです。最近もプライベートで開発しているJasperというGitHub用Issueリーダーのユーザ向けドキュメント(マニュアル)を書きました。でも良いドキュメントを書くのって難しいですよね。 そこで、本記事では「ツールやライブラリなどを対象にしたユーザ向けドキュメント」を書くときに私が考える原則を紹介します。ちなみに私はテクニカルライティングの専門家ではなく、普通のソフトウェアエンジニアです。そのあたりはいい感じに汲み取っていただけると🙏 🕵️メンタルモデルの原則 良いドキュメントとはどのようなものなのでしょうか?私は「そのツールやライブラリに対して読者がメンタルモデルを構築できる」のが良いドキュメントだと考えています。これを「メンタルモデルの原則」と呼

            ドキュメントを書くときの「メンタルモデルの原則」 - クックパッド開発者ブログ
          • JasperというGitHub Issue Readerを作りました - maru source

            先にまとめを書いておきます GitHubの大量のIssue/PRを効率的に閲覧できるJasperというソフトウェアを作りました 閲覧したいIssueのStream(RSSフィードみたいなもの)を好きな条件で作成することができます 条件はメンションされた、作成した、特定のリポジトリなど、かなり柔軟に設定できます Mac/Windowsの両方に対応しており、$12で販売中です無料で使えます 30日間のフリートライアル版もあります 背景 ソフトウェアエンジニアとして仕事や個人で活動をしていると、GitHubやGitHub Enterprise(GHE)を使うことが多いと思います。 僕も仕事ではGHEを使っており、個人ではOSSを作っているのでプライベートな活動でもGitHubをよく使っています。 そんなGitHubですが、一つ大きな不満があります。 それはIssueやPull Request(P

              JasperというGitHub Issue Readerを作りました - maru source
            • Jasper - A flexible and powerful issue reader for GitHub

              You will be able to read, track and discover many active issues very flexibly by using Jasper in GitHub. It is enabled by a powerful function called "Stream" of Jasper. example repo:nodejs/node is:issue label:bug You can use the GitHub Search query to create various criteria, such as issues I created, pull requests of nodejs/node, bug labeled issues, etc. to view issues and receive update notifica

                Jasper - A flexible and powerful issue reader for GitHub
              • GitHub用のIssue Reader「Jasper」の開発を振り返ってみる - maru source

                この記事はElectron Advent Calendar 2016の11日目の記事です。 この記事では僕がプライベートで開発しているJasperというGitHub用のIssue Readerについて書きました。 JasperはElectronで作られており、どういうものかを一行で説明すると「任意の条件にマッチしたIssueが流れてくるIssue Reader」です。 https://jasperapp.io/ https://github.com/jasperapp/jasper 今回はそのJasperの開発初期、リリース期、運用期での出来事を時系列でまとめました。 なので、技術的な話はあまり多くありません。 どちらかというと僕自身の備忘録としてJasperの開発史をまとめたものになっており、すごく長い記事になっています。 ご注意ください。 目次 開発初期 コンセプト 初期実装 フィード

                  GitHub用のIssue Reader「Jasper」の開発を振り返ってみる - maru source
                • JasperReportsで帳票出力してみた | DevelopersIO

                  渡辺です。 現在開発しているシステムで帳票出力を実装したいなと思いまして、Javaの帳票系ライブラリを調べてみました。ここ5-6年はエンプラ系のシステムからは比較的に遠い場所にいたのですが、フリーで使えるライブラリとなるとPOIでExcel帳票にするか、JasperReportsを使うかの2択であることは変わっていないようです。有償のツールを見ると、帳票自体の機能よりもデータ分析などに価値付けがシフトしているようですね。 現在担当しているシステムは有償のライブラリを使うほど帳票が重要なシステムではありません。JasperReportsは7-8年ほど前に業務で使ったことがあり、現在もメンテナンスされているようだったので、JasperReportsを試してみました。 JasperReportsとは? JasperReportsは、Jaspersoft社が開発している帳票用のライブラリです。正確

                    JasperReportsで帳票出力してみた | DevelopersIO
                  • GithubのISSUEでなにやらやるなら、Jasperが便利だぞ!の話 - uzullaがブログ

                    相変わらずヤパチー自体のエントリをかいていない主催のuzullaです、こんにちは。 さておき、ヤパチーはGithubで色々まわしていたのです。 Slackで雑談し(たり、自分が気付いたら立てる) ISSUEをたて ISSUEのコメントで色々やりとりをし Wikiにまとめる こういったフローで回しておりました。Slackだとながれちゃうし、長文は書けないからね。 さて、こういったフローで問題になるのが、「ISSUEをみない・見逃す問題」です。 GithubのISSUEは何かしらのアクションが発生しますと、なんらかのNotificationをとばします。ご存じの通りサイトには勿論表示されますし(鈴のマーク)、設定によりますがメールでも通知されますね。 しかしながら人はこれは見落とすわけです。後、自分が関係があるけど議論に参加してない話も漏れがちです。 こういうのを解決するために、人は様々なツー

                      GithubのISSUEでなにやらやるなら、Jasperが便利だぞ!の話 - uzullaがブログ
                    • Winstone Servlet Container

                      This is a beta release of the Winstone Servlet Container. The homepage for this project is at 'http://winstone.sourceforge.net' Author: Rick Knowles (contact details below) What is Winstone ? Winstone is a servlet container that was written out of a desire to provide servlet functionality without the bloat that full J2EE compliance introduces. It is not intended to be a completely fully functional

                      • Jasper。プロダクトマネージャーがボトルネックとならないための最高のツール - スタディサプリ Product Team Blog

                        Quipper でプロダクトマネージャーをしている @daishi-kayano です。担当はスタディサプリ大学受験講座のBtoC領域と、ネイティブアプリです。 今回は弊社がとてもお世話になっている GitHub issue管理ツール Jasper について、私なりの活用法を、感謝を込めてご紹介します。 QuipperでのGitHub Issueの使い方 前提として、弊社では国内・海外問わず、ほぼ全員がGitHub上で仕事のやりとりをしています。*1 開発の仕様の議論はもちろんのこと、Bizの企画の議論、カスタマーからのお問い合わせの調査、コーポレートスタッフからのお知らせも、全てがGitHub Issuesでのやりとりです。 GitHub Issuesさえ見えてけば、隣のチームのこと、海外拠点のことも知ることができます。 全てがissueで進むので、多くのチームが進捗をGitHub Pr

                          Jasper。プロダクトマネージャーがボトルネックとならないための最高のツール - スタディサプリ Product Team Blog
                        • dijonlive.tk

                          • Home

                            Welcome to the Jaspersoft Community Whether you are embedding dashboards into your application or looking for pixel-perfect reporting, our community site provides the information, resources, and guidance you need to be successful with Jaspersoft. Forum Ask questions, help others, and discuss specialized topics with users just like you.

                              Home
                            • Jasper | Control everything with your voice

                              Jasper is an open source platform for developing always-on, voice-controlled applications Control anything Use your voice to ask for information, update social networks, control your home, and more. Always listening Jasper is always on, always listening for commands, and you can speak from meters away.

                                Jasper | Control everything with your voice
                              • オープンソースの音声制御プラットフォーム「Jasper」 | スラド オープンソース

                                Raspberry Piを使った音声認識デバイスを制作する「Jasper」というプロジェクトが公開された。Jasperでは音声による操作でインターネットから情報を取得したり、SNSへの投稿を行ったり、家庭内のデバイスの操作を行う、といったことを目指すそうで、Raspberry Piベースの専用ハードとしてシステムを構築することで、「常に音声認識が有効になっている」環境を構築できるのが特徴(slashdot)。 プリンストン大学の学部生Charlie MarshとShubhro Sahaが開発したもの。オープンソースのハードウェアおよびソフトウェアで構築されている(ソフトウェアガイド)。 たとえばデバイスに対し「What's the time?」と問いかけると時間を音声で答える、といったことが可能という。これら機能はモジュールで実装されており、デフォルトで実装されているモジュールでは天気やニ

                                  オープンソースの音声制御プラットフォーム「Jasper」 | スラド オープンソース
                                • Project of the Week: Jasper | Electron Blog

                                  This week we interviewed the creator of Jasper, an Electron-based tool for managing GitHub notifications. Hello! Who are you? I'm Ryo Maruyama, a software developer in Japan. I am developing Jasper and ESDoc. What is Jasper? Jasper is a flexible and powerful issue reader for GitHub. It supports issues and pull requests on github.com and GitHub Enterprise. Why did you make it? When people use GitHu

                                  • Embedded Analytics & Reporting Platform | Jaspersoft

                                    Embeddable. Flexible. Scalable. Jaspersoft is the customizable reporting and analytics platform you need to succeed. We’ve spent over two decades perfecting our platform so you can deliver the data visualizations and analytics your customers want, from high volumes of pixel perfect reports to self-service ad hoc reports and more. How do we do it? Jaspersoft helps you deliver the reporting and anal

                                      Embedded Analytics & Reporting Platform | Jaspersoft
                                    • Gmail で GitHub の通知メールのパーマリンクをキーボードから開く Chrome 拡張 - @kyanny's blog

                                      GitHub の通知を Gmail で読んでいると、view it on GitHub というリンクをクリックして URL を開くことがしばしばある。キーボード操作で完結したくなったので、 Chrome 拡張を作った。 github.com 2017/10/13 更新 Chrome 拡張ではなく Tampermonkey Script で書き直して Greasy Fork で公開した https://greasyfork.org/ja/scripts/34099-open-github-url-for-gmail 使い方 1. Gmail Labs から「カスタム キーボード ショートカット」を有効にする 2. 「[移動] メニューを開く」のキーボードショートカットを v 以外のキーに変更する 3. Gmail で GitHub からの通知メールのスレッドを開いた状態で v キーを押す す

                                        Gmail で GitHub の通知メールのパーマリンクをキーボードから開く Chrome 拡張 - @kyanny's blog
                                      • ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~

                                        OSC2012Tokyo Springのセミナー資料です。 BI砲ネタはうけなかったので削除しました。 ※嘘です、著作権上の配慮です。Read less

                                          ビジネスインテリジェンス入門~OSSでBIを始めよう~
                                        • Will Be Computing - iReport簡単帳票作成

                                          はじめに iReport/JasperReportsを使っての帳票作成をします。 ここでは主にiReportで作ったjrxmlファイル、またはjasperファイルにプログラムから値を動的にバインドする方法を記述します。 1.目次 目次 iReportとは 環境 おおまかな流れ iReportの初期設定 iReportでレイアウト作成 DBからフィールドを参照する Javaプログラムからパラメーターを参照する JavaBeanからフィールドを参照する 参考サイト 2.iReportとは iReportとはSourceForget.netで開発が行われているオープンソースで帳票作成用のデザインテンプレートをグラフィカルに作成するするソフトウェアです。画面上でイメージ的にレイアウトすることができ、比較的簡単にテンプレートを作成できます。 iReportで作ったテンプレートはjrxmlファイル形

                                          • シスコブースでSORACOMの対抗馬Jasperを見た

                                            Interop Tokyo 2016のシスコブースでは、今年の2月にシスコが買収したJasper Technologiesの「Cisco Jasper Control Center」が展示されていた。 Cisco Jasper Control CenterはIoTデバイスのSIM管理を統合的に行なえるサービスで、国産IoTプラットフォームであるSORACOMの対抗馬とも言われている。シスコのブースではほぼ完璧に日本語化されたGUIが披露され、オートメーションエンジンによりアクティベイトから開通まで細かく制御でき、グローバルでの実績が高いことなど、SORACOMをかなり意識した説明が行なわれていた。

                                              シスコブースでSORACOMの対抗馬Jasperを見た
                                            • CashewというGitHub Issueリーダーを使い始めた - 面白コンテンツ探求日記

                                              背景 自社で扱っているプロダクトのラインや関係者が増え、目を通しておきたいissueの数も多くなってきた。GitHubリポジトリも多数に渡ってきて、各リポジトリの/issuesから見たいものを探し出すのも大変になってきたので、issueを素早く大量に読める専用アプリが欲しくなりCashew appを使い始めた。値段は結構高い。 Cashew SimpleRocket LLC開発ツール¥3,600 GitHub Issue Reader事情 同様のアプリだとJasperをよく聞く気がして、こちらもトライアルで試してみて良いなと思った。機能的にはほとんど差異は無いんじゃないかと思う。決め手はElectron製のJasperに比べてCashewの方が気持ち動作が軽かったから。Cashewはどうやら全部AppKitで実装されているみたい。issueの詳細画面も全てネイティブUIで実装しているようで

                                                CashewというGitHub Issueリーダーを使い始めた - 面白コンテンツ探求日記
                                              • GitHub - jasperapp/jasper: Jasper - A flexible and powerful issue reader for GitHub

                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                  GitHub - jasperapp/jasper: Jasper - A flexible and powerful issue reader for GitHub
                                                • Jaspersoft/正規代理店(日本語版)

                                                  Jaspersoft Embeddedを含む、 モバイルアプリケーション、ネイティブアプリケーション、クラウドソリューション、自社ソリューションなどに活用可能

                                                  • ラズベリーパイの調理法 音声制御アプリケーション開発プラットフォーム Jasper

                                                    Jasperは、音声制御アプリケーション開発用、オープンソース プラットフォームです。 Princeton Universityの学生、Shubhro SahaとCharlie Marshが開発しました。 Piにマイク、スピーカー、それにネットワーク環境があれば開発できます。 音声認識には、PocketSphinxを使用しています。 その他のツールとしては、 CMUCLMTK OpenFST MIT Language Modeling Tool Kit m2m-aligner Phonetisaurus これらのツールは特に理解する必要はありません。 Raspbianディスクの作成から、環境設定、上記ツール類のインストール、セットアップも丁寧に説明しています。 また、Jasperのディスクイメージも公開していますので、これを利用すれば、すぐに Jasperの使用ができます。 Jasperア

                                                      ラズベリーパイの調理法 音声制御アプリケーション開発プラットフォーム Jasper
                                                    • Eclipseで動く帳票デザイナ最新版"JasperAssistant 2.4.0"登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                                      Infologicは11日(米国時間)、JasperAssistantの最新版となる"JasperAssistant 2.4.0"を公開した。JasperAssistantはEclipse IDEのプラグインとして動作するJasperReports用のGUIデザイナソリューション。2.4.0が対応しているバージョンは、Eclipse 3.3.x/3.2.x/3.1.x/3.0.xおよびJasperReports 2.0.2。 JasperAssistant 2.4.0では、サポートするJasperReportsのバージョンが2.0.2へアップグレードされた。このサポートバージョンのアップグレードに伴い、スタイルテンプレートのサポートとnoDataバンドのサポートが追加されている。またWindowsにおける印刷機能サポートの改善、ナビゲータおよびパッケージエクスプローラビューから.jaspe

                                                      • @IT:TCP/IPアレルギー撲滅ドリル【下位レイヤ編】1-3

                                                        ■プロトコルの迷宮をさまよい歩く楽しみ インディー某も初心者だった 下位レイヤってどういう意味ですか? もうちょっとプロトコルっぽい例で説明してください 7つに分けるという話も聞いたことがあるんですが ■まずは相手を知ることから。TCPって一体ナンダ? ズバリ、このTCPってのは何ですか? ネットワークで起こる問題とは じゃあ、どうすれば正確に通信できる? ■TCPをよく知るための道具を用意しよう! 見えないTCPをどうやって見るの そのTCPシミュレータはどうやって手に入れるのですか? 矢印がたくさん出ましたが…… ■TCPのキホンのキホン TCPの通信を簡単な例で説明して ●見えないTCPをどうやって見るのですか? 上位プロトコル編では、メッセージのやりとりを見て、自分の手で試してみるのにtelnetを利用しました。こういったことができたのは、上位プロトコルの多くが、文字を使ったコマン

                                                        • Jasper による(データ分析系)タスクの作業ログ管理

                                                          TL;DR リモートワークでより一層作業ログを残すのは重要になったが、Jasper での管理がめちゃくちゃ捗る 分析系のタスクは SQL クエリだけだと情報が不十分なことが多く、作業ログに過程を残しておくと便利 チームで同じように作業ログを残しておくと作業追いやすいしコメントとかも随時入れられるのでよい リモートワークがメインになって久しいが、リモートワークはスッとお布団で昼寝とかできたりして最高なので、今後もこれが自分の標準的な働き方になる(少なくとも必要な時はいつでもリモートで働けるようにする)という感じがする。 リモートワークがメインになって色々と変わったけど、その中でもこのエントリでは作業ログを残すことについて、いま自分(もしくはチーム)がどういう感じでやっているかを残しておこうと思う。 リモートワークになって作業ログを残す重要性はより一層高まった。 社内 wiki に日報を書くと

                                                            Jasper による(データ分析系)タスクの作業ログ管理
                                                          • JavaおよびGrails向けの動的レポート

                                                            Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                              JavaおよびGrails向けの動的レポート
                                                            • Cisco、フォグコンピューティングに対応するIoTプラットフォーム「Cisco Kinetic」を発表

                                                              Cisco、フォグコンピューティングに対応するIoTプラットフォーム「Cisco Kinetic」を発表:Cisco Live 2017 Cisco Systemsは2017年6月27日(米国時間)、同社のイベント「Cisco Live 2017」で、IoTプラットフォーム「Cisco Kinetic」を発表した。接続管理に加え、フォグコンピューティングにも対応、複数階層で構成されるIoTシステムのためのデータ管理ができる。 Cisco Systemsは2017年6月27日(米国時間)、同社のイベント「Cisco Live 2017」で、IoT(Internet of Things)プラットフォーム「Cisco Kinetic」を発表した。 「IoTプラットフォーム」と称する製品/サービスは多種多様だが、Ciscoの製品は接続管理に加え、複数階層にも対応するデータ管理機能を提供するのが特徴

                                                                Cisco、フォグコンピューティングに対応するIoTプラットフォーム「Cisco Kinetic」を発表
                                                              • Google Sites: Sign-in

                                                                Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

                                                                  Google Sites: Sign-in
                                                                • Inside an Xbox 360 Jasper: Ben Heck dissects the mythical console, then tells you how to find one

                                                                  Inside an Xbox 360 Jasper: Ben Heck dissects the mythical console, then tells you how to find one "Gentlemen! I give you... JASPER!" [lightning crackles, thunder sound FX] Ace modder Benjamin J Heckendorn (aka "Benheck") has found -- and immediately dissected -- an Xbox 360 Jasper. As widely reported, it was inside an Arcade unit. In the following story, he not only details what he finds inside, b

                                                                    Inside an Xbox 360 Jasper: Ben Heck dissects the mythical console, then tells you how to find one
                                                                  • 日本JasperServerユーザ会

                                                                    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

                                                                      日本JasperServerユーザ会
                                                                    • マイクロソフトの動的に型付けされたデータアクセスライブラリの紹介

                                                                      Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                                        マイクロソフトの動的に型付けされたデータアクセスライブラリの紹介
                                                                      • Spring Boot JasperReportsメモ(Hishidama's Spring Boot JasperReports Library Memo)

                                                                        概要 PDFを生成するJasperReports LibraryはSpring Bootから使う事も出来る。 Spring Bootが依存しているSpring Web MVCには、JasperReportsでPDFを返すJasperReportsPdfViewクラスが用意されている。 ただし、JasperReportsPdfViewの中で使われているJasperReportsUtilsクラスは含まれていないので、build.gradleに追加する必要がある。 また、JasperReports Library自体も追加する必要がある。 build.gradle: ~ repositories { mavenCentral() maven { url 'http://jasperreports.sourceforge.net/maven2/' } } dependencies { compil

                                                                        • Javaで帳票出力 (山本隆の開発日誌)

                                                                          Javaで帳票出力するには、iReport と JasperReports を使うのが簡単そうだ。 iReport JasperReports 簡単なメモ。 iReport 概要 iReportは帳票のデザインテンプレートを作成するソフト。 作成したデザインテンプレートはJasperReportsで帳票に変換する。 チュートリアル iReportに触れる ここを読めば使えるようなる。 注意点 フォントの設定 日本語を使う場合、間違ったフォントを選択すると日本語が表示されない ゴシック体 PDF font name = HeiseiKakuGo-W5 PDF Encoding = UniJIS-UCS2-H 明朝体 PDF font name = HeiseiMin-W3 PDF Encoding = UniJIS-UCS2-HW-H JasperReports 概要 iReportで作成し

                                                                          • Java/帳票/JasperReports5.0 PDFに動的に画像を埋め込み - ちゃぱてぃ商店IT部 @ ウィキ

                                                                            トップページ ├C言語 ├C++ ├Java/サンプル │├Swing │├帳票 │└Tomcat ├Python ├ruby ├Linux ├Play Framework ├Heroku ├dotCloud ├eclipse ├JavaScript ├環境構築 ├IT用語集 └情報処理技術者試験 └過去問 ├高度共通 午前1 │├2013(H25)秋 │├2013(H25)春 │└2012(H24)秋 ├情報セキュリティスペシャリスト │├メモ │├2013(H25)春 │└2012(H24)秋 ├ネットワークスペシャリスト │└2012(H24)秋 └データベーススペシャリスト Java/帳票/JasperReports5.0 PDFに動的に画像を埋め込み まずJasperReportsに付いてきたサンプルから画像の埋め込み方を確認。 // 画像読み込み Image image = T

                                                                              Java/帳票/JasperReports5.0 PDFに動的に画像を埋め込み - ちゃぱてぃ商店IT部 @ ウィキ
                                                                            • データによりデザインを変更

                                                                              JasperReportsでは、デザインとデータを別々に用意し、それを結合させて、ひとつの帳票を作成します。 データにより、デザインを変更する場合、2通りの手段があります。 1 デザイン部分を変更する 2 結合時に変更する 1は、デザインファイルを読み込んだ後、その内容を変更することで、帳票のデザインを変更します。基本的に、データを解析しないため、データの値を判別して、デザインを変更するようなことはできません。予め、データを分析しておき、その結果として、デザインを変更することはできます。 2は、デザインとデータの結合時に、デザインを変更します。 例えば、データに異常値がある場合、その異常値の色を変えたい場合、2の方法しかありません。 異常値を含むレポートの場合、背景色を赤にするような使い方であれば、データを予め解析しておき、1の方法でデザインを変えて、変更することはできます。複数のデザイン

                                                                              • What is Jasper | English | Jasper Handbook

                                                                                Jasper is a tool that allows you to view GitHub issues and pull requests with flexible criteria. For example, you can browse issues and receive update notifications for issues with conditions such as "pull requests you create" or "issues with a nodejs/node bug label". We call this functionality "Stream" in Jasper, and we can set up a Stream with the following query to view an issue with the condit

                                                                                  What is Jasper | English | Jasper Handbook
                                                                                • JasperReportsと日本語フォント - 役に立ちそうもないTips移転版

                                                                                  というと「はいはいiTextAsian.jar足してPDFFontName」ってな手あかのついたネタだが、 iReportとか使ってみると分かるように「fontタグのPDF関連属性はオワコン(deprecated)、Font extensionを使え」ってのが公式の言い分らしく。 ぐぐってみても「PDFのフォント指定がうまくいかないよ?」って質問には「PDFFontNameとか使うなFont extension使え」とばっさりな回答がついてることがしばしば。 ……よろしいならばFont extensionだ、でどーすればいいのさと試行錯誤してみた結果。 ※注:この記事を書いた時点では「どうしてこれでうまくいくのか」よく分かってないので、もしぐぐってここを見つけた方がおられましたらその点ご注意を。 環境: JasperReportsのバージョンは4.8.0、Javaランタイムは1.7.0_0

                                                                                    JasperReportsと日本語フォント - 役に立ちそうもないTips移転版
                                                                                  1